■■刑事・アクション系ドラマのサントラ■■
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/05/08(日) 19:01:34:j9V5VuYG
- 太陽にほえろ!
大都会
ルパン三世
- : 名無しのテーマ [] 2006/06/28(水) 22:23:00:0bzXTXBw
- 漏れは太陽にほえろ!のCDなら全部持っています。
中でもお気には、翔べスニーカー、トロピカル・ウインド・サマー、ドック刑事のテーマU、衝撃のテーマ、週末の愛、ナイト・アンド・デイです
- : ミスターK [] 2006/07/02(日) 15:48:40:qgmhYeL5
- 明日の刑事のオープニング・テーマ曲は
ポール・モーリアで有名な「オリーブの首飾り」に
メロディが似ていたような気がします。
モーリアは主旋律をチェンバロで演奏していますが
明日の刑事の方はエレキ・ギターだったと思います。
いかがでしょうか? - : 名無しのテーマ [] 2006/07/02(日) 15:53:24:qgmhYeL5
- 「明日の刑事」の件ですが
そうするとどっちかといえばパーシー・フェイスの
「オリーブの首飾り」はエレキ・ギターで主旋律を演奏しているので
こちらの方が極似では? - : 名無しのテーマ [] 2006/07/06(木) 04:22:19:wWX0Hg6W
- 西部警察パート1オープニングTVサイズの効果音が入っていないバージョンをお持ちの方、いらっしゃないですかね?
レンタルや現行で発売されているCDとは別演奏らしく局のテンポも全く違います。
ファミリー劇場でプレゼントしたオリジナルCDには収録されていたみたい。。 - : 名無しのテーマ [sage] 2006/07/13(木) 03:29:18:IR2cp2lr
- ついに、ねんがんの
えいが「あぶないデカ」・まぼろしの そうにゅうかしゅうろくの
ライブCDを てに いれたぞ !! - : 名無しのテーマ [sage] 2006/07/20(木) 19:22:18:EgTIyR/i
-
TVで使ってるまんまのサントラCD欲しいよね。
頼むよ、テイチクさん。 - : 名無しのテーマ [] 2006/08/02(水) 14:01:53:OGVmULTB
-
ファミリー劇場でプレゼントされたやつはCDと同じバージョンだよ。
TVのはモノラル1chバージョンだから、CDを片方のチャンネルだけ
聴けば再現できる。 - : 名無しのテーマ [] 2006/08/04(金) 15:11:50:PifA9gfx
- 俺も太陽ファン。
お気に入りはラガー刑事のテーマ、ラガーの青春、ボギー刑事青春のテーマ、
朝焼けの疾走、雨上がりのシーサイド・サックスバージョン - : 名無しのテーマ [] 2006/08/11(金) 01:30:43:dpVIFbz9
- 夜の代走させん
- : 名無しのテーマ [sage] 2006/08/27(日) 22:40:21:LPgeg5v6
- 137さん
俺も太陽ファンです。
朝焼けの疾走いいですね。特にワンコーラス目の出だしのピアノは最高です。
- : 名無しのテーマ [] 2006/08/31(木) 15:18:24:O7wKMf8d
-
すごい共感します。アクションドラマが始まる!て感じのイントロですよね - : 名無しのテーマ [sage] 2006/09/09(土) 19:53:09:rJjFQ5m/
- 「太陽にほえろ!」のサントラ全部持ってるって人に質問したいんだけど、確かボンかロッキーの時代あたりから使われ始めた
犯人追っかけてる時によく使われた曲・・・パッと思いつくとこだとボン殉職の回でボンとロッキーが二人で追っかけてたシーンと
ボギー殉職の回でボギーが無線でボスに話し終えたあと一係のメンツが「なんてことを」とか「あのバカ」とか言ってるシーンで
流れてた曲ってサントラに入ってます?
オレもそこそこ持ってるんだが、あの曲だけがどうしても見つからない
知ってる人いたら誰か教えてください、お願いします。 - : 名無しのテーマ [sage] 2006/09/10(日) 04:34:47:n+GgNj6e
- >141
追っかけの曲は「太陽にほえろ!ベスト」に入ってる『怒りのテーマ』かな?
ttp://http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20007302
これは他のアルバムにほとんど入ってないように思う。 - : 名無しのテーマ [sage] 2006/09/10(日) 10:47:05:CnLf4MzH
-
ありがとうございます、ただこの曲ではないのです。アマゾンで見た限り
・「太陽にほえろ!」ポリドール・マスター・コンプリート’72~’86
・「太陽にほえろ!’76」
・「太陽にほえろ!」オリジナル・サウンドトラック・コレクションVol.3
この3つと舘ボスシリーズ以外のサントラはオレも全部持ってたみたい
てかそれ先に書けばよかったね、申し訳ない・・・
入ってるとしたらこのうちのどれかだと思うんだけど - : 名無しのテーマ [sage] 2006/09/10(日) 11:32:26:wP0fp6gI
- その曲は「太陽にほえろ!序曲」
・「太陽にほえろ!」ポリドール・マスター・コンプリート’72~’86
・「太陽にほえろ!’76」
これに入っているぞ - : 名無しのテーマ [sage] 2006/09/10(日) 12:43:06:qCOs11/f
-
その序曲っていうのも持ってなかった。ちゃんと収録はされていたんだ
ありがとうございます。
その曲と追跡ハイウェイ、復活のテーマがオレのお気に入りだったので
根気強く探してみます。 - : 名無しのテーマ [sage] 2006/09/10(日) 14:01:34:xX5Yr35u
- 同じく追跡シーンでよく流れてた
「衝撃のテーマ(新しい方)」
※「石塚刑事殉職」でヒューム管工場敷地内でゴリさん運転のクラウンが
江幡高志たちのダンプに取り囲まれるシーンで使用
収録CDは「太陽にほえろ!ベスト」だけ? - : 名無しのテーマ [sage] 2006/09/10(日) 21:01:51:CnLf4MzH
-
145ですが「序曲」は曲名でしたねwww
視聴したら間違いなくこの曲だった。どうやらスコッチ&ボン編から使われはじめたみたいです
おかげさまで長年の疑問がやっと解決!中古探してみます - : 名無しのテーマ [] 2006/09/25(月) 10:01:16:4f4V0RfK
- 相棒のサントラがやっと出る。嬉しい。
- : 名無しのテーマ [sage] 2006/09/25(月) 22:38:21:bWHe6ISM
- 釣れますか?
- : 名無しのテーマ [sage] 2006/09/26(火) 23:12:50:/SuLUQfG
- 衝撃のテーマなら、太陽にほえろ!ベストに収録されていますよ。
太陽にほえろ!ファンの皆様方の好きなテーマ曲は何でしょうか?
漏れは
@翔べ!スニーカー
A週末の愛
B復活のテーマ
以上です - : 名無しのテーマ [] 2006/09/27(水) 22:13:03:OSeJObXC
- 井上尭之バンドと大野克夫バンドを比較すれば井上バンドが断然いい。
太陽にほえろ序曲、怒りのテーマ75’、華麗なる情熱…挙げればきりがない。 - : 名無しのテーマ [] 2006/09/29(金) 13:43:00:GSmgPsPe
- 西部警察ミュージックファイルが出る!!!
2006年11月22日 発売!! - : 名無しのテーマ [] 2006/10/04(水) 22:14:06:uxaGsbMa
- 相棒サウンドトラック
11/1発売。でもインディーズレーベル… - : 名無しのテーマ [sage] 2006/10/04(水) 22:21:55:xJxzkdax
-
アマゾンで買えるから無問題 - : 名無しのテーマ [] 2006/10/05(木) 02:14:52:BaT9EN8R
- アンフェアは?
- : 名無しのテーマ [sage] 2006/10/05(木) 07:52:23:UbKVfbta
- この際買えればいい買えれば
- : 名無しのテーマ [age] 2006/10/07(土) 23:09:21:mkAyxdzC
- ここで踊る大捜査線と言って見る
- : 名無しのテーマ [] 2006/10/18(水) 18:21:00:SFcQ1MaD
- 大野克夫バンドならナイト・アンド・デイと渇いた街角が名曲
- : 名無しのテーマ [sage] 2006/10/18(水) 18:24:14:BKzKgop/
- アマゾンの相棒サウンドトラック消えてないよな?
- : 名無しのテーマ [sage] 2006/10/23(月) 15:30:47:7Xng9bSZ
- どなたかチリアーノの「私だけの十字架」の歌詞とかコードがわかる方法を知りませんか?
コピーしたいのです。お願いします。 - : 名無しのテーマ [] 2006/10/23(月) 15:34:48:7Xng9bSZ
-
私も相棒で犯人が口を割る所のシーンの曲が好きでした。
今は違う曲ですが。 - : 名無しのテーマ [] 2006/10/23(月) 23:52:19:ugTz96tj
- チリアーノ「私だけの十字架」 俺たちのメロディーの4に収録されててそこに歌詞
は全部のってますよ。コードの方は・・ ごめんわからない。
俺たちのメロディー4は、根気よくCD屋や中古店をまわっていけば、まだ売ってる
と思いますよ。 - : 名無しのテーマ [sage] 2006/10/26(木) 13:56:54:oN61T0LU
-
有り難う御座いました。
先日ショップを回りました。
「俺たち」は有りませんでしたが刑事モノのオムニが見つかりました。
歌詞もコードも載ってませんでしたが何とか耳で拾えそうです。
久しぶり聴いてみて歌詞も文字にしてみると改めて名曲だと思いました。
これからの季節にもぴったりです。 - : 名無しのテーマ [] 2006/11/09(木) 04:22:14:jmDhiML2
- 今日Gメン75買っちゃった。やっぱカッコいい、もうすぐパチンコになったら
やりたいけれど、丹波さんと若林豪さん以外、メンバーの印象無いんだよね・・・
不思議な番組だね。 - : 名無しのテーマ [] 2006/12/02(土) 21:56:34:Gd0F+5Ie
- 西部警察ミュージックファイル買いました! 期待通りのオープニングテーマ(^∀^) TV音源に感動です(ToT) まだまだ未収録の音源(例えば、装甲車の走行シーン)があるので、次回作も出して頂きたいっすo(^-^)o
- : 名無しのテーマ [sage] 2006/12/05(火) 13:08:45:CUi34iVf
- >装甲車の走行シーン
その曲はスペクトルマン等で使われた流用曲なので
次が出てもたぶん収録されないと思う。 - : 名無しのテーマ [] 2006/12/06(水) 21:33:49:C8yBDr5+
- 166さん、165です。有り難うございますm(__)m そうでしたか… 流用曲だったんですね… でも最大のヒントを有り難うございましたo(^-^)o ショップに行ってみます!
- : 名無しのテーマ [] 2006/12/24(日) 02:02:39:xZXmz8qz
- 相棒のサントラの情報を一月遅れで聞きつけて
あらゆる店を探し回ったが一枚も見当たらず・・・
頼りのamazonは1〜2週間待ちかぁ、本当に手に入るんだろうか・・・心配
発売後一ヶ月で早くもレアCD化かい - : 名無しのテーマ [sage] 2006/12/24(日) 20:32:07:ASc8fQeY
-
アレを情報が出た時点から
釣りだと思ってスルーし続けイヴに後悔している俺がいる - : 名無しのテーマ [] 2007/01/03(水) 11:20:05:uMOKTgrv
- 元旦に放送した相棒の中で、人質になった少女がいた小屋が爆破されるシーン
で使われたクラシック曲の作者、タイトル名を教えてください。
大奥でもよく流れていたような気がします。
- : 名無しのテーマ [] 2007/01/04(木) 01:46:39:mvOvQK6G
- ↑と同じかもしれませんが、元旦に再放送された相棒の中で、
屋上で女の人が銃で自殺する際にかかっていたクラシック曲名を教えてください! - : 171 [] 2007/01/04(木) 02:46:25:mvOvQK6G
- 判明しました!
Mozart - Carmina Buranaですたー! - : 名無しのテーマ [] 2007/01/06(土) 15:05:52:oi59xhts
- Gメン75香港空手シリーズのオープニング、アクションシーン等で流れていたアノ曲、
誰か御存知ないでしょうか?
vapから発売された各サントラCDにも収録されていないんですよねえ・・・ - : 名無しのテーマ [] 2007/01/06(土) 16:47:57:ioGkJ/1H
- 話の種提供
1981から1983の間にK谷市H陽中にてY十郎23X-1Xの
7某国井家系大作の子学とその仲間たちは
5弱者にいじめがバレたら親族に危害を与えると脅迫し、
5えたひにんと呼び、遺書や奴隷契約書を書かせ、
7殴る蹴る汚すを繰り返し、金銭も恐喝していた。
0こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
0社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
- : 名無しのテーマ [] 2007/03/04(日) 23:17:24:JF0ZBF2i
- 夜明けの刑事のOPテーマは、当時レコード化されてたのかなぁ。
アップテンポで哀愁があって、すごくいい!!!
ぜひCD化してほしい。絶対買う!
- : 名無しのテーマ [] 2007/03/16(金) 18:52:00:lyhyahBj
- auオークションにレアなのいくつか出品したけど全然売れない。高いんかなあ。安いと思うけどなあ。誰か買って―――――――!
- : 名無しのテーマ [sage] 2007/06/02(土) 03:34:09:ZePZIte7
- ゴリラ警視庁8班の最終回2時間スペのなかの曲で確か番組の中盤ぐらいで伊達と美奈子が2人が会って話をしてその後美奈子が橋の上で「伊達健」といってるシーンでバックにかかってた曲のタイトルご存知の方教えてください!
お願いします - : 名無しのテーマ [] 2007/06/04(月) 13:02:55:GHRCoZ1r
- 羽田健太郎さんが…orz
- : 名無しのテーマ [] 2007/06/04(月) 15:47:29:FfIgA88h
- あの西部警察や気分は名探偵などの劇中音楽を手がけた羽田健太郎氏が亡くなられた
すごくショックです - : 名無しのテーマ [] 2007/07/15(日) 02:34:48:NUtg7Bra
- デカ劇場
- : 名無しのテーマ [] 2007/09/18(火) 01:38:50:OwV5qdmE
- あげ
- : 名無しのテーマ [sage] 2007/09/21(金) 10:02:02:pLJAtEH8
- この前じっくり聞いてたときに突如浮かんだ疑問
あぶない刑事の洋楽でカラオケで歌えるのってあるのだろうか? - : 名無しのテーマ [sage] 2007/10/08(月) 20:19:10:+RwIPNZk
- テレ朝木曜夜8時のドラマシリーズ全部サントラ出してほしい。
女刑事みずき2は新曲多かったから出ると期待してたのに… - : 名無しのテーマ [sage] 2008/01/03(木) 00:43:47:yymgZsnq
- ttp://www.soundtrackcollector.com/images/cd/large/Espion_leve_toi_803028.jpg
- : 名無しのテーマ [sage] 2008/03/03(月) 23:41:54:vCwjz2ru
-
メスッター 聞きてえ - : 名無しのテーマ [] 2008/05/17(土) 11:09:59:PMx3LUd0
- スケバン刑事風間三姉妹の逆襲サントラを買った。
曲数が増えてて期待したら・・・・・・・・・・・
同じ曲が何度も入ってるだけだった。
構成:T神くぅ〜たん - : 名無しのテーマ [] 2008/05/26(月) 20:51:30:8whDWPG2
- 大谷和夫氏逝去
合掌 - : 名無しのテーマ [] 2008/06/01(日) 14:24:57:bXQhyPng
- 相棒テレビ版のサントラがどこに行っても無い・・・。
もう手に入らないのか? - : 名無しのテーマ [] 2008/06/07(土) 06:51:47:c7LPmZhp
- 私もつい最近、相棒のファンになりました。
もう、相棒テレビ版のサントラがどこに行っても無い
レンタルショップにもない、i-podにどうしても入れたい
どうしたらいい? - : 名無しのテーマ [sage] 2008/06/07(土) 17:39:24:z8pNNX0R
- 密林で買えば?
- : 名無しのテーマ [] 2008/06/09(月) 00:00:27:lvJCklZ6
- 昔録音した西部警察を見たが、ルパンV世の曲が結構使われているね。
逆にカリオストロの城では大都会パートVの曲が使われていたね。 - : 名無しのテーマ [] 2008/06/10(火) 14:08:38:gjLR+ASh
- ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1129346052/433
ネットウヨクをホテルに連れ込んであんあん喘ぐ左翼女 - : 名無しのテーマ [sage] 2008/06/26(木) 11:14:05:vxBySqHm
-
オークション
相場5万〜 - : 名無しのテーマ [sage] 2008/08/04(月) 00:45:17:w8hv33P+
- 日本は現在、世界一の債権大国である。
GNP(国民総生産)が500兆円だが、それと同じ500兆円ほどを世界中に貸している。
GNPと同じ規模の債権ということは、
それを債務国(例:中国 韓国 北朝鮮)が返してくれたら、日本人は丸1年間、
働かなくてもいいということだ。
もし10%ずつの利息をくれたら、年間50兆円も入ってくる。
そうなれば、日本国民は税金をいっさい納めなくてもよくなる。
ttp://http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/p/52/
日本は現在、世界一の債権大国である。
GNP(国民総生産)が500兆円だが、それと同じ500兆円ほどを世界中に貸している。
GNPと同じ規模の債権ということは、
それを債務国(例:中国 韓国 北朝鮮)が返してくれたら、日本人は丸1年間、
働かなくてもいいということだ。
もし10%ずつの利息をくれたら、年間50兆円も入ってくる。
そうなれば、日本国民は税金をいっさい納めなくてもよくなる。
ttp://http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/p/52/
日本は現在、世界一の債権大国である。
GNP(国民総生産)が500兆円だが、それと同じ500兆円ほどを世界中に貸している。
GNPと同じ規模の債権ということは、
それを債務国(例:中国 韓国 北朝鮮)が返してくれたら、日本人は丸1年間、
働かなくてもいいということだ。
もし10%ずつの利息をくれたら、年間50兆円も入ってくる。
そうなれば、日本国民は税金をいっさい納めなくてもよくなる。
ttp://http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/p/52/
- : 名無しのテーマ [sage] 2008/09/06(土) 08:17:22:RqQfAFqA
-
ttp://http://www.avex-io.com/others/IOCD-20260.html
大人気ドラマ「相棒」テレビシリーズのオリジナル・サウンドトラックが遂に発売!!
全30曲で、70分を超える内容です!!
発売日 2008年 10月 22日
内容は、「シーズン1」から「シーズン6」までのドラマで名場面で使用された音源を
「池頼広」氏自らが30曲を選曲し、収録時間が70分を超える大作となっています。 - : 名無しのテーマ [] 2008/09/24(水) 18:44:10:inV0U9K2
- 昨日知合いの子(中学生)の体育祭を見に行ったら、
太陽にほえろ・Gメン75・大都会・特捜最前線・西部警察・あぶない刑事・踊る大捜査線の
サントラが会場のBGMとして使われた。
聴き慣れた曲だなと思ったら、こんな所で聴けるとは思いもよらずビックリした。
- : 名無しのテーマ [age] 2008/12/10(水) 03:38:26:LSaq85IF
- 保守
- : 名無しのテーマ [] 2009/01/26(月) 22:36:39:6r9dPIM3
-
今時の中学生が何でそんな古いドラマの曲を知ってるんだ? - : 名無しのテーマ [] 2009/01/31(土) 02:06:21:M75bnYn/
- は中学生じゃないだろうけど、そういうの知ってる中学生だって居るぞ
- : 名無しのテーマ [sage] 2009/03/27(金) 01:54:03:lQG9lhoG
- 選曲してんの先生じゃないの?
- : G13 [] 2009/09/17(木) 23:07:00:lijYYXSi
- 10/21発売
西部警察 誕生30周年 サウンド・トラック・アルバム大全集
(5枚組 ¥12,600)
ttp://www.teichiku.co.jp/catalog/seibu-keisatsu/
発売情報を聞いて、淡い期待を抱いていましたが・・・・
ダメだ・・・テイチク・・・わかってないよ。 - : 名無しのテーマ [sage] 2009/10/19(月) 18:49:40:gHHNlV+3
- やっぱりな、って感じです。
- : 名無しのテーマ [sage] 2010/01/05(火) 12:31:03:GyFKRPFU
- 買わんでよかった
- : 名無しのテーマ [sage] 2010/08/24(火) 23:30:51:l9GHPcFt
- メインテーマだけほしければ
「イマージュ mystery dangerous&exiting」
を買えばいいと思うよ - : 名無しのテーマ [] 2010/10/27(水) 12:43:11:+CS/csbR
- 臨場のサントラ今日発売
- : 名無しのテーマ [sage] 2010/10/28(木) 15:28:30:eUBhhctG
- 名探偵コナンの大野克夫のサントラは良いの多いよ
- : 名無しのテーマ [] 2010/11/14(日) 15:21:07:NrAwLVWV
- ルパンの山下たけおはサイコーだな。
俺たちの勲章
池中玄太80キロの音楽も意外と良かった。女王の教室ギャルサー受験の神様野ブタをプロデュースでの池頼広も素晴らしかった - : 名無しのテーマ [] 2010/11/15(月) 17:16:24:5fN6rGzL
- 臨場買った人どうだった?
- : 名無しのテーマ [sage] 2010/12/15(水) 11:33:00:kiBcDbw3
-
ヤマダ電機、満足度ランク最下位訴訟で敗訴
1 : ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★:2010/12/15(水) 11:03:17 0
週刊経済誌「日経ビジネス」の消費者満足度ランキングで最下位にされ名誉を傷付けられたとして、
業界最大手のヤマダ電機(群馬県高崎市)が発行元の日経BP(東京都港区)に5500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が14日、
東京地裁であった。
石井浩裁判長は「ランキングの根拠となった調査には、恣意(しい)的な結果が生じるような事情はなかった」と述べ、
ヤマダ側の請求を棄却した。
問題となったのは、同誌2008年7月28日号に掲載された特集記事。アフターサービスの満足度に関するアンケート調査で、
家電量販店部門はヤマダが16社中最下位だったなどと報じた。
ヤマダ電機は訴訟で、調査が事前にモニター登録していた会員を対象に行われたことについて、「読者は、
国民全体からアンケートの回答者を無作為抽出したと誤解する可能性が高く、不適切だ」と訴えた。
これに対し、判決は、同誌が会員から回答者を無作為抽出し、組織票を防ぐためにメールアドレスのチェックも行っていたことなどから、
「合理的な調査結果になるような配慮がなされていた」として退けた。
ヤマダ電機の話「極めて不当な判決で、直ちに控訴します」
ttp://http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101214-00000933-yom-soci
- : 名無しのテーマ [] 2011/01/17(月) 00:02:54:23/xgdi5
- age
- : sage [] 2011/03/01(火) 23:35:25.56:hh8tFG4a
- デカワンコのサントラいいよ!
- : 名無しのテーマ [] 2011/05/21(土) 20:19:24.43:0D+gjiE+
- hosyu
- : 名無しのテーマ [sage] 2011/06/18(土) 12:27:04.22:ZhcsezM0
- ユキチカとビールはけっこうあう。
- : 名無しのテーマ [sage] 2011/10/28(金) 17:11:20.35:GKDHG9J3
- 芸術とか、芸術的とかいう言葉がどうも気恥ずかしい。
自分を芸術家だとおもっている人たちも苦手である。ぼくはイラストレーターであり、子供の頃から
絵を描くことが大好ぎだったが、画家になろうなどとおもったことは一度もなかった。
小学生の時、ゴッホの画集を見ていて、自分の耳を切る話はまったく理解できなかった。気味悪
い男だなあとおもった。
絵を描いていると、インタビューなどでよく訊かれる。「壁にぶち当たったり、描けなくて悩んだりし
たことはありませんか」、などといった質問だ。
ぼくは答える。「芸術家じゃありませんので、そんな恰好いいことはないですよ」
描けなかったり悩んだりするくらいならとっくにこの仕事はやめている。楽しいからやっているのだ。
自分を芸術家だとおもっている人たちのファッションも苦手だ。普通のシャツを着れぱいいのに少
しも似合わないマオカラーのシャツなどを着る。どこか普通じゃないことを主張したいのだろうか。
このマオカラー愛好家に何故か建築家が多いのもふしぎである。デザイン関係者にもこのマオカ
ラーファンが多く、全国のデザイン会議などあると半分くらいがマオカラーを着て現れる。弁解して
おくが、マオカラーのシャツが悪いのではない。自分は普通じゃない、芸術家なんだといった輩に
魅入られてしまったのが不幸である。マオカラーには同情する。
人前で絵を描いたりするのも勘弁だ。ワークショップなどはぞっとする。人前で音楽に合わせて絵
を描くなどは死刑に等しい。もしも肉親がそんなことをしたら自殺するだろう。(イラストレーター) - : 名無しのテーマ [] 2011/10/29(土) 06:21:41.05:4s7QWjkP
- 警視庁殺人課で流れる
ミスタ〜
という曲が聞きたいんだけど。
効果音なのかな? - : 名無しのテーマ [] 2011/11/13(日) 19:55:56.08:KJ3ql3Br
- hage
- : 名無しのテーマ [] 2012/01/13(金) 20:41:53.13:d5XQyilz
- ランナウェイが主題歌ともマッチしてて最高だった。サントラも買った
- : 最悪のサントラ [] 2012/05/20(日) 10:20:14.09:v5yzxN0x
-
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=tmVYxRCEDJE&list=UU5qZ8rtYa0iILUqc23g3tVQ&index=1&feature=plcp - : 名無しのテーマ [] 2012/10/14(日) 22:58:13.16:GrMZJs88
- age
- : 名無しのテーマ [] 2014/03/21(金) 15:32:16.15:b9/qz9x0
- >大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ - : 名無しのテーマ [sage] 2016/03/05(土) 18:26:53.95:eSKRp4MM
- 誰が読んでるかわからないけど、質問!
明日の刑事のOP
大空港(鶴田浩二主演の方)のED
が収録されてるアルバム知らないか?
オレたちのメロディーシリーズが出たときに期待したんだが
大空港のOP(これも貴重)だけだったのが悔やまれる。
物好きな同志が見てたら情報頼む。 - : 名無しのテーマ [sage] 2016/03/05(土) 18:50:08.15:ya9JMVWX
- 大空港はない
探したけどなかった
OPよりもテンポはやくてカッコいいよね - : 221 [sage] 2016/03/06(日) 23:25:55.18:YCAXyuEk
-
速っ!
やはり見あたらないかぁ。
ありがとう、同志よ!
近い将来、音源化されることを祈ろう。 - : 名無しのテーマ [sage] 2016/03/30(水) 22:17:21.60:poEYmZMk
- ttp://http://desktop2ch.net/tubo/1446509794/
- : 名無しのテーマ [sage] 2016/12/15(木) 22:56:08.14:sT85Zrmh
- 二匹目の「相棒」を狙ってるテレ朝(東映?)をはじめとして
刑事物の番組は数あれど、気合いを入れてOPをつくる作品って
なくなったな。30秒程度のイメージ映像とEDのタイアップ歌で全然燃えない。
サントラ買った最新記憶)は
2007年のドラマ SP警視庁警備部警護課第四係。
以後、番組見ててもまったく音源がほしくならない、残念。 - : 名無しのテーマ [sage] 2016/12/20(火) 20:59:21.46:1ldLZRit
- フジ日9のキャリア
ブラスが効いてていいサントラだった - : 名無しのテーマ [sage] 2016/12/20(火) 21:04:03.71:JUR5UiL6
- ジーパンのテーマめっちゃいいな
- : 名無しのテーマ [sage] 2016/12/21(水) 19:46:14.61:oHIcTKCz
- 「太陽にほえろ」はメンバーそれぞれのテーマがあるけど
「誰々の曲」といわれるほど個人個人のシーンに使われるわけじゃないから
イマイチ「う〜ん、○○っぽい曲だな」とは感じない、けど名曲揃い。
(殉職してもけっこう使われるからなおさら、なw) - : 名無しのテーマ [sage] 2016/12/21(水) 20:13:27.79:bgMIUNJ1
- ↑
ハゲ
ハゲ
↓
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。