認知科学・認知神経科学
: Nanashi_et_al. [] 2020/03/02(月) 15:10:53.33 やってる奴ら出てこいや : Nanashi_et_al. [] 2020/03/02(月) 18:09:01.96 認知系の最高峰はNature Human Behaviourで間違いなし JEPやPsychological Scienceは二流誌に成り下がった : Nanashi_et_al. [] 2020/03/02(月) 18:27:36.60 David Giles, Advanced Research Methods in Psychologyより Top of the psychology tree are the APA journals Psychological Bulletin and Psychological Review. Most research psychologists will privately admit that it is their career objective to publish in either of these. Most of us never will, so we may try to aim for the most prestigious journal in our field. : Nanashi_et_al. [] 2020/03/02(月) 18:42:27.23 NHBはともかくBulletinやReviewに日本人が掲載するのは無理 APAの中枢と繋がりがなきゃ普通に一般投稿しても無駄 : Nanashi_et_al. [] 2020/03/03(火) 16:47:51.81 僕はvisual cognitionとかIF1点代のジャーナルに載せるのがやっとです こんなことしてて意味あんのかなあ? : Nanashi_et_al. [] 2020/03/04(水) 08:36:45.30 visual cognitionなんか誰も読んでない current biology以上じゃないと学術的には何の意味もない : Nanashi_et_al. [] 2020/03/06(金) 05:17:49.95 せめてIF3以上の分野一流誌からでないと他人には読んでもらえないね 雑魚ジャーナルは身内で引用しあってるだけで外への発信力はゼロ : Nanashi_et_al. [] 2020/03/07(土) 14:33:18.43 psychological scienceはクソ雑誌 : Nanashi_et_al. [] 2020/03/07(土) 14:34:13.08 psychological scienceはクソ雑誌 : Nanashi_et_al. [] 2020/03/08(日) 08:15:56.69 認知はもう終わりだ : Nanashi_et_al. [] 2020/03/08(日) 14:05:04.11 日本人はpsych sci論文(の劣化版)みたいのばかり目指してる 再現性ないオモシロ現象w : Nanashi_et_al. [] 2020/03/08(日) 15:02:47.87 やっぱりサイコサイエンスはクソ雑誌やなあ 山口誠さんもそうおっしゃっとるで ttp://http://jpa-psych.seesaa.net/article/473909362.html : Nanashi_et_al. [] 2020/03/08(日) 17:38:04.71 サイコサイもクソやけどJEPGも質が大幅に低下してきてるからなあ 認知心理学自体がもう終わりなんやろね : Nanashi_et_al. [] 2020/03/09(月) 14:09:21.65 J-STAGE採録論文、山口誠『Psychological Scienceはゴミ雑誌』 ttp://https://www.jstage.jst.go.jp/article/pacjpa/72/0/72_1AM081/_article/-char/ja
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキング が作成したキャッシュです。元のページはこちら 。削除についてはこちら 。