リチウムイオン電池の統一規格を決めろ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/11(日) 10:55:08.30:ELXwmHcZ
- 電子機器ごとに電池の大きさやプラスマイナスの接点が違うの、あれ何とかならんのか?勿体ない。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/11(日) 13:35:16.33:7KMSMldg
-
('A`) - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2019/02/28(木) 19:36:13.08:/lq/lxID
-
【重要】航空機の貨物室へのリチウムイオン電池の持ち込み禁止へ
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551350011/
- : 盛りの熊さん ◆HtOB5cb1X2 [sage] 2019/07/21(日) 21:21:22.32:BMsFCMiy
- 組込み用のパーツにそんなこと言われても
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/14(水) 05:43:23.95:R9ETWLA5
- 最近捨てに行って思ったが、まず捨てられる場所が少ない。HP で調べて行ったのに扱って無いと断られたり。
プリンタの廃インクカートリッジのようにご自由に捨ててくださいってのは今は無くなりサービスカウンタやレジでの対面になってる。
これじゃ面倒で変に廃棄する奴が増えるだけだと思う。厳しくしろってTV ニュースでやってるか、一般消費者が簡単に廃棄出来る仕組みじゃないと回収リサイクルは難しいと思うわ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/06(金) 04:01:40.63:p/fEpEFQ
- 箱式だと別の種類の電池を入れられるんだろうな。あとゴミ箱がわりとか。
回収リサイクルは家電リサイクル法みたいに捨てたら罰金みたいな方式になるかもね。
現に交換したスマホの電池を捨てる方法がない。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/06(日) 16:00:32.05:xN+1hMDm
- 18650が多く使われるようになったね
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/10(木) 12:01:59.18:JAqyE4so
- その電池は分かりやすくいうといったいどういう電池なんですかねえ?!?!
- : 盛りの熊さん ◆HtOB5cb1X2 [sage] 2019/10/10(木) 14:12:38.64:16OoaBSj
-
"おおむね"直径18mmx長さ65mm"程度"のリチウムイオン電池 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/19(木) 17:49:47.57:O5iW1MAp
-
別にもったいなくないだろ
テレビ用だったらLG が覇権を握るからLGが企画出せばいいんじゃねーの
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。