2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

自作ドローンを組み立てよう・FPV マイクロドローンレース/Tiny Whoop(タイニーフープ)を作る Part1


名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/08(日) 22:23:08.72:ETtGv3QI
当スレッドのタイトル:自作ドローンを組み立てよう・FPV マイクロドローンレース/Tiny Whoop(タイニーフープ)を作る

< ご案内 >
こちらは、Tiny Whoop( タイニーフープ )に関するスレッドです

他の製品については、製品名の付けられたスレッドが存在していないか探し、なければ、スレッドのタイトルに製品名をつけて、スレッドを新しく立てましょう

< Tiny Whoop とは>
タイニーフープ という言葉は、当初は製品名などではなく、ラジコン仲間の仲間内で、親しい者達のことを指して使っていたようです

今では、屋内においての FPV マイクロドローンレースや、FPV マイクロ ドローンレースに使われている機体の全体を表すほどにまで、その存在が大きくなっています

タイニーフープと呼ばれている機体については、FPVカメラとビデオトランスミッター(VTX基板)が一体化した小型のFPVカメラのパーツが取り付けられていたり、また操縦者が独自に取り付けたり、
ベータフライトやクリーンフライトといったソフトウェアが用いられフライトコントローラー(FC基板)のPID設定値がアクロモードにチューニングされていたり、大容量のバッテリーや、高性能なモーターに取り替えられた、こうした改造されたレース機全般の事を指します

また、この改造されたレース機の操縦者の多くは、頭部装着型ディスプレイ製品であるFPVゴーグルを頭に被せて、ゴーグルの画面に機体からリアルタイムに送られてくるFPVカメラからの映像をたよりに、機体を操縦します

現在、タイニーフープの公式サイトでは、機体にFPVカメラが取り付けられ、フライトコントローラーのPID設定値の入力が済んだ、プロポ無しのBNF(Bind-N-Fly)パッケージ製品や、
大容量のバッテリーや、高性能なモーターなどのカスタマイズパーツが販売されています

また、現在のタイニーフープは、法人格や商標権なども取得しているものと思われます
そのビジネスモデルや収益性についても、私たちの関心が向かうところです

< FPVについて >
FPVとは、ファースト(第一) パーソン(人) ビュー(視点)の頭文字を取った略語で、一人称視点と訳されています
分かりやすく言えば、操縦者がドローンのコックピットから観た景色というような意味になります
外野席から操縦者が見る、ドローンが飛んでいる姿とは異なり、臨場感あふれる映像が楽しめます

< Tiny Whoop の歴史>
タイニーフープの歴史は、ラジコン仲間の何人かの者達が、Horizon Hobby(ホライゾン ホビー)社の Blade Inductrix(ブレード インダクトリックス) という製品に、FPVカメラを取り付けたり、バッテリーの容量を増やしたりして、
室内用のマイクロドローンレース機に作りかえた事から始まります
現在でも、ブレードインダクトリックスという製品は、タイニーフープとは別に、ホライゾンホビー社から販売が続けられています
関連スレッド1に、製品名のスレッドを載せております

< プロポ送信機の選び方 >
利用者の多くは、RTF(Ready to Fly)パッケージ製品に付属するプロポ送信機を利用せず、別途、高性能なプロポ送信機を用意し利用しています
または、最初から、プロポ無しのBNF(Bind-N-Fly)パッケージ製品を選んだりします

タイニーフープに関しては、2018年の現在でも、ホライゾンホビー社のインダクトリックスという機体をベースにカスタマイズを行っていますので、
その機体に最もふさわしいプロポ送信機となると、ホライゾンホビー社のグループ企業であるSpektrum(スペクトラム)社のプロポ送信機以外には考えられません

このスペクトラム社製のプロポ送信機のプロトコルについては、DSMX、DSM2と呼ばれるものです
プロトコルとは、何かといえば、機体とプロポ送信機の間でやりとりする電波の種類、規格の事です
このプロトコルが異なれば、プロポ送信機で機体を操縦することができません

スペクトラム社のプロトコルであるDSMXは、DSM2と呼ばれるプロトコルの上位プロトコルにあたります
スペクトラム社のプロポ送信機で、DSMXのプロトコルが扱える製品であれば、DSM2も扱えるはずです

インダクトリックスに最も望ましいプロポ送信機については、スペクトラム社製のプロポ送信機をおいて他にないのですが、みじかなところでは、日本のプロポ送信機メーカーのフタバの Futaba10J や、
Futaba14SG といった製品でもインダクトリックスを操縦することが可能なようです
どういった仕組みで利用が可能になっているのかはわかりませんが、そういった情報がインターネット上にありました
つづく
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/10(火) 06:29:31.57:RYl82igb
おは、5人目
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/10(火) 06:30:39.82:RYl82igb
フタバ18MZWC
名無しさん@電波いっぱい [ sage] 2018/04/10(火) 07:28:19.29:kSkQjKkZ
4人目だけど、マジでドローンも持ってない、
持つ空想だけでこれだけ糞スレ建てる奴はそうは居ないよな。

掲示板の削除依頼が他の板も含めて死んでるから建て続けてられるのだろうが、
普通の感覚持ってたら辞めるわな。
こんだけ他の利用者に嫌われたら。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/10(火) 07:37:55.58:GHvyrlFe


この箇所(ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1516750290/268)読んだ?
読んでないなら読んで下さいね

私に落ち度はない!
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/10(火) 07:40:59.01:GHvyrlFe
タイニーフープを持っている方はいませんか?
プロポ送信機は、どちらのメーカーの何という製品をお使いですか?
プロトコルも教えて下さい
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/10(火) 07:41:55.30:O9IFjVI4
ウンコ野郎
3Gや4Gを使った国内版の送信機名をあげろよ!
モバイル通信の世代とギガヘルツを勘違いしてるのに、知ったで自慢げにかいたの誤魔化してんじゃねーよ
基地外野郎!
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?

0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
返信 ID:M/ubvnLV
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/10(火) 07:44:14.38:GHvyrlFe
タイニーフープを初めてお知りになった方は、まずこの箇所(, )をお読み下さい
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/10(火) 07:45:27.10:O9IFjVI4
長文嫌いをカウントしてるのか?
6人目!
さあ、他のスレにも


ウンコ野郎
3Gや4Gを使った国内版の送信機名をあげろよ!
モバイル通信の世代とギガヘルツを勘違いしてるのに、知ったで自慢げにかいたの誤魔化してんじゃねーよ
基地外野郎!
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?

0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです

を貼りにいくぞー
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/10(火) 07:46:33.12:GHvyrlFe

電波については、この箇所(ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522870488/1)をお読み下さい
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/10(火) 07:49:04.15:GHvyrlFe

この箇所(ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1516750290/268)をお読み下さい
お読み頂くと、私には落ち度がない事がご理解頂けます
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/10(火) 07:51:12.73:GHvyrlFe
タイニーフープを初めてお知りになった方は、この箇所(, )をお読み下さい
タイニーフープが実際に飛ぶ姿をご覧になりたい方は、こちら()からどうぞ
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/10(火) 08:19:27.82:LQPqSG0H
ギスギスしてるのはオマエのクソスレなwww
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/10(火) 08:21:30.12:LQPqSG0H
3Gや4Gを使った国内版の送信機名をあげろよ!
モバイル通信の世代とギガヘルツを勘違いしてるのに、知ったで自慢げにかいたの誤魔化してんじゃねーよ
基地外野郎!
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?

嘘、紛らわしいの総合商社www
ごまかしてんじゃねーよ
バーカwww
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/10(火) 08:42:01.13:GHvyrlFe

先ほど、下記のスレッドでその事について質問してみました
回答が寄せられるまで、しばらくお待ち下さい

自作ドローンを組み立ててみよう・VTX(ビデオトランスミッター)& FPVレシーバー & FPVゴーグル 1
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522870488/31
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/10(火) 08:54:21.78:r/v6SBWM
7かな。
独りよがりで30以上も糞スレ建てられるって、マジでキチガイ。はよ病院行っとけ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/10(火) 08:58:59.63:GHvyrlFe

この箇所(ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1516750290/268)をお読み頂けましたか?
あなたは誤解されています
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/10(火) 09:03:19.70:r/v6SBWM

誤解してるのはお前の方。
5chで30以上のスレを私物化とか正気の沙汰じゃない。
賛同者ゼロなんですけど何で続けてるの?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/10(火) 09:10:55.06:GHvyrlFe

当スレッドであるタイニーフープのスレッドを立てるきっかを頂いたのは、こちら(ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1519877379/244)のアンカー先の方からでした
賛同者はゼロではありません
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/10(火) 09:12:13.72:GHvyrlFe

当スレッドであるタイニーフープのスレッドを立てるきっかけを頂いたのは、こちら(ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1519877379/244)のアンカー先の方からでした
賛同者はゼロではありません
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/10(火) 09:22:19.26:r/v6SBWM

そのヒト、スレが必要とか言ってないんですけど。
ミニドローンスレは他にもあるし、勝手に自分に都合よく解釈するなよ。
まだ自分のキチガイぶりが認識できないの?
名無しさん@電波いっぱい [ sage] 2018/04/10(火) 09:49:15.66:kSkQjKkZ
マジ基地とはこの事か。
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/10(火) 10:46:06.79:jNdl/sPa
8!
また追い詰められてるのかよwww
懲りないヤツだなぁwww
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/10(火) 12:06:09.16:8gf7iNW+
タイニーフープが実際に飛んでいる姿をご覧になりたい方は、こちら()から、どうぞ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/10(火) 13:55:13.98:Cibxccut

見たことなかったのお前くらいだぞ。
名無しさん@電波いっぱい [ sage] 2018/04/10(火) 14:02:58.44:kSkQjKkZ

4だけど。

この268は何を言ってるのか理解出来る奴いる?
この基地外は誰と戦ってるの?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/10(火) 16:30:59.41:r/v6SBWM

で、なにしれっと話題変えて逃げてんの?
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/10(火) 16:45:23.20:r/v6SBWM
技適が『警察が取り締まらないから違法ではない』とか、スレ乱立が『禁止されていないから自由』とか、完全にキチガイの発想。
じゃあお前は試食コーナーの食品を『禁止されていないから』全部食べるのか?
お前のやっているのはそのレベルのこと。
気違いに刃物とは良く言ったもので、常識のないキチガイの(自称)自由は制限されるべき。
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/10(火) 17:46:26.17:pyTe7R0y
おら!はやくしろよ!
オマエが書いたんだから、人に頼らずオマエが答えろよwww
質問書いても
だ れ も こ た え て く れ な い よ w
な ぜ な ら オ マ エ は き ら わ れ も の
だからなwww

さっさと3Gや4Gを使った国内版の送信機名をあげろよ!
モバイル通信の世代とギガヘルツを勘違いしてるのに、知ったで自慢げにかいたの誤魔化してんじゃねーよ
基地外野郎!
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?

嘘、紛らわしいの総合商社www
はやくしろよ
このノロマ野郎www
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/10(火) 17:51:16.04:yZCVxs5K
無理無理
また3日ほど逃げて何もなかったようにでてくるよ
馬鹿だからね
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/10(火) 17:53:39.79:3HIy7JcP
実際んところラジコンに許可されてる周波数って幾つなの?
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/10(火) 18:01:57.26:riiKMKdQ
空物は40 72 2.4Gだった希ガス
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/10(火) 18:03:25.11:riiKMKdQ
陸水上は27 40 2.4Gだったかな?
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/10(火) 18:09:39.61:riiKMKdQ
5.8はアマチュア無線で映像伝送なので、ラジコン用では無い
5.6は気象レーダー波を受信すると停波するギミックがあれば、みたいなこと聞いたが
詳細はよく知らない
あんまり書くと長文君がまた得意げに転載するからやめとこうwww
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/10(火) 18:43:08.01:2273G6Qr
長文君っていつ頃からラジコン板にいるの?
名無しさん@電波いっぱい [ sage] 2018/04/10(火) 18:50:21.10:kSkQjKkZ
去年の8月からだったと思う。
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/10(火) 18:59:04.30:2273G6Qr
親は絶対後悔してるだろうけど、こんな基地外にしたのも親の責任だよな
長文みたいな奴がいるとドローンのイメージが悪くなるからサッサとやめてほしい。
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/10(火) 19:46:47.52:xX6MMkLU
NEW!!

0046 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:00:08
携帯電話の電波は、もしかして1Ghzなのでしょうか?
だったら、3Gや、LTE(3.5)や、4Gという名称はなんなの?
返信 1 ID:8ufoNrvv(1/3)
0047 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:06:37
1Ghzと、2Ghzと、3Ghzと、4Ghzと、5Ghzがあるとします
現在確認できているものについては、1Ghzの携帯電話、2Ghzのドローンで用いられている送信機、そして5GhzのVTXという自作ドローンで必要になる基板です
いまだ、3Ghzと、4Ghzの電波が何に使われているのか未確認です

伝達距離で一番遠くに届くのは、5Ghzでいいのでしょうか?
ttp://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/radiocontrol/1522870488/047
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/12(木) 12:38:16.23:dKoQjUUT

被せないで、迷惑キリ!
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/12(木) 12:43:26.48:LLvcbxEQ
早く3Gや4Gを使った国内版の送信機名をあげろよ!
モバイル通信の世代とギガヘルツを勘違いしてるのに、知ったかで自慢げにかいたの誤魔化してんじゃねーよ
基地外野郎!
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/12(木) 12:43:33.42:dKoQjUUT
迷惑でつキリ
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/12(木) 12:44:54.92:t+TAs5s6
0046 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:00:08
携帯電話の電波は、もしかして1Ghzなのでしょうか?
だったら、3Gや、LTE(3.5)や、4Gという名称はなんなの?
返信 1 ID:8ufoNrvv(1/3)
0047 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:06:37
1Ghzと、2Ghzと、3Ghzと、4Ghzと、5Ghzがあるとします
現在確認できているものについては、1Ghzの携帯電話、2Ghzのドローンで用いられている送信機、そして5GhzのVTXという自作ドローンで必要になる基板です
いまだ、3Ghzと、4Ghzの電波が何に使われているのか未確認です

伝達距離で一番遠くに届くのは、5Ghzでいいのでしょうか?
ttp://itest.5ch.net...ntrol/1522870488/047
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/12(木) 12:46:00.91:dKoQjUUT
お願いしても、無駄みたいね
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/12(木) 13:35:36.62:jlfw6cLp

馬鹿だなぁ〜キミはwww
何時も遅すぎるよwww
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/12(木) 19:41:40.25:hTkSZlrD
さっさと3Gや4Gを使った国内版の送信機名をあげろよ!
モバイル通信の世代とギガヘルツを勘違いしてるのに、知ったかで自慢げにかいたの誤魔化してんじゃねーよ
基地外野郎!
嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?

嘘、紛らわしいの総合商社www
はやくしろよ
このノロマ野郎www
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/13(金) 23:37:18.52:Js+YL2uJ
0046 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:00:08
携帯電話の電波は、もしかして1Ghzなのでしょうか?
だったら、3Gや、LTE(3.5)や、4Gという名称はなんなの?
返信 1 ID:8ufoNrvv(1/3)
0047 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:06:37
1Ghzと、2Ghzと、3Ghzと、4Ghzと、5Ghzがあるとします
現在確認できているものについては、1Ghzの携帯電話、2Ghzのドローンで用いられている送信機、そして5GhzのVTXという自作ドローンで必要になる基板です
いまだ、3Ghzと、4Ghzの電波が何に使われているのか未確認です

伝達距離で一番遠くに届くのは、5Ghzでいいのでしょうか?
ttp://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/radiocontrol/1522870488/047
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/14(土) 17:11:14.32:mRquscNb
不法電波は禁止
名無しさん@電波いっぱい [] 2018/04/14(土) 17:31:50.59:IyRYMjXH
犯罪を立証するのは警察署の仕事なので、一般人が適当に法を解釈すべきではない
海外版のドローンや海外版のスマホを違法であるという向きにもっていきたい者は、警察署に通報する他はありません
警察署が通報を受けて捜査に動くかは警察署の判断によります
通報者の思うように警察署が捜査するのかどうかはわかりません
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/04/14(土) 23:25:02.10:JY6a7bsb
また犯罪教唆かよ
名無しさん@電波いっぱい [ sage] 2018/04/14(土) 23:54:52.90:olDjkypK
中学生が法律の運用云々って嗤えるよな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2018/05/01(火) 15:58:20.40:XtUdCmTh
( ^ω^)この病院は怪しい

札 幌 ひ ばり が丘 病院が起こした事件が謎すぎる
ttp://jikenjiko.site/?p=5096

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 RC(ラジコン)板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら