2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

Let It Be はいつ出るのか?


ホワイトアルバムさん [] 2019/08/06(火) 20:36:16.87:oBXMGyVq0
早く出さないと間に合わない。後期高齢者は死んじゃうぞ
ホワイトアルバムさん [age] 2019/08/07(水) 00:50:50.39ID:???0


「 一番好きな曲は、Let It Beです。」
               by 小室 圭



胡散臭い曲は、胡散臭い人間に好まれる
ということですw
ホワイトアルバムさん [sage] 2019/08/07(水) 02:22:08.72ID:???0
50年前に出てるだろ?
ホワイトアルバムさん [age] 2019/08/07(水) 20:04:01.00ID:???0
258 :ホワイトアルバムさん:2009/08/29(土) 07:28:47 ID:???0

「映画レットイットビー」でのシーン。

リンゴがオクトパスガーデンをジョージと一緒にピアノを弾きながら歌っていた。
そこにジョンが現れ、ドラムセットに座り器用なテクニックと
ノリが抜群のリズムでバックを付けた。

3人でオクトパスガーデンを和気あいあいムードで演奏していたら、
ポールがスタジオに入って来た。
その瞬間、演奏がピタリと止まり空気が凍りついたような沈黙が続いた。

ポールは薄ら笑いを浮かべながら「酷い曲だ」
ジョージはムッとした顔でポールを睨みながら「これから良くなるんだ!」
そんなポールをジョンは押さえる気力もなく、絶望的な表情で見ていた。


259 :ホワイトアルバムさん:2009/08/29(土) 07:39:28 ID:5HCQ34J10
>258 ポールって最低のクズ人間だな

261 :ホワイトアルバムさん:2009/08/29(土) 07:50:42 ID:???0
>258
ジョンのドラムはタイム感覚抜群で上手かったなぁ。
ポールより遥かに上手いと思うよ。
ポールの「ママミスアメリカ」なんて
途中でリズムが大きくズレていて素人みたいだもんなぁw

ポールは"Let It Be"のDVDの発売の許可をしないようだね。
アイヴガッタフィーリングでもジョージのギターに難癖つけて口論になったシーンもあり、
自分のイメージが悪くなるのを恐れているからだろう。
ホワイトアルバムさん [sage] 2019/08/07(水) 20:12:36.58ID:???0
339 ホワイトアルバムさん[] 投稿日:2018/05/05(土) 11:17:49.00 ID:qqlNshg00
>ポールは薄ら笑いを浮かべながら「酷い曲だ」
>ジョージはムッとした顔でポールを睨みながら「これから良くなるんだ!」
>そんなポールをジョンは押さえる気力もなく、絶望的な表情で見ていた。

>そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でもカメラマンを買収して、
>自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。

クソコピペにあれだけど
「酷い」の部分はポールは背中を見せてるので表情は見えない
そして、既に多く指摘されているが、会話は

ポール こないだの(デモテープ)聴いた?
リンゴ ひどい ひどい
ポール まだ途中だ、これから良くなる
ジョージ ましなのはゲットバックだけ

あまりヒアリングが得意でない人でもリンゴの声で
2回「テリブル terrible」って言ってるのが判るはず

あと元々ラッシュで210分あった映画を上映の回転数
増やして儲けたいクラインがヨーコの場面を削る
(表向きは「演奏シーンをメインにしろ」)指示を出したので
相対的にジョンの登場シーンも削られて
ポールの登場シーンが多くなった(というか残った)
ホワイトアルバムさん [sage] 2019/08/07(水) 20:14:16.24ID:???0
230:ホワイトアルバムさん2015/09/17(木) 06:55:37.98 ID:pb5e7EhD0
一昨年くらいからビートルズにはまったけどレットイットビー、まだ観れてない

なんか言い争いのシーンとか鬱になりそうで怖い


241:ホワイトアルバムさん2016/07/11(月) 21:37:51.56 ID:V7GKVjSf0
230だけど、ようやくブートでこの映画見たよ。
ポールとジョージの口論、全然大したことなかったし、タコ庭でポールが口を挟んでくるというコピペも嘘じゃん。
捏造しまくるアンチポールに死を
ホワイトアルバムさん [age] 2019/08/08(木) 07:31:40.99ID:???0
別にポールが天才でも有名でも何でも構わないよ。
作られた楽曲が、聞いた人に感動や感銘、涙を与えたりして
人生の機微や喜怒哀楽に少しでも役立っているなら。

でも、基本的にポールの作品は常にあざといし受け狙いの
売れ線指向が見え見えなのが腰が引ける理由。なぜなら
彼の創作指向が常に聴衆に媚び過ぎているからだよ。

聴衆を意識しないで作られた作品にはそこそこ水準に
達したものもある。でも、Let It Be の映画では 「さあ
これは絶対ヒットするぞ」と得意げに Let It Be を歌い
始めるのが、彼のアフォさと資質の限界。デビュー間もない
ころならそんな会話は十分に成立するけど、末期になっても
尚、そんなことを口に出すのは馬鹿としか思えない
ホワイトアルバムさん [age] 2019/08/08(木) 08:19:23.82ID:???0

>作られた楽曲が、聞いた人に感動や感銘、涙を与えたりして

まさにその通りなんだが?

「人生の機微に役立つ」「喜怒哀楽に役立つ」というのは意味がわからないがw

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 ビートルズ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら