世界の切手コレクション [転載禁止]©2ch.net
- : 名無しのコレクター [] 2015/02/15(日) 23:00:51.59
- Hachette社より発行の世界の切手コレクションについて色々と語りましょう。
バインダーや解説文に関する事もありです。 - : 名無しのコレクター [] 2016/02/01(月) 00:19:05.50
- いよいよ次回の国別テーマは、おフランスの切手♪
英雄ナポレオンの切手でも入ってるのかな(笑) - : 名無しのコレクター [] 2016/02/11(木) 14:24:33.25:C+s+4rxt
- 定期購読者向けに付いてくる切手収納シートとバインダーの質が粗悪すぎ。
バインダーはすぐすき間が開いて収納シートが落っこちやすいし
収納シートも切手がすぐ中でバラバラになりやすい。
市販のストックブック購入したほうが切手を紛失したり湿気でダメにせずにすむ。 - : 名無しのコレクター [sage] 2016/02/11(木) 17:00:22.08:5mQF6qLv
- 切手収納シートは全く使えないよね。
自分も別個にストックブック用意してる。 - : 名無しのコレクター [] 2016/03/03(木) 19:32:08.62:ZDbxJ/HR
-
そうなのよ!
おいらも以前から使ってるテージーのやつ使って
さらに買い増ししてるんだけど・・・ - : 名無しのコレクター [sage] 2016/03/03(木) 20:12:10.33:7U+wjAeQ
-
俺もテージー使い
世界の切手コレクションの切手収納シートは捨てた。 - : 名無しのコレクター [] 2016/03/05(土) 21:40:37.85:2WbNv/3a
- 不思議発見で切手してるよ
- : 名無しのコレクター [sage] 2016/03/05(土) 22:26:05.93:LQR4szxc
-
観たよ - : 名無しのコレクター [] 2016/03/05(土) 23:49:36.99:2WbNv/3a
- あれを6枚も持っている人がいたんだね
恥ずかしながら知らなかったよ - : 名無しのコレクター [sage] 2016/03/06(日) 02:07:28.91:T3fVWvJC
-
えー
切手収集してて金井さん知らないの? - : 名無しのコレクター [] 2016/03/06(日) 08:07:46.02:yoQygKEm
-
6枚も持ってたのが知らなかった
勉強不足です - : 名無しのコレクター [sage] 2016/03/06(日) 23:18:07.76:6xaHOqZB
- 6枚とも博物館にしまい込まなかったのがいいよね
まあ現地の博物館に一部がいくのは仕方ないが - : 名無しのコレクター [sage] 2016/03/06(日) 23:59:43.81:T3fVWvJC
- 100
- : 名無しのコレクター [] 2016/03/07(月) 00:01:05.15:poT2uE/T
- 確かモーリシャスって国別テーマでは、まだなかったよな!?
- : 名無しのコレクター [] 2016/03/09(水) 01:30:42.70:aL1hp6PU
- そのうちサプライズ切手にブルー・モーリシャスでも紛れ込んでたら驚愕してやるよwww
- : 名無しのコレクター [] 2016/03/19(土) 01:55:17.87:FbK5C7Dx
- 何だかんだ言っても切手収集は「趣味の王様」と言われるだけあって
往年の勢いはないものの切手コレクターはまだまだ健在だな - : 名無しのコレクター [] 2016/03/28(月) 15:05:09.21:Sac2ZoFF
- 投資目的なら年代物のクラシック切手の中で割安放置されてるものを
物色してコレクションしてたほうが期待できるんじゃね~の?
単なる趣味だと云うならかまわないと思うけどさ(笑) - : 名無しのコレクター [sage] 2016/03/28(月) 16:07:11.29:8jDhD74f
-
今時、投資目的の切手って・・・ww - : 名無しのコレクター [] 2016/03/29(火) 10:02:33.19:V999+cP0
- 世界の切手コレクションってまだ続いてたん?
最近は書店で見かけなくなってたけど・・・ - : 名無しのコレクター [sage] 2016/03/29(火) 22:58:58.83:4HwKeTWC
-
明日で81号 - : 名無しのコレクター [] 2016/03/30(水) 22:16:20.79:z08Z3dzC
- デンマークの切手いいね!
来週はドイツで楽しみです^^ - : 名無しのコレクター [] 2016/04/07(木) 10:54:26.63:NFZG6Xvq
- 普通切手でがっかり~w
- : 名無しのコレクター [] 2016/04/16(土) 22:08:44.13:+QtwgAz4
-
しかも使用済みww - : 名無しのコレクター [] 2016/04/17(日) 00:02:19.77:3crKwX9t
-
89号は東ドイツの切手らしいから
今度こそは期待に応えてくれるかもしれんぞwww - : 名無しのコレクター [] 2016/05/02(月) 23:25:11.88:+ZX8WTYR
- エロマンガ島の切手が欲しいお(´・ω・`)
- : 名無しのコレクター [] 2016/05/06(金) 01:20:27.15:PF5U+5hJ
-
エロマンガ島ってバヌアツ共和国だろ? - : 名無しのコレクター [sage] 2016/05/06(金) 04:42:11.87:y2NPCqIw
-
インドネシアでは? - : 名無しのコレクター [sage] 2016/05/06(金) 20:45:25.07:Bp2tRla3
- 今はバヌアツの領土みたい
Wikipediaでエロマンガ島の項をちょっと読んでみたが
ろくでもない島だな - : 名無しのコレクター [] 2016/05/07(土) 21:47:38.71:0nB05nSq
-
本当だ、食人文化だなんてとんでもない所だね!
食人大統領アミンを思い出しちまったぜww - : 名無しのコレクター [sage] 2016/05/17(火) 18:31:14.77:eVZYLN7C
-
ttp://i.imgur.com/G8fdVEU.jpg - : 名無しのコレクター [] 2016/06/17(金) 23:37:18.13:NiUJuxho
-
アミン大統領の肖像入り切手とかあるん? - : 名無しのコレクター [] 2016/06/19(日) 23:28:17.94:yzWlNfVg
- ウガンダで発行した「エリザベス2世戴冠式25年」小型シートには、
シート地にアミン大統領が描かれてるものならあるよ - : 名無しのコレクター [] 2016/06/20(月) 23:39:14.85:mzmmJ5jK
-
スコットにもミッヘルにも画像なかった、無念
と思ったらあった
これか
ttp://www.stampworld.com/ja/stamps/Uganda/Postage%20stamps/?year=1979 - : 名無しのコレクター [] 2016/06/20(月) 23:59:04.76:KcLRUser
- 人喰いアミンの切手と紙幣の両方を持ってる俺は勝ち組かなwww
- : 名無しのコレクター [] 2016/07/18(月) 01:27:35.65:6u8jOGov
- 最終号が150号までに延長されたみたいだな
まだ続けてる奴なんて居るん? - : 名無しのコレクター [] 2016/07/23(土) 07:03:02.80:54ry3pjm
- 中国の切手がまだないぞ!
- : 名無しのコレクター [sage] 2016/07/25(月) 22:21:15.16:gwa8qrIr
- 中国は最終巻で
附属切手は文革切手でおながいします(死語) - : 名無しのコレクター [] 2016/07/28(木) 07:02:13.75:vgXbTpOE
- サルかパンダの切手キボンヌ
- : 名無しのコレクター [sage] 2016/07/29(金) 00:19:44.41:pDzpvfRc
- もはや赤猿しかない
- : 名無しのコレクター [] 2016/07/29(金) 22:27:44.96:rHWGBOFE
- 安い方の赤猿
- : 名無しのコレクター [] 2016/08/04(木) 08:46:16.84:YCqUDOX2
- あげ
- : 名無しのコレクター [] 2016/08/17(水) 22:10:37.18:2y73/tmF
- 中国切手以外二束三文
- : 名無しのコレクター [] 2016/08/19(金) 09:31:03.12:Wo6ByhsP
- その中国切手も値下がり激しいねw
- : 名無しのコレクター [] 2016/08/22(月) 00:40:20.06:GyL3te7+
- チャイナ・ショック!
- : 名無しのコレクター [] 2016/09/26(月) 12:40:56.46:rAMKstkD
- 生活費でお困りの方は、NPO法人STAで!!
詳しくはHPをご覧下さい。 - : 名無しのコレクター [] 2016/11/08(火) 01:23:54.58:dHCzUIX3
- うっほ
- : 名無しのコレクター [] 2016/12/09(金) 00:06:11.08:QZwgblJc
- 来月はトランプ大統領就任記念切手シートとかだったらベリーベリーサプライズ!
- : 名無しのコレクター [] 2017/02/25(土) 14:04:53.93:WKZVl/OU
- 中国切手も1900年頃や書信館は高価ですね。
- : 名無しのコレクター [sage] 2017/08/02(水) 16:08:27.50:7nJGbKCw
- 200号まで延長とか、アホかw
- : 名無しのコレクター [sage] 2017/08/02(水) 16:09:23.92:fR06gMT0
- それより今度は日本の切手コレクション出してくれ!
- : 名無しのコレクター [sage] 2017/09/04(月) 21:25:22.35:GVntlrl8
- ☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。