2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

ロック好きの俺にJAZZ教えてください


いつか名無しさんが [] 2013/01/04(金) 16:59:48.87:QkLaxl1Z
今までロックばっかり聴いてた
ビートルズ中心に数々のロックを聴いてきた、するとキャプテンビーフハートやピーターアイヴァースなどJAZZかじってるようなモノに惹かれてきたんだ
初心者だから教えろ下さい
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/04(金) 18:55:31.08ID:???
とりあえずラリーカールトンのルーム335は聴きました。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/04(金) 19:01:22.12ID:???
スペックいきます
厨二です
ギター歴一年坊
練習曲は大体ジミヘンです
ブサメンです

JAZZ教えてください。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/04(金) 21:01:36.49ID:???
流し排水口のゴミ取りの金属製のかごのヌメリがなかなか取れません。
どうしたら良いでしょうか
いつか名無しさんが [] 2013/01/04(金) 21:46:09.65:BhZe5vLS
とりあえずパットマルティーノのEXIT聴いとけ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/04(金) 21:51:55.04ID:???
自作自演のクソスレにマジレスすんなや
イカ放置
いつか名無しさんが [] 2013/01/04(金) 21:54:41.16:y3kgZxZS
Lee MorganのThe Sidewinder
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/04(金) 23:34:22.22ID:???


ありがとう御座いました!
聴かせていただきました
JAZZの楽しみ方ってどのようなものなのでしょうか?ロックと同じ聴き方ではダメですよね?
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/04(金) 23:42:36.33ID:???
Lee Morganとか古過ぎてジイイしか聞かないだろw

ゆとり君さあ、
もっと新しいので良いのを自分で探しなよ、なんでも人に聞かないでさー
今はYouTubeとか便利なのあるだろ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 00:00:58.19ID:???
つか、が妙にジジ臭い

やっぱ自作自演だろここ
 
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 00:00:59.67ID:???

JAZZは範囲が広過ぎて何処から手を付ければ良いのやらという感じで(笑)
ロックはルーツが辿りやすかったので自分では隅からすみまで聴いたつもりですが(笑)YOUTUBEなどを駆使して
JAZZとなるとそうもいかなくて
あとなんでもかんでもゆとりって言っちゃう風潮()嫌いです
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 00:04:27.42ID:???
追加で聞きます
新しいものって?
前々からロック畑で育った自分にはJAZZがとても新鮮なのですが?ラリーズやレゲエ ブルース なども色々聴きあさりました
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 00:05:28.86ID:???

冬休み満喫してる厨二ですけど
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 00:06:09.71ID:???
自分で探せカス
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 00:06:54.17ID:???

コメントありがとうございます。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 00:13:53.62ID:???
ロック好きならフリージャズが入りやすい

Topography of The Lungs (Full Album)
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=OV3sBCI-pLs
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 00:49:46.14ID:???
ネタスレかw
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 09:59:03.10ID:???

フリージャズはきついです。
灰野敬二より阿部薫で齧りましたがまだ未知の領域です。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 12:34:37.17ID:???
生まれつきのジャズ専なんて居ないから安心しろ。
俺はロック→ソウル→オルガンジャズみたいなグラデーションで聴いて行った。
最初は管楽器が苦手だったな。
いつか名無しさんが [] 2013/01/05(土) 12:49:10.54:MHdiFlL0
新し目のやつ、若い子でも聴きやすいと思う

The RH Factor - Hardgroove
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=5c5nShH2W80
いつか名無しさんが [] 2013/01/05(土) 13:01:46.55:ArbCulC9
ロック好きだから、ロック聴いてる奴にも聴けそうなのから聴きたいのか
ロックに無い魅力をジャズに求めるのか

ロックにもビートルズ、ストーンズ、ツェッペリン、パープルから
イエス、クリムゾン、ELP
などいろんなタイプの幅広い音楽がある

俺が独断で思うに
一番ジャズらしいのは、やはりサックスやペットの管ものだな
ピアノなどなら、他のジャンルを聴いててもそれっぽい演奏を聴くことは出来る
勿論ジャズでの演奏は、それらとはまた違った本物なんだけど

50年代のサックス奏者を聴くべきだね
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 13:05:54.68ID:???
JAZZ ROCKのディスクガイド本買えよ。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 13:18:29.78ID:???
若いなら古いモダンジャズよりクラブジャズなんかのほうが聴きやすいと思うよ
いつか名無しさんが [] 2013/01/05(土) 14:59:56.63:ArbCulC9
はたしてロックを隅から隅まで聴いたのかな?
70年代ブリティッシュロックを掘り下げて聴けば
電化マイルス初期とか、取っ付き易いんだがな
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 15:49:32.83ID:???

マイルスはカインドオブブルーは聴きました
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 15:52:28.03ID:???
あとvillalobos聴いたのですがJAZZなのでしょうか?気に入ったのですが
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 15:58:02.68ID:???

凄いファンキーなサウンドですね
気に入りました。ありがとうございます。

アートブレイキーを聴きましたがドラム凄いですね。とても良いです。
いつか名無しさんが [] 2013/01/05(土) 17:27:56.05:ArbCulC9
ロックも基本?バンドからいろいろ聴いてるみたいだから
ジャズも偏った聴き方せずに、ブルーノート、プレスティッジ、リバーサイドなどや
基本ミュージシャンの有名アルバムを片っ端から聴いてった方が良いかもね
ピンとこないのもあるだろうけど
それでも一度は聴いといた方が良い

ロックなんかでも、若い奴が王道基本バンドのアルバムを馬鹿にして
マニアックやマイナーバンド聴いて、後から「今更ながら〇〇がこんなに良いとは知らなかった」なんて話もあるみたいだから
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 17:31:10.08ID:???

聴き方は違うと思う。
突き詰めて言えば、俺の場合ロック(ポップ他)は楽曲と魂(笑)を聴いていた。
ほとんどの場合ジャズは楽曲を聴く音楽じゃないと思う。
ヒエラルキーが異なる。
ジャズにおいては演奏者の方が楽曲より遥かにえらい、そしてある意味無責任。
"とにかく無茶してみるから俺の魂の叫びを聴け、叫びの内容?そんなんワシも知らん"みたいな。
結果じゃなくプロセスを聴くという感じ。
わかりづらいかw
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 17:34:21.54ID:???

ありがとうございます。
有名どころ探っている内に色々なジャンルのJAZZが有りました。
ジャンルの王道など教えてくれると有り難いです。
フュージョンはラリーカールトン
などですね。そうしてもらえると幸いです。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 17:41:51.83ID:???

ありがとうございます。
今まで自分のロックの聴き方はベースの音を中心にグルーヴ(?)を楽しんでました。
ジックリ聴く感じです。

アドリブを楽しむという感じでしょうか?
最初に原曲を聴いた方が良いということですか?テクニックなどを楽しむということですかね。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 17:42:23.57ID:???
実際ジャズにハマる前はロック専でしたって人かなり多いと思うんだけど。
プログレ→クロスオーバー、MG's→マクダフなんて大差無いものもあるからな。
ただそこから4ビートに慣れるのが結構なハードル。
4ビートって最初はすげーつまんない。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 17:55:48.34ID:???
奏者のアドリブやアンサンブルを楽しむって解釈で合ってると思うよ。
原曲知る必要は特になし、テクを楽しむてのも俺の場合はちと違うかな。
でものロックの聴き方はジャズのそれに近いな。
こういう人は聴きどころつかむの早いだろうね。
いつか名無しさんが [] 2013/01/05(土) 19:13:52.25:ArbCulC9
ジャズの場合は、ハードバップやフリー、ファンキージャズ、ソウルジャズ、クールジャズなど音楽性のジャンル分けの他
ウエストコースト、イーストコースト、ブリティッシュ、ヨーロッパなど
地域で分けたり
勿論楽器別で聴いたりもするし
ピアノなどは、ピアノトリオが好きって人も多いね

ギター弾くなら、ウェスモンゴメリーのインクレディブルジャズギターは必聴
ジムホール、ジャンゴラインハルトは聴いた方が良い
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 21:20:45.96ID:???
ここぞとばかりジジイがうるせえな
半世紀前の勧めるなよボケ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 21:22:41.29ID:???
てか、こういう単発スレに必死で長文レスしてる奴って例外なく
会話する人間すらいない孤独なリテ糞。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 21:36:21.22ID:???
ジャズ嫌いを増やそうキャンペーン中なんですよ

いずれにしても必死杉w
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 22:14:00.09ID:???



有難く聴かせていただいてますよ
良いものに新しいも古いもないとおもってます。とても新鮮で刺激受けます
良かったら、教えてください。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 22:18:54.69ID:???

聴かせて頂きました
退屈なイメージを持っていたのですが最後まで聴き入ってしまいました。
名盤なんかを教えてもらえたら嬉しい限りです。
いつか名無しさんが [] 2013/01/05(土) 22:28:17.13:ArbCulC9
マイルスはアコースティック期と電化マイルスという分け方があるけど
アコースティックは独特のリリシズムを醸し出してるのがマイルスのスタイルとして有名だけど
ロック好きには、マイルストーンズとかはまた違った印象で良いかもね
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 22:36:01.08ID:???

大雑把にですが大体聴かせていただきました。癖になっちゃいますね。マイルスデイヴィスは前々から知っていたのですがマイルストーンズを聴いてのめり込むきっかけとなりそうです。ありがとうございます。
いつか名無しさんが [] 2013/01/05(土) 22:59:56.16:ArbCulC9
ロック好きでジミヘンとか弾いてるなら
ジャズもハードバップなんかから聴いてくと、スウィング感が癖になるかもね
マイルスと比べると二流扱いされるドナルドバードなんかも
ペッパーアダムスのゴリゴリ、バリバリのバリトンサックスと演ってるのとか
マクリーンと演ってるアルバムなんかは名盤扱いされてたりするし
気持ち良い
アットザハーフノートカフェのマイガールシャールなんか最高だ
ミンガスの道化師や直立猿人もロック好きには定番だと思う
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/05(土) 23:16:47.44ID:???

ドナルドバード気に入りました。
ありがとうございます。
ジミヘンはマイルスデイヴィスがかなり押してますよね。
冬休みも残り僅かなので、もっとJAZZ聞き込みたいです。よろしくお願いします。
いつか名無しさんが [] 2013/01/05(土) 23:36:16.02:ArbCulC9
ジョージウォーリントン(ピアノ)のニューヨークシーンに入ってる
In Salahには同じくドナルドバードが入ってて、フィルウッズとスリリングな演奏している
同じウォーリントンの手品師ってアルバムでも同曲を演ってるが
こちらはJ.R.モントローズのテナー一本で重厚な感じ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/06(日) 00:12:18.91ID:???

ありがとうございます。
聴かせて頂きました。JAZZでいうスリリング感を味わえたような気がします。

今度JAZZギターをしてみたいと思っているのですが、オススメの教材、オムニバスの楽譜なんて有りませんか?良かったら、教えてください。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/06(日) 01:03:10.45ID:???
ヒドい自作自演だ
いつか名無しさんが [] 2013/01/06(日) 01:03:57.57:Ug1FKlDK
ジャズ・フュージョンのギタリスト
マイクスターン
ジョンスコフィールド
パットメセニー
ジョージベンソン
エリックゲイル
いつか名無しさんが [] 2013/01/06(日) 01:48:33.70:gmlvXPjh

私はロックやブルースなどのギターは弾きますが
ジャズギターとなると、コードやスケールなど複雑で挫折してしまい
誰かさんの指摘どおり、リテナー状態です
もともとロックなども耳コピで覚えて弾けるようになったのですが
ジャズだとそれも難しいですね
ジョーパスのヴァーチュオーゾはギターソロアルバムなので、根気があればなんとかなるかもしれません
以前ギターマガジンに一部の曲の譜面も載ってましたし、一応名盤(ジャズギターアルバムとしては)とされてるので、楽譜もあるかもしれません
演奏に関してなら、楽器板で訊かれてみてはどうでしょうか?
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/06(日) 02:13:03.45ID:???

ありがとうございます。
そうですね。やはり初心者にJAZZギターは難しい様ですね。ギターはブルースなどで鍛え直そうと思います。


ありがとうございます。
大雑把に聴きました。なかなか良かったです。後でジックリ聴いてみます


コメントありがとうございます。
腹立つので、やめてくださいね。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/06(日) 02:15:01.70ID:???
上記で間違い修正します❌
❌
いつか名無しさんが [] 2013/01/06(日) 02:31:09.73:gmlvXPjh
ジャズの場合は、例えばパーカー(アルト奏者)のフレーズをピアノに置き換えて演奏したりとか
コルトレーン(テナー奏者)のフレーズをギターに置き換えるとか
ソロのフレーズを徹底的に聴き込んで、自分の楽器に置き換えて弾いて練習して
沢山のフレーズを覚えるという方法もあるけどね

ギターの場合単音弾きだけなら、根性と根気でなんとかなるかもしれないが
所々フレーズの間に挟まるコードや、バッキングでのコードなどが難しかったりチェンジが速かったりするのがね
逆に初心者の方がヤル気が凄ければ、ものに出来るかもしれないけどね
若い人にはどこまで出来るかチャレンジしてもらいたい気もする
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/06(日) 07:58:11.90ID:???

まずは聴き込むという事から始めようと思います。偏った聴き方をするのではなく、幅広く聴くということが大切なのですね
勉強させてもらってます。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/06(日) 14:18:15.98ID:???
スレの私有化やチャット化は禁じられています。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/07(月) 04:17:41.07ID:???
別にいいんじゃないですかね

>アコースティックは独特のリリシズムを醸し出してるのがマイルスのスタイル

とか思わず吹き出すリテナー丸出しの文章みてるのはけっこう楽しいし。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/07(月) 08:48:56.44ID:???
ジミヘンを聴いてるならロック/ファンクリズムのインストギターから入ったほうがいいだろうな

フュージョンはもうスーパーのイメージがこびり付いてるから難しいかも?だが
ビル・チェイズやハービー・マンなど紋切り型のジャンル分けできずにインパクトが強いもの
ジャズではないが、日本なら山下毅雄や大野雄二などの70年代ドラマ/映画音楽も予備フライトとしてはいいかも
あとジミヘンで合うならウェスのサイケ系名曲カバーから入ってみるのもいい
つべにビートルズやママス&パパスなどの大ヒット曲カバーがあるから探してみたらどう?
エレクトリックでアップテンポなロックの流れが合うだろうからオルガンのジミーも入り口として適切
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/07(月) 18:30:35.48ID:???

ありがとうございます。
突っつき易かったです。
ジックリ聴いていきます
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/08(火) 16:15:46.90ID:???
父親の倉庫に腐るほどジャズのレコードやCDがある
けど多すぎてほとんど聞いたことないわ・・・
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/08(火) 16:21:52.18ID:???
と、
話し相手のいないジジイが話し相手欲しさに息子を装ってカキコしております。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
               糸冬  了
1 [sage] 2013/01/08(火) 16:59:39.40ID:???

そうですか。
それは良い。
聴かないと。
1 [sage] 2013/01/08(火) 18:05:13.49ID:???

ジャズに興味ないなら、なんでここにくるんだよカスw
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/08(火) 18:28:50.50ID:???

ジャズ聞いてるとこんなチンカスになっちゃうのか、こえぇ・・・
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/08(火) 21:19:01.51ID:???

そういうエセジャズとモダンジャズは結びつかないのに
これだからリテクソってw
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/08(火) 21:19:50.16ID:???

人にごちゃごちゃ言うやつって自分のオススメとかは絶対貼らなよね
1 [sage] 2013/01/08(火) 23:18:50.28ID:???
おまいらみんなウンコ野郎だなw
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/08(火) 23:18:58.60ID:???
ポップスとかジャズが好きなら是非聞きに来てね☆
ttp://http://www.jazz-pops-contest.com/
1 [sage] 2013/01/09(水) 00:12:26.60ID:???
グロ注意
 
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/09(水) 00:22:36.20ID:???

すげーな。
数年前に流行ったジャズvs水槽を復活させる気か。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/09(水) 00:45:50.77ID:???
ブラバンやってる奴ってアドリブ無理だろ
いつか名無しさんが [] 2013/01/09(水) 11:16:30.04:yCG0U1A4
つまらん指癖のアドリブよりは、考えぬかれた書き譜のソロの方が良い場合もあるし
内容次第
プレイヤーもいろいろいるからな
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/09(水) 15:29:51.65ID:???

そりゃ当然だよ。そんなもの勧めたってロッ糞に解るわけない。
俺だって元々ロッ糞だったけど結局一般的に言われる名盤なんて
ほとんど良いとは思わなかったし、なんのとっかかりにもならなかった。
だからそんなものを他人に勧めたがる奴なんてただの自己顕示に過ぎない。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/09(水) 17:54:16.19ID:???
吹奏楽というのは、子供の情操教育なんだから大人の基準で叩くなよ。
「自分の好きな曲のメロディを、自分で吹いてみたい」というのがきっかけで
将来素晴らしいプレイヤーになるかもしれないんだからさ。

ちなみに、ロック好きならむしろ、どジャズの初期マイルスとかウイントンケリー
あたりから聞くのがいいと思う。ロックとクロスオーバーしたものだと、
「だったらロック聴くからいいや」となってしまうこともあるから。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/09(水) 17:55:58.57ID:???
スイング・ジャズが1930年頃に栄えたが
その後にパーカーがスイングジャズの概念を覆してモダン・ジャズにした
ってのがあったけど
スイングジャズだとこうだけど、モダン・ジャズだとこうなったっていうサンプルみたいなのってあるの?
正直全然わからん
1 [sage] 2013/01/09(水) 18:29:05.93ID:???


やめてもらえますか
を装うの
自分はJAZZを教えてもらいにきたんです
馬鹿馬鹿しい
1 [sage] 2013/01/09(水) 18:53:33.83ID:???

ロックの他にもレゲエやブルースなど様々なものを聴かせてもらいましたが、ロックをロッ糞なんて思ったことないですよ自分は。不愉快です。
マジレスで申し訳ないのですが。
はロック全然しらねぇだろ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/09(水) 19:01:24.92ID:???
ロック好きが無理してジャズを聴く必要などないと思うんだがな

好きになるときはほっといても好きになるもんだよ
1 [sage] 2013/01/09(水) 20:09:48.26ID:???

まあそうですよね
でももう遅いです。
JAZZ好きになってしまいました。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/09(水) 20:42:41.15ID:???
1〜2回聞いてわかったような気になる奴w
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/09(水) 23:32:11.26ID:???
わかるわからないは別にして好き嫌いはあるだろ。
繰り返し聞いて良さがわかるものもあるが、生理的に受け付けない音楽というのもある。
いつか名無しさんが [] 2013/01/09(水) 23:55:25.82:RhIW7ZDj
まぁそういった系統の曲を聴き込んでいく手段としてのジャンルの存在自体は否定しないが
色んなものを一通り聴き込んでいけばジャンルなんて基本的に関係なくなってきて
個人やアーティストや楽団単位での表現の良し悪しが基準になってくる
その個人やグループにしても好きな時期と嫌いな時期も出てくる
主観的にはなるが斬新さとか深みであるとか渋みだとか、逆に青臭くとも理屈抜きの迫力や攻撃性だとかね
つーかそんなジャンル分けなんてただのレッテル貼り、障壁にすら思えてくる

軽音系ならジャズ全般は無論、ロックもヘビメタも歌謡も演歌もシャンソンも聴くし
パンクも面白がって聴く時もあるが、ラップと最近の和製や韓ポップ関連だけは未だに無理だね
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/10(木) 00:15:36.99ID:???
やたら長い作文発表する奴がいるな

「読解力のないユトリは引っ込んでろ」と言いたくなるだろうが、
文章力のない奴ほど長文、という指摘だ。
で、だれもジジイの自己満足作文なんか読みたくねーし。
いつか名無しさんが [] 2013/01/10(木) 01:42:31.00:sEJOIpou

自分が名盤を良いと思えなかったからといって
他人も名盤を好きにはならないと決め付けるのは
頭が悪すぎる
人それぞれ感性が異なるのだから、同じロック好きの人間でもいろんな好みがあるから
その中でも同じようなバンドやアーティストが好きなら別の音楽でも同じようなミュージシャンが好きになったりとかはありそうだが
それも絶対とは言えないし
全く当てはまらない場合もあるだろう

結局は聴いてみなくちゃ解らないんだよ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/10(木) 02:06:22.15ID:???

いや、お前と違って何でも演奏できるよw
無知はお前w
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/10(木) 02:08:06.53ID:???

> 頭が悪すぎる

お前がな

> 結局は聴いてみなくちゃ解らないんだよ

たったこれだけの当たり前のことを言うだけのために
頭が悪いからダラダラとゴミみたいな長文書いてるw
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/10(木) 03:03:16.71ID:???
みたいにひたすら人のことをDisってアジることが目的の奴が一番の間抜けなんだがな
どのスレにもいるが、スルーかブロックすりゃいいものを
自分基準以外を理解しようとしない愚者の典型


何でも演奏できるってか 大笑いだわ
譜面通りに弾くことと表現することの違いすら理解していない輩ほどそんな安っぽいことを言いたがる
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/10(木) 04:09:12.47ID:???
ジャズを聞きだしてから耳がよくなった気がする
前に聞いてたロックも以前とは違う感覚で聞けるようになった

ちなみにジャズ歴5年
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/10(木) 06:52:48.84ID:???

はお前にそんなことを聞いてないだろ
会話になってないぞ
ロッ糞なんて言ってることに怒ってるんだろ。幾らJAZZが優れたジャンルだと思ってるからって、他のもの貶す様なのは駄目だ。<<1の様にキャプテンビーフハートやピーターアイヴァースなどをお前は聞いたのか?
なんでも弾けるよwなんて餓鬼の幼稚な嘘みたいなこと言ってんじゃねぇよ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/10(木) 08:19:59.45ID:???
ダメなものがダメと言われるのはしかたないだろ
言った相手を攻撃したところでどうにもならん
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/10(木) 11:54:33.17ID:???
こんなクソスレ
早く削除以来出せや
もう2度と来るなチンカス
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/10(木) 13:24:10.26ID:???
初心者質問スレって基本どこも荒れるのに、この過疎板でいくつも同じようなの立ったら荒れるの必至だろ

削除してもらえ
いつか名無しさんが [] 2013/01/10(木) 18:50:59.14:sEJOIpou
頭の悪くて底意地の悪いやつが荒すからな
ジャズは勿論知ってて、なんでも弾けるとか言うくらいのレベルなら
書き込みせずに、黙って覗くだけにすりゃいいのに
自分よりレベルが低いと思うと、イジメなきゃ気がすまんのだろうな
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/10(木) 21:19:29.51ID:???

譜面通り弾くことすらできないのに、「自由な表現」とかいってデタラメやってるだけだろ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/11(金) 01:21:55.44ID:???

誰がやねん
お前は文句言いたいだけだろカスが
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/11(金) 01:26:07.74ID:???


> 何でも演奏できるってか 大笑いだわ
> 譜面通りに弾くことと表現することの違いすら理解していない輩ほどそんな安っぽいことを言いたがる

頭よわww どこにそんなこと書いてあるんだw
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/11(金) 01:30:50.14ID:???
しかし単発スレ立てる奴ってどの板にも涌くが、
どいつもこいつも知障レベルの馬鹿で救いようがないな。
そしてそんな知障相手に、無い知識を振り絞って
やたらと長いオナニー文で回答する馬鹿、これもまた救いようがない。

せめて質問スレでも監視しててそこでやればいいのに
空き巣狙いのつもりなんだろうかね。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/11(金) 02:49:56.60ID:???

譜面も読めない、イディオムに沿った即興もできないのはロッ糞の専売特許だろ。
聴き専のゴミ的にはプレイヤー風吹かしてる奴をみると、悔しがる心情は分かるけどな。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/11(金) 03:04:58.33ID:???
よう、のオナニー長文野郎
天井に向かって何回唾吐いてるんだ?w
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/11(金) 04:09:22.71ID:???

オナニー文作者、顔真っ赤ですね

みたいなリテ糞評論家が書きそうな修飾だらけのゴミ作文も
あなたの書いたものですか?
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/11(金) 11:08:07.01ID:???
がここにいるクソジジイの本質を全て語っている。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/11(金) 11:08:50.44ID:???
が顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwww
いつか名無しさんが [] 2013/01/11(金) 11:34:19.85:tsF9iNMC
しかしジャズ好きの輩ってのは根性腐っとるな
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/11(金) 12:39:09.53ID:???
人ごとのように言うなよ
おまえもだろ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/11(金) 13:20:34.98ID:???
類似クソスレ一覧(1)
全てクソスレ。おまいら、バカか?

ジャズ入門で皆さんのオススメを教えてください
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1345538554/

物好きなやつ、根気よく俺にジャズを教えてくれ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1336146180/

ロック好きの俺にJAZZ教えてください
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1357286388/

おすすめのジャズミュージシャン教えてくれ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1323600696/

おすすめのジャズの曲教えろ・・いや教えてください
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1208175106/

一押しジャズ曲教えてください
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1256036460/

癒されるジャズを教えてください
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1162632332/

ジャズ入門編にとりあえず聴いとけっていうCD
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1344739049/

JAZZ中級者におすすめのアルバム
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1132246624/
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/11(金) 13:21:13.00ID:???
類似クソスレ一覧(2)
全てクソスレ。おまいら、バカか?

最強のジャズはなんですか?
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1083667035/

どうしてもタイトルが思い出せない曲があるのですが
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1331909635/

初心者憩いの広場@ジャズ板
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1155556320/

かわいいジャズ教えて
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1016987829/

落ち着いて酒飲む時にぴったりの曲教えてください
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1318680737/

ソウル・ファンク・ジャズの名曲名盤教えてよ!
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1115982500/l50

今、聴いている曲 in JAZZ板 9枚目
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1351757507/

iTunesでジャズを聴きたいんだが
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1347693694/

お前らiPodにどんなジャズ入ってる?
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1339747890/
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/11(金) 13:21:59.53ID:???
類似クソスレ一覧(3)
全てクソスレ。おまいら、バカか?

★好きなジャズ・ミュージシャンの名前を書くスレ★
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1264810069/

名前を書くと誰かがおすすめ盤を教えてくれるスレ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1328906365/

これは聴いとけっていう感じのjazzギターアルバムその2
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1135676553/

子供の頃からこの音楽が頭から離れない 曲名教えて
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1340083370/

ベースのかっくいいジャズな曲教えて☆
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/985233632/

ドラムがイカしてる曲教えてください
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1299268083/

おまいらジャズ以外には何聴いてるの?
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1077428786/

ジャズ売り場に置いてもいいロックCDは?
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1177521315/

JAZZとびきり新定番500+500
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1193063105/

デューク・エリントンの名盤教えてくれ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1225920589/
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/11(金) 16:07:54.23ID:???

知障相手に、無い知識を振り絞って
やたらと長いオナニー文で回答する馬鹿な方ですよね^^本当に救いようがない。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/11(金) 16:09:13.89ID:???

よくまとめたなw
みたいな馬鹿のお陰でどんどんこういう糞スレが溜まっていく。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/11(金) 16:24:20.44ID:???
しかし単発スレ立てる奴ってどの板にも涌くが、
どいつもこいつも知障レベルの馬鹿で救いようがないな。
そしてそんな知障相手に、無い知識を振り絞って
やたらと長いオナニー文で回答する馬鹿、これもまた救いようがない。

せめて質問スレでも監視しててそこでやればいいのに
空き巣狙いのつもりなんだろうかね。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/11(金) 16:25:08.45ID:???
しかし単発スレ立てる奴ってどの板にも涌くが、
どいつもこいつも知障レベルの馬鹿で救いようがないな。
そしてそんな知障相手に、無い知識を振り絞って
やたらと長いオナニー文で回答する馬鹿、これもまた救いようがない。

せめて質問スレでも監視しててそこでやればいいのに
空き巣狙いのつもりなんだろうかね。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/11(金) 16:26:28.74ID:???
名文だね。
1 [sage] 2013/01/11(金) 18:48:56.22ID:???
学校に行ってる間こんな荒れているとは。
期待しようが無い。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/11(金) 19:02:19.63ID:???

おまえが悪い
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/12(土) 03:51:42.24ID:???
底辺高校の知障かな。なんで単発スレ乱立させるんだろう。
VIPとかでやればいいのに。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/12(土) 19:49:21.07ID:???
はビートルズ好きなんか
じゃベンソンやウェスのビートルズカヴァーアルバムが入りやすいだろうね
ストーンズが好きだったらジョーパスのザストーンズジャズもいいね
1 [sage] 2013/01/12(土) 21:20:46.17ID:???

ビートルズもローリングストーンズも好きです。ありがとうございます。
ベルベットアンダーグラウンドが一番好きですが、、、
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/12(土) 21:48:07.94ID:???
まだ続ける気かよ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/12(土) 22:54:51.70ID:???
1は死ねばいいのに
1 [sage] 2013/01/12(土) 23:08:44.31ID:???

軽率にそんな言葉を使わないでくれ給え
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/12(土) 23:14:28.82ID:???
しこいな
さっさと消えろカス
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/13(日) 22:32:31.03ID:???
ベルベッツが一番なの?
いちばんなの?
いや俺もかなり好きだけど、なんかリアリティ無いな。
それとも中二病的な何かなんだろうか…
1 [sage] 2013/01/13(日) 23:52:51.73ID:???

一番は言い過ぎたかな。でもトップ3ぐらいに好きです。
中二病は余り関係ないですが。。。
親がベルベット好きでその影響です。
バナナも
ホワイトヒートも
サードも
ローデッドも
VUも聴きまくりました。
ヘロインとシーゴーズアゲインが好きです。ドラムがバスドラ叩かないでグルーヴ作ってたってすごいですよね!
いつか名無しさんが [] 2013/01/14(月) 01:25:41.25:ck6scMCE
ジョーパスのストーンズジャズとか
バドシャンクがビートルズの曲演ってるマジカルミステリーは
確かにロックの曲を演ってるんだけど
演奏はジャズというよりイージーリスニングに近い
ほぼ、そんな感じだと思っていい

他の人が薦めてるのに否定的な意見ですみません
1 [sage] 2013/01/14(月) 08:53:20.65ID:???

ええ。
でもこれはこれでアリかもしれません。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/14(月) 12:11:10.67ID:???
しかし単発スレ立てる奴ってどの板にも涌くが、
どいつもこいつも知障レベルの馬鹿で救いようがないな。
そしてそんな知障相手に、無い知識を振り絞って
やたらと長いオナニー文で回答する馬鹿、これもまた救いようがない。

せめて質問スレでも監視しててそこでやればいいのに
空き巣狙いのつもりなんだろうかね。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/14(月) 12:11:58.65ID:???
類似クソスレ一覧(1)
全てクソスレ。おまいら、バカか?

ジャズ入門で皆さんのオススメを教えてください
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1345538554/

物好きなやつ、根気よく俺にジャズを教えてくれ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1336146180/

ロック好きの俺にJAZZ教えてください
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1357286388/

おすすめのジャズミュージシャン教えてくれ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1323600696/

おすすめのジャズの曲教えろ・・いや教えてください
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1208175106/

一押しジャズ曲教えてください
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1256036460/

癒されるジャズを教えてください
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1162632332/

ジャズ入門編にとりあえず聴いとけっていうCD
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1344739049/

JAZZ中級者におすすめのアルバム
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1132246624/
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/14(月) 12:12:27.99ID:???
類似クソスレ一覧(2)
全てクソスレ。おまいら、バカか?

最強のジャズはなんですか?
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1083667035/

どうしてもタイトルが思い出せない曲があるのですが
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1331909635/

初心者憩いの広場@ジャズ板
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1155556320/

かわいいジャズ教えて
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1016987829/

落ち着いて酒飲む時にぴったりの曲教えてください
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1318680737/

ソウル・ファンク・ジャズの名曲名盤教えてよ!
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1115982500/l50

今、聴いている曲 in JAZZ板 9枚目
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1351757507/

iTunesでジャズを聴きたいんだが
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1347693694/

お前らiPodにどんなジャズ入ってる?
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1339747890/
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/14(月) 12:13:06.07ID:???
類似クソスレ一覧(3)
全てクソスレ。おまいら、バカか?

★好きなジャズ・ミュージシャンの名前を書くスレ★
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1264810069/

名前を書くと誰かがおすすめ盤を教えてくれるスレ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1328906365/

これは聴いとけっていう感じのjazzギターアルバムその2
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1135676553/

子供の頃からこの音楽が頭から離れない 曲名教えて
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1340083370/

ベースのかっくいいジャズな曲教えて☆
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/985233632/

ドラムがイカしてる曲教えてください
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1299268083/

おまいらジャズ以外には何聴いてるの?
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1077428786/

ジャズ売り場に置いてもいいロックCDは?
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1177521315/

JAZZとびきり新定番500+500
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1193063105/

デューク・エリントンの名盤教えてくれ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1225920589/
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/14(月) 14:14:15.95ID:???
ロック好きにはエレクトリックが聴きやすいで

ttp://http://www.youtube.com/watch?v=FJk69zvgBhU
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=WWHoSYP5XGc
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/14(月) 15:19:46.03ID:???
ユトリと頭の固いジイ様のコラボレーションスレ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/15(火) 06:31:09.39ID:???
ロック好き
と言うのが本当なら、とっくの昔にジェフ・ベックを聴いてるだろ?

自分で作曲できない、
みんなと仲良くできないバンド活動できない、
ヴォーカリストより目立ちたい、
好きなメンツと好きな時にセッションできる、ジャムれる、
メンバーが気に入らなければ違うメンツとゲストでセッションすればいい

メリットだらけ(笑)
過大評価の典型
Jeff Beck

ズージャの世界にいたら、Max Middletonはスーパースターになってたな。
作曲できないギター弾きは、ヤードバーズOBという理由だけで3大ギタリストと言われ、今だに神格化され続ける。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/15(火) 12:33:19.39ID:???
ユトリとボケ老人のコラボレーションスレ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/16(水) 05:04:57.63ID:???
ズージャ者のおじいちゃんの脳細胞が死滅していく
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/17(木) 02:04:15.76ID:???
ベックは即興演奏家としてはペイジやクラプトンより悲惨な三流レベルだからジャズヲタとは相容れないだろう。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/17(木) 02:42:54.07ID:???
単発質問スレはスルーしれ

続きは初心者質問スレでやってくれ
1 [sage] 2013/01/18(金) 21:50:20.33ID:???
ウェスモンゴメリー気に入りました

JAZZマスター聴きました。
良いアルバムおしえてください
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/18(金) 23:53:12.64ID:???

ロードソング
ソーマッチギター
ジョージシアリング&ザモンゴメリーブラザーズ
1 [sage] 2013/01/19(土) 19:23:20.09ID:???

ありがとうございます。
早速聴かせて頂きます。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/19(土) 20:23:44.99ID:???
ねっちこい性格だな
いつか名無しさんが [] 2013/01/21(月) 00:22:13.62:/GJjejt3
ローランドカークのBlacknuss
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/21(月) 02:43:31.78ID:???
しかも糞みたいなアルバム勧めてるしなぁ。
わざと駄盤勧めて通ぶるのがリテ糞にありがち。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/21(月) 11:05:37.11ID:???
ジャズ嫌いをもっと増やそうキャンペーン実施中だろ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/21(月) 11:55:45.61ID:???
ケチつけてる奴は
リテ糞と言ってけなすだけで
何も作品を紹介出来ないジャズのジの字も知らないロッ糞
たまにはプレイヤーとして、作品の素晴らしい点を活字で表現してみろよ
ロック好きのジャズ初心者によく解るように噛み砕いてな
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/21(月) 13:10:18.70ID:???
初心者にローランド・カーク勧めるとかギャグだろ
ボケ始めてる、ヤバいぞおい
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/21(月) 13:30:52.66ID:???
初心者にすすめるという形をとった「ボクのスキなアルバムの作文発表」なんだよ

ブログでやってりゃ良いのに、
と思うが、その手の自己満足ブログは誰も見に行かないんだよなw
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/21(月) 13:32:55.39ID:???

はは、やっぱりリテ糞なんだw
つーか「ジャズのジの字も知らないロッ糞」とかww
お前じゃんw
でかい口は紙切れ一枚のコード譜みせられて初見で
演奏できるようになってからにしろ、無能。
いつか名無しさんが [] 2013/01/21(月) 17:10:06.22:92iYXLhk
ロック好きならロック聞いてればいいじゃん
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/21(月) 17:53:03.69ID:???

そうですねー マジレスすると

・乱立してdat落ちもしない単発質問スレをさらに増やして悪びれることもない
クソ>1などに回答する気も起きない
・ましてや、自分の感性と違う人間に自分好みの物を勧める行為などしようと思ったことがない
・プレイヤーとして解説できることは技術論のみ。それで作品の素晴らしさを
解説することは出来ない。技術論には普遍的なものがほぼ確立されているが
嗜好の問題とは全く別物
・九九も知らない奴に基礎解析は教えられない
(ロック好きのジャズ初心者によく解るように噛み砕いてな、を受けて)


これだけのことを想像すらできないお前はアホの頂点。氏ね。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/21(月) 19:12:57.36ID:???
初心者スレで、長い作文張り切って書き込む奴が必ず出てくるが、きまって50〜60年代のふる〜いヤツばっかり。

自分が若い頃聞いて大好きな曲なんだろうけど、
50〜60年も経過したものを今更わざわざ初心者に勧めるという感覚がねえ...。
ジャズ嫌いを増やそうキャンペーンとしか思えない。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/21(月) 19:33:11.47ID:???
かといってメデスキマーチン&ウッドとかソウライブとか
クオシモードとかソイルピン婦セッションズとか
ロックっぽいギターインストだとかビートルズやストーンズのカバーだとか
言われても鼻水吹いちゃうけどねw
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/21(月) 21:05:37.28ID:???
148 :ドレミファ名無シド:2013/01/02(水) 13:08:09.91 ID:n0yzqGeS
明けましておめでとうございます。
ここはメーカーさん、販売店さんは書き込みしてないんですね ?!
コピペ君、執拗な営業妨害のカキコしてた人達がいてビックリしました。
うちの店舗に来てた年末のメール抜粋コピペしておきます。

株式会社XXX部
XXX様

いつもお世話になっております。
株式会社XXX、XXXです。
平素は格別のお引立を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、誠に勝手ではございますが、弊社の年末年始休暇につきまして、
下記の通りお知らせ申し上げます。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

尚、販売店様よりご指摘の件
ttp://awabi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/242-243">ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/242-243 掲示板の(この様な通称:コピペおばさんの一人芝居による)迷惑行為
所轄の警察署にて被害届受理頂き、プロバイダー様のご協力により
株式会社XXXと弊社共同にて告訴の手続きが整いました。
近日中に詳細ご報告文書にて、担当者がお届けにお伺い致します。

※このスレは本社及び販売店関係者に監視されている可能性があります※
コピペおばさんの特徴は ww 草2つ連発の苛立ったコピペと
・腹を立てると挑発的なコテをつけ、そのコテに対立する相手を即座に演じる
・上2つのどちらかに反応したらその相手を一方的に煽り粘着するのがコピペおばさん(その際に●※1)
・感極まるとその場の勢いで糞スレを立ててしまう
・口癖はチンカスギター、送り返せ、チンカス変態スレ主、逮捕もまじか(←日本語が変)、」(←このアンカー2つに異様な執着)
●※1複数回線で固定、単発を使い分け自演・・・固定vs大勢の単発、固定vs固定(の時は単発が激減など)
・その為示し合わせたように過疎る

開示情報でカキコミ全部調べてどれとどれが同じか確認し送検手続きすると千野志穂の件と同様に]デーは3ヵ月後ってとこですかね
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/22(火) 00:53:29.55ID:???
が一番ジャズに凝り固まったダメなコメントだな
ジャズにどっぷりハマった奴より、R&B、ブルース、ロック好きな人間の方が
よっぽどカーク好きになる確立高いだろ
ジャズ側の人間からしたらゲテモノジャズでも黒人音楽好きな人間が聴けば、とっつき易いって事さえ解らんとは

楽器が弾けるわりには程度低すぎ

しかも相変わらず楽器は弾けても、技術論しか出来ない馬鹿ばかり
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/22(火) 01:27:08.34ID:???
もっと要点をまとめろよ
作文がだらだら長いんだよ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/22(火) 01:48:30.03ID:???
= =
ヒント:なぜ初心者にいきなりローランド・カークを勧めるのか
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/22(火) 01:55:28.27ID:???
つうか技術論なんて誰もしてないのに、何をいっているんだろう。
頭おかしいとしかいいようがないな。
にも根拠はないが、にはもっと根拠がない。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/22(火) 10:22:56.35ID:???
プレイヤー同士なら技術論は交わせるが、作品の素晴らしさは表現出来ない
何故なら技術を抜きに語ろうとすると、自分が馬鹿にしてるリテ糞並の表現しか出来ないからだろ?
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/22(火) 14:15:52.10ID:???
プレイヤー同士では普遍的な言葉を用いて、作品の好き嫌いについて話し合いできるけど
みたいなリテ糞はそれを理解できないからね。
だから演奏者は、文章で作品の素晴らしさを説くようなナンセンスなことはやらないんだよね。
四の五の言わず聴くしかないのだから。

そういうことをやりたがるのはジャズを題材に感想文を垂れ流したい自己顕示欲の塊のような輩だけ。
またこれが知識豊富な人間の話ならともかく、聴くだけの奴の感想なのだから、実に無駄。
自分のブログでやっとけ。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/22(火) 14:44:24.55ID:???
>初心者だから教えろ下さい

リアルでこんなこと言われたら前蹴りかましたくなるわw
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/22(火) 16:25:30.41ID:???
作文ブログたまに見る事もあるが、
「好き」「好きじゃない」この単語が出てきただけで読む価値全くなし、と断言できる

お前の好みなんか誰も興味ねえんだよ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/22(火) 16:40:46.59ID:???

プレイヤーもいろんな人間いるだろうが
少なくとも貴方は“ジャズ”(あえて他の音楽は外した)を聴く場合には
音楽理論にのっとった用語でしか頭の中で理解しないのですね?
一般に言う、音色が美しいとか、そういう類いは一切頭には浮かばずに聴いてるという事ですね
それならしょうがない
自分が演奏する時は、楽器をプレイする人達だけに聴いてもらうのかな?
音楽理論が理解出来ない人間に聴いてもらっても、自分の演奏の善し悪しなんて判断出来ないから
無駄だからね
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/22(火) 21:04:44.53ID:???

この凄まじい曲解は、リテ糞ならではのコンプレックスからくるものだろうな。
体感したものを言葉で他人に説くような真似はしない、って話をどう曲解するとこう悪意に満ちた物になるのだろう。
いつか名無しさんが [] 2013/01/22(火) 21:51:23.83:6/FrOlWK

俺カーク勧めた本人だけどあれ以来書き込んで無いよ
パーディとデュプリーなんかが参加してるしR&Bっぽいから取っ付きやすいと思うんだよね
実際俺がロッ糞だけどカークは聴きやすかった
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/22(火) 22:03:02.13ID:???

リテ糞とプレイヤーのバトルになると必ずみたいに事実をねじ曲げる奴がでてくるんだよね

あと、○○のとこのヴォイシングがどうこう、とかコードチェンジがあーなってこーなって、
って話してると「理論を知ってれば良い音楽ができるわけじゃない」とかいうのなw
当たり前のことだっつうのw だからやっぱりリテナーは害悪でしかないんだわ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/22(火) 23:00:35.80ID:???

曲解だと、私の意見をまともに受け取ってもらって
ありがとうございます

もともと悪意と皮肉を込めて書いたものですから
まともな意見ではないんですよ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/22(火) 23:15:08.90ID:???

自己顕示欲だけに凝り固まったお前の腐った人間性など最初からお見通しだからな。
リテ糞ってのはプレイヤーに対してもの凄い僻みとコンプを抱えてるから
追い込まれると必ずのようなことを宣う
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/22(火) 23:27:52.93ID:???

>「理論を知ってれば良い音楽ができるわけじゃない」
当たり前ですよね、優れた技術と発想力も必要でしょう
理論的な解説でも、ありきたりな演奏の物と優れた物とを比較して
どのような効果を狙ってこのように弾いている
と解説すれば、リテ糞といえども理解出来るのではないでしょうか
しかしプレイなんて、その人がどんな意図で演奏したか?なんて事が解るのでしょうかね?
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/22(火) 23:36:48.09ID:???
全てが悪い
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/23(水) 00:00:23.00ID:???

私はジャズはリテ糞ですが、ブルースやロックの演奏は出来ますので
貴方が言わんとするような事は、理解は出来るんですよ
クラシックなど譜面化された物を演奏するのは、基本は譜面にそって後は演奏家や指揮者の解釈で
多分演奏されるとおもうんですが
ジャズの演奏は、基本的なコード進行とテーマはあっても、ソロは完全に演奏家まかせですよね
そこで、演奏する時に譜面化されたクラシックのような計算されつくした物を予め頭の中に入れて置くなんて事はしないだろうから
悪く言えば“思い付き”みたいなもんでしょ?こう弾いた方が響き良いんじゃね?とか
いつもはこうだけど今日はこう弾いてやるかとか
いろんなパターンのスケールやフレーズを反復練習してるから
頭(発想)よりも身体の方が勝手に反応するとか
そういう形で音になってる物は自分はどういう意図で演奏したという説明は出来ませんよね
後から分析して、こう弾いたのが良かったとかは解るだろうけど
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/23(水) 00:08:31.64ID:???
ジャズやフュージョンでも書き譜ソロってけっこう多いんじゃね?
本当のアドリブってどれだけあるんだろ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/23(水) 00:20:32.95ID:???
フュージョンは多そうな気はする
でもコーネルデュプリーだったか忘れたけど
譜面読めない人もいたみたいだし
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/23(水) 00:44:33.52ID:???
148 :ドレミファ名無シド:2013/01/02(水) 13:08:09.91 ID:n0yzqGeS
明けましておめでとうございます。
ここはメーカーさん、販売店さんは書き込みしてないんですね ?!
コピペ君、執拗な営業妨害のカキコしてた人達がいてビックリしました。
うちの店舗に来てた年末のメール抜粋コピペしておきます。

株式会社XXX部
XXX様

いつもお世話になっております。
株式会社XXX、XXXです。
平素は格別のお引立を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、誠に勝手ではございますが、弊社の年末年始休暇につきまして、
下記の通りお知らせ申し上げます。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

尚、販売店様よりご指摘の件
ttp://awabi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/242-243">ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/242-243 掲示板の(この様な通称:コピペおばさんの一人芝居による)迷惑行為
所轄の警察署にて被害届受理頂き、プロバイダー様のご協力により
株式会社XXXと弊社共同にて告訴の手続きが整いました。
近日中に詳細ご報告文書にて、担当者がお届けにお伺い致します。

※このスレは本社及び販売店関係者に監視されている可能性があります※ コピペおばさんの特徴は ww 草2つ連発の苛立ったコピペと
・腹を立てると挑発的なコテをつけ、そのコテに対立する相手を即座に演じる
・上2つのどちらかに反応したらその相手を一方的に煽り粘着するのがコピペおばさん(その際に●※1)
・感極まるとその場の勢いで糞スレを立ててしまう
・口癖はチンカスギター、送り返せ、チンカス変態スレ主、逮捕もまじか(←日本語が変)、」(←このアンカー2つに異様な執着)
●※1複数回線で固定、単発を使い分け自演・・・固定vs大勢の単発、固定vs固定(の時は単発が激減など)
・その為、コピペおばさんとコピペおばさん叩きが示し合わせたように同時に消えて、過疎り、同じような事象が別の場所で起こり
 中身が同じ人なので最後はいつも共通する独特の語彙や呼称を連呼し罵しりだすw

開示情報でカキコミ全部調べてどれとどれが同じか確認し送検手続きすると千野志穂の件と同様に]デーは3ヵ月後ってとこですかね
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/23(水) 09:47:27.93ID:???
ってかリテでも聴き込んでれば、コーダル、モーダルの違いくらい判別出来るし、
言葉で説明出来ない、専門用語が分からないってだけで感覚的にそれぞれのルールくらい覚えるだろ
あとは曲によって何拍子か、または何拍子と何拍子の複合なのかだけ掴めてればOKなんだよ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/23(水) 12:04:43.10ID:???

ジャズで書き譜なんてやらないよ。地方のアマチュアとかカクテル女なら別だが。
書き譜=自己否定だから。
フューは大部分書き譜だろ


なんだよこのとりとめの無い糞文は…
文章もまともに書けないのか?

>そういう形で音になってる物は自分はどういう意図で演奏したという説明は出来ませんよね

驚くわ… なんでこんなバカなの?
日常会話するときに、自分でどんな意図の元にその言葉を話したか説明できない、って言ってるのと
同義だぞ?しかも会話は脳→口腔
演奏は脳→指or口腔→楽器と干渉するものが多いのだから
無意識に、なんてことが起こりうるわけがない。
ジャズとかロックとか関係ない問題じゃんw

この人、致命的に何かが欠如してるわw
いつか名無しさんが [] 2013/01/23(水) 16:12:57.66:GyndcwZe

頭で考える前に体が反応するってのは
日常会話で言えば“口癖”
演奏なら“指癖”みたいなフレーズのことです
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/23(水) 17:52:48.64ID:???
「オリエント急行」を「オリエント工業」と言い間違えて
一瞬ピクッとする人がいないかチェックすると楽しいよ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/24(木) 14:23:13.66ID:???

あなたって無意識に言語を発することがあるの?
寝ぼけてるとか酩酊してる時以外でさ。
複数の媒体と意志を伴う楽器演奏という行為に
「頭で考える前に体が反応」すなわち生物学的に言うと
「条件反射」どころか「(無条件)反射」という行動が為されるなんて
有り得ないよ?
意志を持って即興演奏を行っているときに使われる手癖というものは
意志を持って行われてることなんだけど。
ジャズ演奏できません、ロック、ブルースならできます、というが
そんなことはジャズもロックも何も関係なく分かる筈なんだが。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/24(木) 14:53:35.90ID:???
うん 納得した。
評論家親父はアホすぎる
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/24(木) 19:05:30.80ID:???
つうか、そもそもは>貴方が言わんとするような事は、理解は出来るんですよ
と言ってるが>貴方が言わんとするような事
ってなんだろう(笑)

166の文章は煽ってる人の文章に対して同意にも反論にもなっておらず
なんの脈絡もないようにしか見えんのだが。
そしてまたやたら長い文章なのだが、その中から汲み取れる部分は
「(アドリブの内容について)自分はどういう意図で演奏したという説明は出来ませんよね」だけ。
これが合ってるかどうかはさておき、だったらなんだというのだ?

「できません」なら「で?」
「できます」でも「で?」

だろw
1 [sage] 2013/01/24(木) 23:37:15.19ID:???
皆 ジャズメンみたいだけど、聴けるロックってある?
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/25(金) 00:21:17.88ID:???
ジャズとロックって、いまや昔ほど明確に違わない。
半世紀前の古典ジャズしか聞かないジジイに「ロック」は刺激が強すぎる。
聞かない方が無難w
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/25(金) 00:25:12.54ID:???
ジャズが電化すると叩くんだよねハードバップジジイはw

ジャズ喫茶(笑)スウィングジャーナル(笑)
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/25(金) 00:36:49.62ID:???
ジャズから分化したフュージョンの一部は、いまやロック化してロックと区別がつかなくなった。
フュージョンの別の一部はイージーリスニング化して風前の灯。
ジャズジジイが「ジャズ」って言ってるのは、半世紀前のスタイルの音楽だから、
実質的に「ロック」以外は全部無くなっちゃったんだよね。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/25(金) 00:46:22.50ID:???
若い頃ロックを見下してたジャズジジイは、現在完全にガラパゴス状態。
しかも自覚が全くないピエロw
他人にはどーでもいい事だが。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/25(金) 01:08:16.10ID:???
泣きながら4連投してるロッ糞哀れw

痛々しい長感想文書いてるリテ糞はともかく
プレイヤーはロック経由だしね。
特にギターなんて還暦世代だとクリーム、ベック
50でzepやパープル、クリムゾン、40でイング豚やポールギルバート等の
ピロピロ経由 HRに限らずファンクにブルースに一通りのスタイルのロックギター経験してるから
連投君みたいなロッ糞リテナーよりはロック詳しいものな。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/25(金) 01:12:26.63ID:???
反論も昔の知識の寄せ集め
40年も前から進化していません!
ああ哀れw
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/25(金) 01:26:15.92ID:???
はいま一生懸命反論作文をタイプ中です)

はいま必死です)

(がんがれ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/25(金) 01:52:41.04ID:???
やっぱりロッ糞のリテ糞という最底辺だったので火病ってしまいましたとさ。
反論しようがないものなw 哀れだな。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/25(金) 01:54:51.21ID:???
反論できずで完全白旗なのに、なんでになるのかも理解できないところw
むしろに対する反論を待たれてるんだぞ、敗北者君。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/25(金) 01:55:47.75ID:???
これからはヒマなジジイのお話し相手ボランティアはやめるよ
せっかく相手してやっても、お礼一つ返さない
良い歳とれやジイさん
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/25(金) 02:56:55.44ID:???
ロッ糞完全敗北宣言\(^O^)/

しかも即レス\(^O^)/
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/25(金) 09:52:58.27ID:???
頭弱いロッ糞が来てたんだな。
完全論破されたが火病って、別人を装い降臨、ですかね。
いつか名無しさんが [] 2013/01/25(金) 11:58:06.20:xq396PF9

ロック経由のギタープレイヤーがロッ糞よりもロック詳しいって
ほんのギター関連の知識だけだろ
どちらがどちらに質問しても、知らない事はある
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/25(金) 15:27:47.05ID:???
他に何か質問ある?


 
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/25(金) 17:45:22.47ID:???

ギター弾く奴はギターのことしか分からないだろう、という認識がいかにもリテナーならではの考え方ですね。
1 [sage] 2013/01/25(金) 23:16:01.75ID:???
ロックって色々なものから感化された音楽だと思うのね、ロックそ とか言ってる人はJAZZ以外何聴いてるのかなぁと。
ケチャなどの民族音楽なんかもロックに関係していると思うし…
JAZZだけが至高の音楽だと思ってそれしか聴いてないんだとしたらそれは間違ってるんじゃないかな、なんて思ってりして
いつか名無しさんが [] 2013/01/26(土) 00:17:56.08:6+wEimo+
ケチャはイエスがリレイヤーで取り入れてる
いつか名無しさんが [] 2013/01/26(土) 00:49:54.22:h/aoFbbN
仕切り直しアゲ

Oz Noy Trio - "Just Groove Me"
Oz Noy, Dave Weckl & Will Lee
ttp://http://youtu.be/xWKpfj8r_fA
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/26(土) 02:22:16.78ID:???

ジャズでは、ドンチェリーがチベット音楽や雅楽を取り入れてたり
ルーハスハーリーはバグパイプでジャズを演ってる
ジャズにもいろんなのがあるが、ゲテモノ扱いして毛嫌いしたり
そんなものはジャズでは無いと言ってる奴等もいる
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/26(土) 02:29:25.39ID:???
148 :ドレミファ名無シド:2013/01/02(水) 13:08:09.91 ID:n0yzqGeS
ここはメーカーさん、販売店さんは書き込みしてないんですね ?!
元・光栄堂コピペおばさんが執拗な営業妨害のカキコしていてビックリしました。
うちの店舗に来てた年末のメール抜粋コピペしておきます。

株式会社XXX部
XXX様

いつもお世話になっております。
株式会社XXX、XXXです。
平素は格別のお引立を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、誠に勝手ではございますが、弊社の年末年始休暇につきまして、
下記の通りお知らせ申し上げます。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
尚、販売店様よりご指摘の件
ttp://awabi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/242-243">ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/242-243 掲示板の(この様な通称:マッチポンプおばさんの一人芝居による)迷惑行為
所轄の警察署にて被害届受理頂き、プロバイダー様のご協力により
株式会社XXXと弊社共同にて告訴の手続きが整いました。
近日中に詳細ご報告文書にて、担当者がお届けにお伺い致します。

・コピペとコピペ叩き、腹を立てると挑発的なコテをつけ、そのコテに対立する相手を即座に演じる 
・上2つのどちらかに反応したらその相手を一方的に煽り粘着するのがマッチポンプおばさん(その際に●※1)
・感極まるとその場の勢いで糞スレを立ててしまう
・口癖はチンカスギター、送り返せ、チンカス 変態 スレ主、逮捕もまじか(←日本語が変)、」(←このアンカー2つに異様な執着)
・コピペも叩きも独り芝居なので同時に消えて、過疎り、片方だけ喚く、同じような事象が別の場所で起こり中身が同じ人なので最後は必ず独特の語彙や呼称を大合唱
・マッチポンプおばさん最大の特徴は責任逃れの撹乱で ww 草2つ連発で焦りと苛立ちを隠せないレスを上げてしまう  
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/283 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/293

スレ丸ごと開示情報でこれもマッチポンプおばさんの仕業と確認し送検手続きすると千野志穂の件と同様に]デーは3ヵ月後ってとこでしょうね
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/26(土) 04:58:34.74ID:???

お前が糞だから糞って言われてるんだと思うんです。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/26(土) 10:20:27.54ID:???
わざわざこんなスレに書き込んでるジャズ好きは
同じジャズ好きにも相手してもらえない奴だろ
ロッ糞に相手してもらえて良かったな
1 [sage] 2013/01/26(土) 12:27:14.95ID:???

糞の定義ってなに?
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/26(土) 12:54:13.07ID:???
ジャズを演奏する方に質問ですが
ジャズではバップだのモードだのリディアンクロマチックだのハーモロディックだのと
いろいろ理論があるようですが
バップが確立される前の演奏家は、どんな理論で演奏してたのですか?
ただコードに沿ったメロディを乗せてただけで、所謂ジャズらしい演奏のよりどころは何だったんですか?
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/26(土) 14:12:28.40ID:???
ジャズらしい演奏の拠り所はリズミック面が大方を占める。
バップ確立前のフレーズ面の特徴はオルタード感のないコーダルと考えると分かりやすい。
ちなみにハーモロディックてのは演奏コンセプトで理論じゃない。
逆にリディクロはコンセプトとはいうが一応法則・定義はある。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/26(土) 21:58:20.88ID:???

ありがとうございます
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 00:43:14.65ID:???
ここにいるのは脳内プレーヤーのみ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 01:58:19.05ID:???
理論ネタでお得意の感想文が書けないので涙目のリテ糞www↑
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 02:54:15.43ID:???

まともに答えてくれて、感謝はすれど
涙目なんかにはなってないぞ
エディラングとロニージョンソンが共演し、それぞれ単独でのプレイも入った音源を聴いて
ロニージョンソンのは、音をベンドさせてる分ブルースっぽいかなと思ったり
タイニーグライムスは、プレイがそんなにジャズっぽくは無いが、やはりバックの演奏(リズム)がジャズなのでジャズっぽく聞こえたりとか
Tボーンウォーカーはチャーリークリスチャンと友人だったかなぁ?
一緒にプレイしたかどうか忘れたが
そんな影響があるのか無いのか、Tボーンのフレーズはブルースでもモダンな感じですね

貴方もリテ糞と罵ってばかりいないで

ジャズ理論で誰かのプレイを解説して下さいよ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 03:02:00.38ID:???
なんの参考にもならないアホのアホ丸出しの感想文でした
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 03:17:40.06ID:???
つまんない煽りするなよ、と思ったがここのロッ糞の無礼さ考えたらまあいっか。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 11:33:35.32ID:???

だったら、ちょっとはみたいに参考になる事書いたらどうだ?
罵る事しか書けない哀れなカスプレイヤーさん
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 13:01:35.76ID:???
長文は駄文
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 13:34:09.98ID:???

これが解説とやらになってると思ってる時点で白痴級のバカ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 14:05:54.63ID:???

自分には感想しか書けんから、プレイヤーとして解説しろと言う意味だろ

名盤紹介としては、にはコルトレーンの「ライブアットザヴィレッジヴァンガード」を薦める
こけでのトレーンのテナーはまるで肉声そのもので、感情の発露の音楽と言えそうだ
ここでのコルトレーンのプレイは今後の彼の方向性
すなわち近い将来フリージャズに突入するだろうという予感をいだかせる
ここには、同時代のドルフィーとオーネットの影響を感じる
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 14:12:05.54ID:???
ってアンチテーゼとしては素敵だな。
市民リテ糞評論家らしい大げさな修飾と
根拠のない思い込みを後付けで語るマヌケ文を意図的に書いて
市民リテ糞評論家ってこんなバカな文章書くよなww、というのを見せつけた芸か?
いつか名無しさんが [] 2013/01/28(月) 15:10:12.03:9pS625T1
もう少し紹介
同じくコルトレーンの「クレッセント」
これは最も詩的でリリカルなもの
同じくコルトレーンの「至上の愛」このクァルテットのスタイルの頂点
「クレッセント」と「至上の愛」に共通してるのはブルースフィーリングで
「至上の愛」は、そのムードといい性格といい、クラシックのコンチェルトの趣を呈している
精神的な面でいっても、コルトレーンの音はより崇高なものに向かい始めているし、神に対する畏敬の念も高まってきている
最後に同じくコルトレーンの「エクスプレッション」
テナーの音色、そして感情を揺さぶるパワーはジャズの歴史においてあとにも先にも比すべきものがない
厳しく、リリカルで崇高な音色だ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 16:04:22.07ID:???
必死だな
1 [sage] 2013/01/28(月) 16:49:26.53ID:???
<212
<214
ありがとうございます。
早速聴かせて頂きます。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 16:54:06.87ID:???

いや、これはさすがに釣りだろうw
この路線なら面白いから続けて欲しいw
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 17:05:59.89ID:???
こんなのにお礼言ってるわ(呆け顔)
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 17:07:46.27ID:???

鋭いですな


デイヴリーブマンがコルトレーンの名盤を選んで紹介した際の文章

さん
プロのプレイヤーが、市民リテ糞評論家並の文章しか書けんって事認めるんだな?
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 17:31:25.79ID:???
>市民リテ糞評論家らしい大げさな修飾と 根拠のない思い込み…


プロの演奏家でも、他人の演奏を聴いてる時は
リテ糞レベルのこんな恥かしい言葉が頭の中に浮かんでるんですよね?

本当は自分も、思ってるけど恥かしくてバカにされるから言えないだけなんでしょ?
217 [sage] 2013/01/28(月) 17:51:53.65ID:???
リーブマンがジェイミー社から出してるコルトレーンとショーターの
研究書の扉にもこのような寒々しい美辞麗句並べてる文が並んでて笑ったな。
ただ、実際本題に入るとよくまあここまで分析したな、って感じのロジカルなブツだったよ。
マークジョンソン「ラストトリオによるnardisのビルの即興はまるでひとりで
クラシックのコンチェルトを奏でているような荘厳なものであった」とかね。

要するにプレイヤーがリテ糞向け感想を書くときは純文学者がジュベナイル小説書くみたいなものだから、バカにも分かるように書くしかないんだよw
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 18:11:05.63ID:???
ここにいるプレイヤーは
バカにも解るような文章さえ書けない低脳なんですね
ご愁傷さまです
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 18:11:13.66ID:???
バカばっか
 
 
 
 
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 19:42:11.19ID:???
楽器を操る事に長けていても
音楽を表現する言葉さえ持たないカタワプレイヤー
可哀相に
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 19:49:05.95ID:???
これはひどい
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 20:19:34.05ID:???
そもそも抽象芸術である音楽を
言葉に具現化して表現するのは難しい
いつか名無しさんが [] 2013/01/28(月) 21:09:42.12:dZ6PPdvN
後藤組誕生会 アンディフグ
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=p8sdAWGlvxQ&feature=youtube_gdata_player
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 22:01:52.80ID:???

うん、リテナーに専門的なことを伝えようとは思わないので。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 22:04:56.54ID:???
こんなところでスキルアップ計ろうとしてる奴がるのかw
いつか名無しさんが [] 2013/01/28(月) 22:06:02.84:xPwAAV9Z

出来ないんでしょ?
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 22:31:02.49ID:???
ここを呼んでいるとリテ糞がバカにされる理由がよく分かるね。
しかもロッ糞のリテ糞とかゴミ害悪以外の何物でも無いwとかマジで笑ったわw

ここの気違いリテ糞の書込ってほとんどコイツの犯行だからなww
↓ほら、アンカー並べてみると似たような糞文駄文で一目瞭然。






いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 22:46:19.06ID:???
プロのミュージシャンは語らなくて良い。やってる音楽が全て。
妙に饒舌になったり、評論家ぽくなるとだめじゃね?
評論家は彼らなりの役目はあるが、音楽は創らないからね。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/28(月) 23:01:51.31ID:???
148 :ドレミファ名無シド:2013/01/02(水) 13:08:09.91 ID:n0yzqGeS
ここはメーカーさん、販売店さんは書き込みしてないんですね ?!
元・光栄堂コピペおばさんが執拗な営業妨害のカキコしていてビックリしました。
うちの店舗に来てた年末のメール抜粋コピペしておきます。

株式会社XXX部
XXX様

いつもお世話になっております。
株式会社XXX、XXXです。
平素は格別のお引立を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、誠に勝手ではございますが、弊社の年末年始休暇につきまして、
下記の通りお知らせ申し上げます。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
尚、販売店様よりご指摘の件
ttp://awabi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/242-243">ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/242-243 掲示板の(この様な通称:マッチポンプおばさんの一人芝居による)迷惑行為
所轄の警察署にて被害届受理頂き、プロバイダー様のご協力により
株式会社XXXと弊社共同にて告訴の手続きが整いました。
近日中に詳細ご報告文書にて、担当者がお届けにお伺い致します。

・コピペとコピペ叩き、腹を立てると挑発的なコテをつけ、そのコテに対立する相手を即座に演じる 
・上2つのどちらかに反応したらその相手を一方的に煽り粘着するのがマッチポンプおばさん(その際に●※1)
・感極まるとその場の勢いで糞スレを立ててしまう
・口癖はチンカスギター、送り返せ、チンカス 変態 スレ主、逮捕もまじか(←日本語が変)、」(←このアンカー2つに異様な執着)
・コピペも叩きも独り芝居なので同時に消えて、過疎り、片方だけ喚く、同じような事象が別の場所で起こり中身が同じ人なので最後は必ず独特の語彙や呼称を大合唱
・マッチポンプおばさん最大の特徴は責任逃れの撹乱で ww 草2つ連発で焦りと苛立ちを隠せないレスを上げてしまう  
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/304 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/311
↑このコピペだけになったのは独りの仕業という証明 これをみて画像コピペ、アンチがきても
スレ丸ごと開示情報で確認すれば全部マッチポンプおばさんの仕業と判明し送検手続きすると千野志穂の件と同様に]デーは3ヵ月後ってとこでしょうね
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/29(火) 00:04:50.97ID:???

インプロビゼーションは作曲に近いが
厳密には真の音楽創造とはまた違うけどな
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/29(火) 00:09:51.99ID:???

大丈夫お前みたいな程度の低い奴は相手にしないから
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/29(火) 01:02:57.45ID:???
ロッ糞がロッ糞にジャズ勧めてる光景は滑稽だったなあw
「ブルースが弾けるのでリテ糞ではない(キリっ」wwww
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/29(火) 02:26:16.50ID:???
自称ジャズプレイヤーさんは、底意地悪いからロッ糞とバカにして何も薦めてやらないからな
いつか名無しさんが [] 2013/01/29(火) 03:36:20.80:dY9xHLph

きっと人に勧められる程自分に自信がないんだよ
みんなで応援してあげよう
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/29(火) 09:17:31.90ID:???
少なくともここのゴミ共になんか勧めようと思う奴はゴミ
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/29(火) 10:04:34.21ID:???
この手合いのキチガイリテ糞なんてバカとかアホとか罵っておけばいいんだよ。
なんでみたいなマジレスするかね。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/29(火) 12:34:35.90ID:???
148 :ドレミファ名無シド:2013/01/02(水) 13:08:09.91 ID:n0yzqGeS
ここはメーカーさん、販売店さんは書き込みしてないんですね ?!
元・光栄堂コピペおばさんが執拗な営業妨害のカキコしていてビックリしました。
うちの店舗に来てた年末のメール抜粋コピペしておきます。

株式会社XXX部
XXX様

いつもお世話になっております。
株式会社XXX、XXXです。
平素は格別のお引立を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、誠に勝手ではございますが、弊社の年末年始休暇につきまして、
下記の通りお知らせ申し上げます。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
尚、販売店様よりご指摘の件
ttp://awabi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/242-243">ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/242-243 掲示板の(この様な通称:マッチポンプおばさんの一人芝居による)迷惑行為
所轄の警察署にて被害届受理頂き、プロバイダー様のご協力により
株式会社XXXと弊社共同にて告訴の手続きが整いました。
近日中に詳細ご報告文書にて、担当者がお届けにお伺い致します。

・コピペとコピペ叩き、腹を立てると挑発的なコテをつけ、そのコテに対立する相手を即座に演じる 
・上2つのどちらかに反応したらその相手を一方的に煽り粘着するのがマッチポンプおばさん(その際に●※1)
・感極まるとその場の勢いで糞スレを立ててしまう
・口癖はチンカスギター、送り返せ、チンカス 変態 スレ主、逮捕もまじか(←日本語が変)、」(←このアンカー2つに異様な執着)
・コピペも叩きも独り芝居なので同時に消えて、過疎り、片方だけ喚く、同じような事象が別の場所で起こり中身が同じ人なので最後は必ず独特の語彙や呼称を大合唱
・マッチポンプおばさん最大の特徴は責任逃れの撹乱で ww 草2つ連発で焦りと苛立ちを隠せないレスを上げてしまう  
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/311 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/316
↑このコピペだけになったのは独りの仕業という証明 これをみて画像コピペ、アンチがきても
スレ丸ごと開示情報で確認すれば全部マッチポンプおばさんの仕業と判明し送検手続きすると千野志穂の件と同様に]デーは3ヵ月後ってとこでしょうね
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/29(火) 12:36:02.08ID:???
稚拙な長文駄文感想作文垂れ流しの古典ジャズしか認めないジジイと遊ぼうスレかよ
敬老ボランティア乙
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/29(火) 13:03:33.77ID:???
自称プレイヤーどもは、音楽理論を理解しジャズを演奏出来るという点以外
ジャズを聴く際にリテナーより優位な点をなんら示せて無い時点で
説得力ゼロの遠吠え
根拠の無い空威張りだな
デイブリーブマンみたいに
市民リテ糞以上の素晴らしい作品の評論や感想文を書けるようになってからにしろ!

あっ!リーブマンの文章もリテ糞感想文の評価してたんだったな
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/29(火) 14:05:32.89ID:???
>音楽理論を理解しジャズを演奏出来るという点以外

とてつもなくすごい事じゃんw
今お前がやってることは
方程式を理解し、それを解くことが出来る優秀な人間を
著しく能力が劣る上に努力もしないクズが「教えてくれないから」という理由で
誹謗中傷してるというブザマな状況。

ざまみろ、ダメ人間w
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/29(火) 16:39:19.45ID:???

それ自体は素晴らしい事は知ってるし、認める
その事を否定する内容に読めたのか?
プレイヤーがいリテ糞に、「プレイも出来ないくせに」
とけなして、それより優れた音楽の感想を披露しないのは
誰かが書いた感想文をけなして、「俺は難しい漢字を沢山書けるぞ、悔しかったら難解な漢字を書けるようにしてからにしろ」
と言ってる小学生とかわりはないって事だ
難しい漢字を書けると、何故優秀な作文を書けるのかを説明出来ないガキと同じ幼稚なレベル
演奏できるって、素晴らしい事なのに
どっか頭の他の部分がイカれてるんだな、ここにいるプレイヤーは
人間どこかが優れてると、何かが欠けてるって言うが
本当なんだな
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/29(火) 16:44:08.87ID:???
しかし文章を手短にまとめる能力のない駄文連中ばっかだなw
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/29(火) 17:03:26.14ID:???
だって「ブルースとロックなら弾ける」うえにジャズを人に勧めるぐらいジャズ聴いてて
弾くことが出来ない。つまり「バカ」なのだから、それは自明。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/29(火) 17:37:29.73ID:???
延々と粘着して、糞みたいなグダグダの文章で長々と人格否定だけ続けてるクズにワロタ

自分が見えないのかねえ。お前だ、ハゲ
「ここにいるプレイヤーは人間どこかが優れてると、何かが欠けてる」
ってお前は一つも満たしていないのだが。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/29(火) 17:42:18.78ID:???
なんていうか、根本から狂ってるわな。
重複単発スレたてて、非難されたら逆ギレしてるクズの相手してるから批判されたのに
根源のダニ野郎>1には噛みつかず、注意してきた連中に切れてるとか、マジ既知っしょ。
泥棒から物を買ってる奴を注意したら、泥棒を責めず、注意した奴にキレてるわけだ。
しかも自分は善人で注意した奴は悪人だそうなww
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/29(火) 18:27:04.12ID:???
が正しい
1 [sage] 2013/01/29(火) 18:35:07.46ID:???
シャンソンとかでお勧めないですか?
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/29(火) 19:21:34.77ID:???
氏ねよカス
1 [sage] 2013/01/29(火) 21:07:59.17ID:???

愛の讃歌いいですね。
参考にさせて頂きます。
いつか名無しさんが [ppp] 2013/01/29(火) 23:13:34.41ID:???
今日もまた理系ドカタの嫉妬が炸裂しまくってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2ちゃんしてないでサッサと土木作業に戻った戻ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
          ,r' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
         /            l
         l,r――――――、   l
         .l |=・=‐,  、-=・=-|   l    うおっppい1!i 発狂¥ウンコみれにして
        l |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  l    ヘラヘラwwそれはどうかな?マnコ!・・・猛稽古w
        l |   `-=ニ=- ' .:::l_.,l    まだやってるのかね? ∴.-=・=-  -=・=-|かな?
         ''\  `ニニ´  .:::::;;/'    プゲラウヒョー楽しいそうだね?うへhhhそいつはどうだい?
        /::::|___/:::\   よしよぷっwwぷっププ生と死を哲学プワプワラワぷっwwぷっww゚プワフ       
        //,',';;  ノ´ ̄ ̄!, ',',;;::',',゙i   ト‐=‐ァ' てろごろ∴.-=・=-  -=・=-| るだろってろるだろに
       ./,',',';;" //     \ ',',',;;,'i   ワプワプぷっwwぷっ生と死を哲学すってワぷっwwぷっww゚プのかw
       .i 、  /       ヽ ',;::'、|  ッツピックツクップッピパッピュカッ(●)(●)(●)してあげようかね?
       .|   〈         ヽ''  {   高尚な文系は人間の生活ヘラゲラ生と死を哲学する
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/30(水) 00:13:10.79ID:???
ジャズ珍は自治厨みたいなこといってるけどリテとかロッ糞とか言ってただスレを荒らしたいだけじゃんw
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/30(水) 00:17:32.96ID:???
はい、不惑(笑)(措置入院中)の犯行でした。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/30(水) 00:29:06.67ID:???
    
    
    

         ノテテニ=ー-、、
       ,,イ'´       'kヽ、
      //         ヾミミ、
.      |   'ヾェェェ/ ,  ン      ナデコののだあ?
       |    ,::::::,,    ,,,//     んのがなだろw
        \ `ー― '''   l゛     フのののってるダニ?
        〉        /
       _ノ _/ ∧ l ヽ` 、
      (  (/ /l .l ∧  iヽ、`、
       ) l l 〉' 人ヽ l   ) ヽ
       し'l  V 入 V  l  / /
        L_/ / )l  / (__/
          し'  L|  l
             ヽ、_)
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/30(水) 12:12:33.92ID:???

熱意ある奴には無料でレッスンまでやってるから
人格者のような扱いをされているがw
お前みたいな居直り強盗のようなゴミ野郎には
手はさしのべるべきではないと思う。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/30(水) 14:34:19.82ID:???
が正しい
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/30(水) 15:49:45.15ID:???
202だけど、こんな非常識な奴らが巣くってるとは知らなかった。
知ってたらまともに取り合わなかったのに。
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/30(水) 16:47:46.86ID:???

君もここを覗いた時点で立派なお仲間だ
おめでとう!
1 [sage] 2013/01/30(水) 21:15:20.67ID:???
ボーカル有りのJAZZお勧めって有りますか?
いつか名無しさんが [] 2013/01/30(水) 22:53:05.54:5u2CUj9E

ダイアナクラール
いつか名無しさんが [] 2013/01/30(水) 23:12:41.87:rvCJnm2o
チマチマやってないで
思い切って一新してくれよ
オレたち日本人は安倍さんのすることにすべて従うから
安倍さん、オレたちはこの命をあなたに託したんだ
日本のために好きなように使ってくれ
もしあなたが「いますぐ特亜に攻め込め」というのなら
オレたちは喜んでこの命を下げる覚悟がある
それが衆院選で自民に与党の座を進呈した
1億2千万の日本国民の総意なんだから
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/30(水) 23:30:19.35ID:???
どこを縦読み?
いつか名無しさんが [] 2013/01/31(木) 00:29:19.41:J/Dv3Z2E
ジャズ珍
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/31(木) 01:23:22.74ID:???
ジャズ饅
いつか名無しさんが [sage] 2013/01/31(木) 02:07:52.57ID:???
クソスレ
いつか名無しさんが [] 2013/02/01(金) 00:03:24.29:QqhuKb5h
ハロプロでも行われていた!
衝撃の断髪動画!

ttp://http://www.youtube.com/watch?v=er3HL_jwOX8
1 [sage] 2013/02/01(金) 21:11:37.99ID:???
最近ウェスモンゴメリーしか聴いてません
たまたま親父がアルバム持っていたものでして、、、
他にも良いものがあったら、教えて頂けますか?
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/01(金) 21:41:22.77ID:???
ウエスモンゴメリーのスレで薦めてもらえば?
もう、このスレに書き込むなよ
1 [sage] 2013/02/01(金) 21:47:51.15ID:???

いかにも・・・
申し訳無いです。貴方は何が好きなのですか?
いつか名無しさんが [] 2013/02/01(金) 21:49:29.01:TY46DfEz

この人とコンタクトを取ってみてくれ
おまえへの使命だ
ttp://http://www.youtube.com/user/femmeletsjazz/videos?view=0&amp;flow=grid
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/01(金) 22:56:41.08ID:???

だから、そういう事も含めて
自分が気になったミュージシャンなどのスレで、アルバムや他のミュージシャンを紹介してもらえばいいって事
解ったか?
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/01(金) 23:06:45.16ID:???
【ステロイド抜けたらガリガリで横チンを公共電波に晒したり
土俵に力水はいたり尻の穴ほじくった手でツッパリして相手をひるませたり
自分で隠し持っていた山響株を兄が盗んだと騒いだりする】より
【子供たちとの草サッカー】の方が力士としての品格に欠け極悪である
とされてしまうのが日本という国家なんですよ。
女性は尿道が短いからプチ失禁もよくあること。
いちいち騒ぐ人間が存在するという事実が切な過ぎるよね。
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/01(金) 23:17:58.81ID:???
左翼ってバカぞろいだよね
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/01(金) 23:27:28.49ID:???
ステロイド抜けたらガリガリで横チンを公共電波に晒すって素晴らしいよね
1 [sage] 2013/02/01(金) 23:28:29.18ID:???

プロセスが飛び過ぎです。
ミーハーなので有名どころを教えてください。
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/01(金) 23:41:32.51ID:???
だから、そういう事も含めて
はもう書き込むな
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/02(土) 00:15:31.56ID:???
いくら自分が他人にききたいと思っても、他人が嫌がってる迷惑行為を貫き通すのは間違いだ
洋楽板か懐メロ洋楽板で、新たにスレ作るか
プログレ板のここで、自分のプロフィール書いてジャズ周辺を紹介してもらえ
奴等なら喜んで教えると思う
ホレ
>プログレファンにオススメの現代ロック/他ジャンル音楽

ttp://speedo.ula.cc/test/r.so/awabi.2ch.net/progre/1116054395/1-?guid=ON
いつか名無しさんが [] 2013/02/02(土) 04:56:28.35:7Kv3cb9r

つ ジョージベンソン
1 [sage] 2013/02/02(土) 12:08:47.30ID:???

いいですね!
まだ少ししか聴けてないのですが、凄いファンキーなサウンドですね!
ありがとうございます。
1 [sage] 2013/02/02(土) 18:19:54.21ID:???
CANが好きなのですが、似たようなJAZZって無いですかね?
[kani] 2013/02/02(土) 20:24:43.45ID:???

>CANが好きなのですが

そんなバンドの名前だしたらジャズ珍(笑)が嫉妬しまくって発狂するガニw
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/03(日) 00:34:46.86ID:???

それこそプログレ板で、きいてこいよ
1 [sage] 2013/02/03(日) 00:56:35.71ID:???

身も蓋もないこと言わないでくださいよ。
一理有りますけどね。
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/03(日) 02:56:33.68ID:???
こんなとこで
CANなんて言ってても

愛は勝つか?
とか言われるのがオチだ

そんな言葉さえ浮かばん奴等の方が多いよ
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/03(日) 03:02:00.40ID:???
むしろCANに拘るなら
似たようなジャズを探すより
シュトックハウゼン周辺の音楽をあたった方が、面白いと思うぞ
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/03(日) 03:14:57.45ID:???
てめえらCANも知らねえのかよ
もし今でもマイルスが生きてたら最敬礼するような連中だぜ
ロッ糞なんて馬鹿にするようなバンドじゃねえぞ
1 [sage] 2013/02/03(日) 09:14:30.31ID:???

ありがとうございます。
JAZZ板でもこれ程の認知度が有るとは。。。恐るべしCANですね!
タゴマゴとサウンドトラックしか持っていないのですが、素晴らしいです。

逸れますが、八代亜紀の夜のアルバムはJAZZ好きの目にどう映りました?
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/03(日) 16:13:20.26ID:???
よく美空ひばりは、ジャズを歌っても素晴らしいという意見もあるが
CMの曲で、少し彼女独特の歌い回しが聞こえただけで、美空の英語歌謡という印象にさせる
勿論他の歌謡曲歌手よりは上手いかもしれないが、違和感が残る
同様に八代亜紀にも、いらんコブシが入ってる
意図的にしてるのかもしれんが、出来るならもっと自然に歌った方のが良いと思う
まあそれでもYouTubeとかで観る程度だと思うが
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/03(日) 17:14:58.99ID:???

CANは最低でも、あとMonster Movie、Ege Bamyasi、Futer Days、Soon Over Babaluma、Landed、Unlimited Editionは聴くべき
CANタイプのジャズではないが、同じジャーマンロックのグルグルのメンバーがバンド結成前に
MPSレーベルから出したJAZZ MEETS INDIAというアルバムに参加してる
インド楽器奏者を交えてのフリーよりの演奏
グルグルのUFOはCAN好きなら気に入るが、GURU GURU LIVEで少しだけCANっぽい演奏があるがほとんどはフュージョン
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/03(日) 18:18:38.31ID:???

ジャズボーカル自体嫌い
1 [sage] 2013/02/03(日) 20:17:16.15ID:???

今回のテストで良い点とれたら買ってもらうつもりです。
早速聴かせて頂きます。
1 [sage] 2013/02/03(日) 22:21:38.47ID:???
民族音楽バリバリ入ったJAZZなんかおしえてもらえませんか?
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/04(月) 00:40:32.22ID:???

その類の音楽ならエンブリオなんかもいいんじゃない?
三作目だったか四作目にマルウォルドロンが参加しているし
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/04(月) 01:52:19.35ID:???
 
 
  実はここ、
  スレ主による自作自演スレなんです。
  某施設内から書き込みしています。

  ただし煽りの一部は、この事を知らない第三者です。
  こう言う事情ですので、これ以降は誰も書き込まないでください。
  そして、スレ主を、そっとしておいてください。
 
1 [sage] 2013/02/04(月) 23:16:31.72ID:???

やめてください。
君は自分の人生最後の日にそんなことをするのか?しないだろ。
そうだ。京都にいこう。
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/05(火) 13:46:21.20ID:???
Shakti with John McLaughlinはインド音楽バリバリ
定番のDon Cherryは、ガムランやチベット音楽を取り入れたフリージャズ
Phil WoodsもGreek Cookingでギリシャの音楽を
Ahmed Abdul-Malikはリュートに似たウードという北アフリカ、中東の楽器を使い「Jazz Sahara」、「East Meets West」などがかなり民族音楽してる
他にも作品あるが、ジャズの演奏の中でウードを使ってるというのもあるみたいだ
1 [sage] 2013/02/05(火) 17:37:45.26ID:???

早速テスト勉強が終わったら聴かせて頂きます。テストも近いので、余り顔を出せないですがよろしくお願いします。
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/05(火) 20:23:19.22ID:???
 (今日もせっせと施設内から自作自演にいそしむであった)
1 [sage] 2013/02/05(火) 20:33:34.77ID:???

おだまり
くだらんレスをしないでくれ給え。
1 [sage] 2013/02/05(火) 20:35:45.75ID:???

聴きました。
凄いの一言です。
どっぷり聴き込んでいきたいです。
いつか名無しさんが [] 2013/02/06(水) 13:01:31.50:pDh1IgAq
 
 
    >おだまり
    
    こいつ若くはねーだろ
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/06(水) 19:27:25.88ID:???
いや


オネェなのかも?
1 [sage] 2013/02/06(水) 22:14:28.82ID:???
おだまり
趣味なんすよ。死語みたいな奴。
決しておねぇではない。
いつか名無しさんが [] 2013/02/07(木) 02:50:16.54:4GiXdEf3

応援しています


    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )   
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、
 /   \__ /"lヽノ  ヽ    
/   ,ィ -っ ( ,人)   ヽ
|  / 、__ う |  | ・,.y  i
|    /    |  ⊂llll   |   
 ̄T ̄     |  ⊂llll /  
  |       ノ  ノ 彡イ
  |   ヽ、(__人_)_,ノ |
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/07(木) 11:29:32.67ID:???
キチガイにウンチク垂れてる池沼と、キチガイはメアド晒してメル友(笑)でもなって
勝手にやれよ
無駄なリソース使うなクズ
1 [sage] 2013/02/07(木) 18:29:06.28ID:???

はいはい。
悲しいことがあったのですか?
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/07(木) 18:35:21.84ID:???
         ̄\   / ̄ 
         _   .ノ |  |ヽ    _
        ( .` (●)|  |(●) ´ .)
       (⌒    ノ|  |ヽ    ⌒)
    |         /   \        |
     \ ノ(●)ノ/      \ヽ(●)ヽ/
       ̄ ̄ ̄~ 「 誰だ  ~ ̄ ̄ ̄
       _____  おまえは」 ____
     / ヽ(●)ヽ\      /ノ(●)ノ \
    |         .\   /         |
         (_,.    ヽ|  |ノ    、_)
          (_,. (●)|  |(●) 、_)
            .ヽ |  |ノ
            _/   \_
1 [sage] 2013/02/07(木) 20:14:54.22ID:???
CANのタゴマゴ改めて聴いてみたけど、吃驚仰天ですね。今までラジカセで聴いてたからかすげぇ程度の驚きでしたが、親父のステレオで聴いたら頭飛びました。
勉強が身に入らない、
いつか名無しさんが [] 2013/02/07(木) 21:13:15.86:Fhtt5zAi
スミマセン クラシック畑の私に教えて下さい。本に載ってないんです;;
jazzの定義って???
jazzって曲を演奏するとjazz? リズム変えたり度数変えるとjazz? 多く使われてるスケール使うとjazz?
アドリブを入れるとjazz? 
いろんな人に聞きましたが、いつごろドコでできたとか誰がやってるとかで本質が・・・
ここに詳しい人イッパイと聞きました。 よろしくです。
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/08(金) 00:01:44.37ID:???
ジェリーロールモートンが、ジャズは俺が作ったと言ったが
そんなのまともに信用してるジャズファンはいない

以上
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/08(金) 00:03:55.71ID:???
やっぱジャズっていったらこういうのだよね!
ttp://http://ceron.jp/url/www.nicovideo.jp/watch/sm2330904
いつか名無しさんが [] 2013/02/08(金) 00:20:10.73:LiW6EwXB

ワカリマセン・・・ ↑
ルパンはアニメソングですよね・・・
この曲はjazzだって言えばjazz?
アレンジする事がjazz? saxソロいれるとjazz?
クラシックも指揮者とかでゼンゼン別物なるんですが、それもjazz?
クラシックの楽譜が一緒でも、解釈で違う曲風になるのもjazz?
アァァァァァァ〜 誰か〜 おしえてぇぇぇぇぇ〜
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/08(金) 01:45:47.50ID:???
Jazzとは
とググれば、何かしらの答えは出てくるだろ
それで納得出来なければ、自分には理解不能と諦めるか
その答えを探す為に、ジャズと呼ばれてるものを時代やミュージシャンを問わず
片っ端から聴きまくる

そのどちらかしか無いだろ
いつか名無しさんが [] 2013/02/08(金) 01:59:27.46:wj5G+xA/
そもそもアニソンというジャンルで分けようとするからわけわからんことになる
アニソンでかつジャズの曲もあるし、ゲーム音楽でかつロックな曲もある
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/08(金) 02:12:43.36ID:???
ロック好きがジャズ好きになるにはかなりの聴き込みが必要になるな
まあ良くてフュージョンだろう
俺もロック好きだったけど、最初聴いたブルーノート(60年代)は抑揚がなく平坦でだらだらひたすら長い曲調で超つまらなかった
それでも負けずに聴いていくうちにスルメみたいに味が出て良くなっていった
言うなれば最初の一年は修行、三年目あたりからジャズの聴き方を知るって感じか
聴き方さえ板につけばあとは至福の世界が広がっている
日本人の場合ジャズに馴染みが薄いから大抵最初の聴き始めで挫折する
初めは同じアルバムをとにかく繰り返し聴け。と言いたい
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/08(金) 02:16:16.26ID:???
クラシック畑から来たのなら逆に問いたいが
一般的にクラシックと括られてる音楽にも、いろいろあるでしょ?
それら全てに共通する定義ってのは何なんですか?
それは解ってるの?
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/08(金) 09:08:49.86ID:???

ジャズを聴き始めて数十年になるけれど、ジャズの聴き方ってあるのでしょうか。
よろしければ教えて下さい。
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/08(金) 09:19:55.23ID:???

馴染みが薄いといっても
最近じゃカフェやいろんな場所でジャズが流れてたりするから
本人はジャズと自覚しなくても、どこかで聴いてる確率は高いと思うよ
NHKの美の壺でのBGMは有名だし
ジャズではないがボサノバは、本当にどこの店内でもよく流れてる
だからボサノバの作品や曲から入るとかも出来るし
ネットをちょっと利用しただけで、自分に合わせたレベルでいろんなジャズを探せれるし
便利な時代だよ
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/08(金) 09:59:47.98ID:???

聴き方というか慣れとでも言おうか


いくらBGMでかかってても心に届かなきゃ意味がない
増してやロック好きなら意識しなきゃジャズなど尚更スルーであろう
いつか名無しさんが [] 2013/02/08(金) 14:48:50.16:LiW6EwXB

ゴメンナサイ 質問の意味が良くわからないけど
時代による分類はルネサンス バロック 古典 ロマン 民族 大戦 現代とかあります。
種類は速度やリズムや奏法で、ノクターン メヌエット フーガ他多数で分けられてます。
きっと間違ってると思いますが、私はクラシックとは{過去の}と考えてます。
だから私の中ではビートルズやストーンズもクラシックです。
スミマセン きっと間違ってます^^;
いつか名無しさんが [] 2013/02/08(金) 14:57:37.71:LiW6EwXB
続けて失礼です。
jazzの場合モダン スィング ビックバンド デキシーとかわかりましたが他の定義がわからずお聞きしました。
勉強不足でスミマセン
いろいろ聞いてたらチョットだけわかりました。
jazzだって言ったらjazzだという事。
某大手音楽店の店員さんは、スケールが入ってればjazzとの事でした。
よくわからないけど、これを結論としました。
大変お騒がせしてスミマセンでした。
いつか名無しさんが [] 2013/02/08(金) 15:04:04.29:F/EwVkHJ
ビートルズとかストーンズも確かに古いという解釈すればクラシックかもしれんが、クラシックとは言わないぞ
クラシックはクラシック
ビートルズはイギリスのポップスだ
そこんとこ間違えるんじゃない
つか普通は間違えない
いつか名無しさんが [] 2013/02/08(金) 15:28:33.68:LiW6EwXB
スミマセン 323 324です
カン違いで不愉快な思いさせそうなので補正です
jazzだといったらjazz→楽譜の解釈で、ここに魂が入ってるんだ! 魂の込め方をjazzっていうんだ!
という風に考えました。
いじょうです
いつか名無しさんが [] 2013/02/08(金) 15:48:29.92:wj5G+xA/
クラシックも曖昧で大きなくくりだからね
のいうことは正しいと思う
ただ普通の人がクラシックでイメージするのは協奏曲だからビートルズは普通ロックに分類されると思う
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/08(金) 20:51:39.98ID:???
某大手音楽店の店員さんは、スケールが入ってればjazzとの事でした。
某大手音楽店の店員さんは、スケールが入ってればjazzとの事でした。
某大手音楽店の店員さんは、スケールが入ってればjazzとの事でした。
某大手音楽店の店員さんは、スケールが入ってればjazzとの事でした。
某大手音楽店の店員さんは、スケールが入ってればjazzとの事でした。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/08(金) 21:42:53.04ID:???
それよりも
楽器店でもCDショップでもなく
某大手“音楽店”ってのが気になった
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/09(土) 22:17:04.36ID:???
ロックではサンタナが嫌い
ジャズではキースジャレットが大嫌い

ロックジャズ問わず嫌いなものはどう頑張って聴いても馴染めない
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/10(日) 12:32:49.54ID:???
お前の好みなど誰も興味ないよカス
1 [sage] 2013/02/10(日) 21:38:42.26ID:???
タワレコでマイルスのベスト盤三枚組の買いました。批判も有るかもしれませんが、入門としては、良いものですね。
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/10(日) 22:19:34.23ID:???
マイルス聞くならやっぱ電化以降ですね
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/11(月) 17:00:22.00ID:???
ロックではジェフベック
ジャズではウェスモンゴメリーが好き
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/11(月) 21:20:55.57ID:???
お前の好みなど誰も興味ないよカス
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/11(月) 23:27:30.23ID:???
最近ラーメンに目覚めた。中年になってからだから太る太る。
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/12(火) 00:29:01.44ID:???
夜中のラーメンは美味いよねえ
オレはサッポロ一番塩ラーメンにごま油をちっと入れて食すよ
うまいんだ、こりが

それと、ペヤングのイカスミがすげー美味いよ
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/12(火) 01:29:53.06ID:???
ラーメンはもう卒業した
今はお好み焼きや
それもモダン焼きや
1 [sage] 2013/02/15(金) 21:33:27.76ID:???
テスト終わったーー!
ベルベットアンダーグラウンドの3rdヘビーローテーションで聴いてます。
[?] 2013/02/18(月) 04:09:55.78ID:???
     \ ノ(●)ノ/      \ヽ(●)ヽ/
       ̄ ̄ ̄~ 「 誰だ  ~ ̄ ̄ ̄
       _____  おまえは」 ____
     / ヽ(●)ヽ\      /ノ(●)ノ \
     \ ノ(●)ノ/      \ヽ(●)ヽ/
       ̄ ̄ ̄~ 「 誰だ  ~ ̄ ̄ ̄
       _____  おまえは」 ____
     / ヽ(●)ヽ\      /ノ(●)ノ \
     \ ノ(●)ノ/      \ヽ(●)ヽ/
       ̄ ̄ ̄~ 「 誰だ  ~ ̄ ̄ ̄
       _____  おまえは」 ____
     / ヽ(●)ヽ\      /ノ(●)ノ \
     \ ノ(●)ノ/      \ヽ(●)ヽ/
       ̄ ̄ ̄~ 「 誰だ  ~ ̄ ̄ ̄
       _____  おまえは」 ____
     / ヽ(●)ヽ\      /ノ(●)ノ \
1 [sage] 2013/02/19(火) 18:39:00.56ID:???

灰野敬二です。
1 [sage] 2013/02/21(木) 18:30:55.15ID:???
JAZZ教えてください。
JAZZ教えてください。
JAZZ教えてください。
JAZ教えてください
JAZZ教えてください。
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 23:43:54.22ID:???
最初のほうにもあったけどリー・モーガンのキャンディーとかいい
いつか名無しさんが [sage] 2013/02/26(火) 02:16:11.96ID:???
老害ジジイのうんちくは、いまや公害
 
 
 
 
 
菊地成孔の推薦する [絶賛発売中] 2013/03/03(日) 12:17:21.16ID:???
ウド・ジェシカ参上

                  r'"⌒ヽ
                 /◎ω ◎\
             ,____/ヽ  -==- /
          r'"ヽ   t、  ヽ___/ 
         / 、、i    ヽ__,,/
         / ヽノ  j ,   j |ヽ 
         |⌒`'、__ / /   /r  |
         {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
         ゝ-,,,_____)--、j
         /  \__       /
         |      "'ー‐‐---''
        ,ハ    ,ィ'   ,;-ゝ、
        /ミ`ーt!,_,ィ-‐彡''"^ヽ
        /  ヾ::::::::::::::::r''"  ぃ ;}      
       l   t:::::::::::/二二二二二二つ       
       l!   `'T7′   / /
いつか名無しさんが [sage] 2013/03/16(土) 12:09:36.56ID:???

学生さん?
バイトしたこと無いね。
そういうのは普通中学生で卒業なんだけどな
悪法も法だからなんて寝言いってたら社会じゃ通用しないよ
いつか名無しさんが [sage] 2013/03/26(火) 23:14:17.13ID:???
ID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してるあの偏屈オバサンとは
ttp://http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018677.jpg/l50
↑この画像の定職に就かず自宅で趣味のパッチワーク作りに勤しみ"Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語が苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳)ですよw

無職の無保険で歯医者に通えずリアルに前歯ないから歯を出して笑えないため
匿名掲示板では必要以上に(、笑)を多用する気の毒なヤモメおばちゃん
ttp://http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で正体発覚の墓穴から封印w
ちんけなプライドが邪魔して 「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」 と言えず濁した表現で抵抗してるのがご本人です

キレ気味で因縁つけてきて、会話が成立しないとこなんて、さすがマジキチさゆりの親戚であるマジキチDNAw

891 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe

なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93

だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの
いつか名無しさんが [sage] 2013/03/30(土) 21:45:45.48ID:???

 既出かも知れんが、コルトレーンのアフロブルーを聴いてみなよ、どのバージョンでも良いから。
 ギターサウンドが好きなら、パット・マルティーノ。この辺はもう紹介済かも知れないね。
いつか名無しさんが [sage] 2013/03/30(土) 21:49:37.56ID:???

 ジャズを聴きたいというなら、ジャズ喫茶を探すことから始めよう。そこにしばらく通うといろいろと分かってきます。その方が無駄が出ないと思う。
 東京にお住まいなら、四ツ谷のいーぐる がオススメ。コーヒー代が、かなり高いけれどね。
 
いつか名無しさんが [sage] 2013/03/31(日) 12:30:56.55ID:???

 ジャズ喫茶ということであれば、中野新橋に有るジニアス もお勧めします。
 長居OK。心ゆくまでジャズに浸れます。
いつか名無しさんが [sage] 2013/04/25(木) 10:16:16.97ID:???
30年前の発想だな
いつか名無しさんが [] 2013/05/03(金) 09:13:01.83:rZPGM7m9
ようつべでいくらでも聴けるよ
いつか名無しさんが [] 2013/05/03(金) 10:50:09.78:6NKJsM/m
ノリとか勢いでいうとフィルウッズ&ヨーロピアンリズムマシーンとかいいんじゃないかな
いつか名無しさんが [sage] 2013/05/03(金) 14:29:16.46ID:???
1 名前: ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 19:37:13.92 ID:???0
 米国のギター誌Guitar Worldのサイトが「歴代最高のスーパーグループ TOP20」を発表。

01. Cream
02. Crosby, Stills, Nash & Young
03. Bad Company
04. Traveling Wilburys
05. Velvet Revolver
06. Audioslave
07. Blind Faith
08. The Firm
09. Asia
10. A Perfect Circle
いつか名無しさんが [sage] 2013/05/03(金) 18:17:19.24ID:???
30年前から頭の中が更新してない、の自作自演スレだろ
いつか名無しさんが [] 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN:ZmbT94Gi
アコギで演奏する人教えて下さい。アコギも弾く人じゃなくてアコギメインの人。
ジャンゴラインハルトしか知らないです。
いつか名無しさんが [sage] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:???
電気マイルスはロックぽい
いつか名無しさんが [sage] 2013/09/07(土) 17:02:51.03ID:???
“幻のヘビ”見つける・酒田 日本固有種「シロマダラ」
 酒田市草津の山間で、環境省猛禽(もうきん)類保護センター自然保護専門員の長船裕紀さん(28)が、報告例が少なく一部地域で“幻のヘビ”と呼ばれる「シロマダラ」を発見した。
県のレッドデータブックでは「DD(情報不足)」に指定されている。(山形新聞)
いつか名無しさんが [sage] 2013/09/16(月) 10:23:36.06ID:???
JR横浜線「くそっ…この風じゃ…」京浜東北線「止まるしかないな…」相鉄線「台風にはやはり勝てないか…」田園都市線「俺もここまでか…!」東横線「都会の王者田園都市線さんまで止まるとは…!!」京急「三└(┐卍^o^)卍ドゥルルルルルルルルル」
いつか名無しさんが [sage] 2013/09/24(火) 18:04:14.72ID:???
▼趣味は千葉とイカ娘とパッチワーク(G5)w 無職で親が通信料を支払う実家の家族共用PCでしかカキコミできないため
 1つアク禁されると毎日早朝から荒らして、IDを切換えて自演保守するスレが同時に過疎る
楽器・作曲板を朝から晩まで荒らしてる 自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江・59歳処女)とは?

↓このように賑うスレに便乗して豚キニー、ブル厨、スカトロと連呼して嫌われるキチガイオバサンw
ttp://http://hissi.org/read.php/compose/20110819/Zmk0c0h2VUw.html ←▼▼▼千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
ttp://http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
もしや千葉が大好きな塩キャラメルのおばさん?と質問され、急に"塩キャラメルAAや連呼"をやめてしまう墓穴オバサンw

▼孤高のオバサンが墓穴連発する原因は強烈な学歴コンプレックス▼
ttp://awabi.5ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580">ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「共犯者を人質」と独りで墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる

ttp://http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg020294.jpg/l50 ご尊顔とお馬鹿な貧乏中年婆の妄想遊び自白の珍言集w
891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

156 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2013/05/23(木) 10:54:39.59 ID:LlvH5fkI
どうした、ビビッてんのか?(大木笑)
「クチ競馬」はリアル資金ゼロでできる勝負なんだから、ビビリ以外で不参加の理由がないだろ?
参加しないやつは自動的にマイナス1億円がつくルールだから、もしオバサンが外しても-50万円で
オバサンの勝ちになるからねw(新事実発覚笑)

重要事項w
▼措置入院明けの暴走荒し行為で長期規制となっていたが、8月末の●Tor流出事件騒動で檻から解き放たれた模様w
1 [] 2013/10/16(水) 00:52:44.68:lrOpyHtm
ヘポリカモリプホリ
カサハナカルキコポル
テポカテポルソラル
マポリペポルテホリ
ソルマソルマテペポロ
カサリカサリユナオリ
ヤーテリヤーテリスポロ
シラカラナハトマ
スラナラカタリオ
マヒビッヒビヒカーン

みんな消えた
1 [] 2013/10/16(水) 00:54:21.84:lrOpyHtm
ヘポリカモリプホリ
カサハナカルキコポル
テポカテポルソラル
マポリペポルテホリ
ソルマソルマテペポロ
カサリカサリユナオリ
ヤーテリヤーテリスポロ
シラカラナハトマ
スラナラカタリオ
マヒビッヒビヒカーン

なにも見えないからてをさしのべた
いつか名無しさんが [] 2013/10/16(水) 00:55:23.26:lrOpyHtm
ヘポリカモリプホリ
カサハナカルキコポル
テポカテポルソラル
マポリペポルテホリ
ソルマソルマテペポロ
カサリカサリユナオリ
ヤーテリヤーテリスポロ
シラカラナハトマ
スラナラカタリオ
マヒビッヒビヒカーン

カラスはまだとなりにいるか?
いつか名無しさんが [] 2013/10/16(水) 00:55:54.94:lrOpyHtm
ヘポリカモリプホリ
カサハナカルキコポル
テポカテポルソラル
マポリペポルテホリ
ソルマソルマテペポロ
カサリカサリユナオリ
ヤーテリヤーテリスポロ
シラカラナハトマ
スラナラカタリオ
マヒビッヒビヒカーン

かえせ
1 [] 2013/10/16(水) 00:56:55.03:lrOpyHtm
ヘポリカモリプホリ
カサハナカルキコポル
テポカテポルソラル
マポリペポルテホリ
ソルマソルマテペポロ
カサリカサリユナオリ
ヤーテリヤーテリスポロ
シラカラナハトマ
スラナラカタリオ
マヒビッヒビヒカーン

今きこえた
いつか名無しさんが [sage] 2013/11/12(火) 20:35:31.74ID:???
こないだセロニアス・モンクが俺の部屋でソロを聞かせてくれた
素晴らしいフレーズに脱肛した
いつか名無しさんが [] 2013/11/24(日) 10:32:05.40:lZ6N8PFD
俺らの頃は時代的に、

ロック→ジェフベック(Blow By Blow)を聞く→フュージョン→そのままモダンジャズ等々ジャズにはまる

というパターンが多かったわけだが、

俺は、フュージョンでつまらん、と思い、一旦ジャズからは距離を置いていたな。
その後、R&Bやディスコ系聞いてるうちにアシッド・ジャズを聴き、ウェス・モンゴメリー
なんかを聞くようになり、モダンジャズも一通り聞き、電化マイルズも一通り聞く
というパターンだった。

参考に全くならないかもしれないが。。。
いつか名無しさんが [sage] 2013/11/24(日) 10:46:08.03ID:???
が言ってるCaptain Beefheart・・・Tubeで確認した。
なんじゃありゃ。

すべてを捨てて、”至上の愛”を聴け。美しさが解るはずだ。
Jazzは、まず其処からだ。。
いつか名無しさんが [] 2013/11/25(月) 20:00:50.85:wajhkO9G
コルトレーンのオラトゥンジはロック好きには衝撃だと思う
いつか名無しさんが [sage] 2013/11/26(火) 02:02:19.87ID:???
ロック好きには、ジョン マクラフリンあたりがいいよ。
ジミイ ペイジも最高のギタリストとよんでるみたいだし。
いつか名無しさんが [] 2013/11/26(火) 02:31:22.16:KYzzoEty
ビーフハート聴いてる様なロック好きには
ローランドカークだな
いつか名無しさんが [sage] 2014/01/03(金) 01:46:56.06ID:???
70年代後期のJeff Beck聴けるならJohn McLaughinとかMahavishnu Orchestraは確かに近い。ただ、ど 近すぎて違いが少なすぎるかも。あとはAl DeMeolaとか、Return To Forever
[] 2014/01/04(土) 00:32:00.76:BmXlMA9n
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=8N3VJLM3CiY
いつか名無しさんが [sage] 2014/01/04(土) 19:13:32.79ID:???
どっちかと言えばキースは好きじゃないけど
ttp://http://youtu.be/f_wfsPQqR6Q
god bless the child
これなんかロック好きにウケそうじゃね?
いつか名無しさんが [sage] 2014/01/04(土) 19:20:51.98ID:???
ttp://http://www.amazon.co.jp/Velvet-Underground/dp/B00B7THOJI

Velvet Underground マーク・ターナー
いつか名無しさんが [sage] 2014/01/05(日) 11:27:43.65ID:???
Pink Floyd cover by The Bad Plus
いつか名無しさんが [] 2014/01/05(日) 14:40:16.20:NimUpCmn
Justin Thompson

"Smells Like Teen Spirit"
いつか名無しさんが [0] 2014/02/13(木) 07:56:58.95ID:???
スレ違いですみません。
jazz素人です。

このyoutube2曲目、女性ボーカル名や曲名お分かりの方、教えていただけますでしょうか。
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=zmWm40eP1sA
ほんと、すみません。
いつか名無しさんが [0] 2014/02/13(木) 08:04:35.34ID:???
連投すみません。
2曲目は1分からはじまります。
ほんとにすみません。
生まれてきて、すみません。
いつか名無しさんが [age] 2014/02/19(水) 03:48:19.17ID:???
で、実は、パット・メセニーも獅子座ということを知っていたので、
絶対に反論不可能な完全理論を打ち立てることが別スレで俺には出来たわけなのだよね。

スティーヴ・モーズの生まれは東京Kittyこと遠ыP寿とおなじ7月28日生まれの獅子座だけど、
例えば、スティーブ・ヴァイは双子座だけど、実験的な音楽ばかりで聞き続けられない。
ジョー・サトリアーニは蟹座で、夏生まれの複雑、高速処理を持ちながらも、ギターで「歌う」ほうへ重点を置いている。
また、多少、どの曲も似たり寄ったりなのは火星座ならぬ性質が故。
パット・メセニーの不合格不許可主義は獅子座らしい。自他に厳しい。パットの尊敬するウェス・モンゴメリーは魚座だ。
メタリカの覇権は、明らかにジェームス・ヘッドフィールドという獅子座あってのもの。
大きな物語的にメタリカから突如解雇されメガデスを組織したデイヴ・ムステインの乙女座の曲とライブには覇気が無い、
が緻密を極め、職人技で誰も気付かない完璧性を保持する。
途中で脱退した元メガデスのマーティーフリードマンは動きすぎ。デイブが言うように、リズムがなっていない。どっしり構えてロボットのように演奏してこそ乙女座。
メタリカから脱退したジェイソン・ニューステッドは魚座。公式には黒アルバム以降のやる気の無さに将来が見えなくなった、ということだが、
俺の察するところでは、なんと蠍座のカーク・ハメットにジェイソンが虐められていたのだと思う。
Hysteric Blueの蠍座ボーカルに、双子座ギターが虐められ、性犯罪をストレスの吐け口にしたように。
つまり、ジェイソンは、いわゆる「離婚」をしたわけだ。「現在の未来」という担保ではこれ以上貸し出し不可能、ということだったわけだ。
殺された2PACは双子座の典型的な早期成功の風に乗り死んだ。Dr. Dreは米国で今日が誕生日だ2月18日。
エミネムは天秤座。不足感・失意からの粘着の努力は茂木と同じく天秤らしさだろう。トロンボーン奏者だったホルストは乙女座であり、
マンシンガンが実践投入される前に、「惑星」の「火星」において、スネアドラムの刻みで、いわゆる予知をした。
射手座のベートーベンのピアノ楽曲の殆どは、ディストーションギターの激しいリズムの刻みとして解釈できる。これが火星座の騎馬の滑走だ。
いつか名無しさんが [sage] 2014/02/20(木) 09:44:43.66ID:???
50〜60年代のベイシーが初心者にはお勧めかな。ホーンの分厚さに痺れます。
名無しさん@お腹いっぱい [] 2014/03/02(日) 15:28:09.74:Pkr9Cra9
ベイシーの思い出のサンフランシスコを聴くとホーンの分厚さの意味が
良くわかるよ。
いつか名無しさんが [] 2014/03/03(月) 23:55:08.22:JDp9JoXa
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=ME3XCmjl36k&list=RDLt6tzzD8vaI

こんなんアカンか
いつか名無しさんが [sage] 2014/03/09(日) 11:56:06.29ID:???
渋さ知らズでも聴いてろ!
いつか名無しさんが [] 2014/03/23(日) 01:26:43.60:rvvEbwfY
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=yb1oge5nHQk&list=HL1395503958
Thom Yorke - The Eraser 
これが原曲ね。

ttp://https://www.youtube.com/watch?v=pF2s2Rh_lnE&list=HL1395503958
Christian Scott - The Eraser
トランペットでやってみたバージョンね。

私はDAWトラックに合わせてテーマ〜アドリブのラッパ吹くからから衝撃受けた。
ジャズって何かって考えたら、既存の曲をアドリブで自分の音にすること?かなあ?
でもそれはテクノやロックやヒップホップでもやってるし
JAZZの?スタンダード曲をセッションで他の人と何度もやってると、
ああ、アドリブこんなんもありなんや〜とか、ピアノのお姉さんの音メロディー優しい〜とか
曲に別の面が見えてきて面白いです。
電子音+サンプリングwith LIVE9&PUSH+生楽器のジャムセッション的な音で
「枯葉」とか オアシスの曲とかしてます。
いつか名無しさんが [] 2014/03/23(日) 15:37:54.69:c5Y/5dKT
St. Germainって人のレコード買って見てすごく気に入ったんですが
おすすめのアーティストとかいたら教えてください。
いつか名無しさんが [sage] 2014/03/23(日) 18:18:12.70ID:???
ロック好きってもニッチで、しかもこじらせちゃってると見た

アートアンサンブルオブシカゴどうかな?

とりま80年以降で
いつか名無しさんが [sage] 2014/03/23(日) 20:02:16.66ID:???
黒さ炸裂のデコーディング・ソサエティやデファンクトがたまりません。
いつか名無しさんが [sage] 2014/03/27(木) 00:18:53.49ID:???
僕もロックからジャズにいったけど、初めて聞いたのは、マイルスのアガルタでジャズってカッコいい!ってなったよ
いつか名無しさんが [sage] 2014/03/27(木) 18:05:31.33ID:???
ロック好きにロックっぽいものってどうなのかなと
 ロックっぽいってことはロックじゃないってことだから
変に、おもねった感じがなんかね。
いつか名無しさんが [] 2014/04/02(水) 01:15:08.06:xthaAcwB
ペンパックを聴け
いつか名無しさんが [sage] 2014/04/02(水) 21:43:15.83ID:???
ネパールがほぼチベットと同じ状態。
中国人による移民の結果多くのネパール人が殺されている。

マレー人、タイ人インドネシア人はほぼ中国人
それらの移民が日本には留学生などに化け300万人いる。
それをまだ増やそうとする自民党
これは政治家が中国の支配下にあり、中国人民軍移民を日本に増やしているので
日本人も近い将来チベット人のように殺されるということ
いつか名無しさんが [] 2014/04/05(土) 08:45:08.62:+bX+dRKP
ロック好きなら
screaming headless torsosとかおすめす
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=1txStq9xwog
いつか名無しさんが [sage] 2014/04/05(土) 16:50:43.82ID:???
screaming headless torsosってそもそもジャズじゃないだろw
いつか名無しさんが [sage] 2014/04/05(土) 18:05:25.70ID:???
ギターが派手なジャズが入りやすいかもね。
いつか名無しさんが [] 2014/04/06(日) 23:58:17.62:/XYRi4kX
ロック好きならMoondogだろ
いつか名無しさんが [sage] 2014/04/09(水) 09:36:52.59ID:???
安倍の集団的自衛権がなんでおかしいかと言うと
他の先進諸国が海外から入国さえ拒否されてる野蛮民族(パキスタンエジプトインドネシア中国韓国etc...)
を山ほど移民させてるのに、つまり放っておいても日本人は国内、内側から滅亡させられる状況を作ってるのに
さらにその存亡の危機にわざわざされてる日本人男子を徴兵してまで守らせる戦わせる意味は全くないからである!

日本国内における移民の数は現在ほぼ300万人(外国にこんなバカなことする国はまずない!)

この野蛮人移民を今後さらに20万人ずつ増やす予定(実際はそれ以上)

日本人の所得の1/10以下の野蛮人達(留学生を含む)が日本に来て数年で数千万円の所得を手にできるのは

日本人の税金から支給されるため。日本人の重税はそのため。消費税増税は野蛮人移民の生活費遊興費に充てられる。

野蛮人移民たちは日本へ税金も保険料も払わずタダで日本医療を受けられそれは一生日本人が負担し続ける。

SUICAなどで移民は消費税控除され払わない,
日本への税金は一生払わない。→日本人の貧困→奴隷化→子供を学校にさえ通わせられない日本人
いつか名無しさんが [sage] 2015/06/08(月) 05:30:24.20ID:???
ロックギターキッズだった俺がジャズにはまるきっかけになったのはブレッカーとサンボーンだった
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=OiX1OqQCxd0
いつか名無しさんが [] 2015/10/03(土) 11:36:55.78:2Ww2svrR
フルート始めたんですけど、フルートがカッコイイJAZZのお勧めを教えて下さい。
ど素人なんで聴きやすい曲が良いですねー
いつか名無しさんが [] 2015/10/03(土) 17:51:02.83:/TRUR/s1
自分がハマるきっかけはこの曲

ttp://http://youtu.be/3DxlSYvTrXQ
いつか名無しさんが [sage] 2015/10/03(土) 19:04:46.39ID:???
ロナルドシャノンジャクソン「レッド・ウォーリア」
ソニー・シャーロック「アスク・ザ・エイジ」
いつか名無しさんが [sage] 2015/10/31(土) 19:13:45.83ID:???

ttp://https://en.wikipedia.org/wiki/What%27s_New_(Bill_Evans_album)
いつか名無しさんが [sage] 2016/05/21(土) 10:41:42.20ID:???
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=9bPt24-lRPE&feature=youtu.be
いつか名無しさんが [age] 2016/11/05(土) 13:19:13.80ID:???
Arcade Fire
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=cgdK9Qo91aI
いつか名無しさんが [sage] 2017/03/16(木) 23:00:12.80ID:???
過疎スレで自演しなんとか構ってもらおうとするキモデブ後頭部陥没ニート母親と近親相姦の精神障害ストーカージャズ板荒らしはははあああの自己紹介
ttp://http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_list.php?writer=goodmanbenny0529&flg=1
いつか名無しさんが [] 2018/04/28(土) 02:37:14.90:9rpF+QFG
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EK9OC
いつか名無しさんが [sage] 2018/06/14(木) 22:38:41.43ID:???
普段ロックメインで聞くけど

ttp://https://www.youtube.com/watch?v=BnBs73jJQpI&list=PLIUGcJrJ6JHNEecIZR46smQz36mzpCNbP
↑このアニメサントラと

ttp://https://www.youtube.com/watch?v=L2CE2Q7eMa0
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=09FEiz41JGE

この曲がジャズでは好きです。おすすめ教えてください
いつか名無しさんが [] 2018/06/27(水) 14:50:28.70:okOpjwcz
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

38H
いつか名無しさんが [sage] 2020/01/12(日) 22:57:28.43ID:???

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 ジャズ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら