2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

郵公社のインクジェットハガキは良いのか?悪いのか


名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/11/29 11:00:k6P4m8cb
おまいらどう思う?FUJIとかの光沢用紙で送るか郵●公社のインクジェットハガキで送るか。。。。。
まあいろいろ年末に向けて語るがよい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/12/08(金) 16:18:02:lRbZb490
日本郵政公社発行写真用年賀葉書への対応について


下記の機種ではご利用頂くことが出来ません。

型番がPXで始まる顔料系インクジェットプリンタおよび複合機
(例:PX-G5000,PX-G920,PX-A650,PX-A550,PX-V500)

型番がPXで終わる顔料系インクジェットプリンタおよび複合機
(例:PM-4000PX,CC-600PX)
E-100,E-150,E-200,MC-2000,MC-5000 の各機種

ttp://www.epson.jp/support/misc/051028kotaku.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/12/08(金) 22:26:04:GZJ+9GTl
えぇっ!顔料だめなのかorz
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/12/08(金) 22:43:29:KFhgKNox

はい、できません。
恐らく今販売中のG930、A720も該当していると思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/09(土) 00:37:49:2PssjNfk

逆に考えるんだ。

顔料系は染料と違ってにじみにくいだろ?だから普通の年賀はがきで十分。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/09(土) 15:51:27:pV6L76W9
写真用年賀ハガキはだめでも、インクジェット用年賀ハガキはおk

普通の年賀ハガキで和風の体裁にするなら、染料より顔料の方が向いてると思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/09(土) 21:30:07:8J0CQ1e7
スレの最初のほう読んでたら3年前の情報でびびった
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2006/12/11(月) 06:43:20:ymV8DeMJ
 ┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃M                  ┃
 ┃ ̄      上   ゲ        ┃
 ┃         あげ          ┃
 ┃       AGE         ┃
 ┃ ____________,.┃
 ┃/       /    /        / ┃
 ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┃
 ┃南成岩          知多武豊┃
 ┣━━━━━━━━━━━━┫
 ┃                  ┃
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2006/12/11(月) 06:47:48:ymV8DeMJ
     /ミミミミミヽ
 /★|彡ミミミ     ミ
 | | |彡ミ|       |
 | | |彡|   ⌒  ⌒|
 JJJ(6|| <~●) (●~
 JJJ |       ゝ |
 JJJ \ ""  ▽ ノ   今日は12月11日月曜日だよ!!
  JJ   \___/
         )  (
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/12/11(月) 09:05:21:Ujqrc5TF
宛名は1200dpix1200dpiのレーザープリンタにしておけ
どうせ皆毎年買わせられている年賀ソフト付属の絵なんだろ?
確実に目にするのは宛名面なだからさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/24(日) 21:02:49:tnu2Yf0m
郵便配達バイトから言わせてもらう。
雨の日は普通紙かインクジェット紙かで違いが出るぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/05/25(金) 17:33:40:vmwJ1UsZ
日本郵政公社発行写真用年賀葉書への対応について


下記の機種ではご利用頂くことが出来ません。

型番がPXで始まる顔料系インクジェットプリンタおよび複合機
(例:PX-G5000,PX-G920,PX-A650,PX-A550,PX-V500)

型番がPXで終わる顔料系インクジェットプリンタおよび複合機
(例:PM-4000PX,CC-600PX)
E-100,E-150,E-200,MC-2000,MC-5000 の各機種
ttp://www.epson.jp/support/misc/051028kotaku.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/28(月) 00:16:30:82k3RbM+
あの熱帯魚、なんて名前?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/06/01(金) 01:31:58:3p8PpreV
インクジェット写真用年賀はエプソンで夏用はキヤノン。
見本にPIXUSと入ってるんでちょっと気になるんだが
エプソンでも大丈夫かな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/12(木) 16:50:16:XbAA8BmT
夏のお便りの見本の裏見たら年賀用だった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/04(木) 11:37:56:MB58S6VZ

おめえ、いつの情報だよ w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/23(火) 11:30:58:LzPcQ9nD
JP 日本郵便
無地(インクジェット写真用): 60円

写真印刷に最適な「インクジェット写真用年賀はがき」です。
※ 「インクジェット写真用年賀はがき」は染料系インクジェットプリンタ専用です。
ttp://www.yubin-nenga.jp/pre/postcard/index.html


※日本郵政公社 発行写真用年賀葉書への対応について (※ 現在はJP 日本郵便)
3.【対応プリンタおよび印刷時の注意事項】
対応プリンタについて
下記の機種ではご利用頂くことが出来ません。

型番がPXで始まる顔料系インクジェットプリンタおよび複合機
(例:PX-G5000,PX-G920,PX-A650,PX-A550,PX-V500)

型番がPXで終わる顔料系インクジェットプリンタおよび複合機
(例:PM-4000PX,CC-600PX)
E-100,E-150,E-200,MC-2000,MC-5000 の各機種
ttp://http://www.epson.jp/support/misc/051028kotaku.htm

(※2005年度時点での発表。2006年、2007年度機種については未発表)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/23(火) 11:43:27:l5ilO8sk
最近のEPSON顔料機は、染料機と同じ用紙に印刷出来るので、大丈夫です。

昔は顔料専用用紙とかあったけど。
4色顔料機は、光沢感あまり無いから、絹目とかの方が綺麗に写ると思います。
染料機は写真用葉書じゃないと、雨の日滲んで悲しい事に。
生まれた子供とか、人を印刷する方は、良い用紙にしましょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/23(火) 21:35:23:bQABVE2u
全色顔料プリンタなんて2chのキモオタか
何も知らない超ド素人しか買わんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/23(火) 22:30:01:l5ilO8sk
顔料機は染料機より詰まりやすいから、年賀状刷って放置って人は気をつけた方がいい。
V630が今安く買えるから、使い捨て感覚で買ってもいいかも。印刷速度遅いけど…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/23(火) 23:08:02:gp3orJJL
パソコン買う予定の人!! 最強リンク!!!!

ttp://want-pc.◆com

◆はとってね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/24(水) 09:55:11:TXwB1j2c
>最近のEPSON顔料機は、染料機と同じ用紙に印刷出来るので、大丈夫です。


なので下記の機種ではご利用頂くことが出来ません。

型番がPXで始まる顔料系インクジェットプリンタおよび複合機
(例:PX-G5000,PX-G920,PX-A650,PX-A550,PX-V500)

型番がPXで終わる顔料系インクジェットプリンタおよび複合機
(例:PM-4000PX,CC-600PX)
E-100,E-150,E-200,MC-2000,MC-5000 の各機種
ttp://http://www.epson.jp/support/misc/051028kotaku.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/26(金) 17:00:40:cn1uaSuL
注意age
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/27(土) 02:10:44:EM9jTBie
に書いてある顔料ってインクが詰まってそうな悪寒
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/04/20(日) 12:31:06:yVINDbOc
age
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/04/26(土) 23:31:23:liJNxESo
age
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/23(金) 21:11:02:MrUsnB+R
保守
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/12(土) 01:01:47:myk8gXI/
age
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/09/05(金) 11:10:48:jHj5jyB+
昨日近くの郵便局にいったら予約始まってた。

ttp://http://p.pita.st/?t3aotue6

いろどり年賀状は、薄く色付き。
2の(くぼみ入り)ってなんだろうか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/06(土) 06:01:37:3TePoLuz
くぼみねえ。
型押しでも入ってるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/06(土) 11:45:24:+kQyd6QR
裏表や上下を判別しやすいようにだそうだ。
くぼみがないと判別し難い程の人が
どうやって字を書くのか想像出来ないが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/06(土) 13:42:17:hLINz0Je

> くぼみがないと判別し難い程の人が
> どうやって字を書くのか想像出来ないが。
プリンタ板なんだから察しれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/06(土) 14:42:28:+kQyd6QR
印刷する文面や内容をどうやって作るのかも想像出来ない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/08(水) 11:21:05:lDywbJ8/
キャノンのIP4500使いだが、
インクジェット写真用紙は紙の設定なににしたらいい?ゴールドかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/10/27(月) 04:54:18:f7T+UQs7
通常の年賀ハガキとインクジェット専用ハガキと
写真用年賀ハガキ全部に使うとして
オススメの顔料プリンターは何でしょう?
写真用年賀は切り捨てても可
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/11/11(火) 23:59:11:wLRbCrEd
プリンタ板を検索したのだが「質問スレ」というのが無いので
ここで質問させてください。

今年の年賀状でインクジェットプリンターでの自家印刷に初挑戦。
葉書は、そんなに変わらないかなあ?と甘く見て、普通の官製年賀葉書。
これが失敗だったようで何時間経ってもインクが乾かない。
重ねるとインクが裏移りしてしまう。

やっぱこれはインクジェット紙の葉書を使うのが正解でしたかねえ。
インクジェット紙葉書だったら早く裏移りすることなく乾きましたかねえ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/14(金) 10:46:14:827IGURE
うん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/14(金) 12:40:15:zEoMWTbe
郵政省の写真用紙は、キャノンの設定紙何にしたらきれい?

教えてけろ〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/14(金) 12:41:29:zEoMWTbe
設定は光沢系だけでも4種類あるからな。

おしえて〜〜〜〜〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/15(土) 01:58:25:0Gi6KJEv
光沢紙。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/16(日) 02:43:46:dsBbanUQ

わが国のITはユーザに使用法を十分説明する時間がありません。
このため、初心者がベテランに疑問についてたずねる光景を目にすることがあります。
しかし本来は事故(情報漏えいなど)が発生した場合の責任は、
接続業者、サーバ運営者、システムを開発したエンジニアにあります。
メーカあるいは購入店にたずねるべきです。
利用者の仕事は自治(掲示板の秩序を守ること)です。助言を行ってはなりません。
素人が専門技術に言及するのは「親切」ではありません。「無責任」です。
海外のプロフェッショナルは、「私の仕事ではない」と答えるはずです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/11/21(金) 00:12:42:DB23UUQy
いろどり年賀もも80枚とプーさん70枚買ったよ。
うちにはキャノン990iとF900、HPDJ710があるから、通信面は990iで、宛名面はDJ710でするといいのかな。

みんなエレコムの汎用インクに詰め替えてるけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/09(火) 02:03:54:xp/3CT06
>海外のプロフェッショナルは、「私の仕事ではない」と答えるはずです。
T-ZONEでコンパニオンのねーちゃんと楽しそうに食っちゃべっていた
販売促進業務中にNEC社員に
「このNEC製PCのメモリ規格を教えて下さい」と言ったらイヤそうな顔で
「それを知っていますがそれを答える事は私の仕事ではありません」と言われた事がある
サボり魔だと思っていたら海外のプロフェッショナルだったのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/31(水) 00:56:34:eIS8QUzF
質問させてください。

キャノンの「PIXUS 950i」を使って画像を中心の年賀状を印刷しています。
インクジェット用官製はがきに「インクジェット官製はがき」「きれい」で印刷すると、どうしても色が濃く出てしまいます。
パソコン画面上で確認した色合いとはだいぶ違う仕上がりになってしまうのです。
ただ、プリンタの設定を「はがき」「標準」にすると、色合いとしては良い状態になります。その分、画質が粗くなりますが。。。

ヘッドクリーニングやヘッド位置の調整などもやりましたが、改善されません。
ノズルチェックパターンを印刷しても、まったく目詰まりはなさそうです。
画像の方の色合いも、いろいろなソフトを使って変えてみましたが、印刷するとなかなか良い色合いになりません。

もし何か改善策がありましたら、ぜひ教えてください。


使ったソフト
Microsoft Picture Manager
PictBear Second Edition(なぜか画像を開こうとすると落ちてしまい、あまり使えませんでした。)
JTrim
のんきだったおじさん [] 2009/01/02(金) 20:02:06:Zsg3kJVb
ーインクジェット用年賀葉書の欠陥品についてー
いまだに年賀状作りに汗を流している者です。
今まで綺麗に印刷されていたのに途中から印刷の具合が変になりました。
ぼけーっとにじんだようになり、色も変わってしまったのです。もちろん
インクはいっぱい入っています。
そこでヘッドのクリーニングを何度もやりましたがそれでも駄目。
次にインクを大量に使うヘッドのリフレッシュをしましたが駄目。
そこで試しにコクヨの年賀状用紙を入れるて印刷してみましたが、
なんと!美しく印刷できるではありませんか!!
それでぴんと来ました。私は年賀状200枚の包みを二つ買って
いたのですが、一方は綺麗に印刷出来、他方は不良品なのではないか!?
そこで試しに2つの包みの紙を1枚おき交互に印刷してみますと、結果は
その通り!
郵便局に行って交換して貰うにも今からじゃ間に合いません。
やむなく、丁度手元にあったインクのにじみを抑えるスプレーを吹きかけて
乾燥させ、それで印刷してみました。良品ほどではありませんが、かなり
改善されました。
思うに、今まで不良品の葉書を買わされて綺麗に印刷出来なかった人が大勢
いるのではないだろうか。そういう人は自分の腕やプリンターの性能のせい
にしてあきらめていたのではないだろうか?
郵便局にはきちんと報告して改善して貰うつもりです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/12(月) 05:53:38:/iuBe/zU
再生紙(インクジェット用でない)ではずっと昔から品質にばらつきはあった。
大量生産になればなるほど当然品質は低下するものです。
何しろ郵送料50円込みなんだから。一般の人はそういうことには無頓着だよ。
言わないよりはましだろうが、恐らく改善はされない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/03/26(木) 19:42:01:T1dXCNu0
>※ 「インクジェット写真用年賀はがき」は染料系インクジェットプリンタ専用です。
>下記の機種ではご利用頂くことが出来ません。
>型番がPXで始まる顔料系インクジェットプリンタおよび複合機
実際に使うとまったく問題なく使用できます
今年用も去年用もPXで印刷した
ちなみにダイソーで売っている染料インク専用商品をPXで使って仕上がりが悪かった経験は無いw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/03/29(月) 10:33:41:YLMPfEl4
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/04(月) 09:07:05.59:xsNZIHGJ
毎年の年賀状は裏も表も顔料で印刷しているけど特に差は出ない
それどころかうテッカーやアイロンプリントも顔料で印刷できるよ
顔料の短所を一つ挙げるならばペンキだから染み込まないんで
ツルツルな光沢師では爪で傷が付く
意外にザラザラな普通紙に顔料印刷した方がラフな取り扱いができる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/31(日) 14:37:13.72:EjEJAopA
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 10:48:39.85:22Y5RTGK
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

SSFPMP341W

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 プリンタ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら