らんちゅう 質問スレ
- : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/06/16(日) 19:51:40.02ID:???
- ないので立てました。
日頃はなかなか聞けないことを気軽に質問したり
初心者からベテランの方まで意見交換できるスレになればと思っています。
初心者が発言しやすいようにご配慮ください。 - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/09/05(土) 11:26:17.78ID:???
- そりゃあんな自然とかけ離れた姿にしたらデリケートにもなるわ
- : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/09/13(日) 14:50:24.71ID:???
- 自然とかけ離れた姿とデリケートさには関係は無いぞ
転覆以外で感染し易いとかは無い
それはただの思い込み - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/09/18(金) 03:33:33.10ID:???
- という思い込みでした。
- : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/09/19(土) 03:57:59.49ID:???
- ww
- : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/09/19(土) 22:41:32.22ID:???
- ただのジジイの思い込みだなそれは
- : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/09/24(木) 23:31:59.82ID:???
- らんちうは爺さんの趣味だもんな
- : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/09/25(金) 13:58:05.03ID:???
- とりあえず有力な反証としてエラ病。
- : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/09/27(日) 00:10:59.64ID:???
- エラ病ってGD兄弟感染だろ
寄生虫感染 - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/10/15(木) 08:52:01.89ID:???
- 知識をアップデートせよ
- : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/10/15(木) 12:56:25.43ID:???
- じいさんには無理だ
頑固になってる - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/10/17(土) 20:16:07.93ID:???
- 社製だよ~~~~
- : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/10/26(月) 19:59:55.16ID:???
-
和金と比べたら
病気になりやすいよ
泳ぎ下手だから餌も食うの遅いし - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/10/29(木) 15:34:32.03ID:???
- 当歳でっかくするのに
向いてる時期っていつ頃ですか?
3月から4月に産卵として
目安を教えてください - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/10/31(土) 18:37:59.50ID:???
- ちょっと何言ってるのか分からないんですけど....
向いてる時期ってどういう意味?
産卵かと思ったら、産卵は3~4月って.....
産卵は1~2月にやって、加温してガンガン給餌したら今ごろ品評会出品サイズだろうね - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/01(日) 03:39:34.17ID:???
-
ありがとう
品評会目指す人達はそんなに早い時期に採ってるのか!
3~4月なんて遅すぎるのですか?
毎回孵化から3ヶ月くらいは順調に育つんだけど
その後の伸びが悪くて - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/01(日) 07:55:32.85ID:???
-
品評会出すなら早い方が有利やね
以前は玉子に尾ひれ付けたくらいのサイズと言われてたみたいだけど最近は大きい傾向がある13cmは目指したい
広めの飼育容器に少なめ、水換えをマメに
できたら容器の一辺が120cmは欲しいね5~6匹ぐらいか150cmに10匹までかな
選別もして数を減らさないと育ちが悪くなるよ - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/01(日) 19:32:19.62ID:???
-
なるほど!
種のコンディション整えとかないとですね
ありがとうございます - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/03(火) 22:05:22.07ID:???
- 通販で4cmくらいの当歳を買いたいんですけど、着いたら温度合わせ、水合わせした日に塩浴までやりますか?
和金とかオランダ購入したときは水合わせまでして塩入れるかは様子見てからって感じ、薬はさらに遅らせてエサ食べて調子出てきた頃でした
らんちゅうは初めてなので導入のアドバイスあればご教授ください - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/04(水) 10:39:40.60ID:???
- らんちうに限らず金魚は購入から2週間は殺菌殺虫剤で薬浴が基本だよ
トリートメントって聞いたことある?
寄生虫を持ち込まれたら最悪だから
持たない持ち込まないが基本原則 - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/05(木) 20:11:09.94ID:???
- 宇野系飼ってるんだけど、去年は小さめの当歳が冬眠失敗?で落ちてしまったので
今年は残してる小さめの子は冬は屋内で軽く加温しようと思ってるんだけど、
やっぱり冷たくないとフンタンとかカシラの成長って見込めないものですか? - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/06(金) 01:09:13.35ID:???
- ふんたんどころか成長そのものが低下するけど.....
- : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/06(金) 12:20:06.08ID:???
- 宇野系だからむしろ小さめでもいいんだけど頭は出て欲しいなぁ
- : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/06(金) 23:46:40.94ID:???
- 出るかどうかは遺伝次第
- : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/07(土) 18:23:19.74ID:???
- ホームセンターやペットショップの一角に売ってるらんちゅうなら微妙
らんちゅう専門店で買いましょう - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/07(土) 18:46:05.08ID:???
- ハネだけど素質を見抜いて選別してる訳じゃないから当たりもあるよ
- : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/11(水) 12:38:50.29ID:???
- 冷凍アカムシって何がいいの?
わざわざ売ってるってことは固形じゃダメななにかがあるの? - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/11(水) 13:34:29.41ID:???
-
ググレカス - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/11(水) 14:03:03.16ID:???
- 頭出るとか色々あるけどホントなの?
なんの成分が効いてるの - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/12(木) 11:58:19.09ID:???
- ここだけの話にしてくれるなら教えるけど....
実はタン*ク質なんだよ - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/12(木) 11:58:59.70ID:???
- 尿にも出るアレだ!
- : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/12(木) 12:13:29.40ID:???
- 脂肪分じゃなくてたん☆く質の多い固形飼料選べばいいのかな?
アカムシ嫌がられるんだよな嫁に
高いし
ありがとう! - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/12(木) 12:23:15.17ID:???
- 赤虫は9割が水分と言われるけど
その水分にたん*く質であるヘモグロビンを含んでるからそのまま吸収されるなら良い餌だよね
粒餌に比べて消化されやすいし実際赤虫だけで育つ
太らせるならおとひめやディスク増体を一緒に与えると良いよ - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/12(木) 12:36:14.76ID:???
- 60cm水槽用意して4cmくらいのらんちゅう5匹買ったらなぜか10匹来た
問いあわせたらサービスでくれるみたい
今さら送り返せないしこれどうしよう
外は寒いし塩対応する子を選ぶのも不憫なんだけど全部いれたらかなりの過密ですよね? - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/12(木) 12:39:33.66ID:???
- 電話して送り返したら?
着払いで - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/13(金) 13:02:41.79ID:???
- もらっとけば良いじゃん
どうせどんどん減るから.... - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/13(金) 14:16:52.02ID:???
- 60cmに10匹は過密だろうけど4cmなら、まぁいけるんじゃない
デカくはならないだろうけど - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/13(金) 19:06:53.43ID:???
-
ディスク増体って粒小さすぎて
舞うから不便なんだよな - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/13(金) 23:57:43.39ID:???
- え? 便利だろ
ちまちま食ってるけど - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/20(金) 12:15:20.25ID:???
- 室内で60cm水槽で飼ってるんだけど、おすすめのヒーターあります?
リビングだから気温差が気になって…
今まではGEXの温度可変のを使ってたんだけど一年足らずで2つ壊れてしまって…
22℃設定で30℃まで上がってしまって慌てて止めて今はエアコンつけっぱで対応してるけどそろそろ嫁の目が気になる… - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/20(金) 12:51:22.92ID:???
-
お勧めは普通の価格のか
少し高めのもの
どこのメーカーのでも
よっぽどじゃなきゃそんなことにならないよ
安全性を重視するなら、サーモをもうひとつ
サーモ → サーモ → ヒーター
23℃と22℃ とか、誤差もあるから
実際に水温計みながら
どっちかのサーモが故障して
通電しっぱなしになっても
もう片方が遮断してくれる
両方が故障するなんてことまでは
まあ考えなくても - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/20(金) 15:14:47.81ID:???
- サーモ二つ付けるんですね
正直気付くのが遅れたら茹で金魚になってたかと思うとヒーター怖いなぁって思ってたんだけどその方式を検討します
ありがとうございます - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/21(土) 01:51:37.59ID:???
- 30年ぐらい前のバイメタル使ってるけど問題ないな
そもそも金魚にはヒーターいらんぞ凍結でもしない限り - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/22(日) 12:27:41.80ID:???
- 餌のあとエア食いするおしり浮き気味の当歳がいるんだけど、何か対策とかありますか?
4cmくらいでランチュウベビーゴールドあげてます - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/25(水) 13:32:10.60ID:???
- 時間が解決または諦める
以上。 - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [age] 2020/11/26(木) 12:53:43.03ID:???
- 今年はどこかで品評会ってあったのかな?
- : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/26(木) 13:17:36.35ID:???
- 関西では大阪のどこかであった気がする
- : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/27(金) 14:25:57.00ID:???
- 下腹と体高を押さえたいんだけどおすすめの餌はありますか??
何か腹ばっかり出て嫌になる - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/27(金) 23:48:45.44ID:???
- 食べれば何でも良いよ
体型は素質だからね
細かいことは気にするなって - : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/28(土) 17:07:32.61ID:???
- アカムシで浮くんだけどより浮きにくい餌ってあります?
- : 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/11/28(土) 23:13:59.21ID:???
- 食後に一時的に浮くなら気にしなくて良いよ
長くなってきたなら転覆傾向だね
沈めなくなると背中が爛れる
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。