人生に残る思い出の弁当
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/18(日) 21:17:46:mFBCYDPa
- 人それぞれ、思入れが有ると思いますどうぞ。
- : 名無しさん@お腹いっぱい [] 2007/03/18(日) 21:30:33:ziddWkxt
- A
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/19(月) 08:38:19:wR0EWmTA
- こんなスレ立てる人って何が言いたいのかわからない。
年寄りなの? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/19(月) 11:07:31:VxNU72zk
- ジジ臭いよな。いい年こいて母ちゃーんとかキモい。
母親の弁当マンセーなヤツって奥さんや子供いるのか?
自分の父親もそんなこと言ってたのか?
高齢毒男のイメージしかないよ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/19(月) 16:29:54:LOsi91U4
- 昭和初期臭いね。「おふくろさん」騒動とか必死になって見てそう。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/20(火) 03:26:09:sMKm6wc+
- 一昨年までは当たり前のように毎日食べていた母の弁当
今では全てが思い出です - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/20(火) 07:58:27:4NKgtuFw
- 涙が止まらない話だなwww
今は亡きあの人の!もう二度と食べられない!思い出にしかない!みたいな
団塊のジジババが還暦迎えるに当たってクソみたいな人生振り返りたいって感じ。
飽きたな。お笑い板かオカルト板でたてりゃいいのに - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/20(火) 09:58:44:vh0g9IkS
- あぁ、母ちゃぁ〜ん 母ちゃんの手作り弁当恋しいよう。
18で田舎から都会へ働きに出てきて早25年、親不孝者だったなぁ。
貧乏ながらもボクの弁当だけはオカズ2品は入れてくれてたね。
母ちゃんの佃煮、美味しかったなぁ。もう死んじゃったんだね。
昨日仕事クビになったよ。でも毒男だから全然オッケー。
ボクは死ぬまで母ちゃん一筋、母ちゃんマンセーだからね♪
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/20(火) 13:00:57:t3ECgWqC
- 愛知万博の母ちゃんAA
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/20(火) 13:10:50:mWi3CaGq
- それ知ってる。
でっかいオバハンのマンコにキモブサ男が吸い込まれていくAAだろ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/20(火) 14:33:16:yaTG0FFI
- 日本人の心に刻まれる弁当の王者は、日の丸弁当です。
付け合わせの海苔も胡麻も沢庵もいけません。
ましてやオカズなぞ、贅沢にも程があります。
日の丸弁当は輝く白飯に梅干のみ。これで充分です。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/20(火) 15:31:41:aE44o/P1
- オマエだけ食ってろwww
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/20(火) 16:43:09:Cyn2mMYh
- 思い出の弁当とか母ちゃんとか日本人の心とか日の丸とか高齢者専用スレだね。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/20(火) 16:44:39:Xm+PCOei
- バカが建てたスレだからみたいなのが沸くんだな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/21(水) 19:22:11:cH4w5Yp/
- でも、中学のときほんとに毎日、日の丸の子がいた
隠したりするもんだか、その子は堂々としてた
で、回りは自分の弁当からおかずをひとつずつあげたりするもんだから、
そいつのおかずが、かえって豪華になったりしたもんだw
いい香具師だったから、みんなもなんとも思わんかったけど - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/22(木) 08:56:59:xtX931xe
- いい話だね。昭和初期かい?
貧乏話って美しいねwww - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/22(木) 10:55:38:CyqLHZLu
- だいたい日の丸弁当をバカにするけども、銀シャリを弁当箱いっぱい
食べられるということがとんでもない贅沢だと思うよ。
それにくらべ、稗飯や粟飯など食えた物じゃないし、
白飯の弁当を食べられるなんてありがたいじゃありませんか。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/22(木) 11:40:29:c5mxdzQm
- 死ね乞食
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/24(土) 08:03:07:Bi1R5WUw
- サルマネスレは伸びねぇな。
貧乏自慢 カワイソウ自慢 親不孝自慢 身の上話 は? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/24(土) 08:26:19:rRZ3NCSE
- フレスコてコンビニの弁当うまいw
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/25(日) 22:04:08:8t7W+Lmu
-
昭和初期?
おまいはゆとり教育かw
米そのものが当たり前じゃないだろ、貧乏でなくても。
まして、そのころ中学行ってる香具師なんて多くないだろ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/26(月) 08:08:42:dZGL15Yc
- 粘着キチ外死ね
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/04/14(土) 14:08:35:S+Us0qlS
- としまやの、弁当
- : ミスターX [] 2007/04/16(月) 21:20:06:a0gfLIBZ
- 神は全てを見ている
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/16(月) 22:12:22:jqB7gYC9
- 中学校一年一学期の時に母が作った弁当。
一週間、ご飯とミートボールだけだった。
その日以来、自分で弁当を作り続けて早14年。
もちろん弁当のオカズの材料は自分で小遣いから買った。
日常メニューは苦手だけど、弁当だけは自信がある。 - : 新橋の雷鳥 [] 2007/04/18(水) 01:49:08:LyA+HQ0S
- トントン焼き
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/04/18(水) 16:58:11:c6trRFmM
- 昔話や身の上話は泣けるねぇwwwww
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/05/05(土) 05:45:42:JeV4TgBZ
- それは、マズいかまどやの弁当だ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/05/08(火) 19:39:21:xFujnFf8
- 前の職場にいた仏人男のお弁当。
毎日必ずオニギリ3個&玉子焼きとおひたしが入ってる。
2年間毎日オニギリだった。
日本に住んで30年のお父さんが毎日作ってたそうである。
一度、中の梅干が硬くて赤いやつだったときに不満だったのか
白くてやわらかいのをスーパーで買ってきてくれと頼まれた
なんか忘れられない。
- : 千歳土地 ◆FGINQPYUV. [] 2007/05/11(金) 06:55:44:oHyZchJm
- 大垣夜行、静岡の弁当
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/05/11(金) 18:03:00:GQh+UwNh
- 代用食弁当
弁当の上掛け紙に「進め一億火の玉だ!!!」の標語が物々しく書かれて
いて、蓋を開けると中に手榴弾型のふかしイモが2個入っている。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/05/16(水) 15:23:59:ZGVLR97Z
- 泣ける2ちゃんねる用のネタ
↓ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/05/17(木) 17:32:36:zadfvmDx
- 蓋をパカッと開けたとたん、泣ける泣けるタマネギご飯弁当。
涙なくしては食べられません。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/06/18(月) 04:50:31:/H/VNHeA
- ホカ弁の、幕の内まずくて思い出に残ってる
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/07(土) 04:37:53:f49LDiou
- / \
| |
| __ __ |
| / \ |
| |
| |
| --=金= =沢=-- |
/ _ _ _ _ \
| |
| | | |
| |
\ _ / ● ● \_ /
| |
| ____ |
| / ______ \ |
| |
| |
..─┤ \ / ├───
\___/
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/17(月) 19:27:50:SPy8ZSb1
- セブンイレブンのイカフライ弁当はよく食べた。
安くてシンプルで量もまあまあ
タレのしみたイカフライが御飯によく合った。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/24(月) 16:12:11:Q1xA/VaD
- なんつーか
思い出に残る=感動で涙ちょちょ切れ(死語)
ではないわけで。
登山遠足で幕の内弁当はないよなぁと振り返ってみた。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/22(土) 16:39:34:topSSnIG
- 18で上京して、なぜかずっと、コンビニや弁当屋のお弁当は「高い。まずい」
と信じていて、ある時仕方なくほか亭の唐揚げ弁当を買った時。
たまたま出来立てだったんだけど、余りのうまさに叫びそうになった。
今でも好物。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/05/23(金) 23:57:31:B8yepVym
- いつから日本人はこんなにも贅沢になったのだろうか。
弁当箱を開けたとき、一面に広がる真っ白なご飯を見て涙に溢れる日本人は
もう絶滅してしまったのだろうか・・・・・・
一度でいいから死ぬほど真っ白な炊きたてのご飯を弁当箱一杯食べてみたいと
昼も夜も汗水流して死ぬほど一生懸命働いて、そしてやっと手にした白米の弁当のフタを
開けた瞬間の喜びは、とてもとても言葉に言い表せるものではありません。
であるから、弁当にオカズを要求するなどという恐るべきことなど考えたこともありません。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/05/24(土) 00:54:58:iNmqzycT
- 中高生の頃、おふくろが作ってくれた二段のり弁が最強だった
と、ヲッサンになった今ふと思い出した - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/25(日) 01:15:33:T+WmITxr
- タコウインナーと卵焼きとおにぎり。
おにぎりは、海苔を巻いただけの白いのと、ゆかりまぶしたやつ。そして、麦茶。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/06/09(月) 07:38:24:mCQAMZFH
-
麦茶っていいな…
子供の頃は麦茶大量に飲んでたわ。最近麦茶って飲んでないや。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/06/09(月) 09:09:39:fYOmqTaN
- あっしは毎日1.5リットルは麦茶飲んでますぜw
スーパーで52袋入り178円。1袋で1リットルの麦茶が作れる。
安くて健康的ウマー - : とみやま [] 2009/04/08(水) 06:59:23:h80e503u
- やはり、新幹線の駅弁やろ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/08(水) 09:05:00:7dawAZuV
- ほっかほっか亭総本部関連 重要新着情報
ttp://http://an.to/?hokka - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/10(金) 15:57:16:d051U0Wf
- 遠足の時に母ちゃんが作ってくれた弁当が最強だった。
秋の味覚・秋刀魚の塩焼きに松茸のホイル焼き、甘い卵焼き。
白飯以外全部丸焦げ。
そういえば、あの朝魚焼きグリルから火柱が上がってたっけな。
小学3年生の自分には渋すぎるメニューだった。
一緒に居た友達も「(多分色んな意味で)すげー!!」って驚いてた。
忘れられない苦い思い出。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2009/05/19(火) 23:00:45:FLf15EYE
- age
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/06(木) 16:11:34:K9eh2/k0
- 日本の食糧自給率が40%にも満たない状況にあって、
弁当のおかずを云々するなど、現代の日本人はどれほどゼイタク三昧なのでしょうか?
かつて、ブリキの弁当缶を開けた時、そこにギッシリ白米が詰められていたなら、
もうそれだけで生きている喜びをかみしめたものだ。
普通なら、ふかし芋が2個も入ってれば上等、良くて稗飯か粟飯なのを考えれば、
白米が詰まった弁当など、これ以上のゼイタクはもう考えられない。
その上、オカズがどうしたなど注文を言うのは、人間としての良心に恥ずべき愚かな考えである。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/12/07(月) 01:34:25:jxEzZxS4
- 中学卒業して就職で上京する時に、料理なんてしない兄貴が弁当もたせてくれた
普段、食べないような贅沢な弁当
うまかった - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/07(月) 08:56:54:/+kqOThs
-
…時代が変わったとしか答えようがない
ホームレスですら、ボランティアの人に支給される弁当に文句を付ける時代です
驕った馬鹿な他人のことなど気に病まずに
清貧の美徳を理解する人は自分なりの生き方でいいと思います
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/09(水) 17:44:03:XzMqK0oD
- その時その時で価値観など変わるもの
自分の感じ方と違う者を馬鹿呼ばわりするのは頂けないな - : あぼーん [あぼーん] あぼーん
- あぼーん
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/02/15(火) 20:59:08:Fh8ziblB
- いかんぜよ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/02/17(木) 20:52:07:PJu3FDiN
- ,,、 - ー― ー- 、
な 昔 今 ほ 、- ' ~::::::::: ;;;;;;;; ~''-、
い の の ざ , ''~; ; ;;;;;;;::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;; ;;;;ヽ
ぞ お .お .く ,、 r";; ; ;;;; ;;;; z;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ヽ
∫ れ れ な i;;| r';;;;;; ;;;;rr'((t"t、;;;、 - ーー 、;;;;;_;;;;;;、;;;;;;;; t
∫ で は!!. |;;;| ';;;;;;;;r';(;;ヽ,、-;;'''";;、、、;;;;;;;;r'"ii 」ー 、)'yヽ、i
! は |;;; | i;;;;、i~t''o't;;;;;;;;≪,,,。,~'ヽ;;ノ ;ii i;;、、,;;~',、'ソ )
|;;;;; | i ;;;t'、、o「"`'ー ''"~~~~~~,,,,、::-';;; ~'-ゝ;;ヽ。ソ
. |;;;;;; | | ;;'t、ァo)ー- ''"r'' ,、":::: r'、~~~;;; ~'';;- 、''"*i/
|;;; t, |;;;;;;;; |. | ;;;;t,ュア;;;;::://',, i;;i ::::: i;;;i ::;;;リ~i :: ::~'ア,,ノ
、、 ,,,,,,, |;;;; t |;;;;;;;; | | ;;;;;;;t't;;:/;;/;、 ', i;;i :::: |z;i ; リ;;i :::リリ : 〉j
;;;;;;;;;;;;;;;;~~~~~ヽ''''''' 、,,,,|;;;; h:ヽ |;;;;;;;; :: |. | ;; ;;;;;;i/;;; /i;;;t,、. i;;i ::: |ニ| ;;;;/ョリ :/;/::/::/
""""""""""''ヽ;;;;;ヽ;;;;~ '' ー`、 ,,,,,,,,,|;;;;;;;;;;;; | i,,;;;;;;/;;;;:::/::t/リi |;;i :: |;;;i ;; /;;/ ://:::/ /
,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;:::::::::::t;;;;;;;t;;;;;;;;;;;;;;;;;;~' 、二、,,~~~::''''ー- 、,,ノ;;;/;;;;:::: /ー'"'' ,イi |;;;t__i;;t ;;/;;/: //::/ i,r'| /i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;i ::::::::::::;;;;;;ヽ;:::::~'' ,,z、::,,,:::::;>'";;;;;::::: /、、;;;;/:: ̄::::::::::::::~":::ヽ''〈::/ ''" ,/ /; |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::;;リ;;;;;;;リ;;;;;;;;;;;;; ::::::::::;;;;ヽ'>'~ ~ ' 、;;;;::::::: /:::::::;;;;;;;;~;;'ー--ー''::~~~::''y"r''ヽ;;;r" /;;; | /;
;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::ノ;;;;、,'- '7;;;;;;;;;;; ::::::::::;;;;;r" "'':::,, リ,ヽ;;;;/t~',,-、::::::;;;;;;t:::::;;;;;;;;;、- /彡 i | /;;;;; | /;;;;
::::::::::::::::''",,、-'"ー''ノ":::::::||;;;;:::: :::::::::::::;;;i;,,~'' 、,, "'' /,i、、::::: :::t;tヽヽ;:::::;;;;;t;;;;;;;、':::: /彡 ,リ;'-、,,,,,,,, /;;;;;;; | /;;;;;;;
,,,,、 ー''";;;;;;、 - ",,::II ;;||;;::::: :::::::::;;;リ iiiii::: ~' )'"'/i:::;t::: '' tヽヽヽ、-ーt'"::::;;; j彡 ,'i;;;;~' -、'-~、,''ー+ 、,,/;;;;;;;;;;
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/02/17(木) 21:40:33:1VnXHHnG
- 約30年前、当時幼稚園に通っていた俺。
カーチャンはアルミ製の小さな青い弁当箱に毎日同じメニューを詰め込んでいた。
卵焼き ウインナー のりたまふりかけごはん
毎日同じメニューだったが何故か飽きなかった。
去年の暮れにそのカーチャンは亡くなった。あの青いアルミ箱の弁当はもう二度と食えない。
カーチャンありがとう。
美味かったよ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/28(水) 19:38:06.28:PQA/bIfO
- でっかいおにぎりふたつと、ピーマンと豚肉を炒めたのと、卵焼き。
ハタチのころ、久しぶりにカーチャンに作ってもらった弁当。
肉体労働してたから、昼に食べたら、空腹と懐かしさとうれしさで、一気に平らげたよ。
今じゃその半分も食べられないなあ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/03(月) 23:13:18.08:a8jKOdwp
- 高校卒業と同時に母とは離れて暮らしてたんだけど
母が一週間ほど泊まりに来てくれた事があった。
ちょうど翌日から新しい職場に初出勤って時で「お昼に食べるおにぎり2つ作って」と
母にお願いしておにぎりを2つ作ってもらってた。
職場に馴染めず休憩室で一人ぽつんと母に作ってもらったおにぎりを食べながら
(私が一人ぼっちでお昼食べてるなんて知ったら悲しむかな?)なんて思ったら
朝おにぎりを持たせてくれて「頑張ってね」と笑顔で見送ってくれた母を思い出してしまい
涙が止まらなくなって泣きながら母が作ってくれたおにぎりを食べた。
時々その時の思い出話を母とするけど、泣きながらおにぎり食べてた事は未だに母には言ってない。
母が作ってくれたおにぎりが、とてもありがたくて何だか優しくて
泣きながらも大事に大事に食べた記憶があります。
あのおにぎりの味は生涯忘れる事はないと思う。
- : 石神 [] 2012/01/01(日) 08:43:25.11:m6GOtLwJ
- アパートの隣室に住んでいた花岡靖子さんの経営する「みさと」の【おまかせ弁当】を、四色問題を検証しながら食べていた日々が懐かしい…
また湯川といっしょに買いに行きたい… - : 湯川 [] 2012/01/03(火) 15:08:13.48:n0yuLfgs
-
実に面白い - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/26(木) 16:32:05.91:LDSRioBv
- 古畑の酢豚弁当
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/27(金) 13:00:06.66:yeZqrV1n
- 朝ゴハン用の小さめオニギリ2個と、
彩りがいい昼の弁当が朝起きるとある。
朝起きが出来ない嫁が寝る前に作ってれてた。
今は入院してるから食えない。健康第一だ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/15(日) 20:30:07.05:ShoKQ9Cf
- 幼稚園の頃母が作った生の挽き肉が入った弁当だな、気持ち悪くって食べれないと先生に言ったら残さず食べろと言われたから無理矢理食べた記憶があるわ。
後は雨ふってて高熱がでてるのに無理矢理幼稚園に行かされたな
あー後パンスト良くはかされてたな
他にもまぁ色々有るけど腕力で勝てるようになってからは何もさせなかったわ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/04/18(木) 02:22:27.03:wPNCeoFM
- 実の母は料理できなかったが幼稚園の頃はそれなりにへたくそなハンバーグ焼いたり
いり卵や作ってくれてた記憶がある「2度目の継母には全く世話をされず
弁当も自分をふろに入れたり服作ってくれたり朝ごはん夕ご飯を作ってくれるのも
祖母普段面倒を見て躾をして優しく育ててくれたのが祖父、母は病気になっても
薄ら笑っておかしがるような継母クローン1号だったな
病気になって体調が悪くても休ませてくれず小学校の先生が
××ちゃん体がおかしいですと高熱出してたら家に帰してくれたり
全く面倒みてくれないどころか、何か麻薬で盛られてたんじゃないかと
思うほど体調が悪くなったこともある
結局子を産めず新しいクローン2の継母が来たがこちらのほうが
まだかわいがってくれて炊事選択料理何もできない人だったがいろんな相談にのってくれたり
妙な麻薬や新薬の実験台にしないまともな人だったから良かった - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/05(木) 21:53:24.59:4Jr2A4dL
- 腐った鰻弁当
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/25(水) 06:14:23.97:imex5O2O
- 忘れられないのは、中学からの悪友の持ってきた弁当。
どでかいアルミの弁当箱いっぱいに詰められた飯の上に、「ドデン」と、
鯵のひらきがまるごとのっかってたw
奴がやたらとでかくて骨格が強い秘密がわかった。
ちなみにそいつん家のおやつは、煮干だったそうなw - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/06/14(日) 16:15:51.44:/5b8h1fw
- 名古屋にいた頃
土手煮込み定食を
タッパーにいれていた
そのあと山中をさまよった
生死は紙一重だと思った
土手煮込みの弁当が
俺の命を救ってくれた - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/09(金) 18:41:35.86:DvlrpdsT
- ttp://ekibento.jp/2007100300501.jpg
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/16(火) 16:27:31.36:ztfaS5Oz
- 不倫していた頃、彼女が作ってくれてたお弁当。
彼女は、人妻、俺、毒男。俺のためによくお弁当作ってくれた。
ただ、胃、肝臓が悪くてほとんど食べられなかった。
大量吐血したとき、入院に付き添ってくれたのも彼女だった。
言わば命の恩人。お弁当完食できなかったのが悔やまれる。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/02/21(火) 16:55:19.36:dYQ8v0KI
- ___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。