城北中学校・城北高等学校 Part34
- : [sage] 2018/03/20(火) 23:41:05.54:SV1EJ3uh0
- 2017年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)
ttp://jump.5ch.net/?http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2017_e_m.pdf
72 開成
69 聖光① 渋谷幕張①
68 麻布
67 栄東(東大Ⅰ)
66 武蔵 駒場東邦
65 栄光
64 海城① 早稲田① 浅野
63 渋谷渋谷① 慶應普通部 慶應湘南 ラ・サール
62 函館ラ・サール① 愛光(東京) 早大学院 慶應中等部 市川①
61 早稲田実業 東邦大東邦(前期)
60 明大明治① サレジオA
59 芝① 立教新座①
58 本郷① 広尾① 逗子開成①
57 北嶺(東京)
56 桐朋① 立教池袋① 暁星 中大横浜① 栄東A 開智(先端A)
55 攻玉社① 芝浦工大柏①
54 青山学院 公文国際A 桐蔭中等① 鎌倉学園①
53 成城① 中大附属① 法政第二① 開智①
52 ★城北① 法政大学① 明大中野① 専大松戸①
51 世田谷① 国学院久我山① 山手学院A
50 巣鴨① 高輪A 学習院①
49 明大中野八王子A① 桐光男子①
48 早稲田摂陵①早大 早稲田佐賀(東京①) 穎明館① 成蹊① 成城学園①
<前スレ>
城北中学校・城北高等学校 Part33
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1451700012/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d127b0244123b0e9f9b21866d0b8b0c1) - : [] 2020/11/18(水) 20:17:07.12:77TbI91I0
- 読んだ感想。
つまり、2流。この学校は、要するに、2流だ。
ただし、教育において、2流ほど扱いが面倒で、
質の悪いものはない。
以上。 - : [sage] 2020/11/19(木) 10:42:27.63:U3iKV/oC0
- ① ■東京大学 249人
② ■京都大学 131人
--------------------------東大京大(超一流大学)の壁
③ ○早稲田大 90人
④ ■北海道大 69人
⑤ ■東北大学 65人
⑥ ○中央大学 60人
⑦ ○立命館大 59人
⑧ ■岡山大学 56人
⑨ ■東京工業 51人
〃 ■名古屋大 51人
---------------------------TOP10
⑪ ○東京理科 50人
⑫ ○慶應義塾 48人
⑬ ■九州大学 47人
⑭ ■大阪大学 43人
⑮ ■広島大学 41人
⑯ ■神戸大学 39人
⑰ ■一橋大学 31人
---------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
⑱ ■筑波大学 29人
⑲ ■千葉大学 24人
⑳ ○明治大学 21人
■東京農工・○同志社大・■大阪市立・○日本大学 19~15人
■横浜国立・■東京海洋・○中京大学・■大阪府立・○法政大学 14~11人
■岩手大学・■東京都立・■熊本大学・○上智大学・○関西学院 10人
(以下省略) - : [] 2020/11/23(月) 13:25:11.47:7/xyy8gD0
- >173
- : [] 2021/03/04(木) 14:16:48.81:PxLYEnpp0
- ya
- : [] 2021/03/04(木) 14:24:53.29:PxLYEnpp0
- 三菱UFJ銀行2020採用大学実績
1.慶應 65
2.早稲田 60
3.一橋 22
4.東京 19
5同志社 18
6大阪 17
7.名古屋 15
7.京都 15
7.明治 15
7.関西学院 15 - : [] 2021/03/04(木) 14:36:53.89:PxLYEnpp0
- 三井物産2020採用大学実績
1.慶應 35
2.早稲田17
3.東京 16
4.上智8
5京都 6
6大阪 4
6神戸 4
8.一橋 3
8.東京工業 3
8.立教 3 - : [] 2021/03/04(木) 14:45:44.72:PxLYEnpp0
- 丸紅2020採用大学実績
1早稲田 16
2慶應 15
3東京 11
4一橋 10
5大阪 8
6京都 7
7神戸 5
8青山学院 4
8明治 4
10金沢 3
10滋賀 3
10上智 3 - : [] 2021/03/04(木) 16:14:38.63:PxLYEnpp0
- みずほFG2020採用大学実績
1慶應 59
2早稲田54
3同志社29
4立命館26
5青山学院24
6明治23
7中央19
7法政19
9関西学院17
10学習院15
10立教15 - : [] 2021/03/04(木) 16:27:32.21:PxLYEnpp0
- ホンダ2020採用大学実績
1早稲田 29
2芝浦工業 26
3九州工業 23
3東京工業 23
5明治 19
6大阪 18
7慶應 16
8東京理科 14
9信州 13
10青山学院 12
10筑波 12 - : [] 2021/03/04(木) 16:37:46.02:PxLYEnpp0
- ヤフー2020採用大学実績
1東京 29
2慶應 23
2筑波 23
2明治 23
5早稲田 22
6東京工業 20
7大阪 14
7法政 14
9同志社 10
10京都 8
10中央 8
10立命館 8 - : [] 2021/03/04(木) 16:52:14.70:PxLYEnpp0
- ソフトバンク2020採用大学実績
1早稲田 44
2慶應 41
3明治 24
4東京工業 23
5東京 18
6東京理科 15
7青山学院 14
8横国 13
8同志社 13
8立命館 13 - : [] 2021/03/04(木) 17:01:57.15:PxLYEnpp0
- ソニー2020採用大学実績
1慶應 49
2早稲田46
3東京33
4東京理科25
5大阪19
5東京工業19
7京都16
7筑波16
7東北16
10明治12
10明治 - : [] 2021/03/04(木) 17:13:13.54:PxLYEnpp0
- 武田薬品工業2020採用大学実績
1.大阪 5
2.筑波 5
3.九州 4
4.京都 4
5.大阪府立 2
5.東京工業 2
8.熊本 1
8.神戸 1
8.東京 1
8.東京理科 1
8.徳島 1
8.富山 1
8.山口 1 - : [] 2021/03/04(木) 17:39:59.73:PxLYEnpp0
- アクセンチュア(コンサル)2020採用大学実績
1.慶應76
2.早稲田66
3.東京41
4.京都29
5.上智28
6.明治18
6.横浜国立18
8.大阪17
9.東京理科14
10.北海道13
10.立教13 - : [] 2021/03/04(木) 17:48:15.60:PxLYEnpp0
- サントリーㇹ-ルディングス2020採用大学実績
1.慶應13
2.早稲田11
3.京都10
4.大阪8
4.同志社8
6.神戸6
6.明治6
8.東北4
9.京都外国語3
9.上智3
9.東京工業3
9.一橋3
9.立教3 - : [] 2021/03/04(木) 17:54:48.24:PxLYEnpp0
- サッポロビール2020採用大学実績
1.明治8
2.早稲田5
3.関西学院4
3.立教4
5.東京3
5法政3
7.神戸2
7.中央2
7.同志社2
7.東北2
7.明治学院2 - : [] 2021/03/04(木) 18:01:31.26:PxLYEnpp0
- キリンビール2020採用大学実績
1.早稲田12
2.同志社9
3.神戸6
4.明治5
5.京都4
5.慶應4
5.立命館4
8.大阪3
8.関西学院3
8.九州3
8.千葉3
8.北海道3 - : [] 2021/03/04(木) 18:20:02.78:PxLYEnpp0
- 味の素 2020採用大学実績
1.慶應 15
2.早稲田 9
3.東京 6
3.京都 6
5.大阪 5
5.東京工業 5
5.筑波 5
8.北海道 4
9.関西学院 3
9.東北 3 - : [] 2021/03/04(木) 18:24:41.22:PxLYEnpp0
- JT 2020採用大学実績
1.早稲田12
2.京都11
3.東京9
4.大阪8
5.慶應7
5.北海道7
7.東京工業5
8.東北4
8.明治4
8.神戸4 - : [] 2021/03/04(木) 18:40:18.55:PxLYEnpp0
- JR東海 2020採用大学実績
1.名城 29
2.日本 25
3.芝浦工業 24
4.東京 18
5.早稲田 15
6.愛知学院 13
6.信州 13
8.金沢工業 12
8.京都 12
8.近畿 12
8.立命館 12 - : [] 2021/03/04(木) 18:49:45.90:PxLYEnpp0
- 三菱商事 2020採用実績大学
1.慶應 29
2.東京 19
3.早稲田 17
4.一橋 7
5.京都 6
6.大阪 4
7.九州 3
7.神戸 3
7.上智 3
7.立教 3 - : [] 2021/03/04(木) 18:54:39.88:PxLYEnpp0
- 住友商事 2020採用実績大学
1.慶應 39
2.早稲田 31
3.東京 21
4.上智 14
5.大阪 12
5.神戸 12
7京都 10
7.一橋 10
9.青山学院 7
9.立教 7 - : [] 2021/03/04(木) 19:03:38.94:PxLYEnpp0
- 日立製作所 2020採用実績大学
1.早稲田 48
2.東京 44
3.慶應 36
4.東北 35
5.東京工業 34
6.大阪 33
7.名古屋 25
8.北海道 23
9.京都 20
10.上智 19 - : [] 2021/03/04(木) 19:10:19.58:PxLYEnpp0
- 野村証券 2020採用実績大学
1.慶應 51
2.関西学院 31
3.早稲田 28
4.明治 26
5.同志社 24
6.青山学院 22
6.法政 22
6.立命館 22
9.中央 18
10.東京 17 - : [] 2021/03/04(木) 19:14:17.08:abCevZDP0
- 最近、芸人渡部ネタを出す芸人多いけど
事務所の依頼
それとも本人の依頼かな
不倫はともかく、多目的トイレ買春は犯罪ですから
この人の話題は聞きたく有りませんし
気持ち悪くて蕁麻疹がでます - : [] 2021/03/04(木) 19:19:21.49:PxLYEnpp0
- 東京海上日動火災保険 2020採用実績大学
1.慶應 85
2.早稲田 53
3.同志社 32
4.東京 23
5.関西学院 18
6.上智 16
6.一橋 16
6.立命館 16
9.神戸 13
9.西南学院 13
9.立教 13 - : [] 2021/03/04(木) 19:36:21.45:PxLYEnpp0
- 日本航空(JAL)2020採用実績大学
1.早稲田 45
2.青山学院 39
3.慶應 38
4.関西外国語 35
5.立教 25
6.上智 24
7.明治学院 23
8.明治 21
9.関西学院 19
10.同志社 18 - : [] 2021/03/04(木) 19:43:50.99:PxLYEnpp0
- 全日本空輸(ANA) 2020採用実績大学
1.慶應 37
2.青山学院 36
3.関西外国語 35
3.関西学院 35
5.早稲田 29
6.立教 28
7.上智 25
8.同志社 22
8.明治 22
10.立命館 21 - : [sage] 2021/03/10(水) 07:55:08.23:Q68E72T60
- 今年東大10名行かなかったら、小俣は辞表出さないとな。
- : [] 2021/03/10(水) 18:26:49.61:f5yZri680
- 9名
- : [sage] 2021/03/10(水) 18:28:47.99:tfiG8sKy0
- ショボすぎwww
- : [] 2021/03/10(水) 18:56:01.56:f5yZri680
- 早慶も減ったなあ
- : [sage] 2021/03/11(木) 18:36:04.13:dQAjT87G0
- このまま消えていくのかなあ。不安だね。
- : [sage] 2021/03/16(火) 14:05:45.49:OcNAMR+50
- 慶応は微減だけど早稲田は激減じゃねえか
100人切ったのなんていつ以来なんだろ - : [] 2021/03/17(水) 19:40:36.02:MLGmW9SQ0
- 早稲田ここまで減るって何が起きたんだよ、これやばいぞ
- : [sage] 2021/03/17(水) 20:07:49.05:7q5S7v2u0
- 入口からすると6年間何してたんだ?って感じだな
- : [] 2021/03/20(土) 00:48:32.69:DT3tw3XX0
- 早稲田なんぞ高3の一年だけやれば受かるだろ、余程勉強させなかったんだな
- : [] 2021/03/31(水) 15:28:38.09:KE2MzhLV0
- ◆◆令和時代 不況時の就職にも強い大学の実績・実力ランキング◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
2020年 2019年 2018年 2017年 2016年
1.東京大249 1.東京大307 1.東京大329 1.東京大372 1.東京大433
2.京都大131 2.京都大126 2.京都大151 2.京都大182 2.京都大183---偏差値70
3.早稲田090 3.早稲田097 3.早稲田111 3.早稲田123 3.早稲田133
4.北海道069 4.北海道081 4.東北大082 4.大阪大083 4.慶応大098
5.東北大065 5.東北大075 慶応大082 5.北海道082 5.東北大085--偏差値68
6.中央大060 慶応大075 6.北海道067 6.慶応大079 6.大阪大083
7.立命館059 7.九州大066 7.大阪大055 7.東北大072 7.北海道082
8.岡山大056 8.中央大059 8.中央大050 8.九州大067 8.九州大063
9.東工大051 9.大阪大058 9.神戸大048 9.中央大051 9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
★●令和大不況到来!!大学卒業時も高偏差値エリート大学★●
■(最難関 国家公務員総合職試験合格者数 トップ10大学)■ - : [] 2021/05/29(土) 16:31:56.22:5sVBvjeU0
- 弟から聞いたけど人工芝になるらしいね
- : [sage] 2021/06/20(日) 22:31:12.27:EpXAAGzM0
- 管理棟って何があるん?
よく教員が出入りしているのを見るが。 - : [] 2021/06/23(水) 22:14:36.11:g9G7qbZf0
- クラスター
- : [] 2021/07/07(水) 18:23:05.35:3+fvy7JL0
- ■2022年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)
【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西
【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成 - : [] 2021/08/28(土) 14:41:14.15:DP/ERngR0
- 土曜日の帰りは、上板橋の大番で、唐辛子を目一杯かけてラーメン食べたなぁ。遥か昔の思い出です。
- : [sage] 2021/11/28(日) 17:50:19.24:fdTDWtjM0
-
各大学の就職・資格比較(2019)
成蹊 早大 慶應 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 3,000
三菱商事 1 27 39 11
三井物産 0 29 46 11
住友商事 1 26 30 6
電通 0 21 32 10
博報堂 1 18 26 11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験 8 106 152 134
公認会計士 7 111 157 43
弁理士試験 2 12 16 25
司法試予備 0 13 40 39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数 20 363 538 290
上記の資格・就職に該当する学生の割合
東 290/3000 10人に1人が上記に該当
慶 538/8600 15人に1人が上記に該当
早 363/13500 37人に1人が上記に該当
【生涯賃金が多い大学順】(日刊SPA 2017.7.16)
東大4億6126万円,慶大4億3983万円 早大3億8785万円
就職・上位資格目指すなら東大慶應
学生時代に良い旦那さんゲットするなら東慶
10-15人に1人の高い割合で将来有望な旦那候補ゴロゴロ
早大は37人中1人だけ将来有望。他36人は卒業後2流
旦那が2流企業で将来苦労しても構わないなら早大 - : [] 2022/02/17(木) 15:00:29.18:LcrLHWnT0
- 大手企業に入社できることの難易さ(%)について
・早慶クラスで約40%以下
・マーチクラスで約30%以下
全高校生でマーチ以上に進学できる生徒は上位10%
いかがであろうか。大手企業が採用する学生はこんなにも少ないのだ。
就職がすべてではないが、人生スタートダッシュが良いにこしたことはない。 - : [] 2022/02/17(木) 15:04:07.32:LcrLHWnT0
- ・日本の全企業のうち大手企業(日経235社)の割合(%)
確か0.8%くらいだったような気がする
・日本の中小企業のうち約60%が赤字経営で法人税・事業税を納めていない。 - : [] 2022/02/17(木) 15:08:03.01:LcrLHWnT0
- 大手企業と中小企業の圧倒的な差異について
・福利厚生
・基本給
・諸手当
・退職金
以上4点がメインである。
高2生以下の諸君にみてほしい。
受験生は無視して構わあない。 - : [] 2022/02/17(木) 15:21:33.87:LcrLHWnT0
- ・福利厚生
例えば君が大手企業に入社したと仮定する。
・歯科治療費が原則無料(本社建物内にクリニックがある。もしくは工場内)
・厚生年金基金(労働組合)がある。
(サラリーマンは基礎年金・厚生年金・大手企業は更に厚生年金基金の
3つの基金がある。)
・社員食堂があり、1食300円で美味しい定食を食べることがで出来る。
(残りは会社が補填してくれる。)
・社宅・家族寮があり数千円で入居できる。
(都内23区で同じ金額だと7万~10万以上する。当然中小企業勤務は自己負担)
こんなにも違う。 - : [] 2022/02/17(木) 15:29:58.58:LcrLHWnT0
- ・基本給(昇給率%)
公務員と同等
ベースアップ額は各企業の業績によって異なるが
決して悪くはない。物価上昇分は少なくとも最低確保できる可能性が高い。
- : [] 2022/02/17(木) 15:40:51.81:LcrLHWnT0
- 諸手当
・通勤手当
・転勤手当
・危険物取扱手当(工場勤務者対象)
・資格手当
・残業手当(今は厳格化しているが原則・法律(労働基準法)によって
支払わなければならない。)
中小企業は転勤手当・残業手当が出ないところもある。
以上は基本給とは別途支給される。
転勤手当は暫定的ではあるが。 - : [] 2022/02/17(木) 16:00:34.03:LcrLHWnT0
- ・退職金
各企業によって異なるが信用調査で最も信頼性の高い
帝国データバンクによると概算で3000万円(額面・税金は含まれない。)
(課長級以上)らしい。
当然勤続年数により異なる。
以上を冷静に鑑みた上で将来を見据えるのは悪くはないと思う。
中小企業は社長がオーナーであったりするので当然だが
出ないところある。
(決して薦めているわけではない。おおよその既成事実として把握しておいた方が良い程度のことだ。
今後の政治・景気・経済状況次第では当然変化することを前提条件として諸君に話したつもりだ。)
以上 - : [] 2022/02/20(日) 08:35:47.96:gfGcdEXZ0
- データを元に、MARCH・関関同立は同世代の上位何%なのかを計算していきます。
全大学生の人数 2,609,431人
旧帝大 85,735人
難関国公立大学 101,922人
早慶上理ICU 99,842人
MARCH・関関同立 223,641人
(85,735 + 101,922 + 99,842 + 223,641) / 2,609,431 ラ 100
= 19.59%
結果:上位20%だった - : [] 2022/02/27(日) 08:43:59.64:lfAClHSh0
- 世の中には5種類の偏差値があると思います。
➀最初に入学する大学の偏差値
➁新卒で最初に入社する会社の偏差値
➂(会社の代償関係なく)従事する職種(専門性)の偏差値
④お金を稼ぐ能力の偏差値(年収・所得&所有資産)
➄人格・人間力の偏差値(いわゆるEQと呼ばれるもの)
ランク・格(偏差値)の高い大学に入学し卒業する事は、➁に於ける
プレミアム・チケッテトを手に入れる事にはなりますが、その後の
生き方で➂~➄の部分での逆転の可能性は十分残されております。
現在では終身雇用制は崩壊して『45歳定年制』を唱える会社も出現し始め、
また会社の事業戦略上での所属(事業部・出向グループ会社)の売却・吸収合併に
遭遇する可能性も決して低くは有りませんので(実績・能力に関係なく)、
会社の看板を取り外しての自己の【実績・仕事の遂行力・能力】を見つめ直し、
努力を継続して行く事が求められていると感じます。 - : [] 2022/02/27(日) 08:54:52.18:lfAClHSh0
- ※申し訳御座いませんです。【誤字・誤変換訂正】いたします。
世の中には5種類の偏差値があると思います。
(1)最初に入学する大学の偏差値
(2)新卒で最初に入社する会社の偏差値
(3)(会社の大小関係なく)従事する職種(専門性)の偏差値
(4)お金を稼ぐ能力の偏差値(年収・所得&所有資産)
(5)人格・人間力の偏差値(いわゆるEQと呼ばれるもの)
ランク・格(偏差値)の高い大学に入学し卒業する事は、(2)に於ける
プレミアム・チケッテトを手に入れる事にはなりますが、その後の
生き方次第で(3)~(5)の各項目での逆転の可能性は十分残されております。
現在では終身雇用制は崩壊して『45歳定年制』を唱える会社も出現し始め、
また会社の事業戦略上での所属(事業部・出向グループ会社)の売却・吸収合併に
遭遇する可能性も決して低くは有りませんので(実績・能力に関係なく)、
会社の看板を取り外しての自己の【実績・仕事の遂行力・能力】を見つめ直し、
努力を継続して行く事が求められていると感じております。 - : [] 2022/02/27(日) 11:12:05.59:lfAClHSh0
- ランク・格(偏差値)のより高い大学に入学する意義は、確率的に考えて
切磋琢磨出来て、民度が高く意識が磨かれる様な友人達に遭遇できる確率がより
高まる事にあると思います。
複数の大学に合格した場合に入学する大学を選択する基準は、入学する大学の
御学友達のレベルが【城北での同級生平均と較べて優れているのか同列なのか少し
劣るのか、かなりレベルが落ちるのか】を基準に考える事にもなると思いますが、
最終的には、浪人する場合は1年間分の生涯所得が減る事をも考慮して、自分として
の落ち着き先を決定すると思います。
在校生がより良い人生の選択肢を大学入学時でキープ出来る事(手放さない事)を
切に願っております。 - : [] 2022/03/03(木) 12:16:20.60:Vra8XeNo0
- 昭和62年度卒業生・進学先 早稲田(商) 就職先 大手企業
・ベーシックインカム制度導入による日本人の勤労意識の変化について
竹中平蔵が将来の社会保障制度として現行の年金システムからいずれ
ベーシックインカム制度を導入することを提案し、経団連、自民党本部も無視
できない状況になりつつある。 - : [] 2022/03/03(木) 12:19:11.28:NY0M8/DQ0
- 教職員も、健康状態と学力
- : [] 2022/03/03(木) 12:20:55.42:Vra8XeNo0
- ベーシックインカム制度とは
・現在の社会保障制度の財源の年金制度から最低生活保障賃金(月額11万円程度)
を国が支給することを保証する制度。 - : [] 2022/03/03(木) 12:30:15.33:Vra8XeNo0
- ベーシックインカム制度によるメリット・デメリット
メリット
・最低生活保障を国がすることにより、貧困者、就職難民、リストラ者、ニート、介護のため働けなく
なる人たちにとっては将来の生活を心配する必要がなくなる。
当然ホームレスもいなくなる。
デメリット
・働かなくても生活できるということにより勤労意欲がそがれる。
・税金徴収などの財源確保
・国力のダウン
・社会主義国家のような活力亡き悪しき平等制度がうまれる - : [] 2022/03/03(木) 12:57:57.81:Vra8XeNo0
- ・極論・暴論になるが働いても働かなくても最低レベルの生活ができるようになったら
国民の何割かは高い学費を払い高等教育を受けること自体ナンセンスと思う人も
でてくるであろうと思われる。
・受験戦争はなくなるが格差社会はより顕著になる
あくまでも決定した事項ではない。確証ではない事実を城北生たちには言えない。
だが経団連会長が 「終身雇用は維持できない」という主旨の発言をした事は事実。
ということは すなわち会社はきみたちの将来の生活までは一生面倒みないよということだ。
当然これからいずれ社会人になる若い世代は不安になる。当然だ。あたりまえだ。
一生懸命はたらいて社会保険料・所得税・住民税・固定資産税・消費税ばっかり
がっちり取られて、年金でないなんて “冗談じぇね------” そのとおりだ。
だからベーシックインカム制度を導入しようと国は考えているわけだ。
大丈夫だ。国がきみたちを見捨てることなんて200%ない。
そんなこと日本にとってなんのメリットもない。安心してほしい。
財務・経産・外務商のキャリア官僚たちが一番憂慮・恐れていることは日本の国益が損なわれること。
これ以外にない。労働力が減っていくことを歓迎する霞ヶ関の省庁なんて
あるわけがない。 - : [] 2022/03/12(土) 12:25:25.85:psKfZibQ0
- 学校HPの【2022年大学入試結果(3月10日午後3時現在)】の速報で
『東京工業大 3名』との発表を拝見して、愕然としてしまいました。
ここ数年は合格者10名を割込んでおりしたが、いきなり3名となりこれは何十年ぶり
の大事件であると思います。
私が卒業した時点では、中高一貫体制ではなく同級生には【剃り込み・リーゼント・
ペタンコ鞄軍団】が全学年650名中30名ぐらいはいる時代でしたが、それでも卒業時
に貰った進学先資料には東京工業大学に進学した者は3~4名はいたと記憶しており
ます。
(ちなみに東京大学には1浪が1名、最高は現役で京都府立医科大学が1名おりました)
同級生には県立大宮高校にも合格していたが城北を選んだ者もおりましたし、【東大
学力増進会】の偏差値表では私立市川学園は同レベルに記載されており、豊島岡女子
学園は5段階でオール4レベルの女子生徒が滑り止めで受ける学校で偏差値は60位で
現在のような進学実績では全くなかったのに、この30年(西暦2000年以降の20年間?)
で何故この3校ここまで圧倒的な(埋め難い)差を付けられてしまったのか、【現実を
直視して受け止め、真剣に反省する】必要があると感じております。 - : [] 2022/03/12(土) 13:01:15.53:OdMbmmO50
-
小室哲哉の1つ下ぐらいの世代?
その頃って早実はどうだったの?
小室はやんちゃな奴が多かったって言ってたけど
普通科だったら城北より上だった?商業科でも? - : [] 2022/03/12(土) 16:09:30.94:psKfZibQ0
-
小室哲哉氏は昭和33年生まれですので、その1学年下になります。
その頃は、早稲田実業は現在の国分寺ではなく新宿区早稲田にあり、
確か偏差値的には城北と同じ64だったと記憶しておりますが、
東大学力増進会で志望校として記載すると、城北は50%~80%でしたが
早稲田実業普通科は50%キッカリでしたので、城北よりは少し難しかった
のではないかと思います。
早稲田実業商業科は普通科よりは易しかったはずで、ならば城北と同じぐらいの
難易度であったと思います。
おぼろげな記憶では早稲田実業は、当時は全員ではなく成績で(何百番以内とか)
早稲田大学に進学できる人が限られていたと思います。 - : [] 2022/03/13(日) 19:10:27.29:di7l5bQS0
- 1999年に開始された文部科学省主導による中高一貫教育制度の一環として
設立された都立中高一貫校の台頭・難関大学進学実績の躍進で、従来より
伝統と格式があった学校の人気が回復し、桐朋・巣鴨・城北等の新興の私立
高校が優秀な生徒を奪わて難関大学進学実績が低迷を余儀なくされたという
のが現状であると思います。
謂わば、各高校の難関大学の進学実績競争は、該当する大学の数とその学生数
が限られているので、全高校レベルで俯瞰すればゼロサムゲームではありますが、
同じ私学でも攻玉社・本郷・世田谷学園・栄東・開智学園等の新たに進学実績
を伸ばして脚光を浴びる学校が出現している現実がありますので、都立中高一
貫校の出現だけが城北学園直近20余年間の進学実績低迷の原因ではないと思わ
れます。
続きましては、現状の改善策について思いを巡らせたいと思います。 - : [] 2022/03/13(日) 20:34:21.05:gujJkiMx0
- その頃の早稲田高校や海城高校ってどんな感じでしたか?
- : [] 2022/03/13(日) 21:17:06.88:di7l5bQS0
-
海城高校は進学実績は城北よりは少し上で
したが、現在のように圧倒的に大きな開きはなかっ
たです。
早稲田高校は当時は現在ほどの早稲田大学進学への
優先枠は多くはなく、普通に入試を受けて大学に
進学する事が前提の高校だったと思います。
難関大学進学の実績は海城高校と同程度で
あったと記憶しております。
東大学力増進会の模擬試験では両校共に
合格可能性80%以上をハジキ出す事の出来ない
難関校にリストアップされておりました。
同レベルでは他には青山学院高等部、明治
大明治等がありました。 - : [] 2022/03/15(火) 17:09:25.85:cfizOifH0
- 2026年は明大世田谷が出来、明治系列校が増える
当然大学入学枠は減る。
将来MARCH付属小学校もできたらMARCH大学受験はさらにムズクなる。 - : [] 2022/03/15(火) 17:14:08.15:cfizOifH0
- 東工大3名?ネタですか?一橋・早慶・マーチ軒並み減少。
いったいどうしちゃったの?
在校生ソースおしえて。
東大も理系は壊滅。6年間いったいなにやってきたの? - : [sage] 2022/03/16(水) 12:09:45.48:3weEAg870
- ボンクラしかいないからしょうがないな
40年くらい前の実績に戻ったなw - : [] 2022/03/16(水) 12:20:06.75:wxWKg95v0
- 元の木阿弥にもどったな。
国医11
東大9
医師なら合格率90%だから安パイだしね。
東大出て100%将来安泰の時代はOVER.
賢明な選択かも
でも東大クラスが20名なのは限界だろうな。
城北の現状だと。 - : [] 2022/03/16(水) 13:03:07.73:wxWKg95v0
- 悔しいのは共学の市川は確か東大23で
城北が9ってことよ。
本郷にも負けてるしな。(14名)
平成の30年手取り額減って私学に入れる余裕が無い家庭が
増えたのは仕方ない。でも入口で負けてないのに
なんでこんな差がでるのか理解できないのよ。 - : [sage] 2022/03/16(水) 16:00:29.03:9g76qWd20
- 入口だって十分負けてるでしょ
- : [] 2022/03/16(水) 16:20:18.89:W/L8DDjd0
- 高校募集しない私立高校って何かペナルティ与えるべきじゃね
エゴ丸だしじゃん
慶応みたいに高校から募集する学校の方が好感持てるわ - : [] 2022/03/16(水) 20:56:41.41:2dIBgHGS0
- 『インターエデュ』というサイトで東大・東工大・一橋大の高校別合格者ラン
キングを眺めると、早慶でもGMARCHでもない私立大学の附属高校が城北より
も合格者数が多かったり、従来は進学校とは見られていない女子高校から東大
合格者を20名も輩出しているのを発見しました。
これらは、『家庭教師のトライ』『スタディサプリ』『自宅ena』等の文明の
利器の為せる技なのでしょうか。 - : [] 2022/03/16(水) 20:59:24.36:W/L8DDjd0
-
当時の巣鴨ってどんな印象でした?
昔は海城城北より下だったって本当?
あと進学校としての成蹊高校ってどんな評価? - : [] 2022/03/16(水) 22:19:25.26:2dIBgHGS0
-
東大学力増進会の模試での志望校記載で
城北は合格可能性Cで50~80%でしたが
巣鴨はAで90%以上で、城北の滑り止め
の立ち位置でした。
巣鴨と同レベルは成城高校と佼成学園
でした。
成蹊は大多数の生徒はそのまま大学に
進学しておりましたが、東大に毎年5名
近く合格者も出していて中大附属・中大
杉並・明大中野よりも難易度が高く成城
学園と同じレベルに区分されており城北
より格上であると認識しておりました。 - : [] 2022/03/17(木) 13:06:08.73:jRippbmb0
- まず教師が危機感もたないとヤバイと思うよ。
いろいろ試行錯誤しているんだろうけど。
都立名門校と都立中高一貫教育校に優秀な生徒が進学している。
ガモ・暁星グループから抜けないとね。ムズイと思うけど。
あと中学生のメンタルケアはホント大切だとおもう。
学校内に保険福祉士、臨床心理士、産業医を雇って生徒のこころのケアを
真摯に対処できるようにするべき。またいつでも生徒たちがメンタル面で不調を
訴えたときに相談できる居場所を絶対につくるべき。
そうでなくても多感で情緒不安定な時期だからなおさらそうおもう。
心・技・体が備わってはじめて逞しい人間になれる。それまでにはそれ相応の
時間がかかる。人間教育・質実厳正という言葉は立派だけど、技が学力・体が健康で
心すなわち精神面の安定も同じくらい重要です。小俣さん よろしく。 - : [] 2022/03/17(木) 17:26:25.73:jRippbmb0
- 在校生へ
大学4年間は親から学費を払ってもらい自由を得る最後の場所だ。
就活で面接官に聞かれることは要約すると以下の2点
・大学4年間であなたは何を得ましたか?(何をやってきたか?)
(留学した、資格を取った、部活で○○の役をこなしコミュ力上げたetc)
・弊社でなにをやりたいですか?(なにをして貢献できますか?)
以上だ。4年間リア充するためにバイトで遊びまくった、サークルで遊びまくった
としても、そのまんま面接官に素直に言ったら、間違いなく落ちる。 - : [] 2022/03/17(木) 17:35:31.39:jRippbmb0
- 人生は長い。
君たちが就職する頃は定年が間違いなく70歳になる。
大学4年間遊び惚けてその後躓くか、22歳から70歳までほんとうにこの会社で
働いてきてよかったと思えるか、どちらが大切か言うまでもないであろう。
だから難関大学に進学するんだ。
・仕事はひとりでは出来ない。・組織でおこなう。
・だからOBがたくさんいる難関、一流大学に進むべきなんだ。
・これは実社会で働いてみないと実際にはわからない。 - : [] 2022/03/17(木) 17:54:41.23:jRippbmb0
- 在校生OBが多い大学
・東大一橋東工大京大・旧帝筑波千葉横国埼玉 ・東京農工電気通信大
WKM(わかめ)
・早稲田(稲門会)
・慶應義塾(三田会)
・明治(駿台会)
WKMは大手企業、士業(弁護士、公認会計士等)もきちんとした採用、合格実績があるから
おすすめ。
・中央法学部(白門会)
・学習院
・成蹊(創業者が三菱財閥の岩崎小弥太?)
(三菱系に強い…東京海上日動・明治安田生命etc)
・立教 あまりおすすめはしない。理由として大手商社、運輸(航空JAL,ANA)
はほぼ女性の一般職採用がメインだから。
男性採用はコネもしくは体育会運動部がほとんどだから。
・医学部 医師はこれからも必要不可欠な職業。激務だが待遇はわるくない。
・公務員 無双(リストラがない、公僕ゆえ利益集団ではなく社会貢献という観点
でおすすめ。
あくまでも社会通念上挙げたもの。 - : [sage] 2022/03/17(木) 20:29:08.99:jd0RBmdn0
- 日大
- : [] 2022/03/17(木) 23:04:16.67:WgHnUOfP0
- 私が在籍した中高一貫体制前の、1学年650名でその内の約30名が
【剃り込み・リーゼント・ハイカラ―洋ラン&ボンタン学ラン・
ペタンコ鞄軍団】の時代よりは進学実績は優れておりますが、城北
としての立ち位置は東大合格者20名以上の輩出校及び都立中高一貫
教育校10校(中等教育学校+併設型)の滑り止め校という、私が在
籍した40数年前の状態に戻ってしまったように感じております。
当時の進学実績は【515】番のコメントにも記載致しましたが、それ
に付け加えますと【早稲田約90名・慶應約20名・日大が一番多くて
100名以上で当時は日本大学附属城北高校と生徒は呼んでおりました。
あとは横国・千葉大・農工・電通・都立大・埼玉・新潟・信州等の国
公立がパラパラ】といった感じでした。
滑り止め校であるならば、中学入試の日程等も2月1日は止めて後ろに
シフトして、第1志望校に落ちたが優秀ではある生徒達をキッチリと拾
っていくべきであると感じております。 - : [] 2022/03/18(金) 11:12:30.70:Mm1xFRvW0
- これが真の大学の実力だ。
有名企業400社への実就職内定者率ランキング(2021年度 東洋経済新報社刊)
順位 学校名 就職内定率(%)
1 一橋 56.7
2 東工大 54.0
3 慶應(私) 40.9
5 東京理科 (私)36.3
6 国際教養 (公立)(秋田)35.2
8 電気通信 33.9
10 早稲田 (私) 32.9
14 京都 29.8
15 上智(私) 29.2
17 東北 27.7
19 芝浦工業(私) 27.5
24 北海道 26.2
25 明治 (私) 24.2
31 立教 (私) 21.2
37 中央 19.3
40 学習院 18.0
43 法政 16.7
45 千葉 16.0
49 筑波 15.2
(東大は未公表) - : [sage] 2022/03/18(金) 11:35:28.13:8Te3xPsa0
- 雇用者評価ランキングトップ500 <2021>
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)★私立大学
アジア順位 大学名 スコア
001 東京大 100.00
005 京都大 099.82
008 早稲田 099.35★
013 東工大 098.78
016 慶應大 097.92★
020 大阪大 095.88
022 一橋大 095.14
025 東北大 092.91
028 九州大 088.71
030 北海道 087.23
043 名古屋 081.12
065 神戸大 065.87
087 理科大 049.01★
097 明治大 045.75★
100 上智大 043.11★
106 筑波大 041.86
112 同志社 040.07★
130 広島大 033.29
132 青学大 032.46★
134 横国大 031.93
143 APU大 029.26★
147 国基大 028.43 ★
153 関西大 026.54★
164 中央大 024.57★
166 立教大 024.3★
182 大府大 021.31
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績(4)その大学の企業などの学内採用活動 (5)その大学の卒業生の就職率 - : [] 2022/03/18(金) 11:38:57.74:9SsW7W0N0
- 俺の頃は桐蔭巣鴨城北は同じ日で併願できなかったよ
開成巣鴨の併願が王道で城北なんて聞いたこともなかった
巣鴨も東大50ぐらいいってたし
城北が伸びてきたの2000年以降じゃない? - : [] 2022/03/18(金) 11:59:05.22:9SsW7W0N0
- ↑高校入試ね
- : [] 2022/03/18(金) 12:17:34.11:Bp2H1skq0
- ネット上に下記の様なランキング表がありました。
【平成時代の東大合格者数累計ランキング】平成30年までのベスト50
位 地区 校名 累計 元-10 11-20 21-30
50 東京 ○城北 440名 90名 196名 154名
ランキング集計外 平成31年(2019年)は12名
※平成 元年 1989年~平成10年 1998年
平成11年 1999年~平成20年 2008年→全盛期?
平成21年 2009年~平成30年 2018年
令和時代の30年間(もしも30年あれば)では、どの様な実績を刻んで行く
のでしょうか。 - : [] 2022/03/18(金) 21:39:57.08:Bp2H1skq0
- 1卒業生が考える現状改善策
(1)優秀な学生を一人でも多く集めるというミッション(使命)に対して
2月1日に中学入試を実施する事が最善解でないのであるならば、
2月1日・2日実施を2月2日・3日実施のように日程を後ろへシフトする。
また、高校入学生を含めた1学年を300名以内(42名ラ7クラスで中学入学
250名・高校入学は1クラス分50名)としてひとりの落ちこぼれも発生させ
ない、生徒一人一人に対してキメ細かく対応出来る体制を構築する。
また、国の施策が【男女共同参画社会の実現に向けて(内閣府)】、国会議員
企業の取締役・管理職に占める女性の割合の向上を推進する状況に鑑みて、
男子校から男女共学へ改組する。
大学でも、社会人として就職しても(アルバイトでも)職場で男女が協力して
物事を進めていくのが常態であるのに、学校生活を男子だけで送っていく事
はメリットよりもデメリットの方が遥かに多いと思います。
生徒はアルバイト就業を禁止されているようですし、姉・妹のいない人間が
6年間男子学生とのみ学校生活を送って行く事は、豊かな感性を育む機会を
放棄しているように思います。
就職して製(商)品を作るにしても、製(商)品を売るにしても顧客対象は当然
に女性も範疇に入りますので、女性の物の考え方・感じ方を学んで行く機会
は生きていく上で必要不可欠であると考えます。
千葉県の市川学園も2006年(平成18年)に男女共学になってから、大学進学
実績を大きく伸ばしたという印象がありますし、早稲田実業・明治大明治・
中大附属・國學院久我山等、西暦2000年以降に男子校から男女共学に改組
した学校は枚挙にいとまがないので、城北もその流れに遅れをとるべきでは
ないと考えます。
女子生徒受入れの場合は、【医歯薬系大学進学コースの設置】が必須となり
ますので、その準備が至急出来るのか否かも決定する時の大きな要素である
とは思います。
- : [] 2022/03/20(日) 12:13:59.10:2R3JTdtJ0
- (2)中学(高校)からの入学生が時として自己の目標を見失う事を回避する為に、
『メジャーリーガーの大谷翔平選手』が花巻東高校1年生から使用していた目標
達成シートの【81マスの曼荼羅チャート】全生徒に記入させて、常に目標レベル
と現在位置及びそのレベル差、それを埋める為に努力すべき項目を具体化し意識
するという事を習慣付ける方策が思い浮かびました。
田舎の高校にこういう指導ができる先生がいらっしゃる事と、大谷翔平選手が『先生
から言われたから書くだけ書くというのではなくて、書いたことの実現の為に日々
努力している姿が、このシートから想像できる程に内容が考え込まれている』素晴ら
しさに、見る人は全員驚嘆すると思います。
全81マスの真ん真ん中に『自分の人生の目標(就きたい職業)』を記載し、難関
大学合格実績の向上と連動させる為にも、真ん真ん中の周りの8マス『目標達成の
為の必須8項目』の内の1箇所に【目標大学:国立1校 私立1校】を記入する事は
必須とする。
(その他の項目の記載例は、ネット上での検索で大谷翔平選手の手書きしたものが
閲覧できます)
中学1年生入学の段階では、『自分の人生の目標(就きたい職業)』等は漠然と
していて、81マスをどう埋めれば良いのか迷いますが、このシートは自分の思考
を固めていく為のツール(道具)であると考え、最初はとにかく思いついた事でマス
を埋めて、その後の成長や目標の具体化に応じて書き換えて、1年間に2回程担任
の先生に面談して戴いて記入内容の見直しをして継続していくのが良いと思います。
企業に就職してからも、新製品開発上の障壁や、是非ともあの大手企業から受注
したいという場面で、目標(あるべき姿・状態)と現状を把握し、その達成を妨げ
ている要因を列挙・分析して、期限までにひとつひとつ潰して目標達成を勝ち取る
必要性に遭遇しますので、十代の時からその訓練をして達成(成功)体験を積み勝ち
グセを付ける事はとても有益であると考えます。 - : [] 2022/03/20(日) 17:44:50.48:2R3JTdtJ0
- (3)男女共学に改組した上で、渋〇教育学園、広〇学園、開〇学園の系列校入りを
申請して、それらの学校の教育システムを取り入れる。
男女共学に改組した上で、有力私立大学で唯一附属高校のない東京理〇大学の
附属高校(系列高校)となる事を申請する。
条件としては、難関国公立大学進学コース、医歯薬系大学進学コース及び早慶
への進学コースの併設も認めてもらう。 - : [sage] 2022/03/20(日) 18:48:14.41:2bLclAXa0
- 理科大附属っていいかもね
でもって、附属なんだけど早稲田高校みたいな位置付けで - : [] 2022/03/20(日) 18:48:48.20:2R3JTdtJ0
- (4)学校HP上の『進学・キャリア』の『進学情報』に『大学入学共通学力テスト』
及び『大学入試センター試験』の5(6)教科7(8)科目の合計点平均、及び各科目の
学校平均点を掲載する。
(学校見学に来た御父兄の方にはお渡ししているのかも知れませんが、HP上にも
掲載して学校の実態を理解してもらう)
都立井〇高校のHPの『卒業後の進路』→『進路状況』には『センター試験6か年分』
の『受験者数・学校平均点・全国平均点・偏差値』を掲載しております。
学校のレベルが外部に解ってしまいますが、今後の奮起の為にも勇気をもって公表
すべきであると思います。
学校HP上の『過去3年間の合格実績』に『文系現浪・理系現浪』『実合格者』
『進学者数』の記載、及び旧帝国7大学、東工大・一橋大・神戸大・早稲田・慶應
に関しては別紙にて学部別に合格者数を発表する。
※学校HP上の『進学情報』→『2021年の入試結果』上の『旧帝大学33名』の表記
は『帝京大学』と誤認する恐れがありますので、『旧帝国大学33名と』『国』を入
れて表記する方が望ましいと思います。 - : [] 2022/03/21(月) 16:23:15.41:FcohZGD50
- (5)科学技術の進歩が著しい現在では、理科系4年修了時に文系就職する以外
では大学院(修士課程)まで進学することが当然の事とされております。
文科系の場合は、【ビジネス戦闘力アップ】という観点からは米国の
【アイビー・プラス】の大学院でMBAを取得する以外の、国内の大学院
の修士課程を修了するよりも、ビジネスの現場で経験を積む方が自己の
ビジネス・キャリア(職歴)にプラスになると世間的に言われております。
4年間に係る平均的な学費は、国立大学は「242万5,200円」、公立大学
「254万4,662円」私立文系「322万7,071円」、 私立理系「445万5,488円」
となっており、大学院の修士課程2年間まで進むと1.5倍はかかると仮定すると
6年間で国立は約360万円、公立は約380万円、私立は約670万円かかる計算と
なります。
よってご父兄の方の金銭的負担を軽くするという意味で理科系に進まれる場合
は、可能であるなならば早慶以外の場合は国公立大学に進学されることをお薦
め致します。(理系は受験偏差値にかかわらず、国立大学の評価が高い)
よって、東大・東工大・医科歯科大以外の千葉大・埼玉大・農工大・電通大・
海洋大・都立大・横浜国大等についての合格実績アップについても力を入れる
べきであると思います。
文科系につきましては、偏差値では
国立大学-私立大学=5 文系-理系=5 と言われておりますので、
(私立文系偏差値65=国立理系偏差値55)
就職実績・社会的評価から見て、首都圏では東大・一橋・早慶・横浜国大
・東京外語大・上智・ICU(GMARCHより上)の大学への合格実績アップ
について最大限伸ばすべきであると思います。 - : [] 2022/03/21(月) 16:33:47.12:FcohZGD50
- (5)の下側の式の表記に誤りがありました。※部分
申し訳御座いませんです。
文科系につきましては、偏差値では
※私立大学-国立大学=5 文系-理系=5 と言われておりますので、
(私立文系偏差値65=国立理系偏差値55) - : [] 2022/03/25(金) 12:02:50.18:1+eKY/ZV0
- 女性が結婚して寿退社をして専業主婦になる時代は、遥か昔に終
わりを告げ、高齢化による労働力不足及び国の経済力・国際競争
力の衰退(1人当たり購買力平価GDPでは2020年には韓国に抜か
れて世界30位となっております)により、夫婦共働きが現在では
常識となっております。
※「1人当たり購買力平価GDP」とは各国の名目GDPを各年のPPP
レート(購買力平価)で米ドル換算し、人口で除した値。
【よって30余年前の日本の高度成長時代の遺物である『寿退社』
『専業主婦』時代の男尊女卑時代を反映した男子校体制】が現代
に適合しているか否かを顧み、また国の推進する【男女共同参画
社会の実現に向けて(内閣府)】の国会議員、企業の取締役・管理
職に占める女性の割合の向上を推進する施策に強調するためにも、
極力早期に男女共学への改組を推し進めるべきであると考えます。
私が在籍した中高一貫体制前の、1学年650名でその内の約30名が
【剃り込み・リーゼント・ハイカラ―洋ラン&ボンタン学ラン・
ペタンコ鞄軍団】であった様な時代に於いては、先生方に過度な
負担・御苦労を強いる事になるので共学に改組する事は絶対反対
ですが、現在の生徒達はHPで画像で拝見するように、遥かに民度
が高いとお見受けしますので問題を起こして先生方に苦労をおか
けする事も無いと考えます。 - : [] 2022/03/25(金) 13:18:54.14:1+eKY/ZV0
- 申し訳御座いません。誤字を訂正致します。
上から12行目
『職に占める女性の割合の向上を推進する施策に**協調**するためにも、』 - : [] 2022/03/25(金) 13:22:04.24:xJA5MJnU0
- 巣鴨は城北より下だったけど中学でも高校でも開成落ちを拾って(海城は高校は開成と同じ日だった)新御三家で
初の東大トップ10に上り詰めたというのは本当ですか?
ttp://jump.5ch.net/?https://web.archive.org/web/20190204014933/http://www.geocities.jp/gakurekidata8/1992.html - : [] 2022/03/25(金) 14:46:28.47:1+eKY/ZV0
- 【平成時代30年間の東大合格者数累計】
位 地区 校名 累計 元-10 11-20 21-30 31年 漏れ
11 神奈 ◎桐蔭学園 1396 927 404 65
12 東京 ○海城 1393 441 525 427
13 東京 ○武蔵 1241 613 373 255
14 東京 △筑波大附 1172 454 376 342
15 東京 ○巣鴨 1171 ★537 417 217←巣鴨の最盛期TOP10入り
50 東京 ○城北 440 90 196 154
ランキング集計外 〇城北は平成31年(2019年)は12名
※平成 元年 1989年~平成10年 1998年
平成11年 1999年~平成20年 2008年→〇城北全盛期?
平成21年 2009年~平成30年 2018年 - : [] 2022/03/27(日) 08:52:55.19:i19A9PKH0
- 賢明なる学校法人城北学園運営者様(理事会?)及び校長先生様が、
『メジャーリーガーの大谷翔平選手』が花巻東高校1年生から使
用していた、目標達成シートの【81マスの曼荼羅チャート】に
基づき城北高校・中学校の【大学合格実績復活プログラム】を大
至急検討開始すべきであると考えます。
シートの真ん真ん中には、例えば
【大学合格実績(単年度):東大2ケタ・東工大2ケタ・旧帝一工神10校
合計60名以上・東京医科歯科大学医学部医学科毎年合格者輩出・早慶
各共に毎年3ケタ・国公立大医学部医学科20名・私立医科大学御三家
(慶應・慈恵医大・日本医科)毎年合計10名】と記載し、真ん真ん中の
周りの8マス『目標達成の為の必須8項目』を特に【直近10余年で進
学実績を著しく伸ばしている新興他校の入試日程・教育方針(共学・別学)
・学習システム等】を参照し、大至急【城北学園の21世紀型特大版
バージョンアップ】を決行すべきであると考えます。
ゆめゆめ、現状のままで何も変えなくても大丈夫だろう(何とかなる
だろう)などという【事勿れ主義状態】に陥っていない事を切に願っ
ております。 - : [] 2022/03/28(月) 06:54:27.09:KZPO7Ysy0
- 『553番』に記載の【大学合格実績復活プログラム】策定
の為の【81マスの曼荼羅チャート】の真ん真ん中の
【大学合格実績目標(単年度)】に国公立大学合格者合計
150名を追加させて戴きたいと思います。
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。