2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

どんなパソコン使ってる?


仕様書無しさん [sage] 2019/08/04(日) 13:56:58.13
初心者からベテランまで
仕様書無しさん [sage] 2019/08/04(日) 13:58:14.30
独学でプログラミングの勉強をしたいです。
仕様書無しさん [] 2019/08/04(日) 14:17:09.84
中古
仕様書無しさん [sage] 2019/08/04(日) 14:59:29.71
パソコン買えるとか富裕層かよ
仕様書無しさん [] 2019/08/04(日) 15:15:19.85
自作してる
CPU、マザボ、メモリ(とSSD)を交換するだけで
すぐに最新のマシンになる
仕様書無しさん [] 2019/08/04(日) 15:26:59.21
3万円ぐらいあれば、ノーパソぐらい買えるべ。
仕様書無しさん [] 2019/08/04(日) 16:10:38.70
ディスプレイが無いノーパソが出てほしいねぇ。
仕様書無しさん [] 2019/08/04(日) 16:39:08.09

いわゆる超小型PCではダメなの?
いろいろ売ってるけど
仕様書無しさん [] 2019/08/04(日) 16:58:13.77
超小型ならラズパイぐらいはもってるけど、
メモリやらストレージやらが少なく、CPUも違うため、
会社のエクセルがそのまま動かせないからダメらしいぞ。
仕様書無しさん [] 2019/08/04(日) 17:10:45.48
ラズパイより少し大きいですけど、
ASUSのVivoMini UN68Uなんかはどうでしょう?
CPUはi5-8250Uなので十分と思います
仕様書無しさん [] 2019/08/04(日) 17:15:29.41
マックミニみたいだな。
あとは、ノーパソと同様のバッテリーがほしいところ。
仕様書無しさん [] 2019/08/04(日) 18:09:44.93
小型PCですと、消費電力が小さいので
ノートPC用のポータブル電源が使えます。
安いのですと20000mAhで1万円ほど。
使い方にもよりますけど
これで約3〜4時間ぐらい使用できると思います。
仕様書無しさん [] 2019/08/04(日) 20:37:28.57
昭和時代からのベテランは、最近のパソコン
特にWindows10のことはよくわからん。

買うマシンは中古だし、入れるOSも7だったりラズプビアンだったり。
仕様書無しさん [sage] 2019/08/04(日) 22:17:02.10
MacBook Proとか使わないんですか?
仕様書無しさん [sage] 2019/08/05(月) 09:47:03.75
MBPとWindows機とLinuxサーバーとラズパイ、Chromebook持ってるけど
ChromebookはUbuntu化しても性能的にほぼ役に立たない
MBPはWinでVmwareでLinux使えばほぼ洋ナシになった、iOS開発する人は必要なのかな?
Winとラズパイ、Linuxサーバーはよく使う
仕様書無しさん [] 2019/08/05(月) 14:22:03.76
PCはlenovoのthinkcentre tinyのryzen 5 2400ge版
モニタはフィリップスの21.5インチ
キーボードとマウスはエレコムのUSBレシーバー式の無線
仕様書無しさん [sage] 2019/08/05(月) 16:22:55.01
PC-8001をテレビの2chに繋いでる
仕様書無しさん [] 2019/08/05(月) 18:40:42.10
8001はSRと付いた機種は超レア
仕様書無しさん [sage] 2019/08/05(月) 18:43:14.11
こちとらSSSRだぜ
仕様書無しさん [] 2019/08/05(月) 21:14:48.67
mac mini 2018の全盛りに32インチ4Kモニター
ネットはnuro 10Gで下り5Gbps出てる
仕様書無しさん [sage] 2019/08/09(金) 22:03:28.53
Pc8000シリーズって中古で売れるかな?
仕様書無しさん [] 2019/08/10(土) 11:38:10.13
こんなのが出るんだとさ。
akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrohard/1199937.html
仕様書無しさん [] 2019/08/19(月) 02:34:07.27
NECのWindows8.1使ってる
仕様書無しさん [] 2019/08/21(水) 17:13:17.75
5年前のlenovoのノートHDDが黄色の使ってる
仕様書無しさん [sage] 2019/08/21(水) 22:15:09.91
PC-9801VM
仕様書無しさん [sage] 2019/08/22(木) 07:27:22.11

ウンコ
仕様書無しさん [sage] 2019/08/22(木) 10:47:52.11

お前の昼飯のカレー
仕様書無しさん [sage] 2019/08/23(金) 00:30:48.41
ここんとこいっつもLinuxしか使ってないし、C99でしか開発しないので
メモリ4gbにssd積んだx201で主にやってる
仕様書無しさん [] 2019/08/24(土) 23:28:19.76
お風呂場でも作業できるタフブック!
仕様書無しさん [] 2019/08/25(日) 09:19:37.74
今日これからアキハバラに行くから、なんか中古のノートでも買おうかねぇ・・・
仕様書無しさん [] 2019/08/25(日) 11:21:26.77
ノートPC買おうと思って調べていたら
matebook13というのが性能比でむちゃ安くなってる

ファーウェイ製品だから、保証がなくなるという
話があって激安になってるみたい。

結局、matebook13を買ったのだが、
もう大満足!!!
こんな素晴らしいノートPCが7万5千円!!!
信じられない価格!

Officeはライセンス余ってたから自分で入れたけど、
日本のメーカーなら2倍はしそう
ノートPC探しているならおススメ!
仕様書無しさん [sage] 2019/08/25(日) 12:25:46.44
俺もMatebook13ですごく気に入っている
縦に解像度が高く特に欠陥の無いモダンPCなので貴重
メモリ8GB止まりが残念だがコスパでこれに決めた
そのうちThunderbolt4とか出て買い替えたくなるだろうしね
現時点で妥協したくなければeBayで日本未発売の
Matebook X pro 2019版を買うところだね
キーボードもUS配列だしあれは最高だ
仕様書無しさん [sage] 2019/08/25(日) 16:05:07.30
Windows10が最強だよ
仕様書無しさん [] 2019/08/29(木) 15:11:21.39

MSX2
仕様書無しさん [] 2019/08/29(木) 18:54:38.62
MSX2といえばレイドック。
ドラクエ6でも名前をパクったほどの伝説を持つ名作クソゲー。
仕様書無しさん [] 2019/08/29(木) 19:47:18.73
ファミコンとMSXってなんで音が違うの?
仕様書無しさん [] 2019/08/29(木) 19:59:19.52

任天堂は任天堂独自の仕様で音源チップを作ってもらった。MSXは他の8ビットパソコンと同じものを採用した。このため、MSXは平凡、ファミコンは少し手を入れて差が出た。
仕様書無しさん [sage] 2019/08/29(木) 20:04:52.40

なるー
リコーの6502ベースのチップに独自音源も入ってるのか
仕様書無しさん [] 2019/08/29(木) 20:34:41.32

CPUとは別だよ。
仕様書無しさん [] 2019/08/29(木) 20:35:51.62
MSX2ってどのメーカーの持ってたん? ソニー?
仕様書無しさん [sage] 2019/08/29(木) 20:37:51.98
FDD付きの東芝の、
仕様書無しさん [] 2019/08/29(木) 21:02:13.42
ほうほう、東芝のパソピアか。
MSXじゃないパソピアは、今では超レアなようで。
仕様書無しさん [] 2019/08/30(金) 02:01:09.50

ファミリーベーシック
仕様書無しさん [] 2019/08/30(金) 07:32:20.66
そういや、イチゴジャムはまだ持ってなかった。
ラズパイならあるから、ラズパイにイチゴBASICを入れればいいんだな。
仕様書無しさん [sage] 2019/08/31(土) 00:40:54.75

だな。
仕様書無しさん [sage] 2019/08/31(土) 07:14:53.58
遅いスペックで
おかげでだらしないコードを書くと体感できる
仕様書無しさん [] 2019/08/31(土) 21:36:04.09

> 昭和時代からのベテランは、最近のパソコン
> 特にWindows10のことはよくわからん。
> 
> 買うマシンは中古だし、入れるOSも7だったりラズプビアンだったり。
> 

なにねボケたこと書いてんだ馬鹿たれが!
おめーがずっと馬鹿なSEやって、ぐうたらやってきたのを
他の昭和世代にまで広げるんじゃねーよ馬鹿!
仕様書無しさん [] 2019/09/01(日) 13:51:17.87
やっぱり最強はMacBook AirとAppleWatchだな
それがいは使う気にならないし 欲しいと思わない
仕様書無しさん [sage] 2019/09/01(日) 16:47:38.60
自分はマイコンやるからWindows機一択
仕様書無しさん [] 2019/09/01(日) 18:58:12.68
そうそう、ツールがな
仕様書無しさん [sage] 2019/09/01(日) 19:22:12.16
Mac高いからswift触ったことがない
触ろうとも思わない
仕様書無しさん [] 2019/09/01(日) 19:25:17.41
アポーは愛本にフラッシュを入れさせないなどと
やらかした時点でやめた。
仕様書無しさん [sage] 2019/09/01(日) 20:16:48.25
51だけど本当は欲しいです!
お金に余裕があったら欲しいです!
仕様書無しさん [sage] 2019/09/02(月) 12:33:14.35
個人的にはwindowsで満足なのだけれど、macは使いやすいっていうよねー

動画とかでも見るけど、確かに直感的で使いやすそうではある

高いから多分買わないけどねww
仕様書無しさん [sage] 2019/09/02(月) 16:15:26.09
利点はswiftできるってだけだよね
仕様書無しさん [] 2019/09/02(月) 21:07:05.40
mac高いってどんだけワープアなんだよ
仕様書無しさん [] 2019/09/02(月) 21:22:30.71
マック買ったらswiftやれって言われるから…
仕様書無しさん [sage] 2019/09/02(月) 22:40:49.58
swiftでラムダ式に省略記号として$を使うっていいだしたとき
今までイケてる風をよそおってたけど
こいつら上京したばっかりのカッペみたいだっておもいました
仕様書無しさん [sage] 2019/09/02(月) 23:42:06.75
(※個人の感想です)
仕様書無しさん [] 2019/09/03(火) 08:47:59.15
増税前に買った方がいいの?
仕様書無しさん [sage] 2019/09/03(火) 18:40:10.50

すいません

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 プログラマー板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら