2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

温泉の違法性(薬事法・有利誤認・誇大広告)


法の下の名無し [sage] 2018/09/29(土) 22:39:50.95:H7gvs2Lc
効能・効能に
医学的根拠ないことばかりじゃん。
極端な話、「シャワー」「お風呂」「温泉」の3つの差さえ医学的にはハッキリと認められてないんだが
(例えば、睡眠本には寝付くにはシャワーより風呂と書いてある事が多いが、それは著者の主観であり医学的な差は認められていない)。

富士急ハイランドの
ふじやま温泉
の広告みたいに
露骨にネタと分かるものなら「おふざけ」で済むだろうけど、大抵の温泉はガチ広告じゃん
法の下の名無し [sage] 2018/09/29(土) 22:42:16.37:H7gvs2Lc
温泉は薬事法違反!誇大広告!有利誤認!
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1538228344/l50

温泉の違法性(薬事法・有利誤認・誇大広告)
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1538228390/l50

なんで温泉って薬事法に触れないの?<効果・効能>
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1538228246/l50
法の下の名無し [sage] 2018/09/30(日) 01:00:04.05:nlIUfi9e
日本の温泉療法は明治時代のお雇い外国人エルヴィン・ベルツに始まる。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 法学板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら