2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

No.1 松下 WonderLink パナソニック [無断転載禁止]©2ch.net


[] 2017/04/06(木) 09:58:01.76:EH6uN3Z20
松下パナソニックのWonderLinkの
スレ無くなったの?ということで
スレッド番号は新たに1にしました
詳細は、にて。
[] 2020/04/17(金) 12:36:01.36:xu7C/yoxa
100Mbps-月1GBは要らないから
700Kbps-日1GBを無制限にしてくれないかな?
100Kbps制限無いとキツいかな? 
ぷらら、ワイヤレスゲートが無くなったわけだし
[sage] 2020/04/17(金) 13:11:40.08:vYXg6BMRM

低速容量無制限が売りだったOCNも新プランでは低速容量は高速容量の半分に規制されたし、500Kbpsプランは廃止
Wonderlink低速無制限は期待出来ないのでは
[] 2020/04/17(金) 23:32:12.08:bd8xDHtIH
まだまだくたばらんよ
[] 2020/04/18(土) 08:48:48.08:AGdpwGcY0
1年間楽天。一番合理的。またその時に考える
[] 2020/04/20(月) 20:16:31.10:s++F+7E9H
1日1G制限はきついよ。楽天に移行してみて10Gに緩和され、今では2-3Gは使ってる。
[] 2020/04/26(日) 09:48:33.45:rlIjENi8H
楽天アンリミットもドンナトキモみたく障害起こさねぇかなぁ…
[sage] 2020/04/26(日) 11:45:20.23:D7iM/SPqM

乞食にたかられたらそう遠くない日落ちるよ
[] 2020/04/27(月) 19:22:40.40:CF7xOsURH
wondrlinkの存在価値が無くなった。少くとも来年まで
[] 2020/04/28(火) 16:37:24.76:mWUETlApH
無制限プランなんだけど
3日以内に3GB超えたら200Kbpsに制限します。とか
無制限とか謳うなよ。。
[] 2020/04/29(水) 12:02:48.09:tSr7V5FO0NIKU

無線系の真の使い放題はMNO本体の6000円位のプランだけ
[] 2020/04/29(水) 12:16:37.36:tSr7V5FO0NIKU
wonderkink解約して先週末から自宅の光回線を仮に止めて楽天MNOとホームルーターで運用中。
今んとこ1日5-15G使用してる。さすがに家のネット完全置換はやや無理がある。ただ、独り暮らしとかなら余裕かも
[] 2020/04/30(木) 14:53:51.19:Qu36tduGM
楽天の紹介コードくれ!
[] 2020/04/30(木) 17:41:55.29:gDuszGd8r

[] 2020/04/30(木) 19:10:49.06:iEpMzAvrH
楽天の紹介コードは、紹介される側は5人を超えても2000ポイント貰えるから、安心して申し込むよろし
[] 2020/05/01(金) 02:09:03.13:yaChq3sBr
楽天ブロードバンドエントリー2!プラン使っているけど、なかなか亡くならずにしぶとい。
新規受付が終わってからまる四年経ってるのに。
[] 2020/05/01(金) 18:43:10.00:yzZ+SPK2H
楽天は新規加入8000ポイント。その上機種購入で9000-14000ポイント。1年間無料もだけど、やりすぎだろ。
[sage] 2020/05/02(土) 11:19:48.61:AQOyvtlA0
中速使い放題の選択肢が増えるのは好ましい。今はやはり無料の楽天?
[] 2020/05/02(土) 16:54:53.36:Yv1jKiA+r
Rakuten Linkは調子良いかい?
[sage] 2020/05/03(日) 07:46:25.08:fQLuEnnM0

普通に使えるね
[sage] 2020/05/04(月) 05:13:00.60:fFGgF3Oa0
楽天とDSDVも考えたが、楽天だけでいいかも。
[sage] 2020/05/07(木) 21:31:20.79:9gJQA+chM
楽天は980円で月1GB消費後300kbps使い放題のときから使い始めたけど
ある日予告無く月2GB使うと月末まで40kbps制限食らう規制が始まった

仕方ないので700円で200kbps使い放題の
日本通信OEMの楽天エントリープランに変更したが1年でサービス廃止

また仕方ないので500円で200kbps使い放題の楽天モバイルのプランに変えたが
またこっちも途中から3G端末非対応のLTE専用に改悪された

楽天以外が良いと思ってDMMモバイルの900円の3GBプランに変更したが
またしても楽天に買収されていずれ3G端末非対応になるだろうと思ってる

楽天のプランは発表当初は客引きのために魅力的なサービスを打ち出すが
必ず途中から改悪して儲からない部分をそぎ落としてくる
なので1年経ったら別の会社に乗り換えるつもりなら良いが
他に候補が有るなら楽天は選ばない方が無難だし俺は候補から外す
[] 2020/05/07(木) 21:52:24.26:joYjBfBTr

おお、楽天ブロードバンド!!
俺は今でも使っているよ。新規受付終了になってから4年位経つけどまだサービスアウトしないのが不思議。
[sage] 2020/05/07(木) 22:05:26.28:9gJQA+chM
何種類かあったよね
楽天ブロードバンドって名前だけど運営はフュージョンで

980円で高速1GB付きのエントリープラスプラン(so-netのOEM)とか
700円で低速無制限(実質上限100kbps)の日本通信OEMのエントリープランとか
あんまりよく覚えてないけど

楽天モバイルになってから正式に楽天運営になった感じ
[sage] 2020/05/07(木) 22:54:18.19:XF/Lfm8FM

3G対応SIMって今はOCNとその卸先(朝日ネット、LIBMO等)、ワイヤレスゲートくらいかな

モバイルくん。は先日受付終了してた
[sage] 2020/05/07(木) 23:26:05.89:I8B7mo2KM
3Gから5Gにジャンプアップできるような
データ通信500kbps以上の使い放題の選択肢があればいいんだけどな
[sage] 2020/05/08(金) 08:22:24.98:1TI/owt1H

今回は無料の上にポイントバックなんだから、いったん楽天に行って来年3月頃にまたwonderlinkに戻るなりの対応が1番合理的だよ~(。・ω・。)
[sage] 2020/05/08(金) 08:34:22.56:EJR2xuGFr

楽天の200kbps/500円
動画も低画質ながら再生できるし
かなり優秀なプランだよな
[] 2020/05/08(金) 16:09:54.79:EKlBcw2Ir
楽天ブロードバンドのエントリー2使っているけど上限後の300kbpsが200Kbpsよりも若干速くて助かる…
[sage] 2020/05/08(金) 23:15:33.42:TgFQOlbFM
楽天のやり方が嫌いだし楽天とドコモならドコモに生き残ってほしいから

mineoにするわ
[] 2020/05/10(日) 14:39:54.84:JtCD3+8e0
ひとまずSIM返却。毎月1600円でも節約にはなる。
[sage] 2020/05/10(日) 17:09:02.83:baQu5vYar

毎日50円で1GB使えるならそこそこだよ
[] 2020/05/10(日) 18:41:39.40:JtCD3+8e0

楽天は無料で数Gは使える
[sage] 2020/05/10(日) 18:44:53.11:sc2MDLm00

普通に考えて落とし穴あるでしょ
無料と引き換えにデータ差し出してるかもね
[] 2020/05/10(日) 20:39:39.79:JtCD3+8e0
無料より高いものはないともいうが、いまのところ落とし穴は無いね
[sage] 2020/05/11(月) 05:41:54.41:4QwVh9AxM
楽天てそもそも全国で使えるのか
旅先で使えないとかだったら携帯の意味無いごみじゃね
[] 2020/05/11(月) 07:33:23.54:tOTHKVB6H

1Mは全国のAUローミング網で使い放題
[sage] 2020/05/11(月) 07:35:52.80:tOTHKVB6H
要するに700kbps1600円と1M無料とどちらがお得という単純な話。
[] 2020/05/11(月) 18:04:31.86:tOTHKVB6H
唯一の課題が端末だけどAUの中古用意するなり、楽天から買ってランポイントバックうけりなりで、ほぼノーリスク。楽天が有料化されるまでwondrlinkを使う合理性はほぼゼロ。
[sage] 2020/05/11(月) 20:46:06.16:RwfBm51dM
田舎はあうの中古用意しなきゃいけないのかよ
1年過ぎたら使い道なくなるのに

あほらしいから素直にみねおにするわ
[] 2020/05/11(月) 23:07:36.11:bpWyInhE0
情弱はお金払ってね
[sage] 2020/05/14(木) 08:55:43.15:PczWH8K4M
下位のMVNOは滅亡かもな
[sage] 2020/05/15(金) 07:51:59.82:5O3W2XEkM
今年後半に撤退?
[] 2020/05/16(土) 06:02:23.90:iSApz5W1H
MVNOでもこの状況下で高速容量開放したところあるのに、ここは何の動きもないな。
[] 2020/05/22(金) 18:32:21.77:jYhYpPO+H
SIM返した方が良いの?解約後に
[] 2020/05/23(土) 00:27:21.71:91L4r5DYr
レンタル品だからね。規約内にも解約したら返せよ。みたいな書きもあるでしょ。
持って手も仕方ない。イオンSIMも返したいんだが、返却は不要だと言われた。
[] 2020/05/23(土) 05:54:02.84:dUJwrv74H
実際のところ廃棄するだけのような
返却不要な会社もあるから、顧客満足度は低い
[] 2020/05/25(月) 08:00:39.38:AHeJTtG6M
ここ容量計測しながら使っても月に20G位やね。楽天の1M制限でも容量の制限ないから倍は使える。俺も併用中だか解約かな?
[] 2020/05/25(月) 14:33:14.74:Cs9XKR4rM
1GB/Dayを突破すると100kbps生活になるけど、解除されるまで48時間くらいかかってのか?って思う。

ある日の19:00くらいに100kbpsだったから、
翌日の16:00くらいには解除されてるかと思いきや19:00になっても100kbpsのままだった。
翌々日の19:00には100Mbpsに解除されてたけど、ひと月の内ほとんど(2/3くらい)100kbps生活だった。
[] 2020/05/25(月) 19:25:42.62:GVsWKaOcM

正確に24時間後に解除される。
[sage] 2020/05/25(月) 19:29:36.98:GVsWKaOcM
今日、mineoが低速1M使い放題を発表し楽天に追随したから、もう1M使い放題は業界標準や。
必ず1G/24時間に収まるならここもおすすめだけど、時々でもオーバーするなら楽天かmineoやろ。楽天は無料なのもあるし

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 モバイル板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら