2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

SONY ウォークマン NW-ZX1/ZX2/ZX100 統合スレ Part1


[] 2018/09/04(火) 12:14:49.90:NrddD0z80
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを建てる人は↑を2行コピペすること

NW-ZX1
製品情報
ttp://jump.5ch.net/?http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX1/

仕様
ttp://jump.5ch.net/?http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX1/spec.html

Webヘルプガイド
ttp://jump.5ch.net/?http://helpguide.sony.net/dmp/nwzx1/v1/ja/index.html

取扱説明書ダウンロードリンク
ttp://jump.5ch.net/?http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8422.html

本体アップデート情報
ttp://jump.5ch.net/?http://www.sony.jp/walkman/update/

NW-ZX2
製品情報
磨き抜かれた、高音質技術の結晶
ttp://jump.5ch.net/?http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX2/

仕様
ttp://jump.5ch.net/?http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX2/spec.html

Webヘルプガイド
ttp://jump.5ch.net/?http://helpguide.sony.net/dmp/nwzx2/v1/ja/index.html

その他ダウンロードリンク
ttp://jump.5ch.net/?http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8422.html

NW-ZX100
製品情報
ttp://jump.5ch.net/?http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX100/

仕様
ttp://jump.5ch.net/?http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX100/spec.html

Webヘルプガイド
ttp://jump.5ch.net/?http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-zx100/

取扱説明書ダウンロードリンク
ttp://jump.5ch.net/?http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8422.html

本体アップデート情報
ttp://jump.5ch.net/?http://www.sony.jp/walkman/update/

次スレは 以降

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
[sage] 2018/11/22(木) 22:13:00.87:8IiL9wUnM

今は戻せるようになったんじゃなかったっけ?
[sage] 2018/11/24(土) 00:42:21.00:UWuwRWjq0
media goでのおまかせチャンネル、aiffファイルは解析できない??
[sage] 2018/11/24(土) 01:49:39.35:lE+/EnS3M


別スレにあった

ダウンロードページでURLコピーして最後を2_00とか1_20とか戻したいバージョンに書き換えて保存選択するとファイルがダウンロード出来るよ
3.00の再生中再起動やデータベース更新時間長すぎの修正バージョンが来ないうちは2.00で使っていくわ
[] 2018/11/27(火) 12:57:22.59:GALZnMb9r
まだまだ
[sage] 2018/11/27(火) 23:31:08.63:DW8D0Snk0
ZX1以降の後継機の音のクオリティがいまいちわからん。ほんと年とったってことかなー。ZX1買った時感動したんだけど。
とりあえずバッテリー交換した。
[sage] 2018/11/28(水) 05:51:14.47:u8xj0MKC0
ZX1、使わない時はこまめに電源オフしてたのでバッテリー的には全く問題無いんですが、容量的に128GB分FLACで取り込んでてパンパンになり過ぎて、
年末年始のセールに期待して、そろそろ後継機に手を出そうと思っていますが、NW-ZX300 Bにメモリーカード追加するのとNW-WM1A Bにメモリーカードの追加だと
どっちが幸せになりますでしょうか? 持ってるB&OのE8&H9やJabra Elite Sportの旧の3時間しか持たない方で、Bluetooth接続限定ならどうなるかしら?と思ってます。

バランス接続に関しては現時点ではそれ用のイヤホンやヘッドホンは持ってませんが、場合次第で追加でイヤホンかヘッドホンのどれかしら買っても良いなーとは思ってます。
予算的には イヤホン or ヘッドホンに最大出せる金額は12万くらいまでをイメージしてますが、それを無視してでもこれ買えやーというのも有ればお願いします。
出来ればモニターライク的なのは聞き疲れして苦手なので、リスニングライク的な方で教えて頂けると助かります。
[sage] 2018/11/28(水) 07:49:59.96:pYJ/QJnK0

買えるのならwm1を購入した方がいいよ。
[sage] 2018/11/29(木) 02:07:15.38:T+6rxaSk0
ZX1で満足ならZX2の良品を探す事を勧める

相変わらずAndroidアプリ使えるし、
アプリ用の領域も2Gに増えてる
音楽用の領域もSDで好きなだけ追加可能
[sage] 2018/11/29(木) 13:29:23.44:tgr2VGd60
数時間放置すると再生曲数がリセットされるけどこれは我慢するしかないですか?
[sage] 2018/12/02(日) 11:09:13.29:1OyPwu710
ZX2のシャッフルプレイってシャッフルしきっていないのは仕様?
同じアーティストの曲を連続で流すのが当たり前でシャッフル感が足りない。
[sage] 2018/12/02(日) 13:29:58.79:ZykmPrdf0

未だにこんな事言ってる人いるんか……
シャッフルなら同じアーティストが続くのも普通やろ
同じアーティストを避けたら作為的過ぎてシャッフルじないやん
[sage] 2018/12/03(月) 07:46:50.77:/xZDzOz8D
サイコロ振って2回連続1の目が出たらイカサマだって騒ぐ人なんやろな
[sage] 2018/12/09(日) 00:21:43.41:XSq1nt1Yx
曲数が少ないと同じアーティストの曲が続くのは仕方ないでしょう。
[sage] 2018/12/13(木) 23:04:45.18:SWraWkT90
ZX1を2014年から使ってたけど、音楽再生時に”キーン”という
音が生じるようになってしまいました。
静かなパートだとかなり気になってしまいます。
対処法、ご存知の方いらっしゃいませんか。
[sage] 2018/12/14(金) 01:14:23.17:33fLf9BUM

ここで聞いても答えは出ないがソニーに修理だすと15000円でZx300と交換になる
[sage] 2018/12/14(金) 15:54:05.93:kbBNsQK7p
無料で300Gじゃないんか!
[sage] 2018/12/14(金) 16:01:12.77:2fxr+DiP0
ZX1とZX300ってどうなんだろうな
SDスロットの件は置いといて
[sage] 2018/12/14(金) 22:31:34.92:7F5mpxec0

ZX300の良いところ : 小さい、軽い、音量を細かく調整できる、Bluetoothのcodecが多い
ZX300の良くないところ : バランスで使いたくなるので、追加費用が発生する

音に関しては好き好きと言うことで
[sage] 2018/12/14(金) 23:53:03.53:8h1hh4Dt0

無料で交換したで
[sage] 2019/01/13(日) 00:03:53.30:IvvE9fzdd
ZX1修理出したらやっぱりもう基盤が無いからZX300Gの無料交換でお願いしますって言われた
[sage] 2019/01/13(日) 01:40:03.28:nQoU8Axe0

ZX1→ZX2→1Aだろってゴネてみては?
[sage] 2019/01/13(日) 02:07:45.48:0x9kXpdSd

その発想は無かったw
ストレージも同じ128GBの300Gのほうにして頂けたので流石に充分ですw

Android用途でも結構使っていたのでバッテリー交換とジャック周りの修理だけで乗りきれないかと希望を抱いていましたが駄目でした...
[sage] 2019/01/13(日) 08:07:49.78:AhoSA4G80

わらしべ長者みたい笑
部品の最低保有期間ってもう無くなったの?
[sage] 2019/01/13(日) 16:08:54.65:NlA0pLtPd
音質的にもZX1の後継はWM1AだからWM1Aにしろ!でゴネていいと思われ
ZX300は結構音違う
[sage] 2019/01/13(日) 17:45:54.92:nQoU8Axe0
ZX1→ZX300バランスに変えたけどZx300はナチュラル系の音なんで「コレジャナイ」感が強いね。

「ZXトーン」が欲しいなら1A以上にしたほうが良い
[sage] 2019/01/13(日) 18:04:03.52:WxzoYBXR0
以前、MDR-EX90をEX500(EX510並売している頃)に交換されそうになってごねたけど
無理って言われて交換諦めたの思い出した
[sage] 2019/01/13(日) 20:40:00.12:nQoU8Axe0
音質の好みもあるからねえ
[sage] 2019/01/13(日) 22:29:53.79:nQoU8Axe0

ウォークマンポートの部品が無いのでtypecに変更させて頂きました。
[] 2019/01/31(木) 20:04:15.31:vgfZHtOi0
遂にMicroSD512GBが1万4千円時代か…
ttp://jump.5ch.net/?http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4511677116575/
そして浮上
[sage] 2019/01/31(木) 22:21:47.49:1z4tAbwF0

あと3000円下がったら買いだな
[sage] 2019/02/01(金) 07:25:32.90:eF3+prA50
ついこの前まで400Gがこの値段だったんだよな
512が安くなりすぎてあきばおーで扱わなくなった
[sage] 2019/02/01(金) 20:20:06.97:2Psnd8gzM
この前名古屋のソフマップでサンディスクの200GBが7980だったから買ったわ
ZX2ももうすぐ4年目突入か
[sage] 2019/02/11(月) 10:38:43.67:DuSc3UfKa
なんか静かすぎるスレだな
zx100を欲しがってる俺のためにzx100がいかに素晴らしいのかを語りまくってくれ
[sage] 2019/02/11(月) 10:46:32.60:FitIFdfi0

ZX300はアンバランスの扱いが中途半端だしそろそろ次モデル待ちだからね。
[sage] 2019/02/11(月) 15:44:52.32:kgjFqidKp
ZX1持ってるんだけどそろそろ次のZXを買おうと思うんだがどれがいいかな?
やっぱりZX300が無難なのかな
[] 2019/02/12(火) 18:21:10.44:ad9cyarM0
バランス使うならzx300か1a
今からzx100なんか買ってもゴミだからアンバランスしか使わないならウォークマン以外にするべし
[sage] 2019/02/12(火) 20:13:00.46:aGWfm9yXd
ウォークマンで物理キーでバランスは別にイランで辿り着いたのがZX100だった
300のが現行だけど再生時間見たらそりゃねーよって感じで
[] 2019/02/13(水) 07:08:29.12:Y7EePmr7r
音はa50シリーズにも負けるレベルだけどな
[sage] 2019/02/13(水) 07:27:57.76:whaDLVXu0

どっちが?

そしてZX2のバッテリーが弱くなってきたので次の機種を考えるか
バッテリー交換するか…
[sage] 2019/02/14(木) 00:25:54.49:G2QU4l5u0
だいぶ電池持ちが悪くなってきて買い替え考えてる
アンバランスでmp3しか聴かない
128GBは欲しい

乗り換えるなら何がいいんじゃろ
[sage] 2019/02/14(木) 02:38:23.47:9xqu8L580
Aシリーズが軽自動車だとするとZXは2000cc車。

軽自動車をいくらチューンナップしても2000cc車にはかなわない
[sage] 2019/02/14(木) 07:44:29.67:KqhsLa3f0

ヴィヴィオRX-R:「そやろか?」
[sage] 2019/02/18(月) 13:26:12.56:GLrMzoj/0
ZX2は部品も生産終了してるけど、まだ修理はできるの?
[sage] 2019/02/18(月) 14:19:57.97:srD9L59l0

出来るよ、出来なかったらwm1aと交換してくれるでしょ。
[sage] 2019/02/19(火) 15:28:49.66:ryPk+Tb3d
ネットラジオ聴けなくなるなんて信じられないわw
[sage] 2019/02/23(土) 14:21:27.96:hELdPlWO0

bluetoothレシーバー機能を使うんだ
[sage] 2019/02/23(土) 14:32:56.17:hP6pQMZmM

5年保証に入ってる俺勝ち組か?
[sage] 2019/02/24(日) 01:24:30.95:+6V4kGZL0

来年の10月でZX1の性能維持部品の保証期間が切れるけど、切れた後は直せませんって断られるんだろうな
[] 2019/03/09(土) 12:47:38.48:LUR5hueG0
ZX1にpha-2を接続して使っていますが、再生中にZX1の充電ができないのが悩みです。アンプはできるのですが
解決策としてBCR-NWH10というクレードルがあれば充電しながら再生可能とかいてありました

nw-zx1 -- BCR-NWH10 -- pha-2 -- ヘッドホン

というような形なら充電しながら再生可能でしょうか?
[] 2019/03/12(火) 17:46:30.48:FxjPc/7P0
ZX1の初期ファームは中々だった

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 ポータブルAV板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら