2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

なぜ最近のセイバーの殺陣はつまらないのか


Order774 [sage] 2018/05/01(火) 18:06:58.59:hqftqfwX0
旧6部作は、常に足場に動きがあったり当人らも積極的に動いて立体的な戦闘が楽しめた
そして高レベルな強豪同士のぶつかり合い

ディズニー以降は常に平面で戦ってなんのメリハリもなく、
かつ雑魚同士がやりあうので面白みにも欠ける
Order774 [sage] 2019/04/27(土) 20:41:41.88:03rVEMx70

旧ファンはあれが気に入らなかったらしい
踊ってるみたいだって
ルークのへっぴり腰の方がいいらしい
Order774 [sag] 2019/04/29(月) 00:50:11.00:CH1RAodC0
EP9ではライトセーバーの振り速度を、是非プリクエル級の軽さに戻して欲しい
設定的には凄く軽い武器だし、現実的な撮影の弊害で重くなってるから振る速度が遅くなる(光源増量のため)、
では本末転倒だしリアルではない
EP8ではEP7より酷くて、重い鉄パイプみたいに振るってたしな
Order774 [sage] 2019/04/29(月) 20:23:50.73:dL211WDa0NIKU
どんな表現にしたって文句言う奴は必ず出てくるんだから
気にせず作れよ、腐れネズミ
Order774 [sage] 2019/05/31(金) 22:10:36.89:lPN5CBUma
金曜ロードSHOW!「グレートコネクション」★1
Order774 [sag] 2019/07/17(水) 03:43:21.95:0j3DlcUN0
映画板でデイジーのEP9のインタビューの一部を訳してるの見たけど、
「セイバーが軽くなった(撮影中も)。やっと軽々と振ってるように見える」的な事を言ってた

やはり、演者側にも「本来軽いはずのセイバーを重々しく振ってる違和感(EP7.8は光量増減のため撮影中も重くなってしまう弊害)」
はあったんだな
Order774 [sage] 2019/07/18(木) 20:26:28.55:IzvlHTRGd
上達していく表現なんじゃないの?
常に200億前後も使って5年で小道具一つに弊害的な変化があるのか疑問
Order774 [sage] 2019/07/19(金) 04:07:12.01:EdmS/kGyM

軽いのlightを糞ジャップが光のライトと誤訳しただけだって
今時LEDなんだから重くなる訳ない
Order774 [sage] 2019/07/19(金) 11:54:23.60:Z0K/6KK6x

EP7からの撮影用のセイバーの設定を調べてみろよ
演者たちも散々「重い」つってるんどけど
Order774 [sage] 2019/07/20(土) 21:46:45.83:KO8UMnxxp

英語も日本語もろくに出来ないチョン
母国語で書いていいんだよ
Order774 [sage] 2019/07/21(日) 18:06:14.53:i42c60gmdVOTE
なんだ結局またデマだったのか
Order774 [sage] 2019/07/22(月) 00:53:07.22:oA+dB2Hz0
EP9ではセイバーVSセイバー戦をかなり入れてくるはずだけど、
それもメインディッシュがレイVSカイロ・レンだと思うと、絵的にも見飽きたしキツいんだよなぁ
他のもあることを祈る
Order774 [sage] 2019/08/29(木) 09:43:23.19:kaZobSe8M
帝国の逆襲が最強かな。セイバー戦
Order774 [sage] 2019/09/02(月) 19:54:04.81:TdYwJ8o6K
ダースモールのは舞いだからガッカリしたな当時
まだグリーヴァス将軍のほうがしっかりしてたわ
一番好きなのはアニメのアサージ・ヴェントレスの殺陣
Order774 [sage] 2019/09/24(火) 01:40:11.20:bGrN3A5Od
ttps://i.imgur.com/oLTsuYt.jpg
Order774 [] 2019/12/29(日) 03:11:29.42:tsJED9UJ0
EP9も特に印象に残るようなセイバー戦はなかったな
Order774 [sage] 2019/12/29(日) 09:54:47.50:FfNw8dDX0
プリクエル:演舞を戦闘用に派生
オリジナル:敵がベイダー、一瞬でも隙を見せたらいけない
シークエル:がむしゃらぶんぶんwww
Order774 [] 2020/01/04(土) 20:23:36.80:fyznzPnzK
ジェダイアカデミーで訓練うけてないからか
Order774 [sage] 2020/01/05(日) 00:31:27.91:7dhnRuaF0
今回の7〜9では、ライトセイバー同士の戦いは、
フィンVSカイロ・レン
レイVSカイロ・レン
これのみ。そりゃ飽きるわな
9で若ルークと若レイアの模擬戦は一瞬出てきたが
Order774 [] 2020/01/06(月) 13:23:20.74:Up89jgztd
ep3でアナキンとオビワンが戦うとき
二人でブンブンブンブンて振り回してるのあったよね

あれは何だったの?
笑っちゃうんだけど
Order774 [sage] 2020/01/06(月) 16:37:35.67:YgQx+DJC0
牽制じゃよ!牽制!
Order774 [sage] 2020/01/09(木) 15:24:44.84:WQcx+4650
エピソード1もダースモールかっこよかったけど
オビワン落とした後の火花で舐めプしてる所とか死ぬ程ダサいからな
あの火花で煽るシーンとかいらないだろ
そのまま落ちそうになる→見下ろすダースモール→ハイジャンプ胴体斬り
でいいのにあの煽るシーンで一気に小物感を与えやがって
Order774 [sage] 2020/01/09(木) 20:59:01.49:n+qIBWmn0
シスなんて煽るのが普通やろ
別に武人でも無いし
Order774 [sage] 2020/01/10(金) 19:33:20.86:vQD9hWnD0
シークエルの殺陣は、9でベンに戻った時にレン騎士団相手にハンみたいに「かかってこいや!」ポーズしたのは良かった
というかこの挑発くらいしか良いとこがない(笑)
World Peace [] 2020/01/10(金) 22:40:53.80:aFPoLi+Y0
8分でわかる!スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け

ttp://https://www.youtube.com/watch?v=N4KRjod2dqQ

スターウォーズシリーズのエピソード9完結編をVRで解説!
新しいジェダイ レイの最後の戦いです。
フォースと共にあらんことを
Order774 [] 2020/01/17(金) 20:41:52.35:Hgm1P3mr0
沸騰ワード10★4 アクション俳優養成事務所
Order774 [sage] 2020/01/28(火) 03:53:45.74:xl2YkFmm0
セイバー戦て二刀流が圧倒的に有利だよね
一本で相手の剣撃を受け止めてもう一本で斬れば良いんだから
Order774 [sage] 2020/01/30(木) 01:45:19.03:KFPRPXXL0
シディアスくらいに極めてないと難しいよ
Order774 [sage] 2020/02/05(水) 10:06:47.38:GX3OfOhsa
2の二刀流セーバーになっておぉ!
っと思ったら1分位で腕切られてがっかりしたわ
Order774 [] 2020/03/06(金) 16:30:35.73:ZfwklKF+x
シークエルのセイバー戦は、9割くらいカイロ・レンが関わってるから、そりゃ見てて飽きるわな
Order774 [] 2020/03/06(金) 21:38:17.16:9RmMRULk0
ジェダイとかシスの場合は単純にセイバーブンブン振り回してればいいわけじゃなくて、フォースを使って動きを先読みしたり身体能力強化とかしてるから単純な二刀流よりもハードル上がるんじゃないの?
普通の二刀流でも二刀にすることで一刀の威力、精度に速さも落ちるし、また刀の振り方によっては動きも制限される
いずれにせよちゃんと訓練しないと逆に弱くなるんじゃないかと思う
Order774 [] 2020/03/06(金) 21:41:47.10:9RmMRULk0
あとカイロレンはやっぱり7で初心者のレイに負けたのが痛すぎるわ
あのせいでカイロレンがいくら活躍しても相手が弱いから?みたいに思ってしまうわ
Order774 [sage] 2020/03/07(土) 01:02:48.08:h0tof9BF0

EP3が豪華過ぎたな
Order774 [sage] 2020/03/14(土) 18:08:37.58:vh4ky9op0Pi
カイロレンはロバ顔
Order774 [sage] 2020/03/28(土) 15:27:01.88:39/4JWyJM
「地の利を得たぞ!」の意外な誕生秘話とは?『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』のライトセーバーバトルを解説

ttp://https://youtu.be/kzPGdJ_aSY8
Order774 [sage] 2020/04/08(水) 08:04:24.98:HmvGjJ5ia
配信開始して改めて9見たけど確かに微妙だったな
特に海でのシーン
なんであんなテンポ悪いんだ
Order774 [] 2020/05/05(火) 17:27:51.27:wR+wL1sU00505

3本ならダーストレイヤがいますよ
Order774 [sage] 2020/05/05(火) 19:42:48.53:c8XPFiCm00505

ベイダーは4で(一応)オビワンに勝つし5でもルークより強かったからな
映像技術では古いがそういう基本は抑えてる

まあレンも7のときは撃たれた直後だったとか言い訳はあるんだけど
Order774 [] 2020/05/21(木) 13:50:43.57:7fHDiYWta

寧ろ6のが動けてたというねw
欲を言えば、
ソレスとド・ジェムソ使いこなしてスノークやレン騎士団圧倒するも、ファーストオーダーの主力艦の主砲でレジスタンスの本拠惑星ぶっ壊されそうになるのをフォースで防ぎながら仲間を逃し、仲間の無事を見届けて惑星諸共散っていくルークが見たかった。
もちろんルーク霊体化のお迎えはアナキンで、、、w
Order774 [sage] 2020/05/21(木) 18:36:22.10:u61r9DaSd
2年前のキモヲタに話しかけるキモヲタ
Order774 [] 2020/05/21(木) 18:40:19.48:nYHwPYwea

あ、2年前のものにレス付けちゃいけなかった?
そういう暗黙のルールみたいなの知ってる君ほどヲタじゃないからごめんね。
Order774 [] 2020/05/22(金) 08:26:27.06:OUca3naa0

一撃一撃が全て全力だから無駄に体力を消耗して長続きしない。
技術らしい技術がなく、ただ相手に叩きつけているだけ(時代背景を考えれば仕方ないが)。
Order774 [sage] 2020/06/20(土) 00:15:09.27:stNGl4XY0
マジでシークエルつまんねぇからスピンオフとか一切いらないわ。プリクエルはもっと作ってくれ
Order774 [sage] 2020/07/24(金) 11:38:52.44:+6JXaojNp

更にそれにレスするキモヲタ
Order774 [sage] 2020/07/26(日) 21:53:17.79:EcJMmc7tp
ルークの剣捌きなら今後に期待しておけとだけ言っておく
ケイドスカイウォーカーの前に若き日の容姿でルークが現れて剣を交える展開が既に原作にある
マークハミルではないがルークの強さを見るチャンスは既に作ってくれてる
Order774 [sage] 2020/07/27(月) 10:03:27.65:nCNJSwh1p
原作ってなに?
Order774 [sage] 2020/07/27(月) 23:17:43.81:fDRs9fZTp

レガシーというシリーズ
お前さんが見たがっているルークの殺陣も叶うから楽しみに待っててな
EP6からさらに成熟したルークが見れるし楽しみすぐる
Order774 [sage] 2020/07/28(火) 10:45:26.82:5I4rWRFCp

とんくす見てみる
Order774 [sage] 2020/07/31(金) 12:41:18.11:7roivsjbp
こんな戦いが見せられたらたまらんわ
スターウォーズの復権は近い
ttps://i.imgur.com/jQU2CXs.jpg
Order774 [sage] 2020/08/02(日) 05:23:38.88:5MRAEd6p0
なんだこのダミー・オスカーは?
Order774 [] 2020/09/06(日) 09:04:47.90:VwWAad9k0
[新]仮面ライダーセイバー 第1章「はじめに、炎の剣士」★1

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 STARWARS板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら