変わった海外ジュース
- : やんやに [] 2010/08/10(火) 23:59:58:XPGkruZc
- 日本のジュースには無いような海外独特の匂いや風味・味が
楽しめるようなジュースってなにがありますかね?
有名どころではドクターペッパーとか・・・・。
うーん。挑戦してみたいので上手い!!!やマズッ!うえ。
とかいろいろ教えてください。 - : やめられない名無しさん [] 2010/08/11(水) 00:04:32:haip8E1z
- ハワイグアムサイパンとかで売ってるペットボトルの緑茶には砂糖が入ってて甘ったるくて驚いた
- : やんやに [] 2010/08/11(水) 00:09:09:NIYbsQiU
- うそ!味どんなかんじ?
まったく想像つかん - : やめられない名無しさん [sage] 2010/08/11(水) 03:38:42:lw9Z4EDG
- 米軍基地行くと、色違いなだけでほとんど同じ味の謎の飲み物が、トロピカルな20色ぐらい自動販売機で売られてるよ
- : やめられない名無しさん [] 2010/08/11(水) 13:01:05:NIYbsQiU
- え!商品名わかる?
てか・のんだことある? - : やめられない名無しさん [] 2010/08/11(水) 18:25:52:haip8E1z
- ゲータレードでしょ。
米軍基地の開放祭に行けば1本100円くらいで毒々しい飲み物が買える。 - : やめられない名無しさん [] 2010/08/11(水) 21:40:20:nX27uaWU
- 欧州では自販機のグリーンティーにも砂糖入ってるね
- : やめられない名無しさん [] 2010/08/11(水) 21:44:32:hGKEjsW+
- タイでも緑茶は砂糖入りが大半だった。
- : やめられない名無しさん [sage] 2010/08/11(水) 22:05:36:WQh31zfD
-
それって色変える必要あるんだろうかw
台湾でも緑茶に砂糖入ってたような… - : やめられない名無しさん [sage] 2010/08/11(水) 22:11:39:haip8E1z
- うちのババアが作る麦茶にも砂糖入ってるよ
- : やめられない名無しさん [sage] 2010/08/12(木) 10:01:13:GjjPU3cR
- メッコールはモロ麦茶に炭酸入れた味なんだが、好きだった。
一時期は新宿駅のゲーセン通りでも自販機置いてあったぐらいなんだが、今は
統一教会の教会前にしか置いてないらしいね。 - : やんやに [] 2010/08/12(木) 21:38:32:k+/L/QK7
- その毒々しさが興味をそそる
- : やめられない名無しさん [] 2010/08/13(金) 00:03:01:yYI8Oqsv
- アスパラガスジュース
- : やめられない名無しさん [sage] 2010/08/13(金) 00:55:34:4d7TpweM
-
多分微妙に味は違うのだろうが、我々には違いが分からなかった。
海色のとショッキングピンク色のと分け合って飲んだのだが - : やんやに [] 2010/08/13(金) 14:32:11:YaDB6wMj
- ゲータレードってさ〜
あんなのスポーツ中飲んだらはくっツーの。 - : やめられない名無しさん [] 2010/08/13(金) 15:01:25:q8DeEYy3
- 南朝鮮の米ジュース・シッケはマジでまずい
- : やめられない名無しさん [] 2010/08/14(土) 07:31:17:+dV/UYoF
-
台湾、最近は無糖や日式のお茶も増えてるから
ラベルをちゃんと見れば大丈夫だよ
それより黒松沙士だっけ、サロンパス味コーラやばい
一番ヤバかったのは南米の紫トウモロコシジュース… - : やめられない名無しさん [sage] 2010/08/14(土) 11:15:48:JG/YyQKf
- 俺はゲータ大好き
- : やめられない名無しさん [sage] 2010/08/14(土) 19:25:25:LBALYbQ9
- バナナ&ココナッツティーはやばかった
たしかシンガポールとかそのへんだったな
- : やめられない名無しさん [] 2010/08/14(土) 20:39:14:0/pg48FA
- 高いけどね、、、、
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=xRTZDFDdyN4
効き目はあるマジで - : やめられない名無しさん [] 2010/08/16(月) 04:18:20:ffCjZ/1+
- 十年前だけど台湾、上海でお茶買ったら砂糖入り激甘でビックリ!昔の日本感覚でお茶は買う物ではない風習があるから、砂糖を入れて値うち?出してたらしい。
- : やめられない名無しさん [] 2010/11/30(火) 16:34:16:1Gw7NzFg
- あげ
- : やめられない名無しさん [] 2010/12/02(木) 02:34:00:dmqE7LYG
- サロンパス味コーラ のみたい
- : やめられない名無しさん [] 2010/12/02(木) 04:05:56:2V90Ovot
- おまえら知らないと思うけど、ドクターペッパーってのを俺飲んだ事あるぜ
- : 魚類 [age] 2010/12/02(木) 04:43:10:FhDeNWk0
- メッコール最高
- : やめられない名無しさん [sage] 2010/12/03(金) 14:36:10:xo4OMe4m
- ブラジルのカシューアップルジュース
ピーマン汁に砂糖いれた味 - : やめられない名無しさん [] 2010/12/03(金) 15:36:12:jW1iKxDc
- マン汁
- : やめられない名無しさん [sage] 2011/06/03(金) 12:23:20.29:VGfjDgTj
- ○○○○
○
∧∧ ○
( ・ω・) ○ ○
.c(,_uuノ ○○○○○
- : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 [sage] 2011/06/09(木) 17:03:23.15:eN0lAx9d
- ?????
- : やめられない名無しさん [] 2011/07/18(月) 07:53:45.15:zJmHFbet
- サロンパス味ならルートビアが浮かぶが
まあまだフツーの部類かな
数年前にあったコーヒー味のコーラはかなりやばかった
その更に前にも別の会社が出してたが・・・アホか
- : やめられない名無しさん [] 2011/07/18(月) 11:19:02.14:3R8NH6VG
- マレーシアのサシコーラ
- : やめられない名無しさん [] 2011/07/24(日) 20:25:17.73:UxwPD1ol
- Nestleのネスティーってシリーズはよかった
ミントティーとか日本でもやればいいのに - : やめられない名無しさん [sage] 2011/07/25(月) 08:08:59.99:SEdR+Jdv
- 板違いにきづけよ馬鹿
- : やめられない名無しさん [] 2011/07/25(月) 19:52:48.61:jN9Js87+
- 板違いのスレなんていくらでもあるじゃん
要は海外ってのが気に食わないワケね・・・
- : やめられない名無しさん [] 2012/07/22(日) 17:20:22.66:FE1ERO95
- ミントティー良いよなあ
- : チームアサルトギア [] 2012/10/02(火) 20:52:26.92:ZJgKfGuo
- フルーツパンチ・ルートビア・チェリーコーク・ドクターペッパー
ウィルキンソンジンジャーエール ハード
ウィルキンソントニック
どれも僕らの好み
ttp://http://ameblo.jp/asarutogia/で紹介中!!見てね!! - : やめられない名無しさん [sage] 2012/10/03(水) 00:28:30.96:NEhdq6j3
-
ソフトドリンク
ttp://same.ula.cc/test/p.so/ikura.2ch.net/juice/ - : やめられない名無しさん [sage] 2012/10/03(水) 00:29:21.12:NEhdq6j3
-
ソフトドリンク
ttp://same.ula.cc/test/p.so/ikura.2ch.net/juice/ - : 内容量 774ml [] 2013/02/14(木) 20:56:02.39:Gze36FcX
- _
|O\
| \ キリキリ
∧|∧ \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ \
∪ | (~)
∪∪ γ´⌒`ヽ
) ) {i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ( ( ´・ω・)、
(O ⌒ )O
⊂_)∪ - : 内容量 774ml [] 2013/02/15(金) 12:01:54.16:zpkoeN9v
- 台湾でスイカミルク。 500mlパック。不味かった。
- : 内容量 774ml [] 2013/05/13(月) 01:24:24.43:gO33qEDf
- 外国の飲み物って基本的に匂いがきついな
香料が多いのか?好きな人にはたまらないんだろうけど - : 内容量 774ml [sage] 2013/06/22(土) 22:21:00.46ID:???
- 微妙にトイレの芳香剤っぽいジャスミン茶とかたまらん。
例によって甘いんだけども。 - : 内容量 774ml [] 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN:SntJObQY
- ココマックスまずい
- : 内容量 774ml [] 2014/07/14(月) 23:25:38.57:7T+9vTYZ
-
【入手】メッコール至上主義2本目【困難!?】
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/juice/1138280500/ - : 内容量 774ml [] 2014/07/15(火) 09:48:42.22:SopOl0d8
- 中国で飲んだ生茶の微糖何かやたらと甘い!w
後は炭酸入り麦茶。シュワシュワ香ばしい。 - : 内容量 774ml [] 2014/07/17(木) 01:02:31.05:nzSWzYNh
- 王老吉(広葯集団)、加多寶(加多宝)
昔飲んだ、ポッカの維力(ウィリー)に良く似てる味わい…w
意外にも、「防腐剤無添加」なのでオススメ…!
コレ目当てに、「中国物産」等と書いてある中華食材屋に買い出す事もあるわw - : 内容量 774ml [] 2015/08/31(月) 17:06:43.28:6SaEez4P
- IKEAで小さな紙パック入りのジュースを色々買って来た。
まず飲んだのがエルダーフラワードリンク。
あっっま・・・。
ジュースっていうよりシロップ?っていう甘さ。
薄めて飲むのか?って感じだけどストローついてる。
甘すぎてエルダーフラワーの香りわからん。
しばらく前のローソンのフルーツポンチのエルダーフラワーシロップのほうが
甘さ控えめで香りあったw - : 内容量 774ml [] 2015/09/03(木) 07:49:56.68:ZrtiQewn
- 同じくIKEAで買った、ブルーベリーラズベリースムージー
これはおいしかった
わざわざ買いに行くほどではないと思うが
ちなみに原産国はスペインらしい - : 内容量 774ml [sage] 2016/03/07(月) 19:15:31.69ID:???
- コンブチャワンダードリンクって何だこれ
これが昆布茶と思い込んだアメリカ人は泣くぞ - : 内容量 774ml [] 2016/04/16(土) 01:15:47.76:eTTkcUPd
-
黒松沙士は謎の中毒性がある
町に中華街があるんだが行ったら必ず買う
あと台湾のコンビニで紙パックで売ってるアスパラガスジュースと烏龍拿鐵、木瓜何とかというパパイヤジュースは美味かったあと杏仁茶とペットボトルのミルクティーの類
ジューススタンドに売ってるので言えば布丁奶茶(プリンミルクティー)は最高に美味かった
馬鹿舌だから皆さんの感性に合うかどうかは分からんが - : 内容量 774ml [sage] 2016/08/09(火) 22:40:40.40ID:???
- トルコのアイランとか南アジアの塩ラッシーのような飲み物で、「ドゥーグ」というドリンクがイランにあるんだけど、それの炭酸入りで酸味の効いたのが好き
クセが強く、日本人旅行者の大半は飲めないそうな - : 内容量 774ml [sage] 2018/07/15(日) 00:16:13.09:2rhQbAbi
-
サロンパス飲んだことないから想像つかん
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。