2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

2017年6月より酒税法改正 [無断転載禁止]©2ch.net


Anonymous [] 2017/05/09(火) 21:37:08.52:zriqxsLu
税制改正とは、年度ごとに税金の制度を改正することです。夏ごろに各省庁から要望が提出され、
秋ごろに検討、冬ごろに発表されます。
平成29年度税制改正では、配偶者控除、法人税や酒税が改正されました。知っておくだけで節税に約立つ税制改正。
この記事では、税制改正の定義や流れ、平成29年度税制改正の内容についてまとめました。

詳細
ttp://https://brave-answer.jp/16880/
Anonymous [sage] 2017/05/14(日) 23:10:02.64:uRRTjy81
クラフトビール安くしてや
アヒージョ [sage] 2017/05/17(水) 13:31:14.35:CjlsEsET
なんやねん。いきなり。
Anonymous [sage] 2017/05/19(金) 12:35:42.07:3MdbHbbC
これどうなってんだ?もうすぐなのになんの話題にもなってないんだが
Anonymous [sage] 2017/05/20(土) 03:30:18.01:qX0E6FIU
リンク先みると2026年ってあるけど
Anonymous [] 2017/05/20(土) 07:52:56.11:kUGLZ0tL
もうすぐだな
Anonymous [sage] 2017/05/20(土) 15:16:59.75:QOgG+x9S
酒屋に聞いたら量販店のリベートが無くなって、
500~1000円位値上げするだろうと言ってたわ

タバコのようにどこでも同じ値段なら酒の量販店、潰れるかもね
Anonymous [sage] 2017/05/20(土) 16:11:27.56:4Gx/2aqS
さっき買ってきたら6月から大幅値上げって書いてたわ
糞自民党死ね
Anonymous [sage] 2017/05/20(土) 16:12:02.76:4Gx/2aqS

来月からやで
Anonymous [sage] 2017/05/21(日) 01:00:38.03:9OPpCRwQ
まじでか
Anonymous [] 2017/05/21(日) 17:13:08.21:Gtw2nIE4
居酒屋は値上げする?
Anonymous [sage] 2017/05/23(火) 19:10:46.56:ChBEikOd
財務省はろくでもねぇバカばっかだな。
とっとと度数比例にしやがれ。
二重課税ヤメロ。
Anonymous [] 2017/05/24(水) 02:19:12.24:VVAL8B5w
俺もそう思うが、まず無理だろう。
Anonymous [] 2017/05/25(木) 13:35:20.95:de4+X66K
やまやグループはビール、発泡酒、新ジャンルを値上げ。
hage [sage] 2017/05/26(金) 08:54:26.95:RPfT0lIf
えっ?何でビールも値上げなの?
Anonymous [sage] 2017/05/26(金) 10:14:11.88:CSyxSb/+
独禁法だな
Anonymous [sage] 2017/05/27(土) 01:04:21.38:D1PZw/fB

いくら上がるの
ケースだと
2400→3500円か

金麦終わったな
Anonymous [sage] 2017/05/27(土) 03:40:02.75:OYZXn1p1
酒屋じゃなくスーパーでいいわってなるな。ホントにそうなんの?
アサヒクリア プライムリッチ24本3336円
2026年酒税 約26円アップで3960円
Anonymous [sage] 2017/05/27(土) 09:27:42.05:cUssUnPg
いつも購入してる酒屋量販店で聞いたら、
今販売してる価格の約1割アップされると言ってたわ

ビール24本セット税抜4000円が4400円ほどに
暑くなってあまりガブガブ飲めなくなるな
Anonymous [] 2017/05/27(土) 16:17:18.50:r5Q7LSO5
これってビール類だけ?とりあえず夏に向けてビール類の在庫は
確保したけど、自分は焼酎やワインも飲むからそっちも値上げなら
在庫確保しなきゃ。
Anonymous [] 2017/05/28(日) 12:53:29.60:hZyZzZRw
個人酒屋を守るための改正でしょ?
居酒屋の値段も上がる?
Anonymous [] 2017/05/28(日) 13:49:13.78:G+EZpcis
スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマンが鷹の爪とタッグ!!映画『DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団』2017年10月21日 全国ロードショー ttp://http://www.dc-taka.com/
Anonymous [] 2017/05/29(月) 17:50:34.32:b5JsJpo5
第三のビールって麦芽使ってないよね?
値上げの対象になるの?
Anonymous [] 2017/05/30(火) 09:42:06.21:dODZ27cG
第三のビールは小売店保護のため内容に関わらず
全て値上げするよ。ちなみに4Lの甲類焼酎も。
名無し [安倍] 2017/05/31(水) 13:31:23.52:EVIXzHyZ
死ね
Anonymous [sage] 2017/05/31(水) 14:09:06.50:ZaQg1OrR
350mlのビール77円、発泡酒43円、第3のビール28円の税金が
全て55円に統一されるのかー
それと、量販店へのリベートによる値下げが禁止される分の相殺があるのね
Anonymous [sage] 2017/05/31(水) 14:10:56.06:ZaQg1OrR
発泡酒現行47円だった
Anonymous [sage] 2017/05/31(水) 14:17:47.42:H4p+xdOV
統一はまだ先の話
Anonymous [sage] 2017/05/31(水) 14:39:09.39:M7LEQ59D
今日はビールまとめて買わない方がいいの?
麦ホとかまとめて買っとくかな?
Anonymous [sage] 2017/05/31(水) 16:04:14.99:H4p+xdOV
今回は酒税に関係なく値上げでしょ
Anonymous [sage] 2017/05/31(水) 21:31:13.14:2xJG3iQR
明日から実施されるのは廉売規制での値上げ。将来的に酒税統一で発泡酒と第三のビールは更に値上げ
名無し48さん [sage] 2017/06/01(木) 06:26:45.75:Q4r+RdEl
アンチビール類を増加させる目的の値上げらしい。
Anonymous [sage] 2017/06/01(木) 07:23:20.76:nb4l/HQo
海外製造のビール系はセーフ?イオン系も上がらないのかな?
Anonymous [] 2017/06/01(木) 09:16:19.62:obF591+i
酒税は生産国に関係ない。たばこだって海外物が
安く売ってはいないのと同じ。イオン系のPBビール系
もたぶん値上がりすると思う。
Anonymous [sage] 2017/06/01(木) 09:39:32.46:nb4l/HQo

ありがとう
何処かで6月発注分から値上げでは?と言われたので急いで値段見ながら買ってくる
Anonymous [] 2017/06/01(木) 10:08:56.02:obF591+i
近所のスーパー、第三のビールや発泡酒が昨日に比べて
6本セットで100円くらい値上がりしてた。
Anonymous [sage] 2017/06/01(木) 12:06:13.84:ye6RH/k8
カルディとかに売ってるある輸入ビール(発泡酒)のお得感が目立つなぁ
Anonymous [] 2017/06/01(木) 19:42:37.08:bJIKObSr
九州だが、第三が1ケース70円くらいの値上げ
Anonymous [sage] 2017/06/01(木) 20:36:02.29:eCPGSj/K
第三ビール6缶約640円だった。思ったより上がってなくてヨカタ
Anonymous [sage] 2017/06/02(金) 08:14:40.86:ivDMtyV5
安売りの規制だから
かなり安めに売ってた店は大幅値上げ 普通の値段で売ってた店は少し値上げ
Anonymous [] 2017/06/02(金) 09:22:01.43:Eq4e2AVR
韓国産を含め東南アジア産のビールもどきは安いけど
結局安いだけでおいしくないからなあ。
安いから韓国産が好きだって人もいるけど。
東南アジアでおいしいと思うのはタイのシンハくらいだな。
酒税改正で第三類が上がるなら無理してエビスにもどすかな?
Anonymous [] 2017/06/02(金) 09:32:29.20:EXCpQale
禁酒するわ
Anonymous [sage] 2017/06/02(金) 10:17:34.52:oufh2BBD
やまやで買ってたけど結構値上げしてるんかな
Anonymous [sage] 2017/06/02(金) 11:25:17.90:HDF24/Eg

チャーンやレオやビンタンも思い出してあげて
あのへんはシンハとそんなに変わらんよ
Anonymous [sage] 2017/06/03(土) 00:15:14.25:recRhhsn

5月31日にやまやの店員に聞いたら、確か350缶の箱で200円位って言ってたけど。
俺はその日に一応500缶1箱買っておいた。
Anonymous [sage] 2017/06/04(日) 18:30:57.10:P6142W0o
近所のイオン見て来たけど変化なし
Anonymous [sage] 2017/06/04(日) 22:04:56.71:Zqvzb5Rh
イオンは変わらんよなぁ
凄い強いというか政府のこと無視してる感じ

エビスやプレモルは少し高くなったくらいだ
Anonymous [] 2017/06/04(日) 22:27:48.98:zM+ELLgO
そうなんや
Anonymous [] 2017/06/05(月) 04:55:40.53:zItLFoPn
馬鹿みたいな安売り解消で、犯罪予備軍が減少しました。
Anonymous [sage] 2017/06/05(月) 06:00:21.09:MuOT0441

ていうか、先にリベート減額したと言われてるキリン製品はもっと前に少し上がってたっしょ。
しかもこれ酒税法一部改正と文字は踊るけど税の一律変更じゃないから
この先も卸がその価格では下ろせないとなれば上がる。
・・・まぁ、それはイオンに限らずだから今後も勇み足で高値にしすぎた所以外では上がる余地があり続けるんだが・・・
Anonymous [sage] 2017/06/05(月) 09:36:06.88:xena0Xfy

うちの近くのイオン、キリンビールは先月と変わらず
6缶バック税抜き1018円
1ケース税抜4050円
それに合わせてアサヒとサッポロも同じ値段

他のショッピングセンターの酒売り場を見ると、
6缶バックがイオンより150円高かった
Anonymous [] 2017/06/05(月) 17:04:00.78:ZKm7i+Xb
ビールは値上げしていないよ、発泡酒や第三のビールが
値上げ対象。販売奨励金カットより酒税を9年かけて統一する
ので今後も発泡酒と第三のビールは徐々に値上げしてゆく。
ビールの税率は最終的に下がるがそうとう先の話。
Anonymous [sage] 2017/06/05(月) 17:16:06.42:BZMiePc5

税率の話ではなく安売りの話
税率はニュースで知ってる

安売り店とあまり変わらない値段でイオンは販売してるが、
値段は据え置きしてるという事
各企業のポイント付与対象外になる中、和音ポイントもつく
Anonymous [sage] 2017/06/05(月) 17:30:27.32:zJ7P31+z

6月以降発注分からの税率で5月発注までのストック沢山あるんじゃないの?もし売れなくても消費期限近いという例外ならさらなる安売りも出来るはずだから
Anonymous [] 2017/06/06(火) 09:09:53.32:9aRMahDH
近所の生協は6缶で100円近く上がったよ
本数減らすか飲む回数減らすしかない
Anonymous [] 2017/06/06(火) 22:51:51.60:5GDAxIKr
税率変更と不正競争防止の区別ついてない人が多いな
六月のは酒税法で仕入れ値以下の販売が禁止されたので
リベートとかキックバック分値引きして仕入れ原価以下で販売してた量販店があげざるを得なくなった

で、何が起きたかというとビール・第三のビール共に6缶パックで150円↑
24本ケースで500円↑の価格引き上げになった

ところが値段あがってねーよwってな人がいるけど、それはおそらくPBとか輸入のビール類飲んでる人
こいつらは大量仕入れのリベートが存在しない(PBはスーパーの一括買取)ので
今回の法改正で価格維持しても法律違反にならない
結果第三のビールはナショナルブランド品が800円↑なのにPB品が600円以下という状況
Anonymous [] 2017/06/06(火) 22:57:11.84:5GDAxIKr
つまり、メーカー品あきらめてPBビール類だと今までと同じ価格というわけで
好みによるが、多少味が落ちてもいいなら大手量販店のPBビール類にすれば今までと同じ安値
もしくは元々高くてリベート渡してないクラフトビールに行くとかね

CGCグループのサントリー製第三のビールなんかはいまだに6缶599円だったりするんでオススメ
岡田屋みたいに韓国製じゃないしな
Anonymous [sage] 2017/06/06(火) 23:37:05.18:Jo9p8mb7
だからキリンやアサヒ、サッポロの国産ビールが値段据え置きでイオンは販売してるの!
の値段
Anonymous [] 2017/06/07(水) 04:49:17.73:lXHH6sQ/
国産有名メーカー生産でもイオン限定とかセブンアイ限定なんていくらでもあるが
Anonymous [sage] 2017/06/07(水) 12:17:44.03:vzxmvhBw
そうか
イオン限定国産ビールのキリン一番搾りやアサヒスーパードライ、サッポロ黒があるんだな

知らなかった
韓国製ビールだけかと思ったわ
Anonymous [] 2017/06/07(水) 12:31:06.93:GqRSS8gQ
普通のスーパーなら酒免許取り消し恐れて安売りしないけど民進党岡田付いてるイオンだけは強気なんだね
「イオンが大丈夫ならうちもその値段で売るよ」ってとこが出てくるので売国党にしては珍しくいい存在意義
Anonymous [sage] 2017/06/07(水) 13:08:06.21:VC+rHPoY
追記
イオン限定だというのに一番搾りやアサヒスーパードライにも懸賞用のシールが貼付されてるんだが、
そんなことできるのか?

イオンで買った一番搾りと量販店で買った一番搾りのデザインもバーコードも同じなんだけどどういうこと?説明してくれ
Anonymous [] 2017/06/07(水) 22:15:38.18:rCn1u4y5
>>61
六月の法改正は
「●万ケース仕入れるからリベート分を仕入れ原価から最初から引けよ」
で摘発不可能
Anonymous [sage] 2017/06/08(木) 08:01:19.17:uxcjv01y

製造品原価と販管費は明確に分けろと通達出てるのはメーカーも同じだから
法改正がまともに機能するならそれはないよ。
まともに機能しないならしないでイオンに近い下げ幅をほかが要求しだすだけ。元の木阿弥。
Anonymous [] 2017/06/12(月) 12:37:31.35:TM5e/ohM
イオン上がってないって話を鵜呑みにして行ってみたらサッポロクラシック1250円
麦とホップ697円で他とほとんど変わりなかったよ
飲む量減らすしかねえ!
Anonymous [sage] 2017/06/13(火) 08:16:23.76:pS89WAer

まぁ上がるわな。
全メーカー各商品一律底値自体ありえないんだし
Anonymous [sage] 2017/06/13(火) 10:43:56.56:2I8KZMhd
ウチの近所のイオン、サッポロ黒生、一番搾り、スーパードライは税抜き1018円のままだった

キリンラガー歯1048円に値上げ
エビスが税抜き1168円
Anonymous [sage] 2017/06/13(火) 11:14:23.68:Jgrdwr2O
ノンアルコールビールって値上げしたの?
たとえばノンアルコール麦芽飲料って変えたらセーフなの?
Anonymous [] 2017/06/14(水) 12:12:32.05:q+RD+Mqq

元々酒税がかかってないノンアルはリベートも何も出してないから変わらんよ
酒税がかかってないのに第3のビール並の値段だからメーカー側からしたら稼げる商品
Anonymous [sage] 2017/06/14(水) 16:43:32.06:vMJ/o5fM
ドンキって全体的に高くなったイメージ
Anonymous [sage] 2017/06/15(木) 00:35:43.27:5MAUFhya
ドンキはどれくらい高くなったのかな
ディスカウントの前通った時なんかに二件ほどのぞいてみたけど、店によってめっちゃばらつきあるね、値上げ幅
俺が飲む焼酎の値段しか見てないけど
Anonymous [sage] 2017/06/15(木) 08:34:55.17:F6kWXQOO

なるほどドンキって何処も値段一緒ではないのですね失礼しました
Anonymous [] 2017/06/17(土) 15:13:35.61:KFr54iMU

いまやチーズバーグディッシュがこの値段だからな
150g カロリー:923kcal 塩分:3.3g 税込\810
300g カロリー:1196kcal 塩分:5.3g 税込\1,230
調子に乗って上げすぎだろ
Anonymous [sage] 2017/06/18(日) 15:48:00.66:dL4857hR
イオンのビールは、これからも嬉しい値

というポスターが貼ってあった
値段据え置き宣言ともいえるかも
ドンキなどが値上げしたからもうイオンでしか買えないわ
Anonymous [] 2017/06/19(月) 20:45:27.94:0R3kaMWN
トライアルのドラフトレッド、やまやのぐぐっと生もお得
Anonymous [sage] 2017/06/19(月) 21:03:06.27:JoBv/76B
忘年会を半強制することはハラスメント
男社会のクソ文化

朝でも昼でも夜でも怒鳴れ
ナンでもカンでも怒鳴れ
がんばる がんばる なんて するふりー
まわりを見なきゃダメダメ
なぜだか いつも怒りたーい
ムシがわるいとなるみたーい
相手を選んで怒鳴りたーい
火病のツボがあるみたいだね
ttp://https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923
Anonymous [sage] 2017/06/20(火) 15:01:42.02:Jv8cAHXH
イオンが変化無しかな
Anonymous [sage] 2017/07/03(月) 15:16:41.71:jXUaNG15
ビール安くなったけど、量販店のあれで送料無料が使えなくなった
差し引きプラマイゼロ
Anonymous [sage] 2017/07/03(月) 18:54:12.11:iZA7+ZLp

実際ビールって350mlの24缶入りでどれぐらい安くなったの?
Anonymous [sage] 2017/07/04(火) 09:45:15.04:cMRjPgOr
酒税下がるのは来年4月だから、まだ安くなってないよ。
Anonymous [sage] 2017/07/05(水) 18:35:01.57:1tihwbDM
500mlの缶24本入りを2ケースで500円安くなった
送料無料が、500円ちょっとかかるようになったので
差し引き変わらん
いつもこの単位で買ってるから他はわからん
Anonymous [] 2017/07/06(木) 10:20:35.46:goy0Kd7Q
まさか養命酒まで値上がりするとは知らずに
滅茶苦茶損したわ
Anonymous [sage] 2017/07/15(土) 20:07:47.28:yoyBJA96
いつも買ってるウイスキーが、
やまやが最安だったが、
アマゾンよりも高くなったんでアマゾンに変更
さよならやまや
恨むなら国会議員を恨め
Anonymous [sage] 2017/07/15(土) 20:10:04.14:yoyBJA96
あーあ
Anonymous [] 2017/07/15(土) 20:40:48.83:vMIpQwsM
Amazonにも酒屋は出店してるからな。
Anonymous [sage] 2017/07/17(月) 17:58:51.88:55ftiyT7
近くの酒屋はイオンとほぼ同じ値段で売ってたから応援する意味で購入してたけど、
イオンがビールの値上げをしなかったから数百円安く売ってるイオンにするわ

さよなら近くの酒屋
Anonymous [sage] 2017/07/17(月) 21:44:17.39:jBBvyRL8

今月から国税がまわるので面倒が嫌なら直ぐ上げとけよ。
Anonymous [] 2018/02/02(金) 23:33:09.28:Pdkkb/Vt
ビール飲み放題のネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

FZSGB

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 ビール板ランキング はてなブックマークに追加 livedoorクリップに追加 Yahoo!ブックマークに追加 del.icio.usに追加

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら