2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

【特撮】 突然の打ち切り、役者が急遽降板、予算不足にテコ入れ… こういう時こそ、子供達の心を傷つけない演出で切り抜けて欲しいよな [無断転載禁止]©2ch.net [621794405]


[]

突然「打ち切り」になった特撮ヒーロー番組のウラ事情

 子どもたちに楽しみにされながらも、突如として打ち切りになってしまった特撮テレビ番組が存在する。
いったい何が起きていたのか調べてみると、そこには驚きの理由があった!

 人気があったにもかかわらず、わずか半年で打ち切られたのが、
1989年に放送された特撮ドラマ『魔法少女ちゅうかなぱいぱい!』(フジテレビ系)。
当初は同年1月から12月までの放送を予定していたが、
主演を務めた女優の小沢なつき(45)が撮影を放棄して途中降板するというハプニングがあり、番組は7月で打ち切りとなった。
後年、小沢は降板の理由について「忙しすぎて訳が分からなくなり、マネージャーと駆け落ちまがいのことを計画したが、
待ち合わせ場所に相手は来なかった」とテレビ番組で告白している。
降板の影響は大きく、後継番組として『魔法少女ちゅうかないぱねま!』(フジテレビ系)が
タレントの島崎和歌子(44)主演で急遽制作されることになったほか、小沢自身も芸能界を引退することになった(後に復帰)。

 特撮ドラマといえば、1976年から翌年にかけて放送された『円盤戦争バンキッド』(日本テレビ系)も忘れてはならない。
当時人気だった『秘密戦隊ゴレンジャー』(NET=現・テレビ朝日系)の影響を受けて制作されたが、
裏番組がアニメ『サザエさん』(フジテレビ系)だったことから、視聴率は低迷。
番組のスポンサーが販売していたバンキッドグッズの売り上げもパッとせず、放送開始から半年で打ち切られてしまった。
主人公を演じた奥田瑛二(67)はこの作品がデビュー作であったが、本作以降しばらくは役に恵まれず、不遇の時代を過ごした。

 最後に紹介するのが、1977年に放送された特撮ドラマ『ジャッカー電撃隊』(テレビ朝日系)。
『ゴレンジャー』の後継番組としてスタートしたが、シリアスな作風が子どもたちから受け入れられず、視聴率は低空飛行。
テコ入れのために、『ゴレンジャー』に出演していた俳優の宮内洋(70)を新たにレギュラーとして起用したが、
視聴率の上昇にはつながらず、8か月半というスーパー戦隊シリーズ最短の早さで打ち切りとなった。

 理由が分からないまま、楽しみを奪われた当時の子どもたちにとってみれば、理不尽に感じたかも!?

ttps://taishu.jp/detail/28985/
[] 2017/08/20(日) 18:58:43.11:kG2nozzJ0

撮影中のバイク事故で入院じゃないの?
[] 2017/08/20(日) 18:59:37.46:voXxOe/80

生理休暇
[] 2017/08/20(日) 18:59:37.46:HMb3jevp0
見たことはないんだが、忍者キャプターは撮影中に突然上から打ち切りと言われたそうだ。
[] 2017/08/20(日) 19:24:14.87:XBkl5bqA0

制作陣が2号ライダーを思いつくまで
みたいなアクロバット脚本が続いたってことでしょ。
[] 2017/08/20(日) 19:27:13.45:VzBOzYSA0

パンチラあったんで学校でいじめられたんじゃなかったのか
[sage] 2017/08/20(日) 19:38:13.57:TgckjYs60
は骨折と赤ひげ失踪事件がごっちゃになってる
[] 2017/08/20(日) 21:37:27.56:b9YWQV0+M
カーレンジャーのホワイトレーサーが激白しとったけど、ピンクとイエローが冷たかったとか_φ(・_・
[] 2017/08/20(日) 21:49:59.21:yxv+tGNt0
子供だからポワトリンとかトトメスとかに比べて早く終わったみたいなことはわからなかったな
歌う大竜宮城がいちばん面白かったよな
変なミュージカル仕立てなんだけど毎週見てるとクセになる
[sage] 2017/08/20(日) 21:51:22.99:mNt3oxJh0
響鬼の前半もそうだけど謎ミュージカルって妙な魅力があるよな
[] 2017/08/20(日) 21:53:57.17:yxv+tGNt0
少年ジャンプを読むよりも
ゲームボーイをするよりも
あー乙姫ー結婚を前提に友達になろー
↑今だったら怒られるよな?それともステマかよとか言われるのかな
[] 2017/08/20(日) 21:55:38.60:yxv+tGNt0
テレビ朝日の子供番組を見たあと
おかんとか姉ちゃんがフジテレビのおばさん三人がくっちゃべる番組を見始めるんだけど
あの枠ってまだやってるの?カモナマイハウスとか
[] 2017/08/21(月) 01:45:25.27:XoTvsE3w0
ヤバイ、制作費足りへん
宇宙基地のセットの維持費も俳優のギャラも払われへん
せや、円盤生物に宇宙基地破壊させて、MACの隊員全滅させたろ

ぐう畜
[sage] 2017/08/21(月) 02:26:49.91:pqhfnehAK
エグゼイドもずっと同じ敵とばっか戦ってるから予算ないのかと思ってしまう
[sage] 2017/08/21(月) 03:01:44.62:fVaRdx/Xa
制作が間に合わなくてマクロススペシャルになったアニメ版レインボーマンに比べれば可愛いもんよ
[sage] 2017/08/21(月) 10:11:33.77:7dIeuYnv0

ソース無しだぞネトウヨ

アイゼンボーグは?
ガキーンは?
[] 2017/08/21(月) 11:02:24.35:7dIeuYnv0

マクロスも進行が失踪したとムックに書いてあった
[] 2017/08/21(月) 11:28:16.43:ZV4BtyDi0
ピグマリオってアニメも突然終わったな
主題歌が好きだったのと、鎧?を壊されて全裸にされた女の人がエロかった
[] 2017/08/21(月) 11:28:20.20:g+vKOiYk0
話がずれるが、シュシュトリアンがもう一度見たい
僕は長女派でした
[sage] 2017/08/21(月) 12:13:29.77:gDcfIZ+I0

ちーがーうーだーろー
健くんとパートナーだったからだろ
最後まで見れば血縁関係ってわかんのに
[] 2017/08/21(月) 12:25:56.33:E0dyKIIlp
伴ちゃんみたいに、キカイダーはじめたくさんの主役やってたのに
勝手に改名して名付け親の石ノ森先生怒らせたりスタッフと
トラブったせいで特撮界からしばらく干されちゃう人もいるからなぁ
[] 2017/08/21(月) 12:34:52.11:k297PQU6p
途中殉職した戦隊いたっけ
[] 2017/08/21(月) 12:36:24.87:DLDvyb3/M

二代目キレンジャー
[sage] 2017/08/21(月) 12:36:50.95:AYVR/Hg+K

特撮見るのは結局男の子だからな。
女性も変身するとそのグッズも販売しなければならないが、結局それは売れない。
なので消されたのだ。
ウルトラシリーズなんて大半は金絡みでおかしくなったことが多いよ。

ウルトラセブンは本来は青のヒーローになる予定だったとか。
青だとクロマキーで消えるからというのもあるが、青は購買意欲をそぐからも理由。
[sage] 2017/08/21(月) 12:39:34.37:HZIK2QBm0

バトルフィーバーJのロシアも死んだよな
[sage] 2017/08/21(月) 13:19:14.09:AYVR/Hg+K

だがさすがに女性のメンバーに殉職なし。
ミスアメリカは半死半生だけど生きてはいて、アメリカに帰国した設定。
後継は日本人だがw

これは契約の関係で降板しただけ。
[sage] 2017/08/21(月) 16:11:00.84:0BVW+fc80
契約といえば何年か前にレオパルドンの新しい超合金が出たのは驚いた
[sage] 2017/08/21(月) 19:14:39.76:akBsvHGSM
パワーレンジャー見に行かなきゃ
[] 2017/08/21(月) 19:15:49.03:8MG0g8BK0

海外人気が凄い。
原作者がレオパルドンの狂信者という救えない状況。
[sage] 2017/08/21(月) 19:20:48.72:l4y8HQhJM

ついこないだワイヤーにバイクで突っ込んで体が2つになっちゃう事故があったなw
[sage] 2017/08/21(月) 19:23:21.27:l4y8HQhJM

そのうち本家に出そうだなw

最近だと白鳥さんか・・・今何してるんだろ
[] 2017/08/21(月) 19:24:06.75:2hBkEEU20
ttp://i.imgur.com/AsZTAIJ.jpg
アメコミとの親和性高いなぁ
[] 2017/08/21(月) 19:27:30.26:HGLZjwQMa
主役が逮捕された番組なかったっけ
[] 2017/08/21(月) 20:08:59.49:TxUMUIUD0
特撮関係ないけど突然の降板劇ですごかったのが「英国特殊部隊SAS」だった
冒頭、アラブゲリラの格好した主人公たち(ただし覆面で顔見えず)

チームリーダーが無線で報告受けてると『ガセネタだ』
爆弾爆発
火だるまになって出てくる男、なんと主 人 公 (ただし覆面姿)
そして次々とゲリラに射殺されるレギュラーチーム員(ただし覆面姿)

本部に戻るとヒロイン?のいたデスクが片づけられており
ボス曰く「辞めさせた」(これで終わり)

バイオマンもひどかったけど降板劇ではやはりこれ以上のを他に知らない
[] 2017/08/21(月) 20:18:56.11:qi71oe8Dr
ウルトラマンタロウはZATの隊長がほとんど出て来ない上に実質指揮をとっていた副隊長が最終回数話前に降板とか他にも役者の降板交代が色々あった
[] 2017/08/21(月) 20:30:50.89:3nFYYcIbK
理由づけあっても途中交代はつらいわ
俺のミスアメリカ
[] 2017/08/22(火) 01:59:58.59:/Dpr7hmRp
別の放送局が権利を買取って新しいシリーズをスタートさせた新エアーウルフ復讐編は酷かった
アークエンジェルは左遷されホークは再起不能の重症 ドミニクは木っ端微塵に爆死
[] 2017/08/22(火) 02:00:41.62:nxDXcCYr0
ヒカキン出しときゃいいだろ
子どもは喜ぶ
[] 2017/08/22(火) 02:02:08.73:KRXDYq6t0
あれって小沢なつきがトンズラしたから終わっちゃったのか
当時ガキだったから打ち切りなんて概念知らねえし
なんの疑問も抱かずっさっさと次の番組受け入れてたわ
[] 2017/08/22(火) 02:03:33.74:3vBkN8Nx0
1989年に放送された
1976年から翌年にかけて
1977年に放送された

古い話ばっかりだなおい
[sage] 2017/08/22(火) 02:06:53.35:cSnmayqH0

地獄大使の中の人がヒーロー役で出ている珍作。
[sage] 2017/08/22(火) 02:09:08.96:2zfeSNQx0
最近の戦隊はキグルミの人外キャラが変身するのが
増えてきてるけど、その内役者使うの面倒くさくなって
全員キグルミになるんじゃないかと心配
[] 2017/08/22(火) 10:39:06.77:np54A0AA0

ギャバンシャリバンシャイダーが一同に会するスペシャル番組だっけかなあれはインパクトあったわ
[sage] 2017/08/22(火) 15:37:10.61:kwQOBualM

ギャバンが海坊主になってたw
[sage] 2017/08/22(火) 15:44:47.34:b4bLg6yy0
コータローじゃなくて影の軍団幕末編だと思ってた
[] 2017/08/22(火) 17:21:26.62:c1/Qu6+a0
忍者キャプターは打ち切りと交代両方なんやな
[] 2017/08/22(火) 17:24:33.11:7vo4paLV0
特撮は汚れ仕事で拘束時間も長くギャラも安かったから
役者の逃亡が絶えないって聞く
平成でも電王で主演の女優が途中で逃げたし
[] 2017/08/22(火) 17:28:50.67:znUIFQ4B0

逃亡というわけじゃないけど役者が他の仕事入れちゃって降板というのが昔は結構あった
[] 2017/08/22(火) 17:31:44.38:OMi0thuP0
あのシリーズ子供ながらにノリがキチガイじみてて違和感あった
[] 2017/08/22(火) 17:33:34.36:mVtpDRhz0
ぱいぱいといまぱねまどっちも見てたなぁ
[] 2017/08/22(火) 23:07:57.34:Lua14tIQM
蒸着!

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 ニュー速(嫌儲)板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら