「二礼二拍手」という大ウソ
- : [] 2017/12/17(日) 00:08:17.37:AxQwoGje0
- そんなの伊藤が吹いたうっかり発言、
昭和からやりだしたニワカだから。 - : [] 2018/12/08(土) 05:16:05.51:+G210/Tnp
- 二礼二拍手一礼にしないと
元旦正月シーズン
本殿前とか混雑に拍車
がかかりまーす
そんな事も考えや!
元旦、雪降ったら足元も
危ないんやで - : [] 2018/12/08(土) 06:04:11.37:88L2Y3px0
- そんなことを言ったら、並ぶ癖からどうにかすべきこと。
本来は神前は並ぶ必要ないんだから。 - : [] 2018/12/08(土) 06:29:24.43:+G210/Tnp
- 並ぶも何も
大晦日からカウントダウン
が初まるんやから
一気に参拝客が流れ込んで混んで
危ないよーだ - : [] 2018/12/08(土) 07:02:18.32:88L2Y3px0
- 並んでるから前がつかえて混雑おきるんだよ。
前のひとも後続気になるし。並ばないことが良いケースもあるだろう。 - : [] 2018/12/08(土) 08:11:20.29:+G210/Tnp
- 参道も参拝客が一杯で
下がれませんから
並ぶ以前の問題やからね - : [] 2018/12/08(土) 08:12:52.99:E6GaAQQbr
- 参拝は作法だけなら願いはないわけで
いわずもがな神様には願いを言おう
感謝が良いっていうけど感謝や作法って神様もすでに分かってるわけだから
「何々お願いします‼」見たいに三秒くらいで端的に願いだけでも良いとは思う - : [] 2018/12/08(土) 08:47:18.20:88L2Y3px0
- せめてまっすぐ整列するのはやめなよ。
- : [sage] 2018/12/08(土) 22:46:29.39:uzELNGyr0
- 神様に対してはちゃんと整列するのが当たり前
- : [] 2018/12/09(日) 04:08:08.55:Mg3xCjj90
- 並ばないでくださいって拡声器使われてるのも気づかないの
空いてるとこどこからでもお参りできますので云々聞こえないの - : [] 2018/12/09(日) 07:19:09.10:OVUTxGNxp
- 並ぶどころか
もみくちゃだよ
元旦の伊勢神宮 - : [] 2018/12/09(日) 07:53:28.86:Mg3xCjj90
- 第一、氏神にお参りするのに伊勢いくいうのがもう
- : [] 2018/12/10(月) 00:49:55.05:u0DAv0xD0
- 柏手打ちたいなら、柏手だけを好きなだけ打ったらいい。
- : [] 2018/12/10(月) 01:02:31.82:UCSEj0ZH0
- 神道は創唱宗教じゃなくて自然宗教なんだからどれか一つの作法に決めること自体がおかしいのでは
- : [sage] 2018/12/10(月) 02:04:21.89:DeNhlmQd0
- この村が信じてる神様は記紀に載ってないので今後はこの神様を祀るように
- : [] 2018/12/11(火) 10:59:46.04:OCwURnrB0
- 関東人だけ221してればいいよ
そういうのすきだろう - : [] 2018/12/31(月) 13:49:44.36:iHLgKYEed
-
明治政府が国家神道の大号令(じつは徳川幕府が進めた国民皆仏教徒、皆どこかの寺院の檀家(寺請)制度の焼直し)
の下、それまでは神社の出自に係わる作法がバラバラだった(当然の事ですが)拝礼作法を
統一、画一化したのが二拝二拍一拝。
この二拝二拍一拝にしてもずーっと同じだった訳ではなく(お国からの通達等で)若干(かなり)紆余曲折(困惑、混乱)が有って、
敗戦後、GHQにより国家による神社の管理が消失(と同時に公務員で有った神職たちの地位や給料も消失)
(国から見放された全国の神社の宮司/神職らが善後策として集まって設立した宗教法人の)神社庁に参集してあれやこれやと話し合いの結果、
戦前の拝礼作法をほぼ踏襲した二拝二拍一拝の神拝作法を採択。これを以降正式な作法として公に伝播したもの。
それに反発した一部の神社は古来の作法?を一社の故実として黙認させたのが、
出雲大社、宇佐神宮、弥彦神社他の少数の神社。
京都の上下賀茂社(賀茂(鴨)皇大神宮)は表向きは二拝二拍一拝。ですが、重要な祭儀では古来の作法を守っているようです。(三回廻ってチンチンしてワンと鳴け!の元ネタは賀茂社の最も重儀の拝礼作法)
海上、船舶の拝礼作法も神様に奉り乗船を三旋回(通常は右旋回)。
日本連合艦隊(日本海軍)〜海上自衛隊にも伝承 - : [sage] 2019/01/05(土) 16:49:09.62:jhwccGNx0
- ざっと見たがほとんどにわか知識を動員したサヨ系のでたらめで
訳知り顔で書き込みしているのがイタイ - : [sage] 2019/01/05(土) 16:51:02.97:jhwccGNx0
-
違うよ - : [] 2019/01/05(土) 22:02:04.31:dPiYY/sf0
- 二拝二拍手一拝はきもいわ
- : [] 2019/01/05(土) 22:34:51.89:7zok39DKr
- おれは鈴が気になるな…ないとこもある
そして鳴りも色々… - : [sage] 2019/01/06(日) 03:07:24.85:ccL6XRE90
- なるほど
- : [sage] 2019/01/06(日) 11:16:31.63:RZNt8UYT0
-
様式として統一されたものがあった方がわかりやすいから
それだけのこと。
強制ってどういうことですか?べつにあなたが好きなように
参拝しても逮捕も連行もされませんよ。ご自由な方法で参拝したら
どうですか? - : [] 2019/01/06(日) 12:26:42.69:h2IUKFus0
- 関東人専用にすれば判りやすくてていい
- : [] 2019/01/06(日) 15:04:22.27:OwwyCJ9Cd
-
神前で巫女さん等が鈴を鳴らして祓い清め、、、を簡略化したモノ。(鈴祓い)
ルーツを妄想すると、古代出雲王国時代に用いていた銅鐸=「サナグ(古代の正式な名称)」に行き着くかも? - : [] 2019/01/06(日) 17:09:44.50:QSLUdDDOp
- 「あめのみみ、こまのみみ
ふりたてて」きこしめせと申す
「もうす」じゃなくて「まおすぅー」
と聞こえるけどね
椿大神社では
GHQに、ここの部分も抹消されてるでしょう - : [sage] 2019/01/06(日) 17:43:50.78:kNxumYtb0
- 普通はまおすだけどね
何も知らないんだな - : [] 2019/01/06(日) 17:45:55.51:QSLUdDDOp
- その方が聞こえがいいし
格好が良いと思っています - : [] 2019/01/06(日) 17:47:11.23:QSLUdDDOp
- もうす
こう祝詞を奏上する神職もいますけどね - : [sage] 2019/01/06(日) 21:36:51.44:+Ytl9co2r
- 祓詞なら息継ぎなしで言える…
しかし祓詞じたいで本当に祓戸神が祓えてくれてるのか疑問ちゃあ疑問だな…
巫女や神主が祓詞や鈴を鳴らせば格好はつくが…
そもそもおれはタバコきらいだからたまに神主でタバコ吸ってたり酒池肉林なら祈祷を受けたくなく効かないんじゃないのと思ったり… - : [] 2019/01/06(日) 23:01:55.95:h2IUKFus0
- 祝詞って仏教のお経の真似事なんだよ
- : [sage] 2019/01/06(日) 23:05:31.39:Zz3iN2vK0
- 明治以前は神前でも読経だったからな
仏式厳禁で何すればいいのかわかんなくなった神職が急遽でっち上げたもの - : [] 2019/01/07(月) 12:38:23.76:mUu2ukunr
-
いや違うだろ見てもないこと言うなよ
明確に指摘してるサイトあったら貼りなよ
神道と仏教はまったくの別物 - : [] 2019/01/07(月) 15:14:49.60:bKlNSLja0
-
おまえすごいレベルのバカだわ
もちろん低いほうね - : [sage] 2019/01/07(月) 17:51:54.36:0k7vzaaJd
-
へえ〜
明治になる前の神仏集合とか本地衰弱とか(どちらも正しく変換されないw)、その時代で体感してみたかったわ - : [sage] 2019/01/07(月) 17:55:40.38:0k7vzaaJd
-
単に日本人の発音の変遷なんじゃなくて?
けふ(今日)、てふてふ(蝶々)、も昔はマジでケフとかテフテフとか読んだって聞いたような気がするけど気のせいかもごめん - : [sage] 2019/01/07(月) 18:35:13.82:DeHuBJ0E0
-
たしかに神前読経が行われていた神社もあるが、これは仏教側のパフォーマンス
ですね。神もお経で救われる、聞きたがっている、という。たしかに霊格の
低い神ならありうるかもしれませんが、そのような一例をもってすべてを
語るというのは間違いでしょう。 - : [sage] 2019/01/07(月) 18:37:13.68:7U+7tUSi0
- へぇ〜
- : [sage] 2019/01/07(月) 18:39:56.85:DeHuBJ0E0
-
後半の
>仏式厳禁で何すればいいのかわかんなくなった神職が急遽でっち上げたもの
という文章は、この文章自体がでっちあげです。書き込み者のレベルの
低さを露呈していますよ。
以下、神職がでっち上げたわけではない根拠
鎌倉期以降の宮中祭祀のうち重要視
される祭祀は天皇自身が行幸して儀礼を
整える 天皇親祭であり、
仏教に関係するものは
他の場所に移し、僧侶たちの供物は
神饌に供してはならないなど、
完全に仏事を 分離・隔離した神事優先・仏事排除の純神道が行われていたのである。
また、民の負担を避けるために
夜の行幸が行われるなどの民への配慮が
見られる。
大化年代には蘇我石川麻呂が
「神祇を祭鎮し、然る後に応に政事を
議すべし」と孝徳天皇に奉答した
ことなど古代、中世に仏事を制限して
神事を実行している神事優先の歴史的
事実がある。これをはじめて指摘したのは
成蹊大学名誉教授だった小島氏であり、
従来の神仏習合論一辺倒の左翼歴史学会に
一石を投じたのであった。
明治以前が神仏習合一辺倒だったという左傾歴史観はもう古いんですよ。 - : [] 2019/01/07(月) 21:03:21.72:QJ3yvfvw0
-
認めたくない事情の人ね、悪いけどそれ隠された事実なんだ。
本庁かなんか?言うと怒るんだよねー。 - : [sage] 2019/01/08(火) 00:53:36.55:PVQRqs/Cr
- 先日初詣で何社か回った時に空いてるとこで人がおれと前に家族連れがいてな…
長いからゆっくり絵馬見てたら一人の男が家族連れのあとに入ったわけよ
「いい子でいられますように!」みたいな内容を八つくらい言ってたかな
声出した時点でおれは「‼…」でさ…しかも内容が可愛いいよね…
しかも声も可愛いくて大きくてさ…何しろ願意が多いんだ…
でさ…実はおれは願いごともどうでも良い感じなんだよな…
それに回り気にしてまず声出さないよな…
ちょっとそいつから気付きを得たわけよ…
だからおれは次は明治神宮に行ったら「神様‼この参拝者たちの願いを叶えてください!」って大声で言おうと思う…
「恋人ください…!」「お金ください…」「平和をください…」みたいなのって本当にどうでも良いよね…
でもあからさまにそいつがやったのは何か巧妙が見えたな…アイツは正しい - : [sage] 2019/01/10(木) 17:26:45.10:G23u9yBC0
-
そろそろこの幼稚園児のような妄説を得意げに話すことは
かなり恥ずかしい赤っ恥だと知ったほうがいいですよ。
完全に左翼の作った妄説ですから。 - : [] 2019/01/10(木) 19:17:26.97:RzuNos5F0
- ださすぎるんだよ、ださいやつだけやってりゃいいんだよ。
- : [sage] 2019/01/11(金) 16:08:42.08:5k7nPI7b0
-
中高年以上、崇敬心はなし、常に不平不満をつぶやいている - : [] 2019/01/13(日) 17:15:54.30:2TS17SJb0
- アイヌ式のほうがかっこいい
- : [] 2019/01/13(日) 17:33:28.46:vONryswi0
-
男をかわいいって、ホモか、お前は
川脇太一かよ - : あぼーん [あぼーん] あぼーん
- あぼーん
- : [sage] 2019/01/17(木) 12:07:41.14:+8v1+K3zK
-
朝鮮習俗にかまうなw - : [] 2019/01/20(日) 00:12:24.02:97k+7UAJ0
- 手を擦るのが民俗的には性に合ってる気がする
- : [sage] 2019/01/20(日) 11:46:15.73:czPXFPzb0
-
左翼中高年 - : [sage] 2019/01/20(日) 11:51:45.51:rDgsjneQ0
- 大分市に住む66歳の男性が侮辱罪で科料9千円の略式命令を受けていたことが、1月16日わかった。
「日本国内に『生息』している在日」「おまエラ不逞朝鮮人」「チョーセン・ヒトモドキ」
「通名か本名に統一しろよ」などという言葉を並べていたという。
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。