2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

マーク・ジョンソン


名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/09/13 23:33:fUjVx+f9
晩年のビル・エヴァンスを支え、そうそうたるメンバーの数々の
名サポートをこなし、自らもベースデザイアーズなど新たな境地
を切り開きつづけるコンテンポラリーシーンの名ベーシストにつ
いて。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/09/13 23:34:/gnlcR+Q
マーク・パンサー
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/09/13 23:42ID:???
俺、マークジョンソン最高に好きだよ
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 02/09/14 00:34ID:???
ごめすじゃダメか?
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/09/14 01:44:Bkw9PB4s
ゴメスは電気くさいのがちょっとねぇ…超ウマなのは確かだが…
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/09/14 03:11ID:???
Mark Johnson
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/09/14 03:15ID:???
Discographyどこかにないかな?
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/09/14 14:36ID:???
マーク・ジョンソンというジャズマンは少なくとも三人いますが
どれが一番いいですか?
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/09/15 17:39ID:???

誰がMarcで誰がMarkだったか教えて
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/09/17 09:32:8Eh0zpjN
marc johnsonならthe sound of summer runningがよいなぁ。
5曲目のウォーキングベースにはまいった。こんなフィーリング
たっぷりのベースサウンドが出せるようになりたいもんです。
まわりの楽器をサポートしつつ、おいしいところは逃さない。
ベーシストの鑑。
d--x ◆22222222 [れx] 02/09/17 09:33ID:???
1がもちっと詳述をカットしてたら
ややこしいスレになって笑えたろうな(笑)
名無しさん@そうだ選挙にいこう [ ] 02/09/17 13:17ID:???
2×4でのトゥーツシールマンスとのインタープレイがいいよな〜
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/09/17 17:23ID:???
「コントラバス(ジャズべ−ス)を習いたい!!」 スレと並んで
あがってるのが微笑ましい。


名無しさん@そうだ選挙にいこう [ ] 02/09/18 12:11ID:???

下痢バートンとのインタープレイもいいよ
名無しさん@そうだ選挙にいこう [ ] 02/09/18 12:39ID:???
禿同
完璧、安定という言葉が一番似合うベーシストだと思う
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/09/18 20:20:oBvBtvY7

お〜、どちらも聞いてみたいっす。CDになってるのかな?
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/09/18 22:57:r/QPJiTV
10年ぐらい前に新宿のPIT INNでジョンスコバンドで来た時みたけど
全然、音にパンチが無く、リズムもスイングしていないプレイで正直ショックでした。
実際にLIVEで見た人意見求む!
名無しさん@そうだ選挙にいこう [  ] 02/09/19 11:11ID:???
2×4(Two By Four)(EmArcy)
Gary Burton
Lucy Crane
Makoto Ozone
Toots Thielemans
とのデュオらしい、俺も聞きたいから
昨日レコード店はしごしたんだけど全然無かった。
だれか情報を!!!
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/09/19 22:59ID:???
ttp://www.universal-music.co.jp/jazz/j_jazz/kishino/uccj2021.html

このマーク・ジョンソン?
阪神にも同姓同名がいたね
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/09/20 05:47ID:???
Enrico Pieranunzi,Joey Baronのトリオ最高
John Abercrombie,Peter Erskineのトリオはかなり変態
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 02/10/02 23:18ID:???
あげよ
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/10/02 23:52ID:???
ハーシュ入りのToots Thielemans4での彼も最高ですわ。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/10/02 23:53ID:???
マイケル・アバクロ等とのハゲコンボにおいて
逝った目で弾きまくるサムライヒーホー
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/10/12 07:17:n/rxLOBb
age
名無しさん@そうだ選挙にいこう [ ] 02/10/16 22:22ID:???
あげ
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 02/10/17 16:24ID:???
気になる... >17
通りすがり [] 02/10/19 18:22:g7dPtdTv
WOLFGANG MUTHSPIEL,MARC JOHNSON,BRIAN BLADEの
「REAL BOOK STORIES」はどーよ?

漏れ的にマンセーなんだが。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/10/19 18:50:0n9fGjCn

最高同意
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 02/10/21 11:51ID:???

きた!
いいよねーあれ
ちょい音色変わってきたかなと思う
PU昔と違うのかな〜
最近のマークジョンソンでは一番のアタリだ
変態具合が...たまらん
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/10/21 21:17ID:???
昔ジョンルイスのバックでバッハの譜面を見事にこなしていたが、
インテリ青年そのものってプレイと風貌だったけど、映画とかでもああ言うタイプは
変態になりやすい。デイブホランドと並んで音楽性の広いベースだね。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/10/22 14:25ID:???
Bill EvansがNardisを10分近くソロでやってる映像あるけど
悶えながら聴いてるMarc Johnsonばかり映ってる(笑
どういう意図の絵なんだ…。
本人も言ってたけど、Evansの追っかけがバンドに入っちゃった感じ。

Dave Hollandは森から出てきた木こりの感じ。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/10/24 21:53ID:???
>31
いや「森の人(オランウータン)」だろ
名無しさん@そうだ選挙にいこう [ ] 02/10/26 06:47ID:???
見た目が弱そうだったから・・・。スキンヘッドにサングラスでもだめぽ。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [     ] 02/10/26 22:57ID:???
グローブのマークはジョンソンですか?
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/10/27 03:43ID:???
ピンク?
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/10/28 01:23:K2jq2OJW
マーク・ジョンソンの教則本購入age
名無しさん@そうだ選挙にいこう [ ] 02/10/29 17:25ID:???

おお!! それは、いい勉強になったりならなかったり
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 02/10/29 17:43ID:???

勉強になりました?
いろんなイミで
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 02/10/29 19:18ID:???
スワロウが解説しているのだが、

解明不能なフレーズがあるが、がんばれよ!

みたいなことを逝ってる(W
[sage] 02/10/29 19:57ID:???
John Abercrombie,Peter Erskineのトリオはすげえな。
どうなってるかわからんがかっこいい。俺なら絶対見失う(w
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 02/11/08 04:43ID:???
マーク・ジョンソンが共演したピアニストって誰と誰?
ビル・エバンス以外で。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/11/08 08:56ID:???
Eliane Elias
Lyle Mays
Enrico Pieranunzi
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/11/08 10:51ID:???
Fred Herschとか枚挙に暇ず
名無しさん@そうだ選挙にいこう [ ] 02/11/08 15:26ID:???
小曽根真
あとはここで調べられよ
ttp://homepage3.nifty.com/kudojazz/
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 02/11/08 16:50ID:???
福田重男やヌノ(ギタでスマソ)が共演してます(w 
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/11/08 17:03ID:???
オタ系の風貌が萌。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [ ] 02/11/08 17:36ID:???
ジャズ評論のベース特集での画像はかなりハンサムで萎え
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/11/09 00:33:goyC2Io/
グラナディアってどうよ?
ジョンソンと較べてみれ
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 02/11/09 01:07ID:???
そうそう。
Lyle MaysのアルバムでFalling Graceやってたね。
萌えまくり。Maysがメインストリームのジャズも
達者だったのが以外だった。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 02/11/09 21:13ID:???
Falling Graceやってるのか・・・・・。買わなくちゃ。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [ ] 02/11/10 22:30ID:???

ってか 何のための教則本だよ(w
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 02/11/10 22:37ID:???

氏自らBill Evansヲタだもんな。
「パリコン2のNardisのEvansのソロを弦楽四重奏で
やったらええと思うんやけど、どやろ?」って逝ってたよ。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 02/11/12 03:30ID:???
・ヲタ風貌に萌え
・アバクロトリオすごい
・見事にエバンスヲタ
と、みんなの意見はわかった。
ではここでひとつ、リーダー作について意見をお聞きしたい!

BassDesiresの至上の愛part.2最高。
イントロのソロが。テーマが。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/11/24 09:10:NGXIHI/n
ageageage
[] 02/11/24 10:34:9u61+KZ7
Marc Jonsonは音楽性は素敵だが 俺的には右手のタッチが弱く、ゾクゾクするような
音の減衰がない。 ゴメスの方が好き。ヘイデン、ホランドはもっとすき。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/11/24 11:30ID:???
俺も音が好きになれない。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/11/25 02:45ID:???
マーク氏もガット弦だっけ。

>55
しかしゴメスは音程が致命的に(略
: [] 02/12/08 18:12:3S3v4hJq
ゴメスは自分の音より まわりの音聞いてソロとってる感じ(w)
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/12/11 00:18ID:???

ソロ作は常識外れな感覚がたまらんw
自作曲ではちょこちょこ再演してるSamurai Hee-Hawが良いね。


弦はスティールでジャズ屋御用達のスピロコア。
それでも弓で弾いても良い音がするって事は相当アルコも腕が立つとみた。
関係ないがPUはWOLFGANG MUTHSPIEL「REAL BOOK STORIES」で写真見た限りじゃFISHMANの安物だった(?)
SWRに突っ込んでるとは昔からジャケとかに書いてあったけど今はどうなんだろ。
それよりもどういう楽器を使ってるのか気になる・・・。
機材情報持ってる人居たら詳細キボウ。

PieranunziやLongsworthとのドラムレスでの作品での演奏、最高。 
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/12/12 23:11ID:???

最近のPieranunziの"plays Morricone"のライナーには
Thomastik-infield StringsとFishman Transducerを使用とあるね。
今トーマスティックとスピロコアって会社一緒なんだっけ?
たぶんほとんど同じ弦だとは思うけど。
この人の楽器はなんかすごい黒い色してるね。
表板と側面の角が平らな感じ??(角が丸くなってないというか、鋭角的というか)に見える。
木が薄い楽器なんだろうと思うね。詳しいことは分からず。
59 [sage] 02/12/15 02:21ID:???

情報サンクス。
スピロコアって元々はトーマスティックじゃない会社なの?
なんせオーストリアの事なんで詳しくは知らんが。
トーマスティックのページにはレイブラウンとかと並んで一応ユーザとして出てる。関係ないけどtopが泣ける。
黒い楽器で鋭角的・・・黒っぽくてヴァイオリンシェイプのならMuthspielので使ってたやつだと思われ。

ところでplays Morriconeどう?
モリコーネ自身が余り好きな作曲家じゃないから買ってないけど。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 02/12/24 22:41ID:???
九里済ます慰撫安芸
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 02/12/24 22:56ID:???

2×4漏ってるよ。ダビング無しのデュオで、どれも
好演。特に女性voとの「Beautiful Love」はググッと。
中古をさんざ探してゲトしました
60 [sage] 02/12/26 21:31ID:???

>ところでplays Morricone

...は、モリコーネの曲調のおかげでちょっととっつきにくかった。
ジャズっぽくないというか。その分とっつきやすい人もいるとは思うけど。
トリオ自身にすれば再会セッションみたいなもんだし、演奏自体はいい内容だと思う。
JoeyBaronはかなりスゴくなってるよ。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 02/12/28 20:13:O/RXEXHu
コニッツのSound of Supriseの中ジャケ写真じゃえらく高い位置でベース弾いてるよな。
ななし [] 03/01/13 01:00:+nx874Ir
ビル・エバンスのトリビュートアルバムで弾いてるよん
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/01/13 02:44ID:???

ジョーイ・バロン、引っ張りだこだよな。
ひょっとして今ドラマーで一番売れてるんでない?
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 03/01/13 02:49ID:???

当たり前デソ。
ジョン・ゾーンのマサダで観たけれど、凄かったよぉ〜。
ジム・ブラックも良かったけれど。
山崎渉 [(^^)] 03/01/13 04:04ID:???
(^^;
山崎渉 [(^^)sage] 03/01/13 14:09ID:???
(^^)
59 [sage] 03/01/16 06:28ID:???

あー、確かにジャズじゃない曲弾かせると途端に輝くねw
KennyWernerの「Unprotected Music」聞いてるけど非ジャズの極致。

エバンストリビュートで思い出したけどSteps Aheadに参加してたのって有名な話?
Bob Berg死んだ今さら気付いても仕方なかったけど結構豪華なメンバーで驚いた・・・。
ソース↓
ttp://sudo.3.pro.tok2.com/Quest/cards/S/StepsAhead/HoldingTogether.html
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/01/16 10:33ID:???

確かに4beatよりもBossaとかエイト(とかフリーw)の方が
彼の本領を発揮してるのかも。
4beatだとリズム物足りないけど、Bossaとかはイイって思ってる人は多いかな。
イリアーヌ、ジョンソン、アースキンてことはいつもの感じか>ステップス

木住野佳子/FairyTaleだと
4beat → ゴメス、ルイスナッシュ
Bossa → マークジョンソン、アースキン
ていう分け方で、漏れ的にスゲェがっかりした。
けど一般的認知としてはこれが妥当なのかな...。
( ゚д゚) [age] 03/01/16 13:25ID:???
なにも 愧死の とやらなくても・・・
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 03/01/16 23:53ID:???
正直いってみる。
この人のオリジナル曲ってちょっとロックみたいだよね?
本人はああいう音楽がやりたいのか。。。
サイドマンとしてはかなりいいけど、124512みたいな手癖フレーズ
平気で使うんだよね。これもロックだなぁ。。。
59 [sage] 03/01/17 02:14ID:???
なんかこのスレageになってると違和感有るなw


Steps〜参加アルバム追加のソース→ttp://jazzfusion.com/cd2002/holding.htm
マイニエリ曰く通販しかしないらしい・・・。

っつか俺的にもこの間「Fairy Tale」中古で買ったばかりでかなりタイムリー。
4beatゴメスのみはちとガクーッとへこんだよ。
「Beautiful Love」とかアレンジがシンプルなだけにマークに暴れて欲しかった・・・。
まあでも「The Island」でのソロで一気に満足だけど。


Bass Desires辺りからオリジナルはロック系というか近い物有るわな。
まあでもクラシック系も弾けるしアルコも上手いし良い意味で突き抜けてるってことで。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/01/18 11:31ID:???

確かにマークジョンソン作曲の4ビートなんてないな〜(w

最近はこんなのやってるそうだ
John Taylor:piano Marc Johnson:bass Joey Baron: drums
ECMからCD出るみたい
ttp://www.bbc.co.uk/radio3/jazz/jon3/jon3020201ftaylor.shtml
ん〜ちょっとフリーに寄りすぎかな、Joey Baronは本領発揮ではないかな
山崎渉 [(^^)sage] 03/01/21 08:05ID:???
(^^)
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/01/29 01:02ID:???

>なんかこのスレageになってると違和感有るなw

このスレは沈めておいた方がいいんですね(ワラ
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/01/29 21:04ID:???
ウッベで演奏するロックに自分のオリジナリティーを捜しているのではと思う事が時々ある。
若い頃にビルエバンスなんかとやっていたもんだから、他の人とは音楽の見方が違うかもね。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/01/29 22:03ID:???
ウッベ って言うな! きもちわるい!
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 03/01/31 15:02ID:???
最新はエンリコピのモリコーネ集あげ
名無しさん@そうだ選挙にいこう [ ] 03/01/31 15:06ID:???
侍ヒィホォ
ななし [] 03/02/02 11:28:mecML/KI

パート2出たねぇ。

しかし早く自作を…
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/02/03 09:00ID:???
今年の大河ドラマサントラがモリコーネだったなんて…
こんな遠隔射撃でNHKとMarcJohnsonが繋がるなんて…
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/02/03 12:12ID:???
繋がってないとおもうが…
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/02/04 01:53ID:???
明日こそモリコネ2買うぞ〜
と決心
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/02/04 02:26ID:???
今年の大河ドラマサントラがモリコーネだったなんて…
こんな遠隔射撃でNHKとジョン・ゾーンが繋がるなんて…
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/02/04 10:02ID:???
繋がってないとおもうが…
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/02/05 01:29ID:???
はい、きました〜
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=573473
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/02/09 05:27ID:???
ttp://www.www.marcjohnson.fr.st/
ttp://chopsfromhell.com/guest_johnson1.html

勘違いしたヒトがPatitucciスレでこんなモノを見つけてきました
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 03/02/14 15:19ID:???
こんなのと一緒にされたらMarcも玉欄罠
名無しさん@そうだ選挙にいこう [ ] 03/02/15 14:41ID:???
アバクロのステラ聴きますた
ワケワカラソ
447 [] 03/02/15 14:51:4FPTvTqN
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


ttp://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html







75 [sage] 03/02/17 01:52ID:???
>アバクロのステラ
マーク真骨頂って感じでかなり萌え。
つかアバクロライブ盤のアリスのソロも意味不明w
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 03/02/17 16:53ID:???
市販のスコアの解説にも常軌を逸しているって書かれてたw
>ステラ
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 03/02/18 20:33ID:???
エンリコのモリコーネ買ったよ。
曲がどうにも・・・・
ショーター集にすればヨカタ。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 03/03/10 01:59:EWhzpkCg
チェロとのデュオはどうよ?
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 03/03/10 02:11ID:???
Bill EvansのThe Final Village Vanguard Sessions入手したッス。
6枚目のLike Someone In Loveのソロスゴイッス。
楽器違うけどピーコしたくナルッス。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 03/03/10 02:28:8Q6Y3cRm

あのボックスは物凄い、ってか凄すぎるね。そんで超変態的。
エヴァンスもジョンソンも人知を超えた高みに達してるよ。
中でも最終日の6月8日のセッションは特に凄いね。Nardisのソロとか、もう唖然。
あの箱の6枚目は俺は死ぬ前に聴きたい。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/03/10 17:21ID:???
人知を超えた高み とか リテナ的なことは言いたくないんだが
やっぱり 人知を超えた高み なんだよねえ。あれは。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 03/03/10 18:22ID:???
そのNardisってパリコンのNardisとかよりすごいの?
名無しさん@そうだ選挙にいこう [ ] 03/03/10 18:35ID:???
パリコソ2のNardisに萌える人にはお薦めできるよ。
マークのソロ長いっす。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 03/03/10 19:22:eli5Tirg
音質もパリコンよりずっといいね。
マークもあの日はあの時期の中でも絶好調だと思う。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [ ] 03/03/10 19:38ID:???
ハーシュとの新作を切に希望します。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 03/03/22 13:29ID:???
あげとく
ななし [] 03/03/23 14:14:nln5vg1z
ダブル・ギターのアルバムはもう出さないんでしょうかねぇ…
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 03/04/06 05:02:JxcCW5jx
チェロとベースのデュオってどうよ
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 03/04/17 15:19:/SwYAC1W
いいと思うけど相方は誰かな?
Hank Roberts? David Darling? Dave Hololand? Yo-Yo Ma? Keiki Midorikawa?

うーん。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/04/17 15:51ID:???

エリック・ロングワースというチェロ奏者とのIf Trees Could FlyっていうCDがあるよ。
山崎渉 [(^^)sage] 03/04/20 00:05ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
名無しさん@そうだ選挙にいこう [yfmetzrntre] 03/05/19 19:02ID:???
ベース・デザイアーズの
話題がないなあ
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 03/05/26 17:39ID:???
菊地雅章のマイルス・モードでの演奏スゴイ。
山崎渉 [(^^)] 03/05/28 09:46ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
名無しさん [] 03/06/19 22:04:Kh+PjneE
.
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 03/06/20 02:29:aDxRC0rP
ベースデザイアーズ、売ってね
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/06/20 02:43ID:???
わけわからんが凄いわ
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/06/20 02:55ID:???
なんか、風貌がヲタっぽいね。
こいつ絶対いじめられっこだったと思う
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 03/06/21 00:16:RgqA5b5U
日本で彼みたいな演奏をする人っていますか?
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/06/21 02:18ID:???
いるわけないだろ。不世出の化け物だ。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/06/23 00:03ID:???
りょうかい。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/06/27 15:11ID:???

前に聞いたCDで一曲っていうか5秒だけ米木なんたらいう長髪のウザいのがマークジョンソン風だった。
山崎 渉 [(^^)] 03/07/15 09:18ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 03/07/16 07:04ID:???
ttp://www.marc-johnson.de/

マークジョンソンのHP
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 03/07/16 07:06:ysxr6qIK
サンプルムービー見てタダ抜き
ttp://www.k-514.com/sample/sample.html
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 03/07/16 08:49:142C3/oA

滅茶苦茶ワロタ  何じゃこら
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 03/07/16 09:06ID:???

なんでドメインがドイツなの?
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/07/17 01:35ID:???

米木さんのどこがマーク風なんだよ、、、、




てゆうか米木さんの方がマークジョンソンよりでてきたのが早かったりして、、、
同じ頃かな。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/07/21 21:20ID:???

121じゃないけどレス。
ジャズでツアーに回ったのって24才からでそれまではオーケストラに居たっぽい。

米木とマーク比べたらマークに悪いなw
山崎 渉 [(^^)sage] 03/08/02 00:54ID:???
(^^)
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/08/15 00:03ID:???
共通点は感じませんが
マークジョンソンもヨネキさんも
なぜかわたくしは好きです
山崎 渉 [(^^)] 03/08/15 12:06ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 03/08/19 12:02ID:???
age
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 03/08/28 04:41ID:???
ラルフタウナーのLOST AND FOUNDの3曲目のマークソロが好きなんですけど
こういうバップとかフリーじゃなくて、メカニカルぽいソロ聴けるアルバムあります?
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/08/28 05:00ID:???
>133
バップは基本的にメカニカルな奏法だと思うんだけど。
もうちょっと具体的な説明キボンヌ。
俺的にはright brain patrolの一枚目の二曲目と十曲目がオススメ。

ところでマークにバップって感じる?
アッパーストラクチャー含めアルペジオも多用してるけどバップ的なフレーズはあんまり聞かない気が・・。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 03/08/29 05:15ID:???

4ビートじゃないからバップじゃないと言いましたスマソ
曲はここで聴けます
ttp://www.ecmrecords.com/ecm/recordings/1563.html
ソロはモードでよくやる(?)ペンタみたいなフレーズから展開していく感じ
タウナー独特の曲だからカコイイのかもしれません

2x4の小曽根デュオの1fingersnapでのソロに近いかも。これもすごいなぁ
バップ的なフレーズは、たしかにほとんどないですね

right brain patrol欲しいけど店で見当たらないよヽ(`Д´)ノ
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/08/29 13:50ID:???
>135
right〜の一枚目はディスクユニオンとかで結構見るよ。抽象画のジャケがイイ。
ソロも基本的にはペンタからの発展系かな。
民族色強く出してるアルバム。メロディが綺麗。
ギターは二枚目のムースピールのが全然良いけど・・。

それとちょっと雰囲気変わってクラシック的な歌心でソロ弾いてる
ピエラヌンツィとガブリエル・ミラバッシ(Cl)とのトリオも未聴ならオススメ。
これは渋谷HMVに置いてある。豪華ジャケットのegeaのシリーズ。

俺は2x4欲しいけど見つけられねえよヽ(`Д´)ノ
マークは廃盤になってる良作が多すぎw
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/08/29 13:59ID:???
菊地雅章のマイルスモードもいいのに廃盤なんだよなぁ。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 03/08/30 08:48ID:???
right〜、どっかのサイトで試聴しました。
ブルースっぽいギターフレーズがちょっと気になるけど、あったら迷わず買うと思うw
こういう編成のだとホランドとケビンユーバンクスのワールドトリオっていうのがあって、
あれはかなり好みでした。

Racconti Mediterraneiっていうの、これ良さそう。迷わず買います。w
エンリコといえばデュオ作のThe Dream Before Us
これが良いらしいんだけど廃盤だったか。2枚目出たらしいけど、それも未聴だなー。

2x4は小曽根デュオの1曲以外はかなりまったりしてます。地元の中古屋で見つけた
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 03/08/30 08:50ID:???
↑135ですた
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 03/08/30 08:57ID:???
菊地雅章のマイルスモードってテサードムーンそっくりですか?
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/08/30 11:30ID:???

テザードムーンとはかなりちがう。テザードムーンほどフリーっぽく
ないけど内容的には重い。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/08/31 04:01ID:???
134=136だけど名無しで。

>138
right〜は、聞いたら判ったと思うけどギターだけ別世界気味w
ただ、だいたい中古で1k切ってるしマーク好きとしては買いだと思う。
アート・タンクボヤチアンも名前の割にセンス良いw
ホランドは余り聞き込んでないけどワールドトリオ、チェックしてみよ。
奴にはハービーのライブビデオで尺間違えまくってる印象しかなかったが・・。

エンリコとのデュオ二枚目は視聴したけどスタンダードやってないし俺は敬遠。
バラードで延々あの左手のアルペジオはちょっと飽きが来る。
一枚目は持ってない(涙)

廃盤の話になって微妙に盛り上がるマークスレww
135 [age] 03/09/01 04:33ID:???

イントロ30秒しか聴けなかったんでわからんかった。けど買いますわ
ホランドにそんな汚点があったとは、、、マークよりは技術落ちるんですかね?
モード系で弾きまくってるのは聴く分にはカコイイんですけどね。ホランド

エンリコとのデュオ二枚目、では私も却下しときますw
バラード中心のものは、いつもよほどのことがない限り却下してますけどねー


テザードムーンはクルトワイル盤、買って3回ほどは聴きましたがw
まあ苦手な重さですねあれは。モチアンが退屈?だし。でもマイルスモードはいちおう探しますw

たしかにちょっとスレ盛り上がりましたねw 廃盤ものはネットでもなかなか試聴できないし
貴重な情報でございます
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/09/01 08:43ID:???
アバークロンビーのグループでの演奏いいよなぁ。特にnovemberはサーマン
が入ってて変態度高くて(・∀・)イイ!。
パット・マルティーノのthe makerは地味なアルバムだけどマークベースは結構変です。


テザードムーンは「トライアングル」が一番聴きやすい。他のはフリー色
が強いんで好き嫌い別れると思う。

ところでマーク・ジョンソンが入ってるフリー系の演奏ってあるの?
142 [sage] 03/09/01 22:26ID:???
>143
ピエラヌンツィ、トリオ盤は名作多いんだけどね・・・。
最近再発になったヤツはなんかエンリコが若い気がして買ってないけど。
俺的には上手い下手よりホランドの方が音域的にもベースらしいと思うなあ、マークより。
マークは高音域駆使したソロが特徴だしウォーキングも含めてピアニスティックというか
意味不明というかたまに「いい加減にしてくれ」って思うしw
ハンコックみたいなしっかりしたルートの上で発展させていくピアノにはホランドの方が良いかなと。

>144
november禿同。right brain patrolの再録も入ってるし。
ベース違うけどヴィトウス作品でもサーマンもかなり好き。ECM節がきいてる。
純フリーか微妙だけど過去レスにも出てたケニーワーナーのトリオでは一部それっぽい。
その曲を抜けた後がまた・・・・(・∀・)イイ!。
名無しさん@そうだ選挙にいこう [sage] 03/09/01 23:59ID:???
novemberは(・∀・)イイ! 特に「J.S.」のベースソロ最高!
これとベースデサイアーズの2枚目のラスト「Hymn For Her」のソロ。
個人的にこの2曲のジョンソンさんは神!
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 03/09/02 01:22:ObfCvJdI
J/テイラーの新作でも弾いてるよん!
別にテクニックとかひけらかしてないけどな
ジョーイバロン含め3人ともとにかく深いよ
135 [age] 03/09/03 00:00ID:???

novemberもthe makerもちょっと試聴しました。novemberがイイとは知らなかった!
ECMの当たり盤ですかねw ECMも結構買ったけど微妙なのが多くて、、
テザードムーンにもそういうのあるんですね。
タウナーのLost And Found にもフリーぽいのが数曲あります


最近再発になったヤツ、どうなんでしょうね。買ってない。
ピエラヌンツィはさすがに飽きてきてる感じ。やはりイタリア情緒っぽいあたりに抵抗出てきました。
あとコンピング無駄に細かすぎ?なとことかちょっと苦手かな。seawardとかソロとかよく聞いてたけど。
ベースの件w、まさにそういう感じだと思います。でもベースが変態ってのはほんと嬉しくてw
アルバム丸ごと、他には無いトーンカラーが乗ったような音になるというか。それが気になって
飽きずに通しで聴けるというw

私は最近アースキンのsweet soulというのを買ったんですが、これはメンツすごいのに
曲はいたって地味めで、けどソロあたりになると個人ごとにウネウネし出すということで、なんか
スルメのように聞いていますw 特にロヴァーノとワーナーとマークというのはかなりイイ
取り合わせとかと、このメンツで新譜出しまくってくれないかなと個人的に思ってますw
名無しさん@そうだ選挙にいこう [] 03/09/03 00:55:bsv1Wy0r
天才
名無しさん@そうだ選挙にいこう [age] 03/09/24 16:13ID:???
ポール・ブレイの「プレイズ・カーラ・ブレイ」でのジョンソン(・∀・)イイ!
というかヘン(いつものことか?)。ベースのソロも多めなんだけど2曲目
のベースソロには参った。
ポール・ブレイとは意外とあまり共演してないみたいだけど相性は相当い
いと思う。このCDはスティープルチェイスだけどECMっぽい仕上がり。
全曲カーラ・ブレイの曲で緊張感高くてアイヒャーはこれ聴いて地団駄ふ
んだんじゃないかってくらいいい出来のCDです。
いつか名無しさんが [sage] 03/10/14 17:41ID:???
アク禁食らって復帰するのに一ヶ月かかっちまった。
レスくれたのに返せなかった氏、すまねえ・・・。

一週間前ユニオン渋谷店覗いたらright brainが2作とも有ったよ。
さすがにもう売れてるかな?
いつか名無しさんが [age] 03/10/19 17:50ID:???
今日の晩飯はカレーライスだじぇい
いつか名無しさんが [age] 03/11/24 12:42ID:???
今日の昼飯はカロリーメイトだった‥‥‥‥‥‥
(・ω・)ノ ウマー [] 03/11/24 15:42:EBkoqD0I
今日の昼飯はチキンラーメンだった、腹減った....
いつか名無しさんが [sage] 03/11/24 16:21ID:???
超人マーク
いつか名無しさんが [] 04/01/02 00:40:2rJTdrw3
Rosslynがあまりにすばらしいあげ
135 [age] 04/01/03 00:09ID:???
正月がてらに帰ってきた。ひさしぶりだageage
いつか名無しさんが [] 04/01/17 23:56:eTSoxk/z
ピエラヌンチトリオで来日するぞ!
いつか名無しさんが [] 04/01/18 01:11:6ni3y1ME
鼻炎うんちトリオ?
いつか名無しさんが [sage] 04/01/18 01:25ID:???

詳細キボーン
いつか名無しさんが [sage] 04/01/18 15:57ID:???

玉川高島屋で演奏するそうです。
いつか名無しさんが [sage] 04/01/18 19:40ID:???

俺は浅草木馬亭と聞いてるが。
いつか名無しさんが [sage] 04/01/18 21:30ID:???

東京ドーム2DAYS
いつか名無しさんが [sage] 04/01/18 23:00ID:???

寒い。
いつか名無しさんが [] 04/01/21 02:04:mbB9r6zi

織り込み済み
いつか名無しさんが [] 04/02/12 22:12:HNZ8OdTt
見に行く人いないんですか
いつか名無しさんが [sage] 04/02/13 01:08ID:???
いつどこで?
いつか名無しさんが [sage] 04/03/07 17:40ID:???
TWO BY FOURて久しぶりに聴いたらモノラル録音か?と勘違いする録音なんだね。デュオの音がどっちの楽器も中央に位置するんだ。
昔は気がつかなかったけど、いま使ってるステレオだと録音がクソなのよく分かった。
いつか名無しさんが [age] 04/03/17 18:31ID:???
age
いつか名無しさんが [] 04/03/17 20:52:Nxc8axM8
ピエラヌンツィトリオ行きます!
楽しみ♪
いつか名無しさんが [sage] 04/03/17 21:03ID:???
マジ?くるの?
いつか名無しさんが [sage] 04/03/17 21:09ID:???
もう来てるんじゃない?
公演明日からだよ。
いつか名無しさんが [sage] 04/03/17 22:58ID:???
東京しかないのかよ。なんで関西にこない、、、うえーん
いつか名無しさんが [] 04/03/18 22:16:Bn/W7FNJ
今日の公演行った香具師いる?
いつか名無しさんが [sage] 04/03/19 10:24ID:???

ガクガクブルブル
いつか名無しさんが [age] 04/03/19 14:51ID:???
昨日のライヴで、ライトがまぶしいとか言って公演中に係員に文句言ってたババアがムカつく。
8列目にいたババア。
いつか名無しさんが [] 04/03/20 13:05:7VMFlku4

確かにガクガクブルブルですが、私はそこに行くつもりです。。


演奏はどうでしたか?
いつか名無しさんが [sage] 04/03/20 15:38ID:???

マークは俺はイマイチだったかな。
良かったけど神がかり的ではなかった。
おまけに一曲目で譜面出し間違えてた模様w

ジョーイ・バロンは神ですた。
いつか名無しさんが [] 04/03/20 16:03:YojcKF5N
ピエラヌンツィのオリジナルを沢山聴きたい。
でもモリコーネの曲多そうだな・・
いつか名無しさんが [age] 04/04/24 15:40ID:???

それ聴きたい。
いつか名無しさんが [age] 04/05/12 10:47ID:???
age
いつか名無しさんが [] 04/05/16 23:10:kTXbvrGU
明日からまた仕事か・・・
久しぶりに今夜はRosslyn聴きながら寝酒でも飲も・・・
いつか名無しさんが [age] 04/06/07 02:43ID:???
age
いつか名無しさんが [age] 04/07/02 16:18ID:???
age
いつか名無しさんが [sage] 04/07/03 10:11ID:???

マーク先生がそんなことするわけないだろう。ピエラヌンチが間違えたんだよ、と思いたい。
いつか名無しさんが [sage] 04/07/06 13:34ID:???
パトリシア・バーバーの「モダン・クール」聴いたことある人いますか?
マークが何曲かやってると思うんですが...
いつか名無しさんが [age] 04/07/06 20:31ID:???
age
いつか名無しさんが [sage] 04/07/06 20:49ID:???

パトリシア・バーバのナイトクラブっていうのはもってる。
きわめて地味。存在感はあるが、
知らない人が聞いたらなんともおもわないベースかなーー。
いつか名無しさんが [age] 04/07/17 15:06ID:???
age
いつか名無しさんが [age] 04/07/30 16:14ID:???
age
いつか名無しさんが [sage] 04/08/12 13:26ID:???
↓これ素敵ね。二曲目はベースソロからなんで視聴を。
Myriam Alter, "Alter Ego"
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0000257X5
いつか名無しさんが [age] 04/08/27 00:33ID:???
Bass Desires CDで買い直したage
いつか名無しさんが [age] 04/08/27 07:41ID:???
魔悪?
いつか名無しさんが [age] 04/09/24 02:23:19ID:???
それにしても


ビル・エバンスとやってた頃の風貌ってキモヲタだよね。
いつか名無しさんが [sage] 04/09/24 17:49:47ID:???
口ポカーンって開けてるしな
いつか名無しさんが [sage] 04/10/24 21:41:18ID:???
ttp://www.easytree.org/torrents-details.php?id=10938
これカッコイイゾ!
いつか名無しさんが [] 04/11/20 00:29:23:ypFz+8tg
晩年のフィリー・ジョー・ジョーンズ盤に参加してます
いつか名無しさんが [sage] 04/11/20 01:13:01ID:???
1ヶ月に1レスは悲しい
いつか名無しさんが [ ] 04/11/20 02:11:50ID:???
畜生。俺のイリアーヌを返せ。
いつか名無しさんが [sage] 04/11/20 05:23:17ID:???
Fさん、貸した三万返して下さい。
いつか名無しさんが [sage] 04/11/20 05:55:17ID:???

ランディさんですか?
いつか名無しさんが [] 04/11/20 09:00:30:ypFz+8tg
ランディ・ブレッカー、肥えたなあ〜・・・
いつか名無しさんが [sage] 04/11/20 18:25:45ID:???
マーク・ジョンソンはダリル・ジョーンズみたいに太らないで欲しい。
いつか名無しさんが [sage] 04/11/20 19:57:09ID:???
ランディさんは老けたイリアーヌの代わりに若い奥さんを(σ・∀・)σゲッツしてます。
年の差、20歳以上あるんじゃねぇか?
謹賀新年 [sage] 05/01/05 22:23:51ID:???
fictionary/Lyle Maysやっと届いたage
これでFalling Graceの音源三枚目。
謹賀新年 [age] 05/01/05 22:25:40ID:???
sageてしまった
いつか名無しさんが [sage] 05/01/06 01:38:13ID:???

今も充分キモイ
いつか名無しさんが [sage] 05/01/06 08:59:30ID:???
昨日ディスク・ユニオンでECMのアルバムを見た。
マークがダブルベースの一人だった。
色々物色しているうちに、買い忘れた…
いつか名無しさんが [age] 05/02/11 01:57:53ID:???
昔作った「Thanks Again」の譜面が行方不明。また作るか。

と言いつつ保守。
いつか名無しさんが [] 05/02/11 08:51:36:Og920RDC
MICHEL CAMILOでのプレイも好き。
Suite Sandrine Part1がお気に入りです。
いつか名無しさんが [] 2005/03/28(月) 00:50:17:8msegKMC
WOLFGANG MUTHSPIELのAIR,LOVE&VITAMINSのベースもいい
なんとドラムがブライアン・ブレイド
いつか名無しさんが [] 2005/06/13(月) 08:33:45:6hCWaFzP
age
キャロラインウンコ [sage] 2005/06/13(月) 14:11:00ID:???
マーク・ジョンソンというジャズ屋はいったい何人いんの?
少なくとも、ベース1人、ドラム1人、サックス1人はいてるじ
いつか名無しさんが [] 2005/08/18(木) 12:57:37:m/XdSw/G
三人以上
いつか名無しさんが [sage] 2005/08/18(木) 14:12:10ID:???
鈴木一郎、山田太郎みたいな名前なのか・・・
いつか名無しさんが [] 2005/10/30(日) 20:03:40:+krxleBB
ECMの新譜、どう?買い?
いつか名無しさんが [] 2005/11/01(火) 00:34:46:D+xjTXfG
最強。買いだと思う。
いつか名無しさんが [sage] 2005/11/01(火) 01:09:10ID:???
ヘビメタうぜえ来るな分かりもしねえくせに
1 [sage] 2005/11/04(金) 13:08:58ID:???
すげぇ、久々に2chに来たら、三年以上前に俺が立てたスレがまだ生きてる。
てか、立て逃げごめんちゃい。今でもM.ジョンソン好きですよ。
いつか名無しさんが [sage] 2005/11/05(土) 15:14:16ID:???

新譜は聴きました?
いつか名無しさんが [sage] 2005/11/05(土) 16:55:00ID:???

GJ!
1 [sage] 2005/11/05(土) 19:52:23ID:???
, どもども
新譜まだですなあ。聴きたいなあ。のは聴きました。
今ムースピールにはまってるんですわ。
いつか名無しさんが [sage] 2005/11/27(日) 00:21:44ID:???
3年でレス222のペース?
JAZZ板の住人って気が長いんだねえ
いつか名無しさんが [sage] 2005/11/28(月) 00:16:38ID:???

材料物性板とかだったら4年たっても100行かないスレがゴロゴロしてまっせ。
いつか名無しさんが [sage] 2005/11/29(火) 08:15:54ID:???
俺、ミロスラフ・ヴィトウスのスレで日付け読まずにレスつけたら
半年前の書き込みだったw
いつか名無しさんが [sage] 2005/11/29(火) 10:32:32ID:???
ヴィトウスらしくていいじゃないか。
いつか名無しさんが [sage] 2005/11/29(火) 21:33:32ID:???
ディノ・サルーシのタンゴで弾いてるヤツは良かったなー
繊細で柔らかなベースがよく合ってる
いつか名無しさんが [] 2006/01/27(金) 10:36:54:e46PntAs
ブルーノートのイリアーヌで見た彼はじんわりおっさんになってたなあ。
神経質そうでもある。プレーは正確で好きです。味派ではないと思う。
いつか名無しさんが [] 2006/02/20(月) 18:48:45:30OhdszQ
マジックラビリンス再発されていた。

デジタルリマスターで元々良い音がめちゃクリアになって
良かった。
いつか名無しさんが [sage] 2006/02/20(月) 19:08:30ID:???
時々タガがはずれたようにムチャクチャするのは何だろう。
いつか名無しさんが [] 2006/03/14(火) 19:31:42:6v08eFkG
彼の演奏を2度見たけれど、
楽しそうに演奏するタイプではないね。
神経を張りつめたような顔でベース弾いてた。
いつか名無しさんが [] 2006/03/14(火) 23:00:43:+uqiUr9t
ECMでの最近のリーダー作『Shades Of Jade』とか
アバクロ・クァルテットの『ClassTrip』なんか凄くいいよ
いつか名無しさんが [] 2006/03/16(木) 11:31:51:az+wN7U3
Peter Erskine Sweet Soul もいいよ。音楽にすっと馴染んだベースを弾いてる。
いつか名無しさんが [] 2006/04/02(日) 10:31:54:j0E0eHsf
ぜんぜんこの人知らなかったが、山中千尋のコンピで好きになった。
オーディオなんかに凝らなくても明るく聴けそう。
いつか名無しさんが [] 2006/04/16(日) 17:39:46:tMMAv7AM
ジャズというよりハワイアンかカリフォルニアのイージーリスニングと思ったよ
いつか名無しさんが [sage] 2006/04/16(日) 19:23:42ID:???

何を聴いたんだよ、もしかしてメセニー+フリゼールのあれか?
サイドメンのでもいいから代表作ぐらい聴いてからここに来いよw
いつか名無しさんが [] 2006/04/16(日) 21:24:07:tMMAv7AM
ディンギーダングディ
いつか名無しさんが [] 2006/05/01(月) 21:26:49:Bq5Z0NLv
メセニー+フリゼールのやつが一番よかったな。
いつか名無しさんが [sage] 2006/05/02(火) 17:20:18ID:???
昨日みたいに暑くなると「メセニー+フリゼールのあれ」を聴きたくなる。

今日は寒いからいらん。
いつか名無しさんが [] 2006/05/06(土) 07:29:35:m0KaMsqT
寒い時はやっぱりビルエバンスとリオかなー。
他に何か無い?
って、今日は暑そうだけど。
いつか名無しさんが [sage] 2006/05/15(月) 21:36:35ID:???

ライルメイズのピアノトリオとか、晩年のスタンゲッツとか。
いつか名無しさんが [] 2006/05/22(月) 16:58:04:z1/GYdlg
Charles Lloyd Lift Every Voice ECM 1832
のジョンソン、アバークロンビーいいねえ。特に一枚目がお気に入り。
いつか名無しさんが [sage] 2006/05/22(月) 17:05:32ID:???
<marquee>てすと</marquee>
いつか名無しさんが [] 2006/07/04(火) 21:51:01:7X9XXbZu
bass desires
いつか名無しさんが [] 2006/07/17(月) 10:57:35:DFvwvsLd
ttp://www.youtube.com/watch?v=dMvJTeVf1dY&search=bill%20evans
エヴァンストリオ。
若いなあ。
いつか名無しさんが [] 2006/08/09(水) 23:45:44:Er7h4OvV
この人はエレベ弾かないの?
いつか名無しさんが [sage] 2006/08/26(土) 11:59:44ID:???

30年近く昔にしては風貌が基本的にあまり変わっていないって感もあるし。。。
いつか名無しさんが [] 2006/09/13(水) 06:57:19:qlVCjubn
スレ立ち4周年記念age
いつか名無しさんが [sage] 2006/09/13(水) 07:45:02ID:???
誰?
いつか名無しさんが [] 2006/10/29(日) 15:47:30:+9qSAqov
もうちょっと楽しそうにベース弾かないかな。
いつか名無しさんが [] 2006/11/05(日) 09:50:45:Euzdsigv
山中千尋のコンピのハワイアンみたいなのが気持ちいいね。
ファンからは馬鹿にされるだろうけど
いつか名無しさんが [sage] 2006/11/05(日) 11:02:07ID:???
どういうこと?
山中千尋のアルバムに参加しているの?

ジョンスコのスレでベースデザイアーズの話題が出ている。
日本には来ないらしい…
いつか名無しさんが [] 2007/01/30(火) 20:31:34:kpw/8QBa
追悼アゲ
ttp://youtube.com/watch?v=UGq0APhO5fM
いつか名無しさんが [sage] 2007/01/30(火) 20:51:58ID:???

追悼ってのは、マイケルブレッカーのことだよな?
このスレをageるのは紛らわしいよ。
いつか名無しさんが [] 2007/03/23(金) 00:06:48:ivB27irf
最近ピアノトリオで弾いてるやつはないかな?
いつか名無しさんが [] 2007/03/23(金) 15:10:38:vRJR8eRD
エバンストリオ時代で、ラストビレバンに入ってるビルズヒットチューンでの三分間にも及ぶベースソロがすごい。
メロディアス。洗練されてるサウンド。惚れた。
いつか名無しさんが [sage] 2007/03/31(土) 15:46:54ID:???

侍、っていうか、むしろ中華?
いつか名無しさんが [sage] 2007/07/01(日) 11:21:07ID:???
Bass Desires 'Samurai Hee-Haw'
ttp://www.youtube.com/watch?v=0ML3Pj5AijY
いつか名無しさんが [sage] 2007/07/01(日) 22:52:40ID:???

萌〜!
いつか名無しさんが [] 2007/08/04(土) 14:40:33:vZCW9f4H
侍ヒーホーて、不まじめなタイトルだな。
いつか名無しさんが [] 2007/09/13(木) 20:04:41:e+ZT/kDd
5周年age
いつか名無しさんが [sage] 2007/09/25(火) 03:43:34ID:???
おお、ついに5周年突破かw
最初期から見てた人間としては嬉しい限り…これを懐古というのかも知れんがww
いつか名無しさんが [sage] 2007/10/07(日) 00:00:20ID:???
奥さんきれいw
ttp://www.youtube.com/watch?v=-L-C2hZ8srg
いつか名無しさんが [sage] 2007/10/07(日) 01:39:50ID:???
追加
ttp://www.youtube.com/watch?v=MjhWvin8N_8&mode=related&search=
いつか名無しさんが [] 2007/11/21(水) 23:47:17:QehbtNu/
いぶし銀
いつか名無しさんが [] 2008/01/16(水) 22:13:09:ELBdu7M+
最近新譜ある?
いつか名無しさんが [] 2008/04/23(水) 22:03:24:CW/gtONd
最近はだれとやってる?
いつか名無しさんが [] 2008/04/30(水) 17:00:56:vvGX44Nv
Jim McNeelyのトリオがイイネ。From the Heart
いつか名無しさんが [sage] 2008/05/03(土) 09:15:15ID:???
Eliane が Marc Johnson と一緒になったのっていつ頃?
いつか名無しさんが [age] 2008/07/13(日) 15:38:00ID:???
age
いつか名無しさんが [sage] 2008/07/14(月) 18:06:10ID:???

あれもこれもイリアーヌ。
いつか名無しさんが [] 2008/11/05(水) 19:31:07:jgzY7rxf

エンリコ・ピエラヌッチさん
いつか名無しさんが [] 2009/07/05(日) 23:22:42:J8BNdIr6
今もアルバム出してるの?
いつか名無しさんが [] 2010/06/19(土) 20:43:06:3SEd3/OH
22世紀までは持つな。このスレ。
いつか名無しさんが [] 2010/07/09(金) 19:04:54:BNl6+Vzb
ttp://www4.synapse.ne.jp/giantt-gogo/synapse-auto-page/
いつか名無しさんが [] 2010/08/16(月) 19:37:45:fECz5azD
教則本結構良いよな
いつか名無しさんが [sage] 2011/03/20(日) 12:45:57.70ID:???
after youが最近のお気に入り
いつか名無しさんが [sage] 2011/07/14(木) 02:26:43.44ID:???
まーく
いつか名無しさんが [sage] 2011/09/07(水) 23:28:42.12ID:???
ttp://hissi.org/read.php/compose/20110903/ZlUzcWs5OVM.html
↑悪態や因縁をつけ回ってるのが鬼女板より参上し数年間も光栄堂を実名で中傷し続けた
けいおん!愛好者で★相手のレスが図星なほど自己紹介乙か一部改変でオウム返しと単純明快な
★低脳低学歴ドジッ子ニート 塩キャラメルおばさん煽り厨 "老害"◆5RA76tLrBUだよ★
★更年期の情緒不安に加え加齢による物忘れからPass認証されないイライラで取得した
この大量の◆トリップ参照→ ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/477-
★アニメ、アイドル板など多数の男が居る場所を狙ってカマッて行為をする寂しいオバサンなのです。

★逆鱗にふれた相手に使う常套句とコピペ・AAからこれらの騒動を引き起こしきた張本人であることは明白
塩キャラメル,自演,発狂,露出,脱糞,ジャズ珍,不惑,あの人,中曽,ブル厨,シゲッチ,爺さん,特定の個人名

★詳細は『塩キャラメルおばさん』で検索か下記内のURL参照
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/449
いつか名無しさんが [sage] 2011/10/02(日) 04:59:15.60ID:???
★相手のレスが図星なほど一部改変でオウム返しと機転が利かないズーム君(zoom君)と名乗る
 "塩キャラメルおばさん"煽り厨は非常に惨めで哀れで無様な人生
★エアコンも買えない貧乏人が入居可能なボロ団地に住んでる貧乏人と自供(貧乏と低脳学歴は遺伝しますw
 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1308154990/657
 低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
 孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑われる日々w
★自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんとおなじ50代で性別を偽り匿名で誹謗中傷と煽り厨おばさんは加齢なる一族なのか?w
 ttp://www.j-cast.com/tv/2011/09/28108345.html?p=1
★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッコの塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
 → ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11
 → ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★『塩キャラメルおばさん』を筆頭に、おばさん煽り厨達はなぜか逆鱗に触れた相手は必ず共通の変なあだ名を喚きだすw
 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1193820676/62
 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/7
いつか名無しさんが [sage] 2011/11/08(火) 00:56:52.71ID:???
最近コントラバスを始めて
この人を聞くようになったけど、この人の演奏凄くいいね

どこがいいのか分かるレベルになりたいものだ
とりあえずサステイン長めを真似るところから
いつか名無しさんが [sage] 2011/12/16(金) 12:27:05.17ID:???
●塩キャラメルのプロフィール
 大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
ズーム真理教は(母体は塩宗教でオウム返し真理教から改名)甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を開祖に社会と他人を憎む
貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで
決まって最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意w
★おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが塩キャラメル連呼AAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w
いつか名無しさんが [sage] 2012/02/10(金) 15:19:25.79ID:???
図星の度にディスられたと一部改変のオウム返しをする被害妄想悪化中の自称ズーム君こと塩キャラメルおばさん煽り厨
連日のカキコミ総数で一目瞭然な孤独に悲痛な思いでおこなった猛アプローチをあっさり袖にされスカトロマーダーに私怨
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のウダウダネガキャンはズーム製品以外のすべてが対象
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の名に恥じない煽り厨おばさんとして
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の発言をみるかぎり 人、もの、社会を憎みに憎んでいる模様
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨を教祖と崇め コロコロと変わる単発IDで粘着か擁護にまわる
ズーム真理教信者の煽り厨おばさんたちには何を言っても無駄とは周知の事実。
2chが最後の居場所なので排除されることを特に嫌い、被害妄想でテンプレに見えない文字まであると言い出す始末w

自称ズーム君こと大阪住之江の塩キャラメルおばさんのような孤独なヤモメ婆には
最大の試練となるクリスマス連休は夏休みのように孤独の寂しさに苛まれて当り散らしていたのは
女特有のねちっこさでウダウダとネガアンチ皆勤賞w悲惨な実情は当日の楽器・作曲板だけでも一目瞭然w
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324831185/49-50

年齢的に物忘れが激しくなり数分後には墓穴か自爆になってることが多く
ディスる連呼と塩キャラメル連呼で素性がバレた途端に塩キャラメルを封印w
在日のおばさんが朝鮮語で煽ってくるよwと言われた途端に朝鮮語を封印と分かり易い
自称ズーム君こと大阪住之江在住の50代寡婦ニート、塩キャラメルおばさんが素性バレバレなのに
ウダウダと無意味な攪乱や孤独な性悪オンナ独特の珍言を「お塩語録」、「ウダウダ日記」と呼ぶようだw

毎晩規則正しく2ちゃんねるで言掛かりをつけ口論してる現実社会とつながりのない
年齢=彼氏いない歴=処女年数の無職で孤独な自称ズーム君こと大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨
静岡在住と言張るが1月28,29日の週末も2chに入浸り地震頻発に全く無反応wそれどころか例え話に「お好み焼き」w
ここ数年PM9時から深夜にかけ2chでIDが朱色な生活サイクルで年末年始も忘年会、新年会に参加した形跡なしw
いつか名無しさんが [sage] 2012/07/10(火) 14:20:12.77ID:???
>「>あれもこれもイリアーヌ。

あの嫁さん強そう・・・はぁはぁはぁ
いつか名無しさんが [sage] 2012/09/06(木) 12:49:28.85ID:???
4年越しのレスにドキ
いつか名無しさんが [sage] 2012/10/07(日) 11:37:48.93ID:???
12/10/07(日)
自演の手口を暴かれファビョってIDコロコロしまくる在日層化の池沼で自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんw
ttp://hissi.org/read.php/compose/20121007/ZTBTdDlhSzE.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20121007/WHIvQXNkZHU.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20121007/bnBZc0FCZzI.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20121007/cjJGcjZ2NjY.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20121007/L2RrMTBpUWI.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20121007/ZmkwUkd1NmQ.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20121007/VC8rcWpqUlo.html
ID切替えと複数回線でスレごとに粘着キャラを使い分ける池沼で自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんw

IDコロコロ切替のP2、固定IDの2回線でバカでキチガイで、スカトロ、チンカス、ウジ、ブル厨、自演、独り言連呼キャラを使い分ける
多重人格自演でおなじみ埼玉県坂戸市在住層化信者の在日韓国人、松山姉
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨(松山あさみん匿名掲示板肉便器の在日57歳) は孤独で2ちゃんに執着w

自演は要らない、塩キャラメル連呼時代のおばさん煽り厨
ttp://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20110710/Rys4WjhtQlI.html

ネットで墓穴を掘り続け個人情報流出。近所でも噂になり始め近所の小学生に絡まれ大阪住之江の実家の両親の我慢も限界
半ば追い出される形で知的障害者自立支援プログラムで埼玉県坂戸市に引っ越した在日層化の松山姉弟
怒り心頭で削除依頼〜坂戸在住が発覚した痕跡を慌てて消そうとして墓穴の巻きw
compose:楽器・作曲[レス削除]
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1306192514/187
187 :ご検討下さい :2012/07/22(日) 16:23:04.00 HOST:dae13f3a.tcat.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[218.225.63.58]

埼玉県坂戸市在住の在日層化w池沼で自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨が複数回線自演してる動かぬ証拠
ttp://hissi.org/read.php/compose/20120818/Y3cxZnRFRng.html
ttp://hissi.org/read.php/compose/20120818/NGxOaTluUFg.html
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/23(水) 18:26:28.68ID:???
.
いつか名無しさんが [sage] 2013/03/10(日) 17:01:26.94ID:???
.
いつか名無しさんが [sage] 2013/06/19(水) 22:56:29.42ID:???
ttp://http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html">ttp://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←▼▼▼千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
賑うスレに便乗しては豚キニー、ブル厨、スカトロと連呼して嫌われるオバサンはかつて
" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性発覚の墓穴をホリ即座に封印して図星かよwと笑われた過去ありw

▼そんな孤高のオバサンが墓穴連発の原因は強烈な学歴コンプレックス▼
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手

ttp://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg019472.jpg/l50
↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw

891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの
いつか名無しさんが [sage] 2013/09/18(水) 00:04:37.49ID:???
▼千葉とパッチワークをこよなく愛しw 無職で親が通信料を支払う実家の家族共用PCでしかカキコミできないため
 1つアク禁されると毎日早朝から荒らして、IDを切換えて自演保守するスレが同時に過疎る
楽器・作曲板を朝から晩まで荒らしてる 自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江・59歳処女)とは?

↓このように賑うスレに便乗して豚キニー、ブル厨、スカトロと連呼して嫌われるキチガイオバサンw
ttp://hissi.org/read.php/compose/20110819/Zmk0c0h2VUw.html ←▼▼▼千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
ttp://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
もしや千葉が大好きな塩キャラメルのおばさん?と質問され、急に"塩キャラメルAAや連呼"をやめてしまう墓穴オバサンw

▼孤高のオバサンが墓穴連発する原因は強烈な学歴コンプレックス▼
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「共犯者を人質」と独りで墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる

ttp://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg020294.jpg/l50 ご尊顔とお馬鹿な貧乏中年婆の妄想遊び自白の珍言集w
891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

156 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2013/05/23(木) 10:54:39.59 ID:LlvH5fkI
どうした、ビビッてんのか?(大木笑)
「クチ競馬」はリアル資金ゼロでできる勝負なんだから、ビビリ以外で不参加の理由がないだろ?
参加しないやつは自動的にマイナス1億円がつくルールだから、もしオバサンが外しても-50万円で
オバサンの勝ちになるからねw(新事実発覚笑)

重要事項w
▼措置入院明けの暴走荒し行為で長期規制となっていたが、8月末の●Tor流出事件騒動で檻から解き放たれた模様w
いつか名無しさんが [] 2014/01/08(水) 18:12:00.11:jsb7P8nO
素敵なベーシスト hosyu
いつか名無しさんが [] 2014/06/02(月) 13:43:01.42:ySQ98Z4B
一年に2度ほど。。age
いつか名無しさんが [the god] 2014/06/08(日) 08:01:32.09ID:???
ジョンてのはヘビメタ板の厄介者
因みに楽器は演奏出来ない
音楽の歴史を知らないし音楽理論も知らない構ってちゃん
いつか名無しさんが [age] 2015/03/01(日) 13:45:46.39ID:???
保守
いつか名無しさんが [age] 2015/03/01(日) 13:46:21.15ID:???
hosyu
いつか名無しさんが [] 2015/07/12(日) 23:11:33.17:FQYB9edR
名バイプレイヤーage
sage [] 2016/01/12(火) 19:54:13.28:Ejz1nXf7
ブルーノートでの演奏よかったよ
いつか名無しさんが [] 2016/02/17(水) 01:06:24.14:Rx6YWzte
マーク・ジョンソンのCDをディスクユニオンのSALEで100円で買った。
知らないけど安いから買っただけ
スレがあるから有名なのかい
いつか名無しさんが [] 2016/07/20(水) 23:19:07.51:3XsUjTxI
いぶし銀age
いつか名無しさんが [] 2017/07/15(土) 22:08:27.29:wASp7TRV
一年振りのage
いつか名無しさんが [] 2018/02/21(水) 19:59:21.96:m61TK9Ux
Concept for bass soloingという教則本に付いてるCDがマークジョンソンを堪能できる
いつか名無しさんが [] 2018/04/28(土) 00:19:05.69:9rpF+QFG
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

AMUG1

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 ジャズ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら