2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

【フリックよりもいい!】2タッチ入力【ポケベル式入力】


名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/14(火) 21:33:33.97
スマホ、タブレット、ガラスマ、ガラホ、ガラケーで日本語を入力するのに、最も適した、2タッチ入力について、ベル打ちが、情報を交換するスレです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/14(火) 21:37:03.75
Androidでは、ATOK、FSKREN、Simeji、nicoWnnGで使用可能
nicoWnnGは、ガラスマ、ガラホ(一部)の物理キーでも使用可能。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/19(日) 22:10:57.12

Simeji(バイドゥー製)っていう選択肢はないな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/21(火) 08:52:30.68
スレタイに「フリックよりもいい」って書いてあるけど、本当にそうか?
2アクションよりも1アクションの方が楽で速いような気がするんだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/22(水) 03:30:30.03
新しいAndroid向けのアプリが出たらしい。
2タッチ文字入力
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.lifelabo.android.inputmethod.japanese
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/22(水) 22:32:07.67

間違いなくフリックよりいいよ
フリックは1アクションといってもタッチとフリックが混在している
これが厄介
2タッチは両方の親指を有効活用できている
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/22(水) 22:36:42.13

200円とはビミョーな価格設定だな
何はともあれ2タッチユーザーとしては選択肢が増えるというのはいいことだ
使った人レビューよろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/23(木) 03:29:44.27

タッチとフリックが混在しててもいいだろ
両方の親指を有効活用って、言い方変えると「片手では打ちにくい」ということでしょ
2タッチのどこがいいのかサッパリわからん
単に昔覚えたやり方を続けて使いたいということなのでは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/24(金) 00:34:12.32
ボケベル入力なんか、ガラケーよりも前のポケベルの時代のうちの一時期しか主流になれなかった、既に淘汰された入力方式だろ。
今の時代にまだ使っている奴がいるのかと、びっくりした。
昔、知人のケータイを触ったときにポケベル式に設定されていて、すっごくイラっとした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/24(金) 22:00:28.40
ポケベル入力だと、タッチだけだから打ち間違えが少ない。
フリックだと打ち間違えが多いし、疲労感が大きい。
ポケベル入力だと長文を連続入力してもぜんぜん疲れない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/25(土) 15:58:23.83
【中庸はNG、右か左】 世界教師マ@トレーヤ「新時代を切開くため70億人を2つのグループに分ける」
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534987219/l50



スマホなんてみな同じ、もっと大きなことに関心もてよ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/27(月) 08:44:43.60

今の時代に2タッチ専用のアプリが登場するとは思わなかった。
俺はmode1 RETROをnicoWnnGで使っているんだが、変換がおバカで毎日イライラしてる。
動画を見ると今後は物理キーにも対応するって言ってる。1日も早くお願いします。
ttps://youtu.be/GumhHDPqwZU
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/29(水) 03:29:50.47
mode1 RETROのスレから来たよ
以前から2タッチが最強と思っていたけどユーザーが減っていて不安だった
みんなの話を読めてうれしいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/31(金) 04:08:51.73

この端末のこと知らなかったけど、おもしろいね。
良い2タッチ用のアプリはあるの?
リンク+ ◆BotWjDdBWA [sage] 2018/09/03(月) 19:28:36.06
パソコンのキーボードでの文字入力は、
最近はキーを見なくても普通に打てるようになった…。

スマートフォンやiOSデバイスのフリック入力となると…。
タッチパネルでの文字入力なので、なかなか慣れない…。

英文であっても、ハードウェアキーボードに比べると、
入力の使い勝手では劣るため、何らかのインプットメソッドが必要になる。

携帯電話やスマートフォン、iPad、Android端末などでは、
英文であっても、キー数が不足する他、タッチパネルでの文字入力の
使い勝手では劣るため、何らかのインプットメソッドが必要になる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/12(水) 12:28:07.12

小さい画面上で文字入力しないとならないから確かにスマホでは単なるキーボードとは違った入力方法が必要だね。
その入力方法として、フリック、トグル、2タッチがあるということか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/12(水) 12:31:31.62

物理キー付きAndroid(ガラスマ)で、2タッチをするのは、現状、nicoWnnGでしかできない。
しかし、これ連文節変換に対応していないから、少しずつ変換する必要があって、2タッチのいいところがぜんぜん活かせない。
の作者が、将来的にガラスマに対応予定と書いてるから、いちおう期待してる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/12(水) 21:43:04.44

ポケベル入力だと、2タッチ
フリックだと、1タッチ
フリックの方が疲れないし、速いと思うんだが、俺が何か間違っているのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/13(木) 12:14:30.49

そのフリックの1タッチに、神経使うだろ?誤入力が多いだろ?
だから結果的にポケベル式の方が疲れないし速い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/13(木) 14:45:02.11

そんなに優れているならもっとユーザーが多いはずだろ?
ユーザーがどんどん減っているんだから君の主張はまったく認められないな。
iOSでは2タッチ対応アプリ自体皆無だし。
いまどき2タッチなんてやっている奴はフリックに対応できない偏屈なジジイ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/14(金) 11:59:34.69
タッチパネル自体が無いガラホ向けとしての存在意義はかなり高い
まだ非対応みたいだけど

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 スマホサロン板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら