現代音楽への正しい向かい方、正しい理解
- : 7分74秒 [sage] 2009/04/06(月) 11:07:42:8JarmAIg
- 熱く議論しようぜ。
実はすげー音楽なんだから。 - : 7分74秒 [age] 2011/04/11(月) 18:06:38.46:mr71idqI
- 「福島原発事故によって日本全土が被爆した」と大騒ぎする。
- : 7分74秒 [sage] 2011/04/12(火) 18:33:59.40:7+W8ycVz
- 先駆けたい人は常に情報を前倒しする。
経済工学出身者しかり、現代音楽モダーン信封者しかり。先進クラッシック音楽ジャーナリストしかり。
彼らに習ってこう叫ぼう
「福島原発が大爆発したぞー」
「日本中放射能で一杯だぞー」
「日本中ケロイド患者で一杯だぞー」 - : 7分74秒 [] 2011/04/14(木) 05:55:34.55:yFJ1Qn5P
- 正しい(再臨界)
- : 7分74秒 [] 2011/04/20(水) 22:51:39.68:kX0D1tRE
-
ttp://http://www1.axfc.net/uploader/He/so/320836.mp3
ブライアン・ファーニホウ「人生にて」 - : 7分74秒 [sage] 2011/04/21(木) 07:55:13.02:CyCRoFpK
-
カッコイイね。
これはファーニホウの近作?
フレーズに調性的な要素が大分入ってきているが? - : 7分74秒 [sage] 2011/04/21(木) 10:13:38.78:1VpHULW9
- どー聞いてもファニホじゃねー
こんな単純なリズムかつ適当に弾いただけの曲以下なもん作らんて
そしてこれはサンプラーピアノ音源の音 - : 7分74秒 [sage] 2011/04/27(水) 03:05:26.91:n567aTYX
-
そいつ頭おかしいんじゃないか?www - : 7分74秒 [sage] 2011/05/05(木) 11:21:50.55:KhxZv2+f
- 93さん、まじ耳肥えてますね。
お友達になりたいですけどアドさらしたらメールくれますか?
ahodesumimasen@gmail.com - : 7分74秒 [] 2011/07/02(土) 08:21:18.86:g5N+LAl3
- あげ
- : 7分74秒 [age] 2011/07/23(土) 18:06:47.49:iopMP/Fq
- 理論を宗教の様にあがめること。
似非理論に心酔すること。
これこそが
細川俊夫や望月京の様な「正しい現代音楽」への理解への第一歩だ。 - : 7分74秒 [] 2011/07/23(土) 19:54:41.19:JDvGj4Mc
- 似非理解者ハケーンwww
- : 7分74秒 [] 2011/12/14(水) 23:10:03.18:DDo8Y57c
- 保守age
- : 7分74秒 [] 2011/12/15(木) 06:07:28.47:Umy+I5Mr
- ただのバカ!
- : 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【21.9m】 [sage] 2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN:+hHfPzFb
- 熱くならないな
- : 7分74秒 [] 2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN:yt1RmT2i
- こうまでお馬鹿ばかりじゃ熱くもなれないよ…
- : 7分74秒 [] 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN:bdDvQNDO
- 4年でようやくかよ
実はそれほどすごくない音楽なのか - : 7分74秒 [sage] 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN:GwJVrzOA
- 否、すごくないのは聴衆だwww
- : 7分74秒 [] 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN:bdDvQNDO
- 現代音楽板ですら聴衆と乖離してるんですね
2013年にもなって
こりゃ、俺にも理解できないわけだ
現音を理解するヒントがあるかなと思ってきたけど残念 - : 7分74秒 [sage] 2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN:7qfmpS4C
- 言葉でのヒントなんて、たまに見つかれば御の字という程度。
基本はとにかく聴いて耳を慣らすこと。 - : 7分74秒 [] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN:gWtW2Ycx
- それは聴き慣れるだけで理解には遠回りなのでは
- : 7分74秒 [] 2013/11/27(水) 10:44:34.81:xEb3nC1Z
- もっと熱くなれよ
- : 7分74秒 [] 2013/12/13(金) 15:20:15.73:lD4ZJK9Y
- そだね。オウム信者と同じで聞きなれれば
ゴミみたいな浮浪者でも「ソンシー」に感じられるわけだしね。
無調聴いてトリップしているだけだし
意味ないところに後付けで意味をつけているだけだしね。
科学の進歩から随分遅れているよね。音楽w
上記にあげたようなことはすべて科学で理解されていることだしさ。
ほんとクズw - : 7分74秒 [sage] 2013/12/13(金) 16:24:08.05:dyacnXhT
- クズな科学理解だなw
- : 7分74秒 [] 2014/01/20(月) 13:38:01.99:PTFXoarh
- この板の現状を見ると
誰も正しい理解が出来なかったのか、それとも理解したからこそ離れていったのか
どちらにしても悲惨だな… - : 7分74秒 [sage] 2014/01/20(月) 16:32:47.58:x5AQrc6O
- 音楽について言葉で論ずるのはただでさえ難しい
まして2chではねえ… - : 7分74秒 [] 2014/01/26(日) 10:23:26.00:PaWYkKLb
-
ということは理解はしてるけど、言葉では表現しづらいと
そういうことですか
うーん…でも同じジャンルのクラ板はたくさん人がいて、盛んに議論が交わされてるんですよねー - : 7分74秒 [sage] 2014/01/26(日) 11:41:30.18:K/7IkG09
- そもそも「現代音楽」では括りが広すぎて具体的な話ができない。
とはいえ西村朗スレだの三善晃スレだのが過疎ってるところを見ると住人が少なすぎだろう。
まあクラ板だってレスの数は多いけど大部分はどうでもよい話や単なる煽りなんだが。 - : 7分74秒 [] 2014/01/26(日) 21:04:20.69:PaWYkKLb
- 話を元に戻しましょう
結局、スレタイでいうところの現代音楽の正しい向かい方、正しい理解とは何でしょう?
括りが広いすぎて話が出来ないなんて元も子もないこと言わず - : 7分74秒 [] 2014/01/27(月) 03:42:34.81:wXVeVfR7
- 現代音楽は現代音楽であってその観念がホワイトノイズであろうとピンクノイズであろうと脳にはノイズであってモーツァルトともベートーヴェンとももちろん違いウンコのかたまりみたいなものを照射して耳を馬鹿にするそんなものであるといいえよう
- : 7分74秒 [sage] 2014/01/28(火) 11:14:05.20:/dNhzCzB
- 何が正しい理解かって難しいが、 が正しくないことは確かといえようw
…で終わらそうと思ったが、真面目に考えると面倒。
バッハの、ショパンの、ブルックナーの…正しい理解って何だ? - : 7分74秒 [] 2014/01/28(火) 14:13:07.69:pnZLWCgm
-
その人達は現代音楽作曲家じゃないんですが - : 117 [sage] 2014/01/29(水) 11:52:00.45:Ze6Rq8DF
- 「現代音楽の」正しい理解、と言うからには、「普通のクラシック」は正しく理解できてるんだろうな?
…というつもりで書いたまで。
俺自身は、理解してるかどうかは知らないが、愛聴してる曲はクラシックにもゲソにもある。
他人の「無理解」を嘆きたくなることも無いではないが、多くの場合趣味の問題なので議論するだけ無駄な気がする。
…ってのも自分の文才の無さをごまかしてるだけかもwww - : 7分74秒 [sage] 2014/03/07(金) 13:25:25.06:cpo2o4gt
- 僕はブルックナーは聴くけど理解はしてないんだろうなぁ。
8番の第三楽章とか美しいなあとは思うけど、「ここ、この部分がすごいんだよな」とは思えてない。 - : 7分74秒 [] 2014/09/01(月) 22:55:37.89:rf4Zx4tp
- お前ら本当に現代音楽好きなの?
言葉にするのが難しいやら、括りが広すぎるやら、文才がないやら…言い訳ばっかりじゃねえか
果ては議論するだけ無駄とスレを全否定する始末
正しい理解云々以前の問題だと思うわ - : 7分74秒 [sage] 2014/09/02(火) 00:33:41.67:m1DoPbfh
- だからぁ、「好き」と「理解」はイコールでないし簡単に結びつくとも限らない、って話なんだよ。
- : 7分74秒 [] 2014/09/02(火) 00:53:11.93:naBWzGOt
- チャールズ・ローゼン著「音楽と感情」
音楽がわかるとは、難解な暗号を覚えることとはちがう。それは、聴いて楽しむことを意味するにすぎない。……とはいえ専門知識があれば、自分の大好きなものを聴くとなぜ楽しいのかがわかる、という見返りがある。(「まえがき」より) - : 7分74秒 [] 2014/09/08(月) 15:15:33.51:QKg1VtBD
- 革命のための音楽ってあれは何がいいの?
この手の演奏しない系の現代音楽がさっぱり理解できないんだけど
何がどう評価されているのか誰か教えてください - : 7分74秒 [] 2014/09/09(火) 00:25:14.16:ZiN8v4LH
- 誰も評価してないから安心していいよ
- : 7分74秒 [sage] 2014/09/09(火) 14:45:54.87:3emmRxTc
- すまん革命のための音楽って何?
- : 7分74秒 [sage] 2014/09/13(土) 22:02:09.61:GO+O/JCi
- 小杉武久っていうのはどういう人なの?
一応有名なの!? - : 7分74秒 [sage] 2014/09/15(月) 18:15:46.87:7AHrZx32
- 現代音楽=一発芸 の時代は黒歴史だった
- : 7分74秒 [sage] 2014/09/15(月) 20:17:47.87:N7/P3Q7z
-
いっとき一応有名だったけど今はどうか知らん。 - : 7分74秒 [] 2014/10/07(火) 04:36:57.58:XiMUo5ne
- 結局、四の五の言わず聴けってことか
なーんか拍子抜け
理屈もへったくれもないな - : 7分74秒 [sage] 2014/10/07(火) 07:17:07.01:owDVrMmP
- 俺、韓国人だけど正直恥ずかしい。
モンゴルに嫌われ
タイに嫌われ
アメリカにもバカにされ・・・。
次生まれ変わる時は韓国人なんてイヤだ。
せめて猿に生まれ変わりたい。 - : 7分74秒 [sage] 2014/10/07(火) 11:08:08.17:My3gfLhy
-
理屈は後からついてくる。
まあ理屈をきっかけに聴いてもいいけど、とにかく聴かなきゃ話にならない。
12音がどうたら言ってる奴でも、シェーンベルクもまともに聴いてないと
思わざるを得ないようなのがよく居る。 - : 7分74秒 [] 2014/10/09(木) 21:30:31.33:+8ff8S2p
-
その理屈を語ろうってスレじゃないの?
現音板だから流石にここの人は聴いてるでしょ、言うまでもなく - : 7分74秒 [] 2014/10/10(金) 11:11:36.98:0tSnb0wx
- 久しぶりに丸塔三米聴き返した。
やっぱり名曲だなー - : 7分74秒 [] 2014/10/18(土) 13:33:08.70:CNpf4R/k
-
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
ttp://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
・ブラックロックシューター
ttp://http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ
ttp://http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト
ttp://http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
ttp://http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
・2012
ttp://http://s-at-e.net/scurl/2012.html
・プロメテウス
ttp://http://s-at-e.net/scurl/Prometheus.html
・アバター
ttp://http://s-at-e.net/scurl/Avatar.html
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com - : 7分74秒 [] 2018/04/28(土) 11:33:22.40:kVc5lKNr
- ユニークで個性的な副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
230V8 - : 7分74秒 [] 2018/06/27(水) 23:02:18.07:Kke9mvs+
- とても簡単な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
Y88
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。