大学中退から公務員を目指すスレ [無断転載禁止]©2ch.net
- : [] 2016/04/26(火) 10:20:39.67:VaQa5euB
- なさそうなので立てました
- : [] 2018/01/19(金) 17:11:42.34:3fGOueR2
- 大学中退から消防行ってやめて今年から地方うかった
消防はまじできついぞ!筋トレ好きだった俺が筋トレ嫌いになってやめたからな - : [sage] 2018/01/20(土) 13:12:53.50:cqM1jc7W
- 大卒枠で受かんないかな…
- : [] 2018/01/20(土) 15:54:38.89:+VA+nDCd
- 大卒枠に高卒で受かったら初任給どうなるんだろう?
- : [sage] 2018/01/20(土) 18:05:42.96:f31m/PlO
- 大卒と同じのはず
- : [sage] 2018/01/20(土) 20:47:23.24:ez2mP8uz
-
いや、違うでしょ - : [sage] 2018/01/28(日) 08:35:50.78:bNAamEXw
- 怠けて一浪の挙句一留のワイはなんて面接答えればええんや…
いいわけはいいわけ? - : [sage] 2018/01/28(日) 14:46:38.66:VYffdjfo
-
大卒様は他のスレへどうぞ - : [] 2018/01/29(月) 01:21:58.90:w3c+6lQm
- 大学2年目。
俺も大学生活何もうまくいかなくて…
やめて公務員になって人のために役立ったりするのを生き甲斐にしていきたいと思ってる。
自分を変えたい。そして人のために何かしたい。 - : [sage] 2018/01/29(月) 18:40:20.63:2ofivkhT
- 学生課とかに相談室無いの?
いまの日本は大卒率60%に近いんだから
何がなんでも卒業すべきと思うぞ 俺は。 - : [sage] 2018/02/09(金) 15:28:38.66:qsayUfpS
- 面接での中退の言い訳思いつかない
- : [sage] 2018/02/09(金) 23:05:33.50:Lcqy5SP4
-
一緒に考えようか。
本当の理由はなに? - : [] 2018/02/13(火) 11:22:48.26:h5ZoSviR
- 併願用に民法頑張ってるけど、捨ててしまおうか、、、
- : [] 2018/02/13(火) 15:30:05.78:2ESaHXuN
-
卒業してからでも大丈夫だよ - : [] 2018/02/13(火) 17:22:39.06:d2UuXSL8
- 学歴関係ないと謳ってる割に学歴見るのクソ
- : [] 2018/02/13(火) 18:31:02.73:6rkAwLAz
-
言い訳考えんでもええやろ
なんでやめたのか本当の理由言えばええ - : [] 2018/02/13(火) 20:44:41.51:Vow+OG9D
- 今2年で、この春に中退が決まって公務員目指すんだけど、大卒程度受けられるまでの3年間どうするべきなんだろうか
派遣かアルバイトかで印象違ってくる? - : [] 2018/02/13(火) 21:15:38.78:Vow+OG9D
-
補足なんだけど辞めた大学のランクって関係してくるの? - : [sage] 2018/02/13(火) 23:49:59.44:jlOLA3KT
- やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
ttp://jump.5ch.net/?http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/ - : [] 2018/02/14(水) 00:40:28.96:Ih2oUujS
- 中退者に優しい官庁自治体を教えてください
- : [] 2018/02/22(木) 09:25:41.50:lL+1V5Q3
- 経歴に甘いのは国家一般
6年通って中退ニート2年の俺が通ってる
1次試験の点数さえ取れて、極端なあうあうでなけりゃとりあえず最終合格は固い
人事院面接で中退理由だけで切られることはかなり稀
2次落ちする奴は大体ボーダーマン
ただ試験の性質上、筆記で高得点出して逃げ切らなきゃならんので勉強サボって中退した層には向かない - : [sage] 2018/02/23(金) 06:19:32.83:OTHSZZy+
- 国家一般以外にどこ受けたと合否もついでに教えて
俺は都庁志望だけど都庁は厳しいのかな - : [] 2018/02/24(土) 01:25:16.30:p4Dah+pv
-
ちなみに中退理由はなんて答えたの? - : [] 2018/02/24(土) 10:32:53.69:Z45MqNtz
-
専門職(国税ではない)だけ
↑1次ボーダーマンで2次落ち
都庁は国葬併願組が多いから厳しいかもな
論文対策する時間あるなら特別区のがいいよ
バイトで学費稼いでいたから学業との両立が難しかったって事にした
留年費用に関してはそうだからまったくの嘘ではない
それ以上は突っ込まれなかった
あと開き直って民間は過去の過ちに厳しいが国家公務員の試験は今の私の意欲や熱意を評価してくれる制度で素晴らしいから受けようと思った的なこと言った - : [] 2018/02/24(土) 10:47:27.56:Y4cxUm/a
- 昨日大学から退学の通知きたんで取り敢えず公務員目指すことにした、何も決まってないけど
やっぱり予備校とかいったほうがいいのか? - : [] 2018/02/24(土) 10:57:18.76:Z45MqNtz
- あと浪人、留年歴持ちの中退者は数打ちゃあたる戦法やめたほうがいい
特に駅弁march以上を中退したお勉強は出来る奴
大抵の地方は民間並みに経歴にキズがある奴嫌うし、全国的にリセット方式の面接重視流行ってるし、特に教養だけの自治体とか国大法人はほぼ受けるだけ無駄
筆記で高得点取っても逃げ切れる要素が少ない
特別区は論文で大逆転があるが、その分対策に時間取られる
公務員なら何でもいいってんなら、素直に国家一般だけに特攻するほうが受かる確率は上がる
専門は2倍の傾斜かかるし、人事院面接も論文もザルで、正直専門で点数取ったもんが逃げ切れるように出来てる
国家一般の過去問だけ回せば傾向と対策もそれに特化出来るから高得点も狙える 特に難関大中退者なら余裕でボーマーマンは回避できると思うぞ - : [] 2018/02/24(土) 13:39:45.54:p4Dah+pv
-
勉強になる
元からこっぱん志望だから頑張るわ - : [sage] 2018/02/26(月) 23:10:19.36:jxhVlluC
- 国家一般だと就職は都市部が多かったりするの?
- : [] 2018/02/28(水) 23:00:02.86:O4TJQ3NK
- 今22で東京の国立大学(東大一橋東工ではない)を中退して地元で正社員で働いてるんですけど、正社員だとデメリットあるんでしょうか
また何度も受験すると落ちやすくなるのでしょうか
元々特別区を目指すために大学入ったので何としてでも受かりたいのですが…
中退した理由は経済的に苦しくなったからです。 - : [sage] 2018/03/01(木) 03:28:52.04:jZcKY3Ds
- 勉強しづらくなるってだけで面接では加点要素だよ
経歴も問題ないしまともに勉強してりゃ受かるでしょ - : [] 2018/03/02(金) 02:20:54.78:Lcr6LmJe
- 特別区都庁はわりと中退で受かったて話聞くけどどうなんだろ
- : [sage] 2018/03/07(水) 22:36:12.64:pv7+SfWW
-
いやいや同じでしょ - : [sage] 2018/03/08(木) 12:34:24.53:kiuODqIv
- 中退理由なんて答えればええかわからん
- : [] 2018/03/11(日) 23:48:00.16:NxEnuBkr
- 金銭的理由ってよくあるけど奨学金があるしあんまり理由として使える気がしない
- : [] 2018/03/15(木) 03:31:00.24:OMSDi3xs
- 友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
0M3C5 - : [] 2018/03/15(木) 08:55:09.78:bb7xoZwu
- 筆記余裕そうだけど面接の死亡フラグがはっきり見えてきた
- : [sage] 2018/04/03(火) 21:29:16.19:j1nIlg2O
- みんな高卒程度受けるのぉ?
- : [sage] 2018/04/05(木) 15:51:30.98:e8wjqGmD
- このスレで言うコッパンってどれ?
事務? - : [sage] 2018/04/19(木) 09:58:27.88:I2dvs7ga
- 職員紹介みたいなページだと◯学部◯学科卒みたいな一文がよくあるしやっぱ大卒の肩書きはないとダメかなあ
- : [sage] 2018/05/04(金) 13:14:28.18:HZS9RjmZ
- 大卒程度受けるけどやっぱきつい
一応基礎的な部分は抑えたから標準以下の問題が出ればたぶん受かるけどちょっと難化したら一気に0点近くまで落ちるわ - : [] 2018/05/14(月) 17:19:57.42:6Ti8CbtO
- 日東駒専4年のいま中退しました。
学力的に国般、国税受かるチャンスある?
中退という肩書き以前に対人恐怖症みたいなとこあるから、筆記で挽回できそうな国家中心に目指したいんだが。 - : [sage] 2018/05/15(火) 06:54:51.66:SlSOQYUF
-
チャンスは誰にでもあるぞ。
中退のワケを面接官に納得させることができれば大丈夫。 - : [sage] 2018/05/21(月) 21:16:58.58:hRvmz4QZ
-
これ気になるわ
職員紹介されてる人が全てじゃないけどやっぱ大学ちゃんと出てないときついよなあ - : [sage] 2018/05/22(火) 09:21:16.28:yl8fdduQ
- 労働局は中退の人載ってたし気にするなよ
- : [] 2018/06/06(水) 20:31:08.98:cv/FuxM4
- 受かる気しねえし人生詰んでる
- : [] 2018/06/19(火) 23:13:05.07:zbTXN0kP
- 技術だけど学生時代の研究内容を答えろって設問で詰む
中退だからなんも研究してないしどうしたらいいのか分からない - : [] 2018/06/20(水) 13:29:44.64:yY7pN5gP
-
技術って大卒じゃなくても受けれるん? - : [] 2018/06/20(水) 19:37:55.82:EecSoMu5
-
どこも大卒程度は受けられるよ
都庁も特別区も国家一般も地元の県庁も全部受験資格は年齢だけだった - : [] 2018/06/27(水) 23:21:23.20:5UA5rdjx
- おいお前ら息してるか。
どんな感じよみなさんは - : [sage] 2018/07/03(火) 18:42:44.10:MAP2abmj
- こっぱんのみ通過
これに賭ける - : [] 2018/07/04(水) 13:17:47.75:qTeliFpJ
-
おー俺以外にもまだいたか、、
俺は地元の地上と市役所と大学法人だわ。
お互い頑張ろうぜ。人生逆転しよう - : [] 2018/07/04(水) 14:50:03.56:xjXKzeOk
- 俺もいるぜ、公安狙いだから少し違うかもしれんがw
- : [] 2018/07/04(水) 14:52:28.30:/pnJ8jNj
-
地上なんとか一次通過したよ。
ただ面接がきちい - : [] 2018/07/04(水) 16:38:33.42:5mEcetPj
- やっぱり地方は経歴に傷(中退)があるのは嫌う傾向にあるんかな?
- : [] 2018/07/04(水) 16:54:39.64:lJFTuwn0
-
国家よりはあるみたいね。
けど確かに大学すら満足に卒業できないやつが住民相手のストレスフルの仕事ができるのかって思うのは仕方ないね。
中退でも大卒に負けない何かがないといかんかもねー頑張ろうや。 - : [] 2018/07/04(水) 18:02:00.59:5mEcetPj
-
大卒に負けない何かか....
うん。がんばるわ!さんくす! - : [] 2018/07/05(木) 17:08:45.17:0V68Sda3
- 学生時代の学業での達成感って項目が書けなさすぎて禿げてきた
- : [] 2018/07/10(火) 23:52:58.08:9X1bqWw/
- Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)
1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)
World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
ttp://jump.5ch.net/?http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats - : [] 2018/07/18(水) 19:28:19.46:wkgPF0hG
- 次が最終だ~~。
最後は絶対中退理由聞かれるだろうなー
逆に質問が一個確実にわかってるから完璧に答えられるように頑張ろ。
他の生き残りたちもあとちょっと頑張ろうぜ - : [sage] 2018/07/22(日) 20:11:16.65:wcT992S7
- 国家一般職で中退理由聞かれた人おる?
- : [sage] 2018/07/23(月) 11:15:57.87:+UTgNob3
- 聞かれないわけないねんから対策しとけよ
むしろ聞かれなかったら落ちたと思っていいんじゃねえか - : [sage] 2018/07/25(水) 00:51:24.86:QQKZ93dP
- すっかり忘れてたけど都庁の二次試験合格報告しとくわ
中退+20代後半というチンカスでも受かったぞ
お前らも経歴だけで諦めないで頑張れ - : [] 2018/08/01(水) 16:36:42.04:HtHCzTV2
-
おめやで - : [sage] 2018/08/05(日) 22:26:17.29:hu5PIzRk
- 地方公立大学学生なんだけど留年して公務員になるつもり。
意外と留年理由は聞かれなかった - : [sage] 2018/08/05(日) 22:26:35.16:hu5PIzRk
- 留年してじゃなくて中退して
- : [sage] 2018/08/05(日) 22:45:52.44:neqxsjzm
- 大学中退したやつ
高卒になるわけだがまた大学行こう思わんの?
俺は中退して一年ニートやが今更大学また行こうかと思っとる経済的な理由で地元のしょぼめの国立行くことなりそうやけど - : [sage] 2018/08/05(日) 23:47:23.13:SUxM5qSQ
- 中退しないほうがいいぞ
選択肢の幅が狭まるし - : [sage] 2018/08/06(月) 00:55:23.08:w0G6bS5b
- 親も周りも卒業したほうが良いって言ってるし自分もわかってるんだけど
卒業するモチベが沸かない。
そんなときに公務員試験ノリで受けたら筆記通っちゃったからやる気が一気に無くなってしまったのです‥ - : [] 2018/08/09(木) 10:30:11.46:n/3MI/lo
- 中退で地元中核市受かったで。
このスレにはほんとお世話になりました。 - : [] 2018/08/25(土) 19:59:21.43:8lcrlrkG
- こっぱん内定民はおらんのか~?
- : [] 2018/09/07(金) 09:56:43.61:vhE0H3qk
- 中退したけど学位授与機構で学士とったら受かったよ。国葬は学力的に無理だったけど。
- : [] 2018/09/08(土) 01:23:58.63:+/slLTZ8
-
それって大卒になるの? - : [] 2018/09/10(月) 22:03:53.54:vow2oUZv
- 中退26~30歳職歴なしのゴミクズやが内定出たで
都庁
中退も志望理由も深く突っ込まれ二次落ち
某県庁
中退以前に志望理由突っ込まれ二次粉砕
国家専門職
一切中退理由には触れられずあっさり合格
逆算したらB以上
国家一般(人事院面接)
中退理由に触れられず、中退後の生活の話にほぼ時間を割かれるも最終合格
これも逆算すると恐らくB以上
官庁訪問
なんで中退とだけ聞かれるもほぼ他の話題→某本省内定
ちなみにここしか行っていない
中退理由も大事だが、その後何してたかが大事だから来年以降受ける人は頑張れ - : [sage] 2018/09/12(水) 16:15:03.73:Qt2kda3l
- おめでとうございます
- : [] 2018/09/16(日) 11:35:54.38:6OBXKnUQ
-
ちなみになにしてたって答えたの? - : [] 2018/09/16(日) 11:54:43.04:HbKvn94u
- 短大辛いから内定もらったら学校やめたい
- : [sage] 2018/10/10(水) 05:51:28.27:IFLOp+PG
- 大学四年理工学部で特別区のある区から行政区分で内定もらいました
まだ20単位以上回収+卒業研究で乗り切れるかわかりません
乗り切れなかった場合は中退しても採用してもらえるのでしょうか
上でも何回か触れられていますがとても不安です - : [] 2018/11/05(月) 02:50:12.39:ut300yRA
- 除籍だと中退より扱い悪いのかな?
- : [] 2019/01/06(日) 20:17:05.43:xxZRqGQl
- 2年の3月に中退して地元で就職してそこから特別区と県庁目指してるワイ、ここにきて残業が月60時間に近づき大ビンチ
- : [] 2019/01/06(日) 20:19:28.06:xxZRqGQl
- ところで中退理由なんだけど、奨学金借りた上でバイトして学費払ってたら父親が蒸発して詰んだからなんだけどそのまま言ったらダメだよなあ…
- : [] 2019/01/29(火) 10:53:57.70:2yQqemlk
- 中退とはちょっと違うけど、在学中に大卒程度枠受けて通りますか?年齢はパスしてるんですけど
- : [] 2019/01/29(火) 22:58:42.14:H02MtVVL
- 大学中退で大卒程度の試験に合格したら大卒程度の募集要項に書いてある給与もらえるってことであってる?
- : [sage] 2019/02/19(火) 21:30:21.60:lGNX0xg/
- 1浪して3留して大学中退したけど公務員受かったぞ
人生なんとかなる - : [] 2019/02/20(水) 17:40:15.52:qvSKTEr+
-
すご、ちなみにどこ? - : [] 2019/02/21(木) 02:59:02.35:qp9J5c5W
-
あってる - : [sage] 2019/02/22(金) 08:15:02.77:9Y+Jn1R1
-
地方上級 県庁 - : [] 2019/02/23(土) 01:06:08.02:+r73VvdB
- 大学中退でも十分内定もらえるのでほんとなんとでもなる
- : [] 2019/02/23(土) 01:08:13.88:m4CnkYok
- 辞退率6割の北海道職員ならチャンスも
- : [sage] 2019/03/11(月) 18:02:18.40:jOWaocsR
- 関関同立中退派遣社員で勤務26歳が今から特別区や国般目指すのは無謀?
- : [sage] 2019/03/13(水) 12:59:05.72:Zf13KKnM
-
すげぇ勇気もらえる
まぁでも勇気だけではだめか
おめでとう - : [] 2019/03/13(水) 14:48:11.00:XvifLaY7
-
いいんじゃない別に - : [] 2019/03/13(水) 23:10:07.63:sECGySji
-
筆記はそこそこで突破して面接で理由をうまく言えれば大丈夫だとおもう
中退も休学もマイナスにはならなかったからがんばれ - : [] 2019/03/14(木) 07:27:45.98:YToMHpUw
- _ _
/::. ソ .::;;ヽ
/::. ..:::;;;ヽ
/::. ..::;;;;ヽ
/::. ..::::;;;;i
(::. ..::;;;丿
>::...___..::::;;;イ
!ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
iミ:::ミC= ≡..::: )
|:::: ″. エ/
|::::: ヽ / /;|
|::: ( ' ( .::;;;|
|::: | ミ .ヽ\|
|::: 丶ヽ ..:ヽ )
|::: .i ! ::;;;;;|
|::: i .ノ . ::;;;;;|
|::: i .ノ . ::;;;;;|
|::: i .ノ . ::;;;;;|
|::: i .ノ . ::;;;;;|
|::: i .ノ . ::;;;;;|
|::: i .ノ . ::;;;;;|
|::: i .ノ . ::;;;;;|
|::: ( ヽ ..::;;;;;|
( \ l. | ..:;;;;;;|
|::\∨丿 ″..:;;;;;|
|::: ( ( ゙ ..:;;;;;|
.彡.|::: | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》 - : [sage] 2019/03/14(木) 08:07:33.27:T9Ea6PP6
-
ありがとう
センター利用で受かったから5教科は満遍なくやってたから筆記面はなんとかなると思ってたけど面接が怖い - : [sage] 2019/03/25(月) 10:15:34.16:TIaIFEGc
- 放送大学に編入学のこと聞きに行ったらすげー荒らされててワロタ…
- : [sage] 2019/04/05(金) 14:22:46.55:Q5exW0F+
- 1浪2留で今日中退したんだが今から公務員目指すの茨の道すぎる?
1次はどうとでもなりそうだけど2次の面接で落とされそう感がハンパなくて
でも可能性があるなら目指したい - : [sage] 2019/04/23(火) 08:04:06.56:uxUhcBQY
- ___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ 今日は休んでいいぞ>
/ ///(__人__)///\ ほんとに!?あんたわかってんじゃない!
| u. `Y⌒y'エ | 積みアニメに買い物に…何しよっかなー
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |エ |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
,, -―-、 |;;:: ::;;|
/ ヽ |;;:: c{ っ ::;;|
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| |;;:: __ ::;;;|
/ ⌒/ / / ヽ;;:: ー ::;;/
/ /// ト、.,../ ,ー-、一 \;;:: ::;;/
=彳 \\ ヽ一緒に日向ぼっこしよう? |;;:: ::;;|
/ \\、 ヽ |;;:: ::;;|
/ /⌒ ヽ ヽ ヽ / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
/ │ `ヽl_ヽ |;;:: ::;;|
│ │ |;;:: ::;;|
ttps://i.imgur.com/SZQsQpy.jpg
ttps://i.imgur.com/VgWgy9I.jpg
【シャニマス】アイドルマスター シャイニーカラーズ 566週目【enza】
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1555973847/ - : [sage] 2019/06/24(月) 19:59:16.26:H9s6V3E3
- 官庁訪問カードの記入欄に中退の項目
ない場合最終学歴高卒でかく? - : [sage] 2019/06/26(水) 22:41:09.16:zOWkVbNR
- 知恵を貸してくれ
コッパン1次通過有力の者で
中退後短期の派遣で何箇所か
回って今29歳なんだが、書ける
エピソードがなくて困ってる。
嘘はやっぱりバレるかな?
それと留年回避が理由の中退を
理由が経済的事情と偽ってかいたら
後日バレる? - : [] 2019/08/22(木) 21:40:43.02:iK3JzhJE
- このスレを立てただけど、やっと今年内定貰えました
同士の健闘を祈ります - : [] 2019/11/22(金) 23:48:12.74:dhqC0jDB
- ちょうど中退考えてる今年20の俺にちょうどいいスレを見つけてしまった…
誰か知恵を貸してくれ。まず何から始めりゃいいんだ?
地元好きだから地元の市役所受けようと思ってる
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。