2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

サンキャッチャー(レインボーメーカー)


名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/11(土) 22:33:21ID:???
さあ皆で語り合おう!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/09(金) 12:25:18.10:GGsx3Fju
サンキャッチャーと鏡を組み合わせるのは、こういうことでしょう。
ttp://https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1f/Suncatcher_Light_up_Test.JPG
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/09(金) 12:26:22.16:GGsx3Fju
トリミングすると、こんな感じですね。
ttp://https://lh5.googleusercontent.com/-Oc9CkJmQXtU/UR6hucENi2I/AAAAAAAAA4I/9J_rwUKbGrw/s320/DSCF112.JPG
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/09(金) 12:45:39.17ID:???
検索してみると、ここにやり方に関する情報がありますね。
ttp://https://picasaweb.google.com/109608450180799844451/LightUpTheSuncatcher
ttps://lh4.googleusercontent.com/-cAU4h8j0ncA/UTfYsuqnepI/AAAAAAAABTo/Q2e8zBZkevs/w558-h419-no/photo.jpg
ttp://https://lh3.googleusercontent.com/-dTGnBEy-dhA/USDwXVEAC2I/AAAAAAAAA7E/x87H0YBmwqU/s512-Ic42/DSCF0676.JPG
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/10/11(日) 04:09:07.31ID:???
太陽ではなく、夜間照明で虹を作って楽しめるようになったんですね。
点光源が重要なのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/11(日) 08:59:47.85ID:???
サンキャッチャーってテグスのタイプとワイヤーのタイプとチェーンのタイプがあるんだね。
前のイベントの時、近くのブースでサンキャッチャーの人がいて可愛いなーって思ってたんだけど、強度や虹の出かたに何か違いはあるんだろうか?
チェーンのが丈夫に見えるけど、テグスのが見てて一番キレイだし、ワイヤーがスタンダードな気もするし、どれを買うか迷いすぎる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/12(月) 12:07:51.22ID:???
テグスは経年変化で劣化するし、少し傷が入ると一気に切れてしまう傾向があるから、
落下してサンキャッチャーを壊す原因になるよ。
屈折率が高い代わりに、脆くて割れやすいガラスで作られているから、
落下すると見るも無残な状態に。

チェーンもいいけど、ナイロンコートされたワイヤーが一番無難かな。

カット面一つ一つの面積が大きければ大きいほど、
くっくりとした鮮やかな虹が得られる傾向があるけど、
あまりにも強い虹をつくるものは、光量オーバーの状態になったときに、
虹が白飛びしてしまうから、
ボトムパーツのサイズは、机に置くなら3cm、吊るなら4cmのものが一番いいと思う。

日が射さない部屋でも楽しみたいなら、オーロラコートされたものもお勧めできるかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/12(月) 19:07:40.38:2Mt2PMbW

これ、室内が暗くなりすぎず、しかも虹が楽しめる状態なんですね。
ttp://https://picasaweb.google.com/109608450180799844451/LightUpTheSuncatcher#slideshow/5845287185553394530
ttp://https://lh3.googleusercontent.com/-Oc9CkJmQXtU/UR6hucENi2I/AAAAAAAAA4I/pZsrPt48c80/s640-Ic42/DSCF112.JPG
とっても綺麗で夜のムードもあるし、私もやってみようかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/12(月) 19:15:02.21:2Mt2PMbW
そうそう、
この写真を見て、昼間テーブル置きのサンキャッチャーの下に鏡を置いてみたら、
天上に無数の虹が映し出されて、凄く綺麗で賑やかになった。
タイプはのツリータイプがお勧め。
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/10/14(水) 02:13:58.62ID:???
ナイトレインボーに興味を持っている人が多いようだが、
安上がりなのはハルコレの専用バッテリーライトだろう。
本格的なものを求めるならホロライトになる。
適当で良いなら、LED光源のプロジェクタを代用する手もある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/16(金) 00:44:51.68ID:???
部屋に直射日光が当たらないからなかなか虹が見えない
日当たりのいい部屋に憧れるなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/10/16(金) 18:38:09.81ID:???

そんな時こそナイトレインボー!
昼間の虹よりLEDピンスポットライトのほうが、
出来る虹は鮮やかに見える!
もちろん、やり方によるが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/18(日) 09:31:52.16:rmB1cJW2
軒先の樋を支える金具にサンキャッチャーを吊るすと、
ほぼ一日虹が楽しめるので良いと思っていたのですが、
エレメントを連結するリングが全て錆びて汚くなってしまいました。
どうすればいいんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/18(日) 23:52:42.68ID:???

リング何製?直系何mm?

埃がたまって錆にみえるなら重曹水に浸してふいちゃえ
金具だけの傷みなら通販でパーツ買って、ばらしてつなぎ直せばいいんじゃね?

1000円位のビーズ細工セットのペンチ、ニッパー、ワイヤーでどうにでもできるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/20(火) 19:19:09.48:Xggtul9v
          ウソつかない TPP反対 ブレない 自民党???



上念司   貿易のルールを自由化していくというのはトレンドなんですよね。
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=aqkCdDz47Pg
三橋貴明  どこが自由貿易なのかなと思いますね、実際そうじゃないんです、特定の企業が儲かるための規制の強化ってのが、ほとんど入ってるんですね。
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=55FG4jTx5Xg
プーチン、メドヴェージェフ「我々は遺伝子組み換え食品を使わずに、食糧不足を解決できる」
ttp://https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/650708416948625409
メドヴェージェフ『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ

富裕国は、開発途上国の市場をこじ開けようとするのに忙しい。そのようにして、自国の余剰物資を輸出することができるようになる。
こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。
magazines/33116k/ahwpdf/ngbm3m
資源の分配のみを扱う新しい国連機関が形成されるでしょう。
magazines/rwhnd8/04zpzf/w39if1
マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに膨大な変容が起こるであろう。抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るであろう。
magazines/ahjzfl-1/fkmww5/l6y25q
マイトレーヤは次のように勧告された。
「株式暴落の後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うことである。そして最後に防衛である。
 暴落は優先されるべき物事の順序の再検討につながるだろう」
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
世界平和にとって最大の脅威である国は、イスラエル、イラン、アメリカです。アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません
magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/21(水) 15:31:21.74:UONpCzha
サンキャッチャーを繋ぐリングは、ステンレスでないものが多いから
樋の真下の雨曝しになるところに吊っておくと錆びるね
室内のシャンデリアの金具ですら結露で錆びてることがあるし

ステンレスのものを買うのがいいけど
ステンレスは硬いから
ガラスが割れることがあるよ

割らないノウハウはあるらしいけど
企業秘密とか言って教えてくれない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/21(水) 15:35:53.28:UONpCzha
ウィキペディアのサンキャッチャーの記事を書いた人
インテリア小物のデザイナーを名乗ってるけど
サンキャッチャーの販売はしてないようだから
他の人みたいに企業秘密とか言わないだろうし
ジョギング用歩行器なども設計した
機械ものに詳しいようだから
尋ねれば教えてくれるんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/24(土) 10:47:18.45ID:???
髭仙人は今、搭乗型移動支援ロボットに夢中
サンキャッチャーのデザインはやってない
サイトのメールフォームに書き込んでも返事がない
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/10/24(土) 14:02:22.95ID:???
サイトってたぶんRAINBOW∞CHASERのことだな
ttp://https://sites.google.com/site/rainbow8chaser/suncatcher1
工事中のまま放置状態のようだ
ttp://https://sites.google.com/site/rainbow8chaser/lighting-suncatcher
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/10/25(日) 15:51:51.38ID:???
ハルコレで買ったサンキャッチャーのリングはステンレスだったよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/25(日) 17:58:51.13:7W+rQI8B
こんなの見つけた
『数少ないサンキャッチャー(ナイトレインボー)向きのハンドライト』
ttp://http://www.amazon.co.jp/review/R3O1M2Z5WFRXC1/

「プロジェクター型のズームレンズが付いていて、
絞れば太陽光に近い9万ルクスの照度を得ることが可能な強力なモノ」

凄いですね。
こんな明るいもので夜も虹を楽しんでるわけですね。
でも、目に向けたら眩みそう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/26(月) 23:36:15.98ID:???
北向きの明かりとり窓のあるトイレなんだけど
南側に鏡があるけど
L字型なんで光が行き届かない。

窓の横の壁に鏡を置いて、サンキャッチャーもぶら下げて光を拡散
窓の下に棚をつくって、水入れたペットボトル置いてさらに光を拡散 っていsたら明るくなるかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/27(火) 08:24:13.12:qMAnDUM8
天体望遠鏡用の三脚にモーターが付いて星を追跡するものがあって、
それに鏡を取り付ければ、太陽を追いかけて、
ずっと室内の一カ所に向かって太陽光を反射してくれるらしいね。

太陽の移動に合わせてサンキャッチャーを移動させなくても楽しめるって
なんだかいいなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/27(火) 08:26:47.03:qMAnDUM8
うちの玄関はすりガラスなんだけど、
樋の取り付け金具にサンキャッチャーを吊るしたら、
そのガラスに虹が映るのが室内から凄く綺麗に見えて、気に入ってます。

障子にも映るように広縁の軒にも吊るしてみたけれど、
こっちは紙だからかな、今一つですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/27(火) 11:22:29.76ID:???

天体望遠鏡用のモータードライブ付きの三脚?
そんなもの使わなくても、
据え置き型のサンキャッチャーの下に鏡を置けば済むことですよ。

私は軒から吊るしたサンキャッチャーの直下に、
角度が調整できるスタンドミラーを置いて、
反射させて使ってます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/27(火) 11:24:15.69ID:???

それ、ハルコレで売ってるのより強力なライトですね。
でも、取り扱いがないみたい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/29(木) 15:16:13.21ID:???

LED-Y107Kの後継機はY207ZK
ttp://http://www.amazon.co.jp/dp/B00I8ZE9T2
出力を半分にする長時間モードが搭載されてます
でも基本同じズームレンズが付いたLEDピンスポットライトだから、
暗い部屋で40mmボールなどに光を絞って2〜3m離れた位置から照射すると、
いい感じで部屋が虹だらけになりますよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/29(木) 15:26:01.79ID:???
他には、
乾電池がもったいないし
電灯線と繋いでもっと強力な虹を作りたいって人には、
American DJ Pinspot LED Light/DJがお勧め。
白色3W照射角12度のピンスポットライトで、
虹を綺麗に出そうと思ったらやっぱり3m以上離れた位置から照射したいですね。
ttp://http://www.amazon.co.jp/dp/B00E6R60Y8
輸入品だとしても、ちょっと価格設定を高くしすぎですね。

どちらも、ナイトレインボーの達人髭仙人さんの推奨品www
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/29(木) 15:31:38.09ID:???
サンキャッチャーから虹を出させるには太陽のような平行光が必要だから、
完璧を求めるなら平行光が出る照明器具が良いのね。

パイフォトニクス社製のホロライトHOLORER-it!は
検査機器にも使われるほぼ完全な平行光線が得られるから、
この右に出る照明器具はおそらくないでしょう。
ttp://http://www.amazon.co.jp/dp/B00AJG5I0W

でも、これって精密検査用の光学機器だから、高価すぎてもったいないですね。
美術館などでクリスマスにサンキャッチャーを楽しむなら必要でも、
一般家庭ではオーバースペックすぎると思います。
正直言って家でちょっと楽しむぐらいなら、オーム電機のバッテリーライトで必要十分。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/31(土) 05:22:54.08:rRG2SQ7K
スワロフスキーのダリア綺麗
ttp://www.nijiirokoubou.com/setup/img/gts-dahlia-cr-m.jpg
2600円は高い・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/31(土) 05:24:25.33:rRG2SQ7K

イイ方法だけど、
今の季節日差しが来るローテーブルにそれを置くと、
ミニスカートの中が見えてしまうことが・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/31(土) 12:24:24.74ID:???
ミニスカートの場合は・・・
見られても問題ないように
フリル満載のペチパンツを履いておくしかないのでは?
a [] 2015/11/05(木) 20:51:48.94:KhnTTOkZ
東京都調布市で起きた猥褻○拐・略取、監禁、強姦、暴行、殺○、

○体遺棄事件である。万引き少年しまんざき亮(りょう)介(すけ)がインキンに犯されてることに気づいていた

妹のしまんざき結子も千円フェラをバイトにしていたため、兄を救わなかったことなどの点で桐光学園中学に大きな衝撃を与えた。

東京電機大学中学校のメガネ鈴木が話した。富士見町3-21-3アトラス調布びぃエントランス四20号

稲城サッカースポーツ少年団のころから万引きを繰り返し、ネット上で東京電機大学中学校の評判かなり話題に
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/05(木) 21:47:37.03ID:???
だんだん家の中にも陽が差し込むようになってサンキャッチャーの出番が来た
窓際に掛けてあるんだけど、どんどん日の当たる場所が変わるからテグスの長さをその時々で変えたい
でも結んだらテグスに癖がつくし、ピンチか何かで留めるくらいじゃ外れそうで危険だし
何かいい方法あったら教えてください
名無し [] 2015/11/06(金) 01:45:19.67:qd8r+ixv
マイナンバー通知カードの受け取りを拒否しよう
マイナンバー=奴隷番号
マイナンバーをブログで公開したさゆふらっとまうんど ttp://https://m.youtube.com/watch?v=xSt6jiOKh_I
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/16(月) 09:06:39.65:0lh0hzg/

ワイヤーで釣るようにして
ワイヤーの端にカニカンを取り付け
ワイヤーの途中にカニカンの径より大きいビーズを配置して
ワイヤーをUターンさせて引っ掛けるビーズの位置を変えれば
必要な長さに変えられるようになる

テグスを結んだりすると切れる原因に
少しでも傷が入ると一気に強度が落ちて
サンキャッチャーの落下事故に繋がるため
テグスはお勧めしません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/16(月) 18:53:14.57ID:???
サンキャッチャーの虹を投影するのに最も適しているのは、
壁紙ではなくて磨りガラスですね。
透過光の鮮明な虹が楽しめるのが良いですね。

次いでお勧めなのが黒タイル。
黒光りするタイルに虹の色が入ると、これも鮮やかで綺麗です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/24(火) 23:27:47.48ID:???
吊るせる場所と日当たりが合わないので、スタンドにしようかなと思っているんですが
やっぱり吊るしたほうがきれいなんでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/27(金) 17:53:18.17ID:???

261です
アドバイスいただいてたのに気づかずお礼が遅くなりました
ワイヤーとカニカンならなんとか出来そうです、試してみます
ありがとう


窓際の高い位置に吊した方が部屋中に光が広がって綺麗だけど、光が当たる場所にスタンドが置けるならそれでもいいと思います
ただ、窓の向きによっては冬以外はなかなか部屋の中まで日が差し込まないから、出来るだけ窓際ギリギリに飾る工夫が必要になるんですよね…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/28(土) 22:24:11.03ID:???

ありがとうございます
直射日光が大事なんですね、窓際に飾るようにします
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/30(月) 11:26:48.03:owdGw38i
ttp://http://www.omorashi.info/pee-accident-model-wanted.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/11/26(土) 02:27:03.56:LMD1EhNa
光療法(光魔法ではない!w)フォトセラピーの技術は凄い
って話題になっているいるいる

まず、髭仙人の先生が1mを超える長さの
虹色の揺らめくオーロラを作る技術の情報公開!
goo.gl/RrW9ys
goo.gl/yYhT8t
ttp://https://plus.google.com/u/0/+RayCrosmy/posts/9pa7Uem7fNq

そして、その虹のなかにテーブル置きの
ツリー型のサンキャッチャーを置いたら
七色に煌めきまくってゴーヂャス感が溜まらない感じに!
goo.gl/68jwhx
goo.gl/rfZV1E
goo.gl/WGnBIY
ttp://https://plus.google.com/u/0/+RayCrosmy/posts/7ZM2SaThQ6Y

すんごい魔法のようなテクニックを知ってる人が
世のなかにはいるのですね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/11/27(日) 09:55:43.87:3kXAIof3
大型プリズムホルダーを商品化する依頼のメール?
ttp://https://plus.google.com/u/0/+RayCrosmy/posts/JkcwZoDzHHn
先進的な人はいるのですね!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/27(日) 20:47:13.02ID:???
ttp://https://goo.gl/J8jzFd
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/02/22(水) 03:45:10.24:+cYr/9oR
サンキャッチャー自体が七色に
ttp://https://goo.gl/HokgoW
ttp://https://goo.gl/bNPuYe
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/01(水) 23:18:21.62:qn05XoJB
150万円程度の中性子線測定器で正常値が0.00μSv/hのはずの中性子線が特定個人の元ではか不明だが測定されてしまう
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=YAd1yvnUdC4

新幹線の中やその付近でも27万円程度の測定器で正常値が0.058μSv/hのはずのガンマ線が特定個人の元ではか不明だが最大測定値を上回る形で測定されてしまう
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=2RtIvKyCfU0

ベータ線(ガンマ線)を一つ計測すると、一回"ピィ"と鳴る測定器で正常値が約55カウント/min程度のはずが観測者の自宅では大きくそれを上回ってしまって測定されてしまう
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=DeyOEu4nocY
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/02(木) 17:35:38.15:+eXtr0RD
ttp://https://goo.gl/YdPog5
この記事本当なの?
普通にショックなんだけど。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/06(月) 15:16:42.39:bD4rkbe3
室尾はしふと書くぐらい自由に書かせろやぁぁぁぁぁぁ
消えうせろぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/06(月) 15:18:19.42:bD4rkbe3
室尾はしふと書くぐらい自由に書かせろやぁぁぁぁぁぁぁ
かんししてんなぁぁぁぁぁぁ
おわびしろやぁぁぁぁぁぁ
時間返せコラァぁぁぁぁ
自由にさせろやぁぁぁぁぁぁぁぁ
変な扱いしてんなぁぁぁぁぁぁ
変なもんひょうじされんなぁぁぁぁぁぁぁぁ
さんかい消えろぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
室尾気にせんで
室尾消えうせろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/13(火) 02:34:37.11:3gKEoO1j
虹色のキャンバスが出来ました

ttp://https://goo.gl/photos/47HVc7VFPC6Vtxq18
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/09(水) 06:10:01.27ID:???
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 ハンドクラフト板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら