2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

【精霊の守り人】上橋菜穂子総合9冊目【獣の奏者】©2ch.net


[sageteoff] 2015/04/18(土) 19:48:02.83:SL2BFO1M
上橋菜穂子先生の作品についてマターリ語りましょう。
sage進行でお願いします。

前スレ
【精霊の守り人】上橋菜穂子総合8冊目【獣の奏者】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1349165483/
[sage] 2019/06/06(木) 16:09:29.43:gm+OtG1p

ありがと読んでみる
[sage] 2019/06/06(木) 17:10:27.28:+gDbGvbq
守り人は何回も再読してるけど、獣の奏者は再読するのに何となく勇気がいる
[sage] 2019/06/07(金) 08:25:10.09:VWsmXQ/q
どれも好きだけどやっぱ
鹿>守り人>奏者
になっちゃうかなぁ
セィミヤ周りに現実感が欠けてるし、燃えて過去分かんねーわ、だけで辻褄合わせた感がちょっと
[sage] 2019/06/07(金) 21:16:55.33:m9x9NflP
奏者は日常パートは凄く面白かったけど戦闘とか政治の話は面白くなかったわ
ハリーポッターと同じ残念感を感じた
守り人や鹿の王はむしろそれらが面白いけど
[sage] 2019/06/07(金) 22:13:59.51:S49vfMDc
守り人の場合は周囲の人間や関係者との信頼関係がみえるから好きなんだけど奏者は只々自分中心に感じちゃう
野生の王獣と同じように縛りたくないとかいいながらしっかり自分のリランって縛ってるのがね
王族含めなんだか周囲への考えがなさすぎて読むのが辛くて再読になりにくい
[sage] 2019/06/10(月) 10:08:55.40:egZOTLyG
幼少期エリンの描写が宮部みゆきの少年少女描写みたいでそこだけキツイ
[sage] 2019/06/11(火) 01:21:24.28:ubc1AhM3
奏者はダミヤが悪役なのがしっくりこなかった
ハルミヤ好きなのでそのあたりのことは断罪されるべきだが
それ以外はセィミヤ夫婦より遥かにマシだろ
[sage] 2019/06/17(月) 14:11:21.80:ZZTwMrZO

虚空の旅人から面白くなる
最初の3作は助走
[sage] 2019/06/17(月) 19:49:48.53:4HD1q82g
奏者は正直1冊目がピークだしな
蛇足でも良いから書きたいってあとがきで書いてるくらいだし
[sage] 2019/06/19(水) 21:15:43.09:z7+UwR58
英語版持ってる?
[sage] 2019/06/22(土) 04:54:03.68:m67kcs4R
買ったので判明し次第おって報告する
[sage] 2019/06/22(土) 12:09:50.22:00L4xjWm
守り人は夢が一番好きだ
[sage] 2019/07/07(日) 20:00:51.96:M4Treb6d
初めて精霊の木読んだけどなんか頭の中に手塚画で再現されてたわ
いやよかった
[sage] 2019/07/18(木) 12:16:18.90:qLZN28P9
守り人シリーズがめちゃくちゃ好きだし、昔の作品とか、狐笛のかなたとか、獣の奏者とかも読んでるぐらいファンなんだけど
今更ながら鹿の王全巻読んだが、一番ひどかった。初め、賞とったとか一番売れてるとか聞いてたから
これはよっぽどだなって期待してたのもあるけど世界観が違和感ありまくりだし、そんなに展開も面白くなくてガッカリした。
[sage] 2019/07/18(木) 16:57:18.03:oaaTz2Gv
私は読みごたえあって楽しかったよ
の好みじゃなかったんだね
[sage] 2019/07/19(金) 15:01:52.42:+kRBqpnM
ttps://i.imgur.com/5dJMhPt.jpg
[sage] 2019/07/21(日) 18:07:14.23:ySCt3vDg

そうか、そうだよね。自分はほんと守り人シリーズとか獣の奏者は好きだから、鹿の王は期待しすぎたのかも。
[sage] 2019/07/21(日) 18:09:24.42:wHLsTQsG
私は鹿の王は守り人の次に好きだな
[sage] 2019/07/24(水) 14:52:28.61:IENryHsF
また子ども向け剣(槍)と呪術のファンタジー書いてくれ
医療ファンタジーとか馬鹿だからついていけない
まあ、理解する気がないだけなんだけど
[sage] 2019/07/25(木) 10:15:57.28:UzmKMHsZ
個人的には鹿の王かなりの当たりだったんだけど
結構好み分かれるのか
[sage] 2019/07/25(木) 12:14:43.20:om89LBWl

自分は守り人よりもキャラクターの作りがアニメとか漫画とかのキャラ設定みたいだなって感じたのと
世界観がSFチックだから合わなかったのかも。
あとは、守り人読んだときは10代だったからさ。もうアラサーだから児童文学は合わないのかもw
[sage] 2019/07/25(木) 13:30:22.16:jcEJNw2U

私は鹿の王好きだけど、キャラの作りが…というの分かる
会話もちょっとラノベみたいになっているように感じた
[sage] 2019/07/25(木) 22:12:22.33:f3DB6R+Q

やっぱり?自分はそこがダメだったかも。ヴァンとかは良いんだけどさ、ホッサルとその周りがちょっとラノベぽかったかも。
[sage] 2019/07/25(木) 22:22:28.42:eYkypa0G
鹿の王は守り人に次いで好きだけど
ホッサルはもう1人の主人公ポジにせず
存在感薄めの方が良かったのかもね
[sage] 2019/07/25(木) 22:24:37.13:yrOkm8v6
キャラ造形がラノベ的なのか
ラノベを読んだことないからその辺のことはよくわからないけど
マコウカンをはじめ男性陣は好きだ
幼児のユナを除いて女性陣は好きではない
[sage] 2019/07/25(木) 22:31:10.89:yrOkm8v6

個人的にはホッサルの方が好きだからホッサル主役の方がいいな
まあヴァンの方がストーリー的に動かしやすいのはわかる

というかホッサルって公式サイトの見た目と全く名前合ってねーな
どう見てもリムエッルとかミラルみたいなキラキラした名前の顔じゃん
[sage] 2019/07/26(金) 23:27:17.27:v1ffa/2G

ホッサルはああいう見た目の設定だったじゃなかったっけ。美男子的な。
名前の感じがあるってのは分かるけど。
[sage] 2019/07/27(土) 13:35:56.79:LFWcIDfh

美形キャラにホッサルという名前が合ってないという話でしょ
[sage] 2019/08/06(火) 20:20:34.65:A3OdGj8p
鹿の王は時代設定や世界観と比べて医療技術が合ってない気がして違和感あったなぁ
作者の伝えたいことや書きたいことは物凄く伝わってきたしかなり力入れたのはわかるけれど
あとはホッサル側のキャラが自分には合わなかった
ラノベっぽいという意見があって恋愛含めいまいち入り込めななかったのはそのせいもあるかもと思った
映画のビジュアルはどうなるんだろうな
[sage] 2019/08/07(水) 11:55:48.35:2YHG1XoQ
水底読んだけどホッサルが前作と違う人みたいでこんな人だったっけ?と思った
前作で好きになったけど今作は優柔不断で嫌な奴みたいになってて残念でした
ミラルは相変わらず素晴らしい
[sage] 2019/08/24(土) 15:12:44.70:5/PMRyp4

全く同意見だわ。自分が書いたかと思って、カキコしたんだっけと何度か読み返しちゃったよ。
名前とかの雰囲気が守り人のままSF入れてラノベにした感じだったんだよね。
ホッサルのご先祖様たちの過去の歴史の設定とかヴァンやヴァンの部族とかの話はいつもの上橋さんの物語ぽいんだけど。
あとがき読んで書いてる本人も悩んでたっていうの、納得した感じある。
この展開で良いの?って思うところあったもん。
[sage] 2019/09/13(金) 00:01:54.39:WUOj8HUK
不殺ヒロインに思い入れがありすぎてゴールデンカムイが完全に迷走したけど
作者さんに是非とも守り人シリーズを読んでもらいたい
[sage] 2019/09/17(火) 01:38:51.92:FzmY/JmP
獣の奏者で質問があるのですが
王獣と闘蛇に同じ音無し笛が通用するのは何故ですか?
[sage] 2019/09/17(火) 12:46:15.53:qqbVbHYR

不殺主義は1巻からでしょ
守り人読んでもらいたいとかナニサマだよ
[sage] 2019/09/17(火) 20:34:37.86:ADC6CsQG
アシリパの扱いが完全におかしくなってるから、チャグムみたいにするのが一番いいだろってことだろ
[sage] 2019/09/18(水) 12:55:03.25:phettpmA
上橋作品てはっきりとした結末を用意せず曖昧なまま読者に委ねるような作品が多いけどそういうところは好み
物語のその後を自分であれこれ妄想して楽しみたいので、続編で結末を決められると萎えることもある
なので読み終わってすぐ続編希望!とは思わない
[] 2019/10/07(月) 22:02:21.75:bTAzvkgW
王獣も闘蛇も同じ音無笛が通用するのは、どっちも音無笛の周波数が聞けるからだと思う
「目に見えない音の波」みたいに表現してあったけどおそらく超音波のことだと思われるので
音無笛は王獣と闘蛇に聞こえる(そして気絶させられる)超音波が出るんだと思う
[sage] 2019/10/30(水) 20:36:18.02:iJK77teK
鹿の王は読んだけど話を全く覚えてないわ
[] 2019/10/31(木) 02:19:45.98:bCURPAm3
上橋なおコーラ
[] 2019/11/09(土) 17:02:07.64:WZ9oJSMN
久しぶりにきたら、
批判カキコもできる雰囲気になっていて(良い意味で)驚いた。

自分も鹿の王はんー、どうかな、と思った。
上橋作品は人間よりも社会を書くことに
重点をおいているんだっけ?

物語を語ることが重点で
人間を描くことには重点を置いてないみたいなことを
作者自身が言っていたような気がするけど……

違ったらごめんね。
[] 2019/11/11(月) 11:01:54.58:1088/QsK
私も鹿の王はなんかしっくりこなかったわ
ラノベっぽいとは思わなかったけど
物語に入り込めなかったし、登場人物も他の作品に比べてあまり魅力がないというか…
他の作品よりも話が複雑なせいもあるかも
てか正直風と行く者も微妙だったから、近年の作品があまり合わないのかも

逆に精霊の木は最近初めて読んだけど、
拙い点はあったものの鹿の王とか風と行く者より何倍も良かった
[] 2019/11/11(月) 14:53:24.92:zCuzFoVK
鹿の王読み終わった
守り人や奏者に比べて内容が薄かったかな?って印象
あともう少しユナの事についての話をして欲しかったな
[] 2019/11/16(土) 22:08:25.38:RakdxxHB
チャグムとヒュウゴについての外伝出ないかな~出ないだろうけど
帝になったチャグムのその後とか、
炎路と蒼路の間のヒュウゴの人生(リュアンとはどうなったのかとか)と天と地の後どうなったのかとか読みたすぎる
[sage] 2019/12/10(火) 21:37:14.45:iOVMmYIF
日本アニメ界“レジェンド”安藤雅司が初監督 アニメ映画『鹿の王』来年9・18公開決定
[sage] 2019/12/17(火) 11:21:33.44:pUfOjsbi
小説4冊もあるのに映画一本(2時間くらい)でまとまるの?
[sage] 2019/12/19(木) 19:31:29.24:n8VC0CcH
今さらながらkindleで守り人全巻購入して読んだ、面白かった
本編が進むにつれてバルサの影が薄くなっていたのは寂しかったけど外伝でバルサの過去とその後が読めて大満足
[sage] 2020/01/06(月) 10:46:52.73:iM+W4/9e
ユナの台詞読んでると
ピノコが頭に浮かんじゃうんだが
[sage] 2020/01/06(月) 12:50:02.22:60wSOjsj
わかる
[sage] 2020/01/09(木) 09:03:47.84:694maiOQ
つばさ文庫の挿し絵が気になるんだけど
挿し絵のために買うのもどうかと思って躊躇してる
ちなみにKindleの合本版しか買ってない
ハードカバーと文庫とつばさ文庫と電子版を全部購入してる猛者っているの?
[sage] 2020/01/09(木) 23:46:21.65:QGbCd7t7

わかる
[] 2020/01/11(土) 18:28:07.81:DcNp8Sc2
> 1 NHKのアニソン、名曲多い説

【 境界のRINNE 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全12曲)まとめ
ttp://jump.5ch.net/?https://japan-anime-song.com/wp/2019/09/16/kyokainorinne-songs/

【 獣の奏者 エリン 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全4曲)まとめ
ttp://jump.5ch.net/?https://japan-anime-song.com/wp/2019/10/27/kemononosoujya-erin-songs/

【 テレパシー少女 蘭 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全2曲)まとめ
ttp://jump.5ch.net/?https://japan-anime-song.com/wp/2019/10/27/terepacyran-songs/

【団地ともお】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全8曲)まとめ
ttp://jump.5ch.net/?https://japan-anime-song.com/wp/2019/11/02/danchitomoo-songs/

【 未来少年コナン】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全2曲)まとめ
ttp://jump.5ch.net/?https://japan-anime-song.com/wp/2019/12/29/miraiseiki-songs/

【 ふしぎの海のナディア 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全25曲)まとめ
ttp://jump.5ch.net/?https://japan-anime-song.com/wp/2019/12/29/hushigi-no-uminonadia-songs/

【電脳コイル】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全2曲)まとめ
ttp://jump.5ch.net/?https://japan-anime-song.com/wp/2019/12/29/dennnoukoiru-songs/

【 今日から㋮王! 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全5曲)まとめ
ttp://jump.5ch.net/?https://japan-anime-song.com/wp/2020/01/06/kyoukaramaou-sonsg/
[sage] 2020/02/11(火) 09:11:37.03:pPvcW87V
先生また賞とったねおめでとう‼︎
三度目のバチェルダー賞とプリンツ賞のコンボ
国内でまったくニュースにならないのが寂しいよ ...

新作を正座待機中
[sage] 2020/03/15(日) 22:59:10.01:+vJKd/0g
上橋さんとサクフウガ似ている作家っている?
[] 2020/03/24(火) 19:18:05.89:uNl3j1Xa
小野不由美。十二国記と精霊が比較されてる。あと漫画家だけど五十嵐大介。

謎なんだが、エリンが学校に入学した際に、入れ違いでいかがわしい行いで退学処分になった輩達がいると書いてた。
ユーヤンの夜這い発言があったことからすると、やっぱショタ&ロリが乱交したとか?それか賭博か暴力か。どれ?
[] 2020/04/22(水) 15:55:38.72:b3zyGJ+8
圧倒的奏者
[] 2020/05/03(日) 02:00:14.86:c99teKij
*公明への選挙協力に社員名簿無断使用訴訟になる
ttp://jump.5ch.net/?https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2019/12/blog-post_24.html
[sage] 2020/05/21(木) 03:08:30.77:QizAjK43
バルサとタンダって肉体関係あったのね…
[sage] 2020/05/29(金) 11:33:35.41:HBjkwB8A
そりゃ大人だし
[sage] 2020/06/16(火) 01:12:01.24:3+wd0GE3
鹿の王って続編出る…よね?
[] 2020/06/18(木) 02:43:15.83:GAQ6neVY
あれでストーリーはしっかり終わってない?
[sage] 2020/07/23(木) 20:43:27.68:q+Du1JJL
鹿の王の続編あるって、どこかで見た気がする
[] 2020/07/26(日) 20:04:58.11:XruHibVH
マジか
それは知らなかった
なんにしても楽しみだな
[sage] 2020/07/26(日) 20:11:45.70:Et8eSZfN
水底の橋の事じゃなくてか?
[sage] 2020/07/29(水) 08:02:59.41:9wjP7/SM
今回のコロナで鹿の王思い出したけど、ここ何も話題になってないのな
[sage] 2020/07/29(水) 10:10:26.06:5AC3Wecm
作者本人はブログで鹿の王の話してたな
[sage] 2020/08/07(金) 09:06:17.77:9Udgf06E

それそれ
やっと文庫化してくれたので嬉しい
[sage] 2020/08/07(金) 12:43:35.83:7N9xV0N7
劇場アニメ『鹿の王』
2020年9月18日公開予定→2021年に公開延期だそうです
ttp://jump.5ch.net/?https://twitter.com/toho_movie/status/1291208520398852097
ttp://jump.5ch.net/?https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[sage] 2020/08/12(水) 16:34:07.43:jZ0Dc3ae

今まさに鹿の王文庫版読了して現実と物語の区別がつかなくなりかけてる俺が通りますよ
アニメ映画は出来さえ良ければアカデミー賞とりそうな感じになって欲しいなIGだし
[] 2020/08/18(火) 09:31:22.09:+kke4yWj

いかがわしいなんて書いてあったっけ
甚だしい規則違反を犯したので、みたいな書き方じゃなかった?
カザルムはなんか校則厳しそうだし、普通に学校抜け出して遊びに行った、とかかと思ってた
[] 2020/08/29(土) 22:14:10.20:HyR0/x3N
守り人も獣の奏者も鹿の王も読み終わってしまった…

どの作品も物語の構図は似てると言えると思うけど、全部新鮮な面白さを感じられて一気に読めてしまったわ。

鹿の王の映画はどんな展開にするんだろうなー
映画の時間内で描写できるの一冊分もないだろうし、タイトル回収丁寧にやるとしたら黒狼熱関連の説明や流行経緯はほぼカットされそう。
[sage] 2020/09/21(月) 07:51:40.66:CX5oYSsX
ttps://i.imgur.com/K81Q9k6.jpg
[sage] 2020/09/22(火) 01:31:20.75:9YTcaFb4
水底の橋読んだ
鹿の王まったく覚えてなく、理屈っぽい話だなと思った記憶だけある
水底はラストが裁判で展開するのでカタルシスというか
逆転裁判感でよかった
ホッサルだめ男で笑った
[sage] 2020/10/29(木) 14:50:22.13:l13UrgOd
水底の橋の序盤のホッサル何回バカバカ言うんだってくらいバカって言うな
こんなキャラだっけか
[] 2020/11/30(月) 19:20:25.68:d2YqsTo3

鬼滅はともかくハサウェイというデカいライバルがいるしなぁ
[sage] 2021/04/02(金) 06:41:30.45:JjH/ob8u
新公開日決まったようです

劇場版アニメ『鹿の王 ユナと約束の旅』 9月10日(金)全国公開
特報映像解禁
ttp://jump.5ch.net/?https://twitter.com/shikanoou_movie/status/1377425640773746695

キャストはヴァン(堤真一)、ホッサル(竹内涼真)、サエ(杏)
コメントなど記事→ ttp://jump.5ch.net/?https://mantan-web.jp/article/20210331dog00m200025000c.html
ttp://jump.5ch.net/?https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[sage] 2021/05/02(日) 12:51:58.85:s+QL8uJl

ヴァンが骨太でなんか違う
[sage] 2021/05/12(水) 00:03:00.74:vPNdevXi

ハサウェイなんか大した事ない。
[sage] 2021/06/02(水) 16:19:57.83:EiRrcN85
鹿の王、初見で微妙だと思ったけど
実際にパンデミックを経験してから読み返して感想が変わった
何度も聞いて良さがわかる曲をスルメ曲って言うけどこれはスルメ文学だと思う
[sage] 2021/06/05(土) 08:17:57.88:/Ylox2s1
もう1年以上先生の動向が伝わって来ない
アヌシーノミネートでもコメントなし
せめて元気でおられると知れれば安心できるのだが
[] 2021/07/02(金) 12:15:28.63:VU2yQybe
保守
[sage] 2021/07/02(金) 12:48:05.24:cYxL8lJk

次の作品の準備で忙しいんだといいなあ
水底の橋と風と行く者は新たに物語を書くためのリハビリだとおっしゃってたし
[sage] 2021/07/26(月) 21:33:55.11:mz2rcq6M
鹿の王のコミカライズ見たけど、獣の奏者に比べると随分原作と展開が違ってるな
もしかして映画版のストーリを下敷きにしてるだろうか?
だとしたら映画はあんま期待できないなぁ
[sage] 2021/08/26(木) 15:04:17.65:fxMkY6Xy
映画公開は再び延期…

@shikanoou_movie
新型コロナウイルス感染拡大を受け、2021年9月10日(金)より公開を予定しておりました『鹿の王 ユナと約束の旅』の公開延期を決定いたしました。

今後の公開予定につきましては決定次第、公式HP・Twitterにてお知らせいたします。
2021/8/26 12:00
[sage] 2021/09/13(月) 08:34:15.51:8sXyL4bS

コミックス買った
原作のプロローグまるっとカット、ミラル出てこない、
というかもう原作通りのとこ探すのが困難なくらい酷い
クレジットにも「翻案」とあるくらいだからなぁ…
[sage] 2021/09/13(月) 16:26:17.08:9bCGpFvQ

は?ミラル消されてんの?マジで?
ホッサル側のヒロインポジなのに?
ホッサルサイドの話が大幅にカットされてたら嫌だな
[sage] 2022/01/21(金) 12:48:46.43:vi+uMT6D
鹿の王の公開日やっと決まったね
だけど先生の動向が全然わからなくて心配
かなり前に武本さんが新連載のためにアシ探してたので
もしかしたらと期待してたんだけど、それは結局
別のアニメのコミカライズだったことがわかったし
[sage] 2022/02/04(金) 13:21:01.30:/TmkF66A
映画
どうしてああなった...
[sage] 2022/02/05(土) 09:54:54.95:AHswvdtE
すべてが捻じ曲げられてた
アンデルセン賞作家の名義借りて作品は制作側の都合に合わせてつまみ食い
特にサエ、ユナ、シカンの役どころの変更には呆れた
シナリオは一見思わせぶりだけど大半は最後まで見ても伏線として機能しなかった
飛行船とか絵面優先で出したとしか思えないオーバーテクノロジーだし
作者があれほど正確さにこだわっていた医学的な情報についてはおざなり
特に「獣が媒介する伝染病」をああいう演出で描くのはどうかと思った
キャラデザも作画カロリー下げるためかジブリ系に寄せすぎて重厚なストーリーにはそぐわない
マコウカンがバカに描かれているのも嫌だし、何よりユナが可愛くない
それと、小説と違って独白を一切排除したままストーリーが進むのに、途中で唐突にホッサルの独白が挿入される
それもほんの2、3箇所だけで、ものすごく違和感があった
作中唯一の独白をする人物がサブキャラって変じゃね?
この映画の出来について、原作のファンと言われてる杏に是非本音を聞いてみたいわ
[sage] 2022/02/05(土) 20:54:58.62:MkPKDzbT
NHKにTVアニメ化してもらうべきだったな
[sage] 2022/02/06(日) 18:41:50.21:H/aqQNoF
見てきた
設定も途中過程もめちゃくちゃ削除や変更してんのに結末は何も考えずに原作と似たような感じにする
かなり不誠実な映画だった
あと個人的にはファンタジーっぽく見えてだいたい科学的に説明できる原作の黒狼熱が好きだったから
矢を膨れさせたり木を操ったりどう見ても非科学的な表現にされているのが不満だった
[] 2022/02/07(月) 02:16:23.10:6y3rmI3Z
上橋菜穂子さんは情景やものを表現する文章力がずば抜けていいから頭の中にすぐ映像として流れてくるんだよね
漫画を見るよりも漫画で、映画を観るよりも映画
つまり鹿の王の映画は観る必要なし
[sage] 2022/02/22(火) 00:11:36.28:1Bnp0/7+

やるとしたらテレビシリーズの尺だよね
[sage] 2022/03/02(水) 05:26:42.23:4hqZlWb6
24日に新作発売なんだね!やった!
楽しみ~ 
[] 2022/04/05(火) 07:24:23.75:X49NmlNa
香君読了
面白かったけど…鹿の王もそうだったけど、理屈の説明があまりに多くて読んでいて疲れた
あと、主人公が普通は気づかないことに気づき指摘する→相手がその洞察力に驚き目を見開く、っていう流れが多すぎてギャグかと思った
鹿の王からずっと、獣の奏者や守り人みたいにドップリハマる!ってほどじゃなくなってきてるなぁ…
[sage] 2022/04/17(日) 14:49:40.39:VmMijyn/
香りの声が聞こえるって言い回しはグリーンサムの一種?
絶対音感とかサヴァンとかと同じで生まれ付き植物を上手に育てる才能がある人がいるって本当に考えられているみたいで
真っ先に香君を思い出したけど
てっきり守り人シリーズに出てくるような架空の不思議能力かとばかり思ってたけど実在する天賦の才みたいな感じなんだね
[] 2022/09/03(土) 10:53:47.13:HLBvqhOz
audible で鹿の王聴いたけどとても良かった。
コロナより以前に書かれてたんだね。
医療とか理屈の部分に関して
読むより聴く方がすんなり入ってくるかも。

鹿の王のダンスとか
ドッカクがどういう集団なのかとか
安易にヒーロー扱いするのは〜のくだりからの
ラストの主人公の選択とか
切なくなる。

主人公ががむしゃらな少年や若者ではなく
人生やってる中年なところがいい。
強く賢いから読者がストレスなく主人公に肩入れできる。

正直読まず嫌いだったけど、
この作品は読んで良かった。

この作品の良さがきっちり表現出来ないなら
映像化しないでほしい。勝手な意見だけど。
[sage] 2022/09/12(月) 21:39:25.36:wSODzGJH
Sイヒ
Cま
Rだ
Дな
Mの
B?
L
E  09/12 21時39壺
[sage] 2022/09/14(水) 01:58:38.30:K4e4cYtv
今こそスクランブル導入だ  09/14 01時58壺
[sage] 2022/09/17(土) 02:42:10.50:Ibl/KjNg
放送電波暗号化を開始しよう  09/17 02時42壺
[sage] 2022/09/17(土) 03:12:20.74:A0uG/igM
スクリプト避けにメール欄sageでよろ

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 児童書板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら