地上デジタル放送について語ろう part1
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/11/30(火) 19:54:24
- @ 画質が超綺麗になる
A テレビで番組表が見れる
B データー放送で、地域情報や番組情報が見れる - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/31(日) 18:18:36.93
-
何が3500円?
市場価格? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/31(日) 20:53:37.32
- 3980円くらいの安いチューナー使ってるんだけど、映像が固まって電源すら切れなくなる時がある
故障なのか安価チューナーの仕様なのか、よくあることなの? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/01(月) 10:03:45.67
- ボーナス払いでTV買っている人多いから
夏のボーナス商戦は最悪
地デジなんかいらん
- : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 [sage] 2011/08/01(月) 10:04:57.14
- 中国製だろ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/01(月) 10:26:55.61
- ブロックノイズで固まってるのは、
アンテナのせいに決まってるじゃん… - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/01(月) 13:54:09.47
- 一度リセットすることをお勧めする
- : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 [] 2011/08/01(月) 14:59:03.25
- バッファローチューナも
DXチューナも中国製造 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/02(火) 08:06:06.01
- ほんま、アナログ電波切りやがった
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/02(火) 13:32:12.40
- うちは2015年3月31日までは大丈夫だな
- : 223 [sage] 2011/08/03(水) 00:34:41.61
-
居間のテレビは普通に映ったままだからアンテナのせいじゃないと思うんだよな
やってみるわ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/03(水) 02:18:19.06
- やっと今月よりBSをデジタル化!
映像系番組がやたらにあって見もしないのに録画しまくり><
そこに
音楽のある風景
という番組があるんだけど、映像系に見えて実際は通販番組のようで
編集しようとしたら映像パートからゆるーく販売パートに入りやがって
音が繋がってるから切れないwwww
同じことやって困ってる人いる? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/03(水) 02:42:31.54
- テレビなんて前時代の洗脳コンテンツにしがみついている人間がここにいると聞いて来ました。
あと、デジ化したのに対応テレビすら買えない貧乏人や、
「ケーブルなので2015年までアナログ変換余裕です」
と、ドヤ顔で自慢する時代遅れ人間もいると聞いて。
テレビなんて、もう10年も前に切ったから俺には関係ないけどな。 - : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 [] 2011/08/03(水) 12:06:33.89
- 死んでね
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/03(水) 16:46:15.47
- 地上波は番組ソフトが最低だな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/03(水) 18:17:50.64
- BSは通販番組いっぱいだったが
総務省がコラコラしたんで今はキムチドラマいっぱい。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/03(水) 18:30:33.16
- 通販とキムチどっちが好き?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/03(水) 19:43:34.08
- どっちもイヤだ。
むしろ停波すればいい - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/04(木) 12:41:36.91
- そうだな、やめっちまえばいいんだ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/05(金) 19:29:15.96
- 地デジって何だ!?
視聴出来なくなってたBS1とBSプレミアムまたアナログで見れるようになってるし。
よ〜う分からんな地デジ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/05(金) 21:09:45.20
- はいはいケーブルでしょ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/06(土) 09:28:45.11
-
はいはいケーブルです - : 素人 [] 2011/08/06(土) 18:51:50.48
- パソコンで、地デジを視れるの? どうやってやればいいの?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/06(土) 18:57:27.43
- パソコンで地デジを観られるシステムを組むだけでつよ
- : 素人 [sage] 2011/08/07(日) 11:21:19.90
- ・・だから、その具体的な方法を訊いているんですけど。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/07(日) 12:08:54.82
- チューナーを付ければイイ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/07(日) 18:19:18.21
- ググれない人はお断りですわ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/07(日) 20:55:22.19
-
バッファローの回し者ですが・・・どうぞ
ttp://http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/streamtest.html - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/07(日) 21:15:59.80
- 牛歩
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/10(水) 02:02:33.47
- チューナー代は、誰が払うの? 総務省が払ってくれるんでしょ。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/10(水) 23:16:45.83
- 本来なら、総務省が、全世帯にチューナーをプレゼントして
お願いすべき。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/11(木) 09:05:50.87
- そう無理言うな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/14(日) 10:57:15.01
-
何を願うんだよ? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/17(水) 02:03:11.52
- 画面右端に放送局の透かしロゴが入るのが嫌だな
白くて透けてるんだけど
画面が夜とかの暗い場面になると浮き出る - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/17(水) 13:52:44.16
- そんなんじゃ熊本放送や長崎文化放送などの色付きウォーターマーク見たら憤死するぞ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/18(木) 19:59:56.13
- 色付きかぁ〜
それじゃ ウォーターマークじゃねぇな! - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/18(木) 20:55:48.05
- 水色って言うくらいだからなぁ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/18(木) 21:02:45.87
- 水色時代
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/19(金) 02:24:16.48
- 水色時代より少女少年シリーズの方が面白かった
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/21(日) 23:23:39.87
-
無料でチューナー配布しますので、どうかデジタル放送に
移行させてください。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/22(月) 08:57:44.60
-
┌○┐
│お|ハ,,ハ
│断|゚ω゚ ) お断りします
│り _| //
└○┘ (⌒)
し⌒
--------------------------------------------------------------------------------
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/29(月) 19:08:13.53
- BSデジタルの番組が載ってる無料冊子てありますかね
自分はネットで見るんでいいんですが親が見るのにはやはり紙がいいので - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/29(月) 19:25:04.74
-
その親、新聞取ってないのかね? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/29(月) 19:33:24.33
-
無料新聞のお勧め教えてくれ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/29(月) 20:11:21.24
-
なんや?その絡み方。
本来なら
新聞は取ってませんと回答するところやろ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/04(日) 08:38:17.91
-
エリアをおしえて - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/05(月) 14:00:37.19
- 3回線使って同じ番組流してるテレビなんなの?
死ぬの? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/05(月) 15:02:20.96
- 新規参入阻止が目的です(キリッ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/06(火) 08:59:08.71
- せめて別々のテレビショッピングを流せよ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/06(火) 10:42:28.77
- 地デジ、BS、CSや動画を放送する全ての媒体で
同じショッピング・コンテンツを流して購入を煽るのが企業戦略ですから - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/10(土) 08:45:20.68
- 地デジもやってるの?
視聴可能世帯率100%に近い媒体があれば1回線で満足することもある - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/22(木) 20:58:11.05
-
ブロックノイズとか豪雨の時でもろくに見たことないがな
bsならほんの時たまあるな。
そんな時はすぐ見れなくなるけど - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/09/22(木) 21:25:19.88
-
番組表のついてるフリーペ−パーだろ
なかったらあんたが印刷して渡せばいいじゃないか
熊日新聞なら1週間に一度週間番組表が載ってるからその号だけ買うとか - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/09/22(木) 21:42:19.82
- 7月の書き込みにレスとか
留置場にでも入って - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/09/22(木) 21:46:03.91
-
いままで携帯ラジオでTVのニュースや政治番組を聞いていたのに
デジタルになってしまって聴くことができなくてつまらない。
災害時などの情報はTVの方が圧倒的に多いのでなんとかなりませんかね。
携帯は電池の消耗が早くてTVはあまり使えないんですもの・・・
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/22(木) 22:00:42.24
-
ポータブルかポケットワンセグ機器をどうぞ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/09/25(日) 22:59:46.42
- スペックやタイプで画質に差があるのが悲しい。
50万円、百万円の高級テレビは最高の画質なのかな?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/09/25(日) 23:29:18.39
-
んなこたぁねーよw - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/26(月) 05:48:11.19
- セルれぐざは高画質だったお。買えんが。
でも1.5TB x2基は今となっては見劣りだね。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/26(月) 17:38:06.09
-
そのブロックノイズじゃなくてもともとの地デシ映像の欠陥のことね
よく見たら全然きれいじゃない
ビットレートが足りてないんだよね。。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/12(土) 15:47:20.00
- ニュースサイトか何かの記事にあったけど
今は編集の時のダビングとリサイズの繰り返しで劣化がひどいらしい
アナログの時代は編集の段階で劣化はほとんど無かったって - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/19(土) 16:21:30.66
-
これかな?
ttp://http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/05/news003.html - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/19(土) 20:16:36.82
- よく見つけたね
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/01(木) 11:54:05.42
- 元がダメな女ほど、靴や服に金をかける。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/01(木) 13:47:15.68
- 男女問わず、外側に凝ってる奴ほど中身カラッポってやつだな?w
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/09(金) 13:27:23.06
-
あからさまに分かるそういうノイズの事じゃない気がする
個人的には歌番組とかでキラキラした背景だとノイズが混じって見にくい - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/09(金) 14:07:38.14
-
野球で大きな旗振ってる観客席映ったときもひどいぞ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/10(土) 19:19:17.65
- 大きな旗振ってるっていうか、客席をかなり引きで撮ったときに多いな、ブロックノイズ。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 05:24:03.13
- 前より画質は低下したらしいけどBSのWOWOWって綺麗なのな
ライブ番組とかの画質が地デジとは段違いでびっくりしたわ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/03(火) 10:19:11.24
- テレ朝のちい散歩みてるの民生用に毛が生えた程度の小型のカメラ使ってる
300万円以上もする放送局用の肩載せカメラって予算削減で使えなくなったのかな? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/05(木) 19:30:48.54
- つうか軽くて便利だからだろ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/06(火) 11:37:38.00
- ちょっと質問。
我が家が加入してるケーブルテレビは一つのチャンネルで3番組を流すコミュニティチャンネルがあって、今までは全部SD規格による放送だったのだか、そのうちのメインの一つがHDになるらしい。
俺の認識ではSDを三つ束ねるからHDで放送出来たと思うのだけれど、一つのチャンネルで一つはHD、残り二つはSDなんて出来るのでしょうか? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/06(火) 16:49:43.83
-
通常の地上波は
フルセグを12セグメント、ワンセグを1セグメントで、放送している。
CATVの自主放送はワンセグを含んでいないので、
フルセグが13セグメント使うことができる。
その関係だと思う。
ttp://http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/misc-diag.html#CATV - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/06(火) 22:44:08.26
- J:COMみたいに別のチャンネルでHD放送するんじゃないの?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/06(火) 23:20:26.00
- 俺の入ってるCATVで確認してみた。
2つのチャンネルでそれぞれマルチ編成なんだが、
11ch メインがHD(1440*1080)で、サブがSD(720*480)
12ch メインはHD(1440*1080)で、サブがなんとフルHD(1920*1080)
CATVの自主放送は特殊なんだな。
ちなみに解像度はPT2+TVTestで確認した。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/06(火) 23:41:09.19
-
それぞれビットレートはどれぐらい? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/07(水) 01:21:31.66
-
TVTestで全サービス指定で1分ほど録画し、真空波動研Liteで読み込ませてコピペした。
自主放送 11ch
[Video][2]
1F11 1440x1080 MPEG2 16:9 625line 29.97fps 20000.00kb/s CBR
1F21 720x480 MPEG2 4:3 29.97fps 6000.00kb/s CBR
[Audio][2]
1F12 AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 144.00kb/s
1F22 AAC 48.00kHz 1.0ch(1/0 C) LC 288.00kb/s
188Pct
[MPEG2-TS] 00:00:53.057 (53.057sec) / 74,281,056Bytes
真空波動研Lite 110813 / DLL 110813 Unicode
自主放送 12ch
[Video][2]
1F11 1440x1080 MPEG2 16:9 625line 29.97fps 18824.40kb/s CBR
1F21 1920x1080 MPEG2 16:9 625line 29.97fps 18824.40kb/s CBR
[Audio][2]
1F12 AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 144.00kb/s
1F22 AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 144.00kb/s
188Pct
[MPEG2-TS] 00:01:07.967 (67.967sec) / 140,163,400Bytes
真空波動研Lite 110813 / DLL 110813 Unicode - : 297 [sage] 2012/03/07(水) 02:06:09.92
- の補足
真空波動研のビットレートがあまり信用出来ないのでBitrate Viewerでチェックしてみてた。
TsSplitterで映像を分離して読み込ませた。
11ch
メイン MIN=6936kbps MAX=15191kbps AVG=11061kbps
サブ MIN=1979kbps MAX=3274kbps AVG=2526kbps
12ch
メイン MIN=7696kbps MAX=10366kbps AVG=9354kbps
サブ MIN=3887kbps MAX=3920kbps AVG=3864kbps
サブチャンネルが極端にビットレートが低いのはテロップベースの放送のせいだと思われる。
11chのサブが天気予報、12chのサブが地元新聞社のテロップが表示されるだけの映像。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/10(土) 16:46:16.07
-
「自主放送」ではなく「自主制作放送」
「自主放送」は有料CSも含まれる
よく誤用される - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/10(土) 16:47:58.99
-
無線局より誤り訂正信号が少ないのかな? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/31(土) 13:07:26.09
- ついに日本全国地デジばっかりになってしまったな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/06(金) 23:52:03.73
-
. - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/07/16(月) 18:07:21.86
- 【社会】 画質アップも番組の質は? 地デジ1年「テレビのない生活」困らず
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342427525/
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/06(土) 09:07:14.15
- そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
- : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:4) [sage] 2013/06/04(火) 13:50:41.87
- aprerej
- : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(4+0:4) [] 2013/06/13(木) 08:54:14.12
- クソスレage埋め
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/03/01(土) 22:32:17.08
- >大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/01(土) 23:14:30.74
- ウルヘーマルチ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/12/20(土) 14:36:48.45
- クソスレ放置
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/12(月) 08:46:20.41
- 2
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/12(月) 13:28:00.41
- 電波障害対策用パーツ DTFシリーズ
ttp://http://www.ddd-daishin.co.jp/dtf.htm - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/05(火) 15:51:52.55:fLHQfRqN0
- この顔潰したい
ttp://i.ytimg.com/vi/GIODaXxaNRE/maxresdefault.jpg - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/10/11(水) 11:50:11.56:hIztksLm0
- 船舶のSOS遭難通信はGMDSS方式に完全移行で終わってます
時代は進む - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/20(月) 18:04:45.75:J3Z/vwMA0HAPPY
- UHFがいいよねぇ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/11(木) 18:01:33.21:3T5YJN0X0
- デジタル
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/06(火) 11:52:31.40:fupr2A6g0
- 学校裏サイト、プロフ、掲示板への書き込みを監視することで、
ネットいじめや個人情報流出、ネット犯罪被害などのトラブル防止を支援します。
ttp://http://www.ysknet.co.jp/product/sc-inet/netscp/index.html - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/06(火) 20:39:31.57:wvyFX6gy0
- ー
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/04/28(土) 21:11:48.80:KQqLqsF30
- SOS
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/06/23(土) 18:02:39.13:26DPE5fg0
- かたろう!
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/06/28(木) 17:58:14.85:Ez1VRn210
- 700Mhzの受信障害って実際におきるのかね?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/25(水) 16:44:16.87:8ice1rhC0
- ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。