斎藤環のヤンキー論
- : 名無しさん@社会人 [] 2018/08/01(水) 15:51:46.35
- ヤンキー的な気合主義が蔓延している
ttps://toyokeizai.net/articles/-/13068
>そこにあるのはヤンキーのムラ的発想にほかならない。
>集団に寄与していない人間には集団も利益を与えないという村八分的論理です。
世界が土曜の夜の夢なら ヤンキーと精神分析
ttps://www.kadokawa.co.jp/product/200907000532/
ヤンキー化する日本
ttps://www.kadokawa.co.jp/product/321306000163/ - : 名無しさん@社会人 [] 2018/08/01(水) 15:55:24.75
- くだらない
そんなもんヤンキーに限らんだろ - : 名無しさん@社会人 [] 2018/08/01(水) 21:13:10.85
-
同感。駄作。 - : 名無しさん@社会人 [sage] 2018/08/01(水) 23:49:15.58
- 斎藤環のヤンキー論って
いわゆるヤンキーに対して言ってるんじゃなくて(ヤンキーに対しても言われてるけど)
ある価値観や行動をする人に対してヤンキーと言ってるよ
だからいわゆるヤンキーでも斎藤環の言うヤンキーに該当しない人もいるし
ヤンキーではなくても該当する人もいる - : 名無しさん@社会人 [sage] 2018/08/01(水) 23:55:54.56
- まあ斎藤環のヤンキー論は
間違ってる所もあるけど
ある価値観や行動の人の見方考え方をわりと的確に言語化している妥当な所も多い
ヤンキーと言ってしまうと誤解を招きかねないが
学問的な理論にまではなってないけど
その前段階の考察にはなってる
評論としてはオーソドックスでもある
適切だったり妥当ではないところがあっても
くだらないとか駄作って事はないよ - : 名無しさん@社会人 [sage] 2018/08/01(水) 23:57:18.13
- 斎藤環は政治関係の言論もしているから
その辺で話がややこしくなりやすいかもしれないが - : 名無しさん@社会人 [] 2018/08/02(木) 01:14:34.04
- ヤンキーと言う、今まで使い古された言葉を拡大定義して、あれもヤンキー、これもヤンキーと専門外の事象まで
コジツケして、聞いたような文章で説明しているだけの雑書
ヤンキーの定義が雑過ぎて、テキトーに文を並べているだけ
ヤンキー経済とかに比べてデータも定義も貧弱で読むに耐えない
ヤンキー経済かとても面白かったのでこれも手に取ったが、期待ハズレ。最初から著者の主観が展開される。明確
な定義もデータもなく、経験と経験則でダラダラと文句が並び、退屈な本だ。文化や歴史を、簡単な思いつきでまとめ
て欲しくないものだ。 - : 名無しさん@社会人 [sage] 2018/08/02(木) 08:38:59.57
- ヤンキー=日本ムラ社会の村人ということだよね
- : 名無しさん@社会人 [sage] 2018/08/02(木) 08:56:41.32
- 田舎のヤンキーと電通が手を取り合った!
関西の神道体系!!
オンナDQNも参戦だ!!! - : 名無しさん@社会人 [sage] 2018/08/02(木) 09:05:14.44
- 相撲、アメフト、レスリング、ボクシング
が気合主義じゃなくなったら
平成ナニ主義になるわけなのコレ?? - : 名無しさん@社会人 [] 2018/08/03(金) 15:34:31.27
- 身近なヤンキー見ていたら、あんな永遠の高度成長期の土着民(失礼)みたいな生き方していたら、
どんどん貧窮化し、ロースキル・ロウブロウ化していって、ジリ貧になっている人達もいる。
そんなにいいとは思えない。 - : 名無しさん@社会人 [] 2018/08/06(月) 11:37:40.35
- 外国人労働者ていわゆるヤンキー層に対する
噛ませ犬だと思う。 - : 名無しさん@社会人 [] 2018/08/06(月) 11:38:49.92
-
奥手。
最近なら幼稚化。 - : 名無しさん@社会人 [] 2018/08/06(月) 11:40:54.45
-
ttps://youtu.be/0H6mRMJy9yM - : 名無しさん@社会人 [] 2018/08/06(月) 12:29:02.83
- 【 被 爆 し て 応 援 】 原爆投下はヒロヒトの外患誘致の結果、パナマ船から石油を瀬取り″
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1533521766/l50 - : 名無しさん@社会人 [sage] 2018/08/16(木) 23:56:24.42
- 「世界が土曜の夜の夢なら」は
それなりに良書なのは分かる。
ただ読んだ後、
爆笑問題のバカ話ひたすら聞いた後
みたいな気分にもなった。 - : 名無しさん@社会人 [sage] 2018/08/31(金) 11:21:48.26
- 安倍内閣「ヤンキー政権」にどう対峙するか 福山哲郎と精神科医・斎藤環が問う〈AERA〉
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180829-00000021-sasahi-pol
AERA dot.
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。