2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

♪ 楽譜・スコア書きソフト 総合スレ 4ページ目 ♪ [無断転載禁止]©2ch.net


[sage] 2016/11/22(火) 21:20:36.74:TGvmonuY
楽譜書きソフトについての情報交換のスレです。

- 前スレ -
♪ 楽譜・スコア書きソフト 総合スレ 3ページ目 ♪
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1332842599/

- 関連スレ -
Finale ユーザーのためのスレ Ver.13.0©2ch.net
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1438828825/

♪楽譜作成ソフトシベリウス教えてっ4!©2ch.net
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1468551390/

Dorico 次世代楽譜作成ソフト [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1478477663/

前スレからかなり時間が経っていて個人では現状を追い切れませんので、
各ソフトの公式サイト、販売サイト、解説サイト等は使っている人、知っている人で補完をお願いします。
[sage] 2016/11/22(火) 21:22:35.18:TGvmonuY
私が使っているのは
LilyPond - テキストによる楽譜入力を特徴とする楽譜作成ソフト
ttp://jump.5ch.net/?http://lilypond.org/ (公式)
Frescobaldi - LilyPond 用の GUI エディタ
ttp://jump.5ch.net/?http://frescobaldi.org/ (公式 英語のみ)

その他知っているソフト
MuseScore - GUI ベースの無料楽譜作成ソフト
ttp://jump.5ch.net/?https://musescore.org/ja (公式)
Muse - テキストベースの MIDI 再生ソフトで LilyPond へのブリッジ機能がある
ttp://jump.5ch.net/?http://atomic.world.coocan.jp/muse/muse.htm (公式)
MusixTeX - TeX を使える人なら使えるかもしれない楽譜作成用 TeX 追加パッケージ
ttp://jump.5ch.net/?http://www.mab.jpn.org/musictex/musixtex_j.html (解説サイト)
[sage] 2016/11/22(火) 22:52:19.88:1+KZe1uP
とりあえず、この辺は網羅しておくべきだろう

Finale
ttp://jump.5ch.net/?http://www.finalemusic.jp/

Sibelius
ttp://jump.5ch.net/?http://www.sibelius.jp/products/sibelius/7/

Notion
ttp://jump.5ch.net/?http://www.mi7.co.jp/products/presonus/notion/

Dorico
ttp://jump.5ch.net/?https://japan.steinberg.net/jp/products/dorico/what_is_dorico.html
[sage] 2016/11/23(水) 01:11:53.84:fHHAzcIP
あと、忘れちゃ困る国産

スコアメーカー
ttp://jump.5ch.net/?http://cmusic.kawai.jp/products/sm/
[sage] 2016/11/23(水) 06:04:26.61:oyMcooh/

一応名称的には、
musescoreは今はMuseScore2となってる
[sage] 2016/11/23(水) 12:49:07.23:M9ZGRYMg

調べてみたけどコレ結構良いかもね
スキャンの精度が高いから既存曲の編曲が捗るし、
タブレットにもインストールできるから出先で作曲もできる
FinaleとNotionのいいとこ取りじゃん
Doricoが気になってたけど、スコアメーカーにも興味が出てきた

スコアメーカーの欠点って何かな?操作性が悪ければ長所が全部吹っ飛ぶんだけど
[sage] 2016/11/23(水) 14:17:05.27:iEMLTdbY
スキャンは使い物にならん
[sage] 2016/11/23(水) 15:39:29.46:M9ZGRYMg

そうなのか
結構アピールしてたし、ピアノ+合唱譜くらいならイケると思ったんだけど

まぁ一番は音符入力の際の利便性・操作性だけどな
マウス入力、MIDIキーボードからのステップ入力やリアルタイム入力が素早くできるのはもちろん、
タブレットで出先でもタッチパネルでバシバシッと入力できるのがいい

DoricoはSteinbergの姿勢から考えるとドングル必要になるのかな?
出先で起動することも多い楽譜作成ソフトにドングル必須だと論外なんだが
[sage] 2016/11/23(水) 15:52:33.16:Glmn20nI
公式サイトくらい読めよ……
[sage] 2016/11/23(水) 16:05:43.73:M9ZGRYMg

読んだけど、動作環境のページの一番左下に載ってたな
その部分は完全に流し読みしてたわ
1字1句見逃さないレベルまで公式サイトの全ページを読み込む人なんて少数派だろうから許してくれよ
ドングル必要なのは何となく予想してたけど
[sage] 2016/11/23(水) 16:10:32.18:nhur1SM9
なんちかきさん
[sage] 2016/11/24(木) 02:45:08.62:9x6f2mwE
Musescore2で、リピートで戻るときに調号が変わる際に
反復記号直前にいわゆる親切記号を付けたいのですが、
どのようにすれば付けられるのでしょうか。
[sage] 2016/11/24(木) 12:32:24.80:rgEwsze8

MuseScore のサイトでスキャンサービスがあったような気がするけど今探せない。
簡単な譜面なら使えるレベルだったと記憶している。


普通に追加してダメなら直前に非表示で違う調号を入れて戻すのでできないかな。
[sage] 2016/11/24(木) 15:09:06.90:ucjGEqbP

は? ドングルは不要だよ
[] 2016/11/24(木) 20:20:14.25:PsPCkDWt
AUDIVERIS
無料の楽譜読み取りソフト 改版が暫く滞ってはいるが
ttp://jump.5ch.net/?https://kenai.com/projects/audiveris/downloads
[sage] 2016/11/24(木) 20:25:28.29:Tmmf6PBO
フォローしとくが、スキャンの性能は確実に
スコアメーカーが一番だぞ。
問題は、当然完ぺきではないので、どの程度の
精度を許容できるか。
[sage] 2016/11/24(木) 22:08:16.46:XOdgpMqk

体験版を試してみればいいのでは?
[sage] 2016/11/25(金) 19:55:55.43:2PWd9Tl7
ご存知の諸兄も多かろうが新しい finale だそうだ。買えメールが来てた。
ttp://jump.5ch.net/?http://www.finalemusic.jp/
ノートパッドは2012のままで更新はなし。
なんか各社がクロスグレード合戦やってておもしろい。だからといってそれでは買わないけど。


ここ。 ttp://jump.5ch.net/?https://musescore.com/import
中身は の Audiveris そのもの。
[sage] 2016/11/26(土) 13:41:48.93:2vMmeBJs
musescoreでttp://i.imgur.com/sLvzjVB.jpg
こういう感じの楽譜を書きたいのですが、まず連符の表現がわからないです
それから小節の間に八個音符を入れるにはどうしたらいいでしょうか?
[sage] 2016/11/26(土) 16:06:32.48:n18tUMk7

ただ8分音符を並べるだけ。
記譜中に8分音符への切り替え方が分からないレベルならハンドブックを始めから読み直すべし。そこまで面倒見切れない。
ttp://jump.5ch.net/?https://musescore.org/ja/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF

弱起についてはスコアの新規作成の際に設定できる。
もし、設定を忘れてしまっているなら最初の小節で右クリックして出てくる小節のプロパティで実際の拍数を1にすればいい。
[sage] 2016/11/28(月) 11:52:20.07:qunqBQC9

何度も立てようとしたけど、さんざん弾かれて困ってたわありがと
[sage] 2016/11/28(月) 17:03:11.60:nRsi9iCe

もしも変なとこで譜桁が切れるようならツールバーから練桁で整える
ハンドブック読むのもタダなんだから熟読しよう
何度も読み返すたびに新しい発見があって面白いよ
[sage] 2016/11/28(月) 17:04:21.74:nRsi9iCe
忘れてた

遅ばせなかがら、乙オツ
[sage] 2016/11/28(月) 18:03:35.02:lLz5foBz
musescoreって休符消せないんですか?
[sage] 2016/11/28(月) 18:25:37.86:nRsi9iCe

非表示には出来る
[sage] 2016/11/29(火) 09:31:54.92:+hXGZ4Cb
Windows10 で Finele2014d と Notion6 を使ってる人いますか?
Notion6 をインストールしてから Finale でオーディオエンジンエラーが出ているのですが
何か情報があればお願いします。
[sage] 2016/11/29(火) 10:08:51.47:O5E5IyF3
やられたな
クリンインスコ後ノション先入れてフィナレ入れる
[sage] 2016/11/29(火) 12:48:47.15:+hXGZ4Cb

Notion削除、Finale再インストール、オーディオドライバも再インストールしたけどダメ。
[sage] 2016/11/29(火) 13:09:02.76:S+Ohl2ND

ASIO 関係がオーディオドライバあたりを掴んでしまうことがあるけどそのへんは?
[] 2016/11/29(火) 15:08:50.75:emgWIBPv
Harmony Assistant v9.7.0e
[sage] 2016/11/29(火) 15:22:25.33:+hXGZ4Cb

ASIO は絡んでないと思う。
オーディオドライバの設定ってどこに保存されてるんだろう?
ドライバを削除して再起動では正常にドライバが入らず音が全くでなくなった。
ドライバのインストーラも途中で止まるので、コマンドラインから展開し、
デバイスマネージャからフォルダ指定してインストールした。
デバイス周りがおかしくなっているのはほぼ確実。
[sage] 2016/11/29(火) 21:54:58.99:/MQH7R3C
まさにFinale
終わっとる
[sage] 2016/11/29(火) 22:44:31.36:O5E5IyF3
何故にOSクリンクリンしんのん?
[sage] 2016/11/30(水) 03:08:32.18:13iPmPcm
そもそもOSはそんなにお気軽に再インスコできるものじゃないからね。
[sage] 2016/11/30(水) 06:22:45.88:TOAnfPaE
じゃいつまでも使えないって言ってろバカ
[sage] 2016/11/30(水) 11:43:00.77:sBKvw+IW
musescoreってなんで勝手に休符とか入れてくるんですか?
その機能をオフにできないもんでしょうか
[sage] 2016/11/30(水) 15:08:20.37:FFs1xevz

音符入れたら上書きするから困らんと思うんだが。逆に先に休符が入ってないと拍数が合ってるか心配になる。
[sage] 2016/11/30(水) 17:50:37.15:1MJsRTUc
とも関連するが
MuseScoreの仕様として、声部1には小節の長さ分キッチリ休符と音符で埋まっている必要がある。
小節を空にしても休符が残る。そうしないと小節の長さが変わってしまうから。
それでも休符が邪魔なら非表示にすればいいけど、透明になるだけでスペースは残ることが多い。
声部2~4を新たに作れば、そこでは自由に休符を消すことができるから、
ちょっと凝ったことをしたいなら、声部1の全休符を非表示にして声部2以降で作っていくといい。
ただし、はたの向きとかの挙動は全部手動調整になるし、休符を間違って消しすぎると戻せなかったりするので要注意。
[sage] 2016/12/01(木) 04:28:58.42:T6yQczgz

実際のところ、これをやるともう手書きの方が速いって感じになる。
優位は音符フォントを使うから下手な手書きよりは多少見易いってくらい。
せっかく自動でやってくれるところを活かさないならノーテーションソフト使う意味がないわな。
[sage] 2016/12/01(木) 07:06:24.61:I5ofTfiu
finale notepadで小節の長さを調節するにはどうしたらいいでしょう
[sage] 2016/12/01(木) 08:06:53.91:5tuY0izL

作編曲家というよりも編集者や浄書家に近いことをすることが多い身としては、
あらゆる記譜が美しく出力できることのほうが重要だと感じている。この辺は価値観の問題だと思う。
多少操作が煩雑でも、手で出版レベルの楽譜を書く技術を習得することを考えたら全然大したことないからね。
そりゃ、同じ結果になるなら手間が少ないほうがいいに決まってるし、
簡単操作で職人が書いたような楽譜が出て来るのがこの手のソフトの理想形だと思うんだけど、
世界でいくつもの企業や団体がそれに向かって何十年と開発し続けて、それでも今は道半ばだね。
[] 2016/12/06(火) 06:40:25.86:EwAa9LlW
Harmony Assistant v9.7.0f
[sage] 2016/12/15(木) 02:02:58.64:0Yq9QC/M
MuseScoreでひとしきり最後まで入力し終わったあとで、
曲途中の1小節の拍子を変更(2/4→3/4など)した場合に、その後ろがゴッソリずれてしまうのだけど
後ろに影響与えずにうまいことそこだけ拍子変更するいい方法ないですかね?
[sage] 2016/12/15(木) 02:32:30.05:0Yq9QC/M
自己解決しました
小節の分割・結合・消去を組み合わせてなんとか・・
(記号などの位置修正は必要だが音符の位置自体は動かさずにできました)
[sage] 2016/12/15(木) 04:10:56.70:YQHXazLu

そんな面倒なことしなくても、
|2/4| | |
|2/4| |2/4| ←戻りの拍子記号を先に入力
|2/4|3/4|2/4| ←1小節だけ変えても後ろは2/4で固定されてるからズレない
でよくね?
[sage] 2016/12/18(日) 17:45:41.30:oAT1pl+n
MuseScore
読み込んだmidデータに単純にクォンタイズかけるのはどうやるのかな?
今オンラインヘルプ繋がんないみたいだし・・
[sage] 2016/12/19(月) 21:53:26.48:GhnxweXb

自己レスです。
Finale 25.2 の英語版トライアルをインストールしたところ正常に動作しました。
2014d では環境によってエラーが出るバグがあるのではないでしょうか?
日本語版は体験版も出ないし、25.0 なのでバージョンアップは保留。
とりあえず音が出なくても私の用途では困らないし。
[sage] 2016/12/21(水) 20:05:50.49:jH8y921s
musescore2のトリルバグいつ治るんだ?
記譜は全音符小節またがり
実音だと3小節過ぎても音が鳴ってる
[] 2016/12/26(月) 02:26:06.38:u6lJWxu4
Finale ユーザーのためのスレ Ver.14.0
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1482686511/
[sage] 2016/12/26(月) 06:00:55.16:ZoKPgFwl
musescoreで
1段で2声部使っている部分だけ、一括で2段に分けるようなことができますか?
[] 2016/12/27(火) 17:48:43.43:UMjAAI+z
え? 
F6で選択フィルターが出てくるから、声部2を選択(というか声部1をオフ)にして、
コピペではないの? 一括作業じゃないけど。
[sage] 2016/12/27(火) 19:38:09.66:xgGnfvy8

ありがとう,(それも知らなかったんだけど)
コピーした後で、そこの段だけ2段譜にする方法があるのか?というところなのですが、、
(サイト繋がるようになったので)ヘルプのトピックから↓を見つけましたが
ttp://jump.5ch.net/?http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1162545296

既に1段譜で書いてしまったモノの途中(どこか)だけ2段にするというのは無いみたいですね。
見せかけ上だけなら操作でなんとかできるようですが・・・
[sage] 2016/12/27(火) 19:55:39.83:yfiGpBRm

楽器メニューからもう1段増やして、2段必要なとこだけ新しく増やした段にも入力。
で、設定で「空の譜表を隠す」すれば、2段目に何も入力されてないところは1段だけになる。
これを自動でやってくれる機能は残念ながらないと思う。
[sage] 2016/12/27(火) 21:02:21.08:xgGnfvy8

なるほど楽器追加&空譜表でやればいいわけですね
ありがとう助かりました
[sage] 2017/01/03(火) 14:51:30.84:lQcUrJgc
ドラゴンクエスト30th特番ですぎやまこういちが使ってた楽譜ソフト?何だろ
英語版で...Score Measures Notes Options...ってメニューの並びになってるんだが
[sage] 2017/01/03(火) 23:41:29.09:KbeV70Ru
NTCのCresendoが無料のわりに転調も出来て使いやすいと思う。
[sage] 2017/01/04(水) 15:30:56.51:LZpL3UML
Notion で歌詞複数の音節をつなげる横括弧はどうすればいい?
[sage] 2017/01/04(水) 18:47:34.91:Lio9oeiU
Notion6やstaffpadの手書き機能を2inやタブレット以外のノートPCとかで使っている方いますか?
やはりタブレット型じゃないとやりにくいよね?
[sage] 2017/01/04(水) 19:38:15.99:LZpL3UML

自己レス。
Notion では部分的にフォントを変更できないようなので、
全部を Finalelyrics に変更して、uni035C を使った。
[sage] 2017/01/05(木) 07:17:31.48:Q7unyfzt
musescore、最高に使いにくい。
でもネットでは、あれを推す声が圧倒的、何でだろう?
[sage] 2017/01/05(木) 13:47:02.03:/ucQ+qgm
俺もだけどそれで困らないから
[] 2017/01/05(木) 14:47:28.83:a8ULzdqG
MuseScoreは楽器を7つとか8つ以上にすると重くなってしまう。
特にギターとアコーディオン。
64bit版に改善してほしいが、貴重なフリーソフトだからね。

っと、別スレでDoricoが袋叩きにされてて面白いで。
[sage] 2017/01/05(木) 15:14:34.38:tQ7pRVEa

無料だしな。とりあえず使える
以前クソだったのがアップデートでかなりよくなったので
そういう気持ちの問題もあると思う
[sage] 2017/01/05(木) 20:29:02.01:+Toezf6D
無料である程度細かくアレコレ出来るのが良いのかも
[sage] 2017/01/05(木) 20:45:49.80:QNgh/G1X
まともに書けないのに6万円超もふんだくり、日本語マニュアルもなしの某ソフト。
それに比べりゃ無料でこれだけできれば感謝です。
[sage] 2017/01/05(木) 23:15:05.54:+Toezf6D
クロスグレードでもなんか揉めてたね
[sage] 2017/01/06(金) 00:50:25.76:l4BgEy02
商売で使っている人の使い心地は知らないけど、趣味で譜面書いてる自分には、musescoreは神ソフト
[sage] 2017/01/06(金) 02:19:44.98:akNlR/XH
基本的な機能はほぼ揃ってるからね。
あと一息ここを動かしたいとか、こことここを繋ぎたいとか、そこらへんがストレスなくできるかが違ってくると思う。
なんせ手書きの自由さは底なしで勝負になりませんから。

MuseScore は強弱記号とかのデフォルトの位置がよろしくない。あれの位置修正が非常に面倒。
あの位置を周囲の要素から再計算するのがもう少し賢くなってくれるとかなり手間が違ってくる。
[sage] 2017/01/06(金) 02:38:48.74:jTqGSkgD

それってスタイルのテキストで予めデフォ位置の設定しとけばいい話でないの?
そういう話じゃないのかな
[sage] 2017/01/06(金) 02:51:33.21:dD56cuJR
地味だけどCresendoがいいわ、使いやすい。
[] 2017/01/06(金) 07:24:25.15:iwhBtLWT

たぶん、強弱記号についてはデフォルト設定ができない。
他の記号については出来ると思う。
[sage] 2017/01/06(金) 07:39:47.47:jTqGSkgD
そう?さっき試しにやってみたら反映されてたけどなあ
因みにv2.0.2
[sage] 2017/01/06(金) 08:59:52.93:akNlR/XH

すまない。言い方が悪かった。デフォルト位置というよりは、初回から他の音符や記号などを避けて配置してくれる頭の良さが欲しいって言うべきだった。
オケスコアを書くのが主なんで結構配置がギリギリなのよね。デフォルト位置というのが無意味でほぼ全部配置し直してたのが面倒だったという話。

強弱記号や松葉はその他をいろいろ配置した後、隙間を縫って配置されると思っているんだけど、MuseScore の配置ロジックはそうでないみたいで、
初期配置に任せちゃうと他の記号や音符に被ったり、対象の音や小節からやたらと離れてて別のところへの指示みたいに見えたりするのよ。

もう今は LilyPond に移行したので MuseScore の最新版ではどの程度改良されているか知らないんだけど、
1.x から 2.0 位まではできてなかったし、ここらへんのロジックができるならメジャーバージョン上げてもいい位の改良なので、おそらく今もできていないだろうと思ったわけ。
[sage] 2017/01/06(金) 09:58:49.56:jTqGSkgD

ああ、自動レイアウト計算みたいなことか
その辺はフリーソフトのひとつ壁かもね
[sage] 2017/01/09(月) 18:52:22.85:g/0zgu8L
適当に拾い物のmidiを楽譜にして遊ぶ用途ならMuseScoreが一番やな
[sage] 2017/01/09(月) 21:24:29.70:RScxu73t

その際、読み込み時のQuantize機能がちょっと問題だけど・・
整頓されたmidiならいいんだが
少しずれてたりすると(一旦他ソフトでQuantizeかけても)修正できない場合がある
[sage] 2017/01/09(月) 22:58:11.15:4GKYCwKG
LilyPond

最高にワケ分からん、文字化けするし。
[sage] 2017/01/10(火) 22:42:48.77:HtAIsbC1
MuseScoreはアルペッジョとか装飾音符が検出出来たらもう少しよさげになりそう
[sage] 2017/01/10(火) 23:57:03.71:iOLAljFH
そんなんどうやって検出するんだよ……無理無理
このカシオミニを賭けてもいい
[sage] 2017/01/11(水) 10:29:31.25:yDSV8+l6
答え一発!
[sage] 2017/01/11(水) 14:28:16.25:iy6EEYAV
あー、確かにそんな CM あったねえ。でもあれば短調にしないで長調の方がよかったような気がする。
[sage] 2017/01/12(木) 22:29:55.80:KCHKsY0j
Siberius First で三段(ト音、ヘ音、ペダル)のパートって作れる?
エレクトーンをパートとして扱いたいです。
もしダメなら、First じゃないお高い方なら出来ます?
[sage] 2017/01/12(木) 23:50:59.15:336pGQ/m

何段譜でも自由に作れるでしょ?
[sage] 2017/01/13(金) 21:37:56.99:ID9bqzpT
MuseScoreでパレットにコード記号を登録できないのかな?
登録しようにもマスターパレット上に無いんだけど・・・
[sage] 2017/01/14(土) 13:45:20.00:gvPl3PgY
lilypond ちょっと複雑な譜面とか大きな譜面になると決まって原因不明でcore吐いて譜面に変換失敗する
これメインで使えてるやついるのか
[sage] 2017/01/14(土) 14:24:05.52:PTPeAjRI
失敗例のコード見たい
[sage] 2017/01/14(土) 21:27:31.84:YzI70IqX

世界中にいるよ。本当なら不具合報告すると世界中に感謝されるよ
[sage] 2017/01/15(日) 10:44:57.09:EpIFeJ7v

試用版を使ってみたところ First の方はパート機能が省略されていることがわかりました
[sage] 2017/01/15(日) 18:08:40.38:Fg1Ea/sa

結構大きな譜面書いてるけど問題ないよ。
安定版と開発版があるからどちらも試してみたらいいかもね。


これほんと。
[sage] 2017/01/15(日) 18:15:55.57:siMWqyHF
リリポンドはコード記述だから、なんか変な書き方してバグったんじゃない?
[sage] 2017/01/19(木) 18:14:52.71:z775BGSU
S&Rマガジンで譜面書きソフト特集。
まぁ大した話はなかったが
[sage] 2017/01/22(日) 02:16:38.21:3YScvzE3
MuseScoreで
曲が知らぬ間に意図しないSwingで再生されるようになってしまった
スタイル→一般→スコアでSwingをオフっても効かないのだけど・・
わかる人います?
[] 2017/01/23(月) 20:53:16.96:JOwx/Oqn

ttp://drumimicopy.com/swing/
[sage] 2017/01/24(火) 04:47:22.41:/OgBEbgu
おお、こんなスレあったのか。いつもクラシック板にいたから気付かなかった。
musescoreはいいよね。無料なのに浄書の大体のことはできる。
[sage] 2017/01/24(火) 07:25:00.84:vS8KOVtd
musescoreのプラグイン、Note names
で音符の音階を自動表記出来る。

アルファベットからカタカナに変換出来るんだけど、「ラ」と「ファ」は変換されるけど、他の音階はカタカナに変換されない。これは、自分だけの現象なのだろうか、それとも元々の不具合なんでしょうか?
[sage] 2017/01/24(火) 08:37:08.56:4+n+iXeh

pluginを自分でカタカナ表記に編集しちゃえばいいんでない?
[sage] 2017/01/24(火) 10:20:04.53:RleHuV64

前は使えなかったけど最近劇的によくなってるよね
[sage] 2017/01/25(水) 02:16:41.94:VWyrRE+I
musescore楽譜作るのにはいいんだけど、楽譜共有サービス?のプラットフォームは終わってるよね(笑)
[sage] 2017/01/25(水) 17:06:43.33:7NTFPrcv
そんなもんオマケだからどうでもいいよ
それ言いだしたら楽譜関係のサービスでオワコンじゃないもののほうが珍しいしな
[] 2017/01/31(火) 12:55:34.69:jQbXKf7j
ここに挙がってるのはキレイな譜面を作る為のアプリばかり?
単に五線譜ノートに手書きのように殴り書き出来る物を探してたけど見付からない。
誰か知りませんか?
ちなみにAndroidスマホで探しています。
[sage] 2017/01/31(火) 13:20:29.90:v6NFb06l
いろいろ試したけど
そういう用途なら(にも)musescoreかな
あ、安藤さんか
[sage] 2017/01/31(火) 18:25:44.84:3EO7QdSO
たしかあったよ
手書きで書いたら音符を認識してくれる、タッチノーテーションってアプリが
[sage] 2017/01/31(火) 20:06:16.39:3EO7QdSO
ところでmusescore上で起動してくれるピアノ音源ってありますか?
機械に弱いからこういうの全然わからないんだけど数万円出せばデフォルトのよりかなりいい音で鳴らせると思いたいんですが…
[sage] 2017/02/01(水) 12:48:58.97:FCWvQNnf
フリーでもいいの結構あるよ
サウンドフォントで探してみ
[sage] 2017/02/01(水) 15:31:42.35:f+OjIt85
fluid おすすめ。
[sage] 2017/02/01(水) 17:39:48.88:5a3AzhR+
ピアノオンリーだったらAkaiのSFがいいんだけど今あるかどうか・・
あともうひとついいフリーのサンプル置いてるサイトがあったが思い出したらまた書く
[sage] 2017/02/01(水) 22:57:52.67:0n04zkG3

ハンドブック日本語版の105ページを見よ
[sage] 2017/02/02(木) 07:37:56.02:8US4unt6
musescoreはミキサーを使っても、ピアノパート譜のへ音記号のパートだけを再生する事が出来ないんだね。
[sage] 2017/02/03(金) 00:46:15.98:aYZN0M2P

残念ながらできないね。一番簡単な方法はコピペで別の楽器にすることかな
[] 2017/02/07(火) 17:37:59.79:lFOT0PK3
Notion6を購入したんだけど、これなんなの?
拍子無視でいくらでも音符追加されるんだけど。
途中で拍子変更しても、拍子記号だけがかかれるだけで、自動で配列処理してくれないの??
[] 2017/02/07(火) 17:39:10.20:lFOT0PK3
あとStudio oneからノート送れない。
逆もまた然り。
説明書にも載ってないしネットにも上がってない
意味わからない
誰かてけすた
[] 2017/02/07(火) 17:49:21.49:lFOT0PK3
別のスレにも書いたんだけど、
Notion6使ってる人いる?
最近買ったんだけどナニコレ全然、全然使えないやん

拍子無視でいくらでも音符ならべちゃうし、
拍子変更途中でしても拍子記号だけ変更されて小節間はそのままだし
なにこれ
Studio Oneにも送信できない、受信できない
[] 2017/02/07(火) 17:50:21.07:lFOT0PK3
ごめん、間違えておなじとこにおなじこと書いちゃった・・・
[sage] 2017/02/07(火) 21:45:16.58:xMpYSCms

Notion6 はメインでは使えないね。
他のソフトで作ったのをMusicXML経由で読み込んで Studio one に持っていく。

と思って買ったんだけど、Studio one に送れない。
付属のサンプルなんかは送れるんだけど、どういうわけか送れないのが頻繁にある。

MusicXML の完成度も低すぎて拍がずれるときもあるほど。

まぁ、Studio one とセットで買うと数千円だから「オマケ」と思ってあきらめてる。
[] 2017/02/09(木) 22:02:09.19:USlrAJB0
Lime 9.16
Harmony Assistant v9.7.1c
[sage] 2017/02/11(土) 22:20:00.73:askPr2gN
Notion6で困ってるのは画面拡大のショートカットの仕方がわからないこと
Ctrl + = の入力がどうしてもできなくて、縮小の Ctrl + - の動作をしてしまう
どうも英語キーボードに合わせた仕様みたいなんだが・・・
[sage] 2017/02/11(土) 22:34:51.73:B7DGUFFs

拡大はCtrl++でない?
ちゃんとできてるよ。
[sage] 2017/02/12(日) 23:38:22.96:LiWdVeYt

ありがとう
ヘルプ→ショートカット
で表示されるPDFの表の方が間違ってるのか
[] 2017/02/14(火) 18:33:48.57:Nd9RbzIn
staffpadで作成したものをFINALEにインポートする場合、staffpadのファイルをFINALE用に変換する方法を教えてください
[sage] 2017/02/14(火) 23:56:03.11:dgYyVsmk
教えてください。

Jazzの黒本のようなリードシートをLilypondで起こしてる最中です。アウフタクトを使う時、アウフタクトの後からコードを表示させることはできるのでしょうか?

出来るのであれば記述方法を教えて下さい。
[sage] 2017/02/15(水) 03:40:43.41:7zevEF3m

N.C. という表示が出ていいならコード譜に相当分の休符を入れるだけ。
表示を出したくなければ休符を s に変更。
以下記述例。スペースは詰まっているので適当に補完で。
----
global = {
\key c \major
\time 4/4
\partial 4
}

chordNames = \chordmode {
\global
s4 % N.C. という表示を出したければここを r にする
| c1
}

melody = \relative c'' {
\global
g4 | c1
}

<<
\new ChordNames \chordNames
\new Staff \melody
>>
[sage] 2017/02/15(水) 05:50:31.70:6kPjWRpS


ありがとう!!

N.C.が表示されるのは出来たんだけど、されないのが分からなくて…

助かりました!!
[sage] 2017/02/18(土) 00:41:58.86:g5nzpRUK

どっちもmusicxmlで書き出すしかないと思うstaffpadで音符だけ書き込んでフィナーレで記号レイアウトその他の編集とか良くやるが、
文字とか記号類を先にstaffpadで入れてしまうとフィナーレで位置とか全部やり直さなければいけないからオススメしない

フィナーレからstaffpadは書き出す必要性がわからんしやった事ないがmusicxmlでいけるはず
[sage] 2017/02/22(水) 18:53:40.40:yIPkwqyJ
CD音源やMP3、WAVなどをそのまま楽譜化もしくはMIDI化出来る良いフリーソフトはありませんか?
[sage] 2017/02/22(水) 20:21:30.75:t/8DaT/c
そのまま楽譜化って・・・
しかもフリーでそんな都合のいい物あったら(ry

まあmidi化ソフトはいろいろあるようなので
いろんなもの調べて組み合わせてって試行錯誤するのも一つかと
[sage] 2017/02/22(水) 22:46:56.52:0mq1N71k

ない。
[sage] 2017/02/23(木) 08:10:27.41:AibGHgks
CDを聞いてMIDIキーボードで演奏すれば
[sage] 2017/02/23(木) 12:24:37.13:icCeG3cb

聴いても弾けないから譜面を欲しがってるんだろ
[sage] 2017/02/23(木) 13:55:37.88:Ta+98IsD
耳コピツールだなw
[sage] 2017/02/23(木) 20:21:41.87:1tWHvON2
音源の自動採譜は近年AIの発達でいいところまで来てはいるが
実用的なレベルまでは少なくともあと20年はかかる
[sage] 2017/02/24(金) 16:38:28.95:EOfDL3pI
マルチパートの演奏から採れるの市販されてる?
[sage] 2017/02/24(金) 20:13:59.69:fhLg7w4x
仮にあったとして、その制度は想像に難くない
将来に期待したとしても、あと云十年は自分で採ったほうが仕事は早いという事だろうな
[sage] 2017/02/24(金) 23:40:47.23:o+cGCkkB
音を聴いたら譜面が浮かぶ
譜面を見たら頭の中で音が鳴る

音楽家の基本中の基本
[sage] 2017/02/25(土) 00:21:54.47:ciT4uLB6
何のためにそういう音源を自動楽譜化するかってことだね
音を耳で聴いて鉛筆で譜面に記す快感を知らずして自動化もへったくれもない
それを知ってるならいいけど
[sage] 2017/02/25(土) 01:01:46.78:YdGsS65g
これだけ技術が進化している時代に、いまだに完璧な自動耳コピソフトがないというのは不思議だわな
人間の耳どれだけ優秀なの
[sage] 2017/02/25(土) 03:23:57.72:c9qNCy0T
いや、技術的には可能なんだけど手頃な価格で流通してないだけ
それに仮に商品化できたとして既存の音楽家達が猛反発するだろうね
まず楽譜は売れなくなるし
[sage] 2017/02/25(土) 03:45:53.31:ciT4uLB6
いやいや
その技術を以っても
何の技術かだね
音源の楽器の感知分別能力のこと言ってるのか
その楽譜化の事言ってるのか
適当なこと言わんほうがいい

でももしそうなれば出版の楽譜部門が影響大なのは違いないね
[sage] 2017/02/25(土) 06:50:24.23:xeLCwrxs
どの周波数のどの音が同じ楽器に属するかを判断するのが難しいんだろうね
人間の経験によるものだろうから、初心者が聴き取れなかったりするんだろうし
シンセの音なんかだと特に、人間でも判断つかない場合や、どうやって楽譜にするの?なんてのもあったり

AIの大量学習によって大まかなところまで解決できるかどうかって感じじゃないかな
[sage] 2017/02/25(土) 07:05:13.08:i0wRAPfK
譜面書きに直接関係ない話題だけど。例を出した方がよさげ。

手軽に入手できる耳コピ支援なら ttp://jump.5ch.net/?http://ackiesound.ifdef.jp/ の WaveTone なんかがよく出来てる。
ttp://jump.5ch.net/?http://ackiesound.ifdef.jp/download.html#wt
音程の分析に目が行きがちだがリズム採りの基本になるテンポ推定がなかなか優秀。
市販のものも基本的にやってることは大差ない。

ここから先は分析結果を個人の感性でフィルタリングする必要がある。統計資料をどう読むかというのに近い。
そこの部分が AI で学習できるかというと作曲者本人が調教でもしない限り無理だと思う。
専門の耳コピ屋が採譜しているのだってそこじゃないんだ違うんだってのが多々ある。

ところで、一般的にスペクトル分析するにあたって、基本的にノイズである打楽器は天敵。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:79b7e0206b0fd5ffcfddd514fa488d36)
[sage] 2017/02/25(土) 08:21:06.13:NOr5ygjr
FT-IRでの異物分析もそうだけど、混合物の同定ってのは機械だけではなかなか難しいんだよね。
音は、人間が知覚できるからまだマシ。
完璧を目指すなら、技術の進歩を待つより、人間の勘と経験を鍛えた方がはるかに速いと思う。
[sage] 2017/02/25(土) 13:24:29.35:cE8YXUDE

例えば、クラシックのピアノではお師匠さんによって楽譜の解釈を
習うことがあるよね。つまり同一楽譜から演奏される音楽も、
その解釈によって違ったものになる。
違う解釈により演奏された音楽からその源になる楽譜を類推するのは
ほとんど不可能なんじゃないか?
クリックを使ったポップスなんかは分析しやすいだろうが、それでも
ブレンドされた音をほとんど無数といえるほどの源音源の組み合わせ
を分析するのも困難。
[sage] 2017/03/01(水) 22:48:32.31:BVpMj7+X
困難が予想されるからこそ研究テーマになるんだけどな

実用面でいえばクラシックの演奏を採譜する機械なんて不要
AIを開発する予算で人間を教育するほうがいい、教育はカネになるし
[sage] 2017/03/02(木) 22:58:04.16:fe2L0rFe
採譜なんて人間がやっても千差万別だからな
ある程度以上を望むのはアホ
[sage] 2017/03/06(月) 02:20:34.56:lfL5S8YP
musescoreのプラグイン、Note names
で音符の音階を自動表記出来る。

アルファベットからカタカナに変換出来るんだけど、音符に#と♭が付く場合にカタカナに変換してくれない。

何かよい解決策ないでしょうか?
[sage] 2017/03/06(月) 05:45:22.60:XfLBnpI7
だから自分でプラグインをちょっと書き換えたら?
[sage] 2017/03/06(月) 08:35:42.47:xWFiqJCt
それが出来たらやってるわ。
[sage] 2017/03/13(月) 15:45:15.13:5xDbQ+JP
試してみた
locale_ja.tsの該当部分空欄になってるね
Qtとコンパイラ何か入れれば作れるよ
[sage] 2017/03/13(月) 17:30:34.28:5xDbQ+JP
もしくは編集したlocale_ja.tsどっか上げてくれればlocale_ja.qm作るよ
[sage] 2017/03/14(火) 17:08:30.40:IBFxZlDB
musescoreはbleeding edgeがあるんだね、バージョン3.0 。

別にインストールしないけど。
[sage] 2017/03/15(水) 01:47:48.88:xrYa2cqs
musescoreで以下の通り作成する事は可能ですか? 声部を使っても上手くいきません。

ttp://i.imgur.com/38CVcYW.png
[sage] 2017/03/15(水) 03:19:04.23:NLCoFp93

2声で普通に書けるぞ
[sage] 2017/03/15(水) 04:47:39.57:Xz8AxKaA
musescore 1.0でも使ってるんじゃね(適当)
[sage] 2017/03/15(水) 07:31:47.96:xrYa2cqs
書けるなら、mscz ファイルで上げてよ、それをコピーします。
[sage] 2017/03/15(水) 09:20:09.73:Y20puKPJ
なんて図々しいやつw
[sage] 2017/03/15(水) 09:57:49.42:QRDYFCci
問題を出された気分でサクッとやってみた。
こういうことかい?

ttp://jump.5ch.net/?http://imgur.com/HX60Zg1

やっぱ普通に声部だなあ。
[sage] 2017/03/15(水) 18:20:49.94:qorDPDrE
どんな道具でも使う人間次第だな
[sage] 2017/03/15(水) 19:56:02.59:EGseqKsC
この画像をコピーするのかな
[sage] 2017/03/15(水) 20:17:29.75:h6fEnRW7
早くやり方教えてやれよ。
[sage] 2017/03/16(木) 11:58:51.91:1I8e5cep
やり方も何も普通にやるだけだろ。曰く声部機能は知ってるんだし
[sage] 2017/03/16(木) 18:02:20.21:jkFm0+cK

へえそんなんあるんだ、ところでテキスト書き換えただけでいけるみたいな
ttp://jump.5ch.net/?http://www.axfc.net/u/3787253.zip
MuseScore 2/pluginsに入れてプラグインマネージャーでnotenames.qmlの代わりにnotenames_doremi.qmlをチェック


できるよ。多分二回Enter押しで改行して混乱してるんじゃない、一回Enter押して入力確定したら矢印→で次に入力したい音符に移動すればいい
入力した文字はドラッグ移動できるけど連続入力中は前入力の位置を引き継ぐから、一段入力し終えてから次の段を始めた方が手間減ると思うよ
日本語入力にクセあるけど色々できるねこれ、高いソフト買う前に試して良かった
[sage] 2017/03/16(木) 20:01:10.00:daMUYLVe

だね
にも書いたんだけど、プラグインクリエーターでnotenames開いて表示させたい文字に書き換えれば済むこと。
いろんな応用が出来て便利。
[sage] 2017/03/16(木) 21:38:35.47:D1WqKNpa

豁瑚ゥ槭 縺薙→繧定ィ縺」縺ヲ繧具シ
縺ッ螢ー驛ィ縺」縺ヲ譖ク縺縺ヲ繧九ー繧蛾浹隨ヲ縺ョ縺薙→繧定ィ縺」縺ヲ繧九 縺ァ縺ッ シ
[sage] 2017/03/16(木) 21:44:16.67:D1WqKNpa

歌詞のことを言ってる?
は声部って書いてるから音符のことを言ってるのでは?
[sage] 2017/03/16(木) 21:44:53.93:jkFm0+cK
あーそれ使うと再起動なしに試せるのか、スクリプト色分けまであるし
まだ触り始めたばっかだけどこんなのと競合する商品作ってるとこは大変だな


うん、風邪引いてて鼻水止まらないんよ。薬飲んで寝るわ
[sage] 2017/03/16(木) 22:09:12.26:jkFm0+cK

音符はが再現してるんでは?マニュアルにないとこでつまずいてるのかと思って歌詞の方だと思ったんだけど
声部なら解説サイトにあるしmscz上げた所でやり方わかるわけもないし自分で調べればいいかと
[sage] 2017/03/16(木) 22:22:50.62:D1WqKNpa

声部を使っても上手くいかない

書けるならmsczをくれ
って流れから、声部を使っても音符が(上手く)書けてないんだと思うよ

ただ、くれたらコピーするなんて言うから
調べたり試したりする能力がないってことでバカにされてんじゃない?

ま、確かに答えはで出てるから、あとは次第だろうね
[sage] 2017/03/16(木) 23:08:39.82:ws+nc/XK
音符明記はShakuhachiのプラグインでDoremi選択が案外使いやすい。
ビックリした。



意地悪せずにmsczを上げてあげればいいじゃない。減るもんでもないし。
[sage] 2017/03/19(日) 12:45:09.72:ZzywBq5+
慣れた人でもないとファイル上げるの一苦労だわ
画像は専ブラがやってくれる場合も多いけど
[sage] 2017/03/19(日) 19:14:39.90:A+Agn5lg
作成出来ました。
3連符作るのに、音符入力モードにしていたから位置がおかしくなっていた。

音符入力モード解除で3連符を作れば問題なく出来た。
[sage] 2017/03/19(日) 22:42:02.20:P2bxKoag
結果を書いたのは偉いけど斜め上すぎて誰もエスパーできなかったな
[sage] 2017/03/20(月) 12:12:56.05:Qik52cab

一度許せば次も、となる。君は責任取って毎回世話してやれるの?
減るもんでもなくないって理解しよう
[sage] 2017/03/20(月) 12:35:11.53:VRQdparo
そだね
2chでも一見寛容な正義の味方を装う輩は実に多い
その実ただの欲しがり君
確実に忙しい人間の貴重な時間は減る
[sage] 2017/03/20(月) 18:29:09.88:484d68M2
何をしようとしてどこでどうなった、という具体例がないまま、声部でどうこう、という余計な情報が入ったためにエスパーの難易度が上がったという好例
[] 2017/04/01(土) 07:07:20.15:JLPgvwPA
MuseScoreで連続ビュー再生・・もたつく

ときどき左はしにカーソルいってくれない現象
win7 i3 32bit だからかな?
[sage] 2017/04/12(水) 20:44:02.75:WhhA/0kT
musescoreはwindows10 creators updateにしても使えるよね。
ちょっと心配
[sage] 2017/04/15(土) 10:06:22.68:5RAzqkM1
いつの間にか Frescobaldi (LilyPond 用の GUI エディタ)がメジャーバージョンアップしてた。
ttp://jump.5ch.net/?http://www.frescobaldi.org/
ttp://jump.5ch.net/?https://github.com/wbsoft/frescobaldi/blob/master/ChangeLog

Python3, Qt5 対応が主で機能は大きくいじってなさげ。見た目や挙動もほぼ変化なし。
ただ Python プログラマの立場からすると、これかなり大変だったはず。これだけいじって変化なしってのは逆に結構すごい。

改めて一通り見てみたらアウトライン、MIDI 入力、レイアウト可視化とか既にあったのね。早く気付いておけばよかった。
[sage] 2017/05/04(木) 05:00:45.21:DzzrA4qY
MuseScore 2.1 でてるな
[sage] 2017/05/12(金) 21:36:22.74:kx/2lLqF
NotionのiPhone版なんだけど
wavとかaacとかで出力すると音が何オクターブか下がっておかしくなるんだよね
なんでだろう?
[sage] 2017/05/13(土) 07:26:35.44:HKTlPCz9
musescore 2.0.3から2.1で何か変わった?
[sage] 2017/05/13(土) 23:30:31.35:uPqKpnBh
MuseScore 2.1 is released | MuseScore
ttp://jump.5ch.net/?https://musescore.org/en/2.1
[sage] 2017/06/08(木) 08:29:36.04:I0mbIdjL
お、GuitarPro7出てたのか!?
[sage] 2017/06/22(木) 00:09:31.43:IliYTRGK
4月の末くらいにリリースされたよ
日本語版の対応は絶望的だけどね。

日本語版でもアップグレード版購入可能
購入するとGP7をGP6とは別にインストールできる
RSEを導入している場合はGP6から自動的にコピーされるぽい

大まな機能はGP6から変わってないから、GP6使っている人はしばらく触ればすぐに使い方わかると思う。
楽譜の表現は独自の表現はできるだけ排除して一般的な表記になるようになって、より使いやすくなっていた(特に五線譜のほう)

独特な機能としてDIを通じて、ギターをPCと接続すると、
GP7が持ってるエフェクターを利用できる機能が追加された
どうせなら録音機能も付けてほしかったわ
[sage] 2017/06/26(月) 08:45:24.83:1+5oSubO
GP7
beta upde で日本語化になった
出力譜面が、超見やすくなったー <- これがGP6までの最高の不満点だったが解消された

とにかく落ちる。gpxで保存しても開けない
俺環かもしれんが・・・
[] 2017/06/26(月) 10:04:22.15:K4DLJS9s

ベータ版だからじゃないかな?
gpxの読込は普通にできてるよ

逆にgp7から、gpxを出力してgp6でひらくと、
稀に変な表記になる
また、カポや、変速チューニングの記譜だと、
異弦同音がずれたり、変なことになることがある
[sage] 2017/06/26(月) 22:43:11.18:AaZaRtw9
あれ、ライブverでも日本語標準サポートになったのか
これは嬉しい誤算だ
[sage] 2017/06/27(火) 17:59:22.71:tU/C2SPn
GP6なんですが

三連符のうちの1つを更に三連符にしたいのですが、どうやったら出来ますか?
教えてください

とりあえず、三連符のうちの1つを休符にして、その部分に別レイヤーで三連符を表示させてます。
[sage] 2017/06/28(水) 07:33:24.69:HTc5a2xP
標準機能ではできません
6連符を作るか連符の音価を下げるかレイヤー分けが良いと思います
[sage] 2017/06/28(水) 17:41:52.22:FnqhrucK

リアルタイム入力に対応したらしいね
今までx64のPCなのに入れ替え面倒でずっとx86のv2.使ってたが、今回x64入れたら早いのなんので快適
今まで何だったんだ?w
[sage] 2017/06/28(水) 19:52:17.61:7MCjZo84

ありがとうございます
レイヤーでやります

娘のピアノの為にmusescoreも使うのですが、GPも、もう少し柔軟性が欲しいと思ってます。
[sage] 2017/06/28(水) 20:29:54.02:FnqhrucK
GPじゃないが、Musescoreにもピアノキーボードに加えギター指板入力のおまけ付けて欲しいな(何かと便利)
簡単なインターフェースなんですぐ出来るだろうし
[sage] 2017/06/28(水) 21:25:36.98:RErjgxQD
調子こくな、
[sage] 2017/06/30(金) 12:05:16.45:px8XLX7P
GP7ってOS10.10以降なんだけど、未だに10.9なんです。10.9だと動きませんか?
[sage] 2017/07/01(土) 17:26:57.27:O8S4u1Bj
60%offきた
[sage] 2017/07/04(火) 17:38:15.29:/PuEMahR

トライアルで試して見た方が良いと思う
[sage] 2017/07/14(金) 15:25:04.94:/7D+96g8
Lilypond、次のバージョンで増1度の記譜に対応してくれないかなあ。
普通に頻繁に使うものがデフォで扱えないってほんと不便。
[sage] 2017/07/15(土) 00:53:07.99:+GyvpmZH
Snippet repository あたりのコピペして使い回せば良くね?
[sage] 2017/07/15(土) 02:38:22.49:8TngNMbt
面倒くさいし美しくない
[] 2017/07/15(土) 21:17:38.03:O11OI5Fq
Lime 9.163
[sage] 2017/07/16(日) 13:24:07.86:A9dVifFZ
lilypondの記述に美しさは便利なコマンド群が一役かっている訳だけど、TeXのマクロみたいに奇怪なスキーム言語の塊で定義されている訳だしエンドユーザーは掲示板にでも不満を書き込んでは指をくわえて新機能を待つしか無い
[sage] 2017/07/16(日) 13:51:08.82:+iU0OdLe
フリーソフトに対して、こんな便所の片隅で文句言うことが間違い
公式フォーラム等で意見交換、援助をしてきなさい
[sage] 2017/07/18(火) 00:31:11.31:0bF+zkW8
musescoreの音源の入れ方がイマイチわからん
サウンドフォントだったら何でも入れれるんじゃないのん?
[sage] 2017/07/18(火) 10:04:50.42:dIoLWMAr

読めないフォントもある模様。Titan だったかいう名前のはだめだったような記憶がある。
読めてもなにかの不都合で音が出せないのもあるみたい。結局 fluid 安定。
シンセサイザビューでフォントを入れるってのはさすがに知ってるよね?
[sage] 2017/07/23(日) 11:11:45.30:0hCSYkYP

古井戸のドラムが嫌いなんだよなぁ
shinodrumsをシンセサイザーで入れたんやけども音が変わらんで悲しい
[sage] 2017/07/23(日) 14:51:47.74:yasflaPT

リスト上の順番の上下で優先順位が変わるぞ。やってなかったら試してみれ。
[] 2017/08/10(木) 23:47:36.26:y8nfP2lT
MuseScoreのホームページが突然変わったね。
あまりの変化にビックリ。
[sage] 2017/08/11(金) 18:48:45.79:qPPZ3t9O
なんだか商業サイトみたいな作りになってしまって不安
活動がうまくいっていないのかなぁ...
[sage] 2017/08/12(土) 00:06:36.39:xP/fbVLh
プラグイン窓口(の地位)の浮上感がいい
こういうソフトはこういうところで他ソフトと機能の差がつくソフトだと思う
利用者と共に育てるソフトというか
[sage] 2017/08/13(日) 11:30:54.87:QY+pcDJ2
MuseScoreいいよね
日本語の解説本、もっと出てもいいような気がする
[sage] 2017/08/13(日) 14:15:29.97:7AhS/paJ
2byte文字入力もスムーズになってた
自分は使うことないけど
[] 2017/08/16(水) 22:07:37.63:8lgpwB2I
FinaleスレもDoricoスレも楽譜スレに一本化したほうがいいと思うな
話題がなさ過ぎてどのスレも停滞してる
[] 2017/08/17(木) 01:00:13.31:wZMZZs2u
Doricoは要らない。
出来損ない製品は追放でおk。
[sage] 2017/08/17(木) 07:45:05.16:nSw5mN1p
これまで有料ソフトのアップグレードにいくらつぎこんだことか
しかし、他のジャンルに比べたら、いくら待ってもこなれたレベルにならないな

次のバージョン(という名前のバグ修正版)を買わせるためにわざと不具合を
残しているのかと勘繰るレベル

MuseScoreはよくできてるな、漢字Talk時代に20万円したFinaleを買った身と
しては遠い目になる
[sage] 2017/08/17(木) 12:32:49.26:2JOTqQAg
Finale とか Sibelius は職業作曲家が使ってるっぽいから 2ch には来ないんじゃないかね。
あの辺は独自のネットワークがあるみたい。変態な記述の仕方に日々苦労してるそうだ。
ま、独自スレが落ちたら戻ってくればいいんじゃないかね。


OS 自体が爆弾抱えとるわ、 Finale 自体もよく落ちるわ、思った通りの譜面にならんわでストレス満載だった。そのころ研究室で使ってた。
業を煮やした強者が MuTex だったかを使ってた。LaTex 主体の論文にも混ぜやすいとかで。
それを思うと今の LilyPond, MuseScore といった無料勢でもさほどの不満なく編曲に集中できるのはありがたい。
たまにしか譜面作成しないしね。
[sage] 2017/08/18(金) 23:43:27.32:ZZjaDFW0

資産と言う意味ではまたjsのpluginもすくい上げて欲しいよなぁ・・
[sage] 2017/08/19(土) 08:06:33.33:8dw2gpQh
js(女子小学生)にプラグインしたら犯罪ですよ
[] 2017/08/19(土) 09:37:10.20:1pZ1OV5X
Lilypond難しそうで全くやったことないけど、勉強すればFinaleで書くような楽譜も
綺麗に書けるようになるんかな?アプローチが全く違ってプログラミングみたいだから
触らなかったけど、、、。
[sage] 2017/08/19(土) 10:53:29.93:yOn4PBbj
現状増一度がデフォで書けないので使い物にならない
古典派までならすごく綺麗に譜刻できるよ
[sage] 2017/08/20(日) 06:50:36.99:BTBhPDmK

増一度なんてここでいるレベルじゃ使うことないから心配しなくていい。
仮に常に使うレベルならそれに適したツールを使えばいい。できないものは仕方がない。

書いたことと見た目がかなり違うのと、一度書いたのを覚えておける箱(変数)があるというのを認識できれば
LilyPond は有用。何も考えなくても譜面の配置はかなりいい仕事をする。
プログラミングという認識は間違いじゃない。コンテキストという概念は早いうちから認識しておくと楽。

ただ働きプロジェクトとしてはユーザの利便性を無視して今できる最終出力に特化してるって感じ。
GUI は Frescobardi がいい線行ってるしね。便利よ。

でももし譜面書きが初めてなら MuseScore をオススメする。
今のバージョンのは本職で使うのでなければ文句ない性能がある。
[sage] 2017/08/25(金) 17:37:27.61:q01MlxXV
プロがFinale使うのは学校で教えられる&知り合いが使ってるからじゃないの
音楽系学科でない素人が一人で使うにはMuseScoreのほうが情報多くて助かる
[sage] 2017/08/26(土) 16:43:34.98:Q5bHdNrS
ちょこっとピアノ伴奏付きのパート譜作りたくてフリーのを探していくつか試したらとりあえずはMuseScoreで間に合った
[sage] 2017/08/27(日) 00:19:13.35:GNWix8PV
自分はフリーや低価格帯のソフトしか使ったことがないのですが、フィナーレやシベリウスのフルバージョンだと、「繰り返しの時はカッコ内の方を演奏せよ」みたいな指示
(「2x(繰り返し時の音)」)も記入出来て、なおかつその指示通りに自動演奏(プレイバック)が出来たりします?
[sage] 2017/08/27(日) 00:32:25.81:UXtz4dfK
フリーなんだから試してみれば?
[sage] 2017/08/27(日) 11:11:51.74:Nb2sHl4O
「フィナーレやシベリウスのフルバージョン」は
フリーではないのでは……?
[sage] 2017/08/27(日) 12:00:11.08:NvhkyaWU

できないよ
そういうソフトじゃないし
[sage] 2017/08/27(日) 13:05:40.38:GNWix8PV

ありがとうございます。
記譜は工夫次第できっとなんとかなるのでしょうけど、
ソフトの生い立ちを考えると無理は言えませんね。
演奏は別個に考えることにします。
[sage] 2017/08/27(日) 13:26:54.55:uddL+3fM
フリーというのはフリートライアルのことかな?
[sage] 2017/08/27(日) 16:09:53.32:51iqsMQj
ttp://jump.5ch.net/?http://www.youtube.com/watch?v=xgUOoGZSiLs

Fimaleだとこういうやつかな、かなり難しい
[sage] 2017/08/28(月) 07:42:33.99:qQ/Yarnr
Finaleの貧弱な音源でもこれくらいポテンシャルあるからな
いろいろ要求したいのはわかる
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=oIFXBQD0Fj4
[] 2017/09/01(金) 17:50:18.81:FtoEqKoI
Lime 9.164
[sage] 2017/09/14(木) 09:37:40.30:vrZR2WJs
りりぽんいいね!
なんかテフっぽい。
[sage] 2017/11/02(木) 08:54:12.19:Auim77Nv
俺のMusescore日記
段の改行って今まで使ったことなかったんだがコレ使うと全体構成を調整するのが楽々
よりMusescoreが好きになった
[sage] 2017/11/03(金) 11:34:43.22:mEX7diV/
イイね!
[sage] 2017/11/08(水) 08:34:23.82:z04rmVU1
俺も、MuseScore、好きだぜ!
[] 2017/11/12(日) 02:54:22.55:6ALNVx4T
ドラッグ入力で一気に設定変えられるって書いてあるんだけど
ドラッグで範囲指定が出来ない(スコア・メーカー)
[sage] 2017/11/12(日) 12:27:46.00:vSTOYLff

勘違いしてるよ。
入力カーソルで左クリックして上下左右にドラッグすると音価や音高が切り替えられるという機能。
[sage] 2017/11/12(日) 14:21:12.12:/AqCKf50
guitar pro 7ってココでいいですか?

mac os sierraで使ってるんだけど、アップデートの通知が来て、データをダウンロードしてインストールするんだけど、反映されず…。暫くすると、またアップデートの通知が来て……というループです。

同じような方いますか?
[sage] 2017/11/12(日) 15:00:01.49:6ALNVx4T

ありがとうございます。
それは一応できるんですが(それもどういう訳か切り替えた後
ドラッグしている指を話すと別な音符も残り さらに消しゴム
で消さないとならない...)
範囲指定して一括で変換する とかが簡単にできるように書いてあるんですが
そもそも範囲指定が上手くできないのですort
[sage] 2017/11/12(日) 18:32:16.02:vSTOYLff

どこに書いてあるの?
「ドラッグ入力」というのはそれとは別のことだよ。
[sage] 2017/11/12(日) 19:19:31.19:6ALNVx4T

済みません。
もう一度基礎からやり直します。
[] 2017/11/12(日) 22:48:29.70:+/1AvYEu

macじゃないから分からないけど、起動はしますか?
起動後にヘルプからアップデートチェックを行ってみて下さい
あと日本語のサポートサイトができたみたいなんで、
問い合わせしてみるとよいと思います
[sage] 2017/11/22(水) 21:53:25.33:ptW96Vxa
大分できるようになりましたが

肝心のパート譜のあるスコアを認識させて
編集しようとしたら 認識されないパート譜があって
それを追加させることが出来ないのですが...

具体的には当初ソロパートのないオケの一部のスコア
そのごソロ(協奏曲)が入り 時々一部の楽器のみのスコアが
混じるけど基本はずっとそんな感じなんですが...

一旦読み取って後で手書きで加えるしかないのでしょうか?
[sage] 2017/11/22(水) 21:54:23.22:ptW96Vxa
まだ試用期間なので正式に購入すればメーカーに問い合わせは出来る
のでしょうか?
[sage] 2017/11/25(土) 17:51:03.45:Vj3djt/i
28日15時までブラックフライデーセール
Notion6とStudioOne3が半額だとさ。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/buy/
[sage] 2017/11/26(日) 23:25:40.28:7cOsMDEg
いらねーよそんなウンコ
[sage] 2017/11/26(日) 23:37:50.88:/6+Qht8G
大分できてきました。
コピー譜だと認識率が格段に落ちるみたいですね。
[] 2017/11/29(水) 19:34:05.75:I7tcNi1Q
Lime 9.165
[sage] 2017/11/30(木) 02:42:54.51:vG/HLpY9
購入してしまいましたが
シンプルのパート譜以外中々認識率が高くないですねえ.....
[sage] 2017/11/30(木) 21:01:37.91:bZ7fbh3I
ここはあんたの日記じゃないんだから、
いちいち書き込まなくていいよ。
[sage] 2017/11/30(木) 22:51:04.16:XaBlwO2V

済みません
物珍しかったもので
以後必要なく現れません。
[sage] 2017/11/30(木) 23:29:34.01:QQ1ikIgW

ここはお前の日記帳だ。
[sage] 2017/12/01(金) 11:29:32.39:J2t3WR6I
オレはみんなの日記を読むのが楽しみで5ちゃんに来てる
[sage] 2017/12/02(土) 03:37:02.24:nfIctlS2
いやあ
スコア・メーカー買いました。かなりすごいソフトですね。
OCRもかなり正確だし
なれたらかなり楽譜をいじったりするのも簡単で重宝します。
3万でこれなら良しとします(スタンダード)。
[sage] 2017/12/04(月) 20:41:14.42:+gS2TRWV
そういえば今年のスコアメーカーの新バージョンのお知らせ来ないね。
SONARの後を追うのかな。
[] 2017/12/09(土) 19:44:01.79:LyoR0vBj
シベリウス方式になったか
[sage] 2017/12/09(土) 20:30:52.77:A6+Tpnww

来てるが
[sage] 2017/12/09(土) 20:35:49.73:XJLo9Pns
毎年15000円のお布施が必要になったな。いくら何でも高過ぎるわ
[] 2017/12/10(日) 03:11:38.99:PExlnXeB

え?あれ加入し無くても従来のソフトは使えるんじゃないの?
[sage] 2017/12/10(日) 19:06:41.92:7aq9toAq

そうだが、従来のソフトへは機能更新が無いしサポートが切れればバグ修正も無いから
今後何らかの理由でアップグレードが必要になった時が問題だな。
気まぐれなWindowsだから、大型アップデートで従来のソフトが動作しなくなる可能性もあるぞ。
[sage] 2017/12/11(月) 01:45:23.40:xkDNWOXX
それを言うならMacの方が
[] 2017/12/11(月) 01:46:37.90:tPO0mbd3

そんなこと書いてあるんですか?
最近買ったばかりなのにそゃじゃあ詐欺だ
[sage] 2017/12/11(月) 11:44:38.73:c6kMCXtv
ちゃんと書いてあるのに何で読まないのか
[] 2017/12/11(月) 12:05:56.79:tPO0mbd3
買ったばかりで追加機能の案内来てもオプションだと思うから読まない
というだけです。
[sage] 2017/12/11(月) 20:41:51.41:oBfJW/io

最近買ったのなら去年のバージョンだろうから、
後3~4年くらいはサポート期間があるんじゃないか?
しばらくバグ修正は大丈夫だろう。機能追加はないと思うぞ。
[] 2017/12/11(月) 23:36:21.18:U90vgIdM

なるほど
ありがとうございます。
[sage] 2017/12/12(火) 15:38:38.66:f5XN7qQW
スコアメーカーZERO、歌わせてみたが結構上手く歌ってくれる。
ヴォカロで作業していたのが格段に楽になりそう。
だが、ネックはヴォーカルの出力ができないこと。それと、高いこと。
[sage] 2017/12/13(水) 10:05:00.84:EDO6qFQx
ボカロ取り込みもいいけど、こういうのこそ拡張キットにしてほしい
楽譜の認識や作成に直接関係ないよね
[] 2017/12/13(水) 13:05:21.76:6UwYz434
要するに買取は儲からないからもうやめて月額使用料形式に
移行しようという訳ですね。
買ったタイミングでやられると何だか頭に来ますが。
月額約2000円で2万4000円二年目から1000円で
毎年1万2000円をずっと搾り取ろうという訳ですね

まあ経営は色々大変なんでしょうねえ
[sage] 2017/12/13(水) 16:19:01.68:iV8LMZqa
Editor であれば年額1200円。
オケとかやらないのであればこれがリーズナブル。
[sage] 2017/12/15(金) 16:57:52.31:yuwfUExk
スコアメーカーZEROエディターで作ってみた。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.dropbox.com/s/8mbv9t02vqjs8qz/365days_Chorus.mp3?dl=0

各ヴォーカルだけUSBオーディオのラインから録音してDAWで調整。
ピアノはPianoteq6のD4。
[sage] 2017/12/19(火) 12:04:57.97:txaQqfGO
Notion for iOS ってもうサポート終わっちゃてるのかな?
iOS 11にしてから再生が音割れするようになってしまったし、
もう半年くらいアプリのアップデートが行われていないようなのだけど…
[sage] 2017/12/19(火) 23:12:09.20:riNZmaL8
すまん、端末再起動したらちゃんと再生されるようになった
[sage] 2017/12/22(金) 13:35:09.66:zo1F+SXY
GP5からGP7にアップグレードしたわ
デモ楽譜鳴らしただけだけど音がめっちゃよくなっててすげえな
[] 2017/12/31(日) 00:21:07.57:pk5blnQA
できるだけ早くきれいに楽譜を書きたいと思っている者です。
10年くらい前にフィナーレからシベリウスに乗り換えて、
美しさの点では満足していますが、入力がやはりまどろっこい。
そこでStaffPad導入を考えています。これでざっくり手書きして
おいて、ファイルの印刷はシベリウスで、という使い方をしている方はいらっしゃいますか。
[sage] 2018/01/05(金) 15:05:09.53:QLByjXIa

StaffpadとFinale併用してたものです。
シベユーザーでは無いので参考にならなかったらごめん
Staffpadは入力にかなり癖があり、上手いこと認識してくれずイライラすることもあるがコツを掴めば早いかもしれない

問題は入力した後、finaleにデータを移すのが面倒だった
musicxmlという形式でのやり取りが一般的だが、よくバグるし表示が崩れる
発送記号類は全てただのフォント扱いになるので、後から発送記号に差し替えるのが面倒
スラーやタイ、クレッシェンドなんかは問題ないから手書きのが早いかも
音符だけstaffpad、他の記号類はfinaleでやってたがmidiキーボード使えば入力速度そんなに変わらないことに気づき今はほとんどstaffpad使ってない

アプリ安いし、ペンの使えるPCがあるなら試しに買ってみるといいかも
[sage] 2018/01/06(土) 03:07:05.54:BKh40ZRm
どのソフトも慣れなんだよ
finaleは高速ステップとマクロ機能使えば速いだろ
手書きの方が速いけどよ(自爆)
[sage] 2018/01/07(日) 01:42:03.15:RBYpJsvq
手書きでまともな時間で清書する腕はないわ
[sage] 2018/01/07(日) 01:58:30.39:+pFdeDsh
手書きはスコアの話
パート譜の浄書は浄書屋さんへ
[sage] 2018/01/07(日) 02:14:01.58:KQvSqgye
パート譜を見やすくするためのこまかい調整も
案外時間かかるよねえ
[sage] 2018/01/07(日) 12:18:47.35:3wDUuor+
音符の打ち込みなんかより、アーティキュレーション発想記号類とレイアウトの調整に時間かかる
[sage] 2018/01/07(日) 13:13:01.19:S8PkQwKv
スコアは手書きのほうが速い
とか言ってるうちはまだまだな
[sage] 2018/01/18(木) 20:47:20.86:MACSk3qp
ショートカット使って3曲ぐらいつくれば確実に手書きよりも速くなるよ
[sage] 2018/01/19(金) 18:34:27.73:D0UX1dBX
単にシングルノートの音符置いていくだけなら俺異様に早いぞ
使ってるのはMusescore
[sage] 2018/01/20(土) 01:17:24.06:gv1gWyge
それでも手書きの方が速いわ
熟練の技を舐めんなよ
[sage] 2018/01/20(土) 01:33:53.42:iR/v157N
手書きは再利用可能なデータでないので論外
[sage] 2018/01/20(土) 03:57:46.85:HcrjCts7

手書きの熟練度を誇るなら
それ位頑張ってデータ入力の熟練度を上げろよ
スコア全体、まして編集を考えたら、打ち込みのほうが速い
写譜まで考えたら、比べるべくもない

単に打ち込みが遅いだけなのを素直に認めて精進しろ
[sage] 2018/01/20(土) 04:18:21.48:Ec7ffFQO
ホントに書くのが上手い人が丁寧に書いた楽譜は素晴らしく読みやすく
美しくなんとも言えない味がある
それはソフトで作る楽譜はかなわない

ただしその場合作るスピードは遅くなる

そして読みやすさ美しさ度外視で早く作ってもツール利用の速度には恐らくかなわない

俺はソフト使うけどその辺手書き譜は舐めてないよ
ただし例外処理てんこ盛りなときは手書きのが早いときもある

ただこのご時世、再利用性は無視出来ない&ソフト利用した譜でも実用性は十分なので手書きはさらに減って来るでしょう

熟練者が作った譜面はどちらの良さもあると言うのが持論だけども熟練に至るまでの工数も手書きのほうが遥かにかかるのは事実
[] 2018/01/20(土) 04:35:21.66:Nhp6qUtn
なんつってもその利点はOCRでしょ
[sage] 2018/01/20(土) 05:04:32.91:iR/v157N
OCRに金と時間をかけるくらいなら…
[sage] 2018/01/20(土) 14:18:30.75:HcrjCts7
腕が頸肩腕症候群と診断されるほどスコアを書いて来た俺でさえ
シベ使ってる。
確かに、想いを込めて音符を書くような情緒は無いが、そのメリットを
考えればこれも時代の流れか。
参考までに、弟子の時代は鉛筆は使わせて貰えなかった。消せない筆記用具
で、書く前に考えろということだった。
パソコンも書く前に頭の中で音を鳴らす習慣をつけないと、なまじ置いた音が
聴こえるだけに、想像力イメージ力が退化するよ。それじゃ写譜屋だよ。
[sage] 2018/01/20(土) 15:14:07.81:QsaydqLl
音素材をただ想像しながら創作するよりも、それに直に触れながら作曲するほうが、千倍も望ましい。
[sage] 2018/01/21(日) 11:11:29.21:zpDjJn18
スコアメーカーでコードネーム dim7 の入力ができないのですが
お分かりになる方、教えてください。
[sage] 2018/01/21(日) 16:12:54.86:sSPO0BOr
結論
速いことだけがいいのではない
どんな楽譜を読みたいか読ませたいか
そしてその時の目的に有った方法を取れればそれが一番いい
[sage] 2018/01/21(日) 20:04:17.65:zcjNV6lb

それは結論ではなくスタート
[sage] 2018/01/21(日) 20:47:33.35:sSPO0BOr
ゴールイメージだよ
それがないと手段が目的になってしまう
無駄な時間使うよ
そういうスピード感でいいならもう何も言わないけど
[sage] 2018/01/22(月) 00:10:20.61:J+usEOEf

動機と目的はほぼ同意だよ
[sage] 2018/01/22(月) 02:07:39.39:tQWVSE72
全く違う
[sage] 2018/01/23(火) 06:41:31.89:/mxqbxYm
結果として両者が同じになる場合はあるだろね
でもその意味は全く違うね
[sage] 2018/01/30(火) 16:29:02.03:9UMO1LkK
MuseScoreでmidiを読み込ませるとアルペジオの部分がグチャってなっていてそれを直したいんですが選択した範囲を和音にするみたいな機能ってありますか?
ttps://i.imgur.com/nPtuBsJ.png
[sage] 2018/02/02(金) 21:36:03.41:QXuQN/uC
MIDIデータにクオンタイズかけるしかなかろ
[sage] 2018/02/16(金) 15:32:29.51:hVjxlyx4
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
――♪
[sage] 2018/02/16(金) 18:03:22.17:7Zdv8h92
ちょっと伺いたいのだけど
繰り返しの2回目のときだけちょっと違う演奏をする、
みたいな楽譜を書いてプレイバックでも反映させたいとき、
シベリウス(インスペクタ内)とフィナーレ(2nd time play?)の他にできそうなソフトってありますか?
musescoreとNotionとDoricoは体験版なり落として探したんだが
自分では見つけられなかった
[sage] 2018/02/16(金) 19:47:12.01:2yG15UtZ

面倒なら、繰り返し記号を使わずにベタで書けば無問題
手書きなら大変だけどパソコンなら楽勝
[sage] 2018/02/17(土) 15:13:28.24:iDSxXUBe

なるほど、ありがとう
確かに、無理して一小節の中に情報詰め込むより
繰り返しやめて横一文字にしちゃうほうが
読む側も分かりやすいかなあ
[sage] 2018/02/18(日) 03:35:16.29:JcCfckSv

302だけど
読む側がわかりやすいかどうかは別にして
レコーディングでは反復記号はまず使わないよ
小節の指示が簡潔で紛れが無いのと、アレンジ上変化を付ける場合に
書きやすいのがその理由
[age] 2018/03/09(金) 21:04:00.77:TYkIQAGY
Lilypond で譜の行ごとに間隔を任意に詰めたり空けたりできますか?
特定行だけの offset を操作できて、以降の行は普段通りに間を空けていってくれるとよいです。
リードシート等で、ガラ空きの行は行間を詰め気味にして、少ないページに収めたいのです。

\overrideProperty Score.NonMusicalPaperColumn.line-break-system-details #'((Y-offset . 100))
等で、特定行の座標の Y を絶対値で指定できるところまでは分かりましたが、その1行のみの絶対指定であり
全体に影響を及ぼさないため、これを一度でも使うと以降の行にズレが出てくるので、
以降の行のYを全部絶対値で指定していくのがしんどいです...
[sage] 2018/03/28(水) 09:10:36.65:v3Hcd3v+
MuseScore 2.2
[sage] 2018/03/28(水) 10:31:45.38:LgVKyXM9
キテター
[] 2018/03/28(水) 12:15:02.10:4LxloVzL
買った後は色々試して面白かったけど結局本当にやりたいことは余りうまく
出来ず 手入力が必要なことが分かって熱が冷めたな
[sage] 2018/03/28(水) 20:33:31.88:zI62h2fh
2.2レポよろ
[sage] 2018/03/29(木) 07:39:52.99:dQD6Zk7U
良スレ
[sage] 2018/03/29(木) 19:57:34.64:Om4xlrTz
自分の使い方では違いはまったくないけど
更新した時にsplendid_135のサウンドフォントの音が鳴らなくなった
俺の環境の問題だとは思うけど他のサウンドフォントが読めるのに
これだけ読めなくなるのが解せない


全くレポになってない 流してくれ
[sage] 2018/04/04(水) 21:05:43.80:X4Fk2xrM
MuseScore 2.2.1
[sage] 2018/04/06(金) 18:23:22.57:chR6FArY
早いな
[] 2018/04/15(日) 23:38:21.53:CIDLRkPB
スコアメーカーを使っていますが

例えば長い曲の一部(A-B-A-C-A-D)などの曲で
Aに戻ると譜捲りが大変なのでAの部分全体をコピーして
コピーしたところを
BやCの後に貼り付けようとしたのですが、よく考えたら多くの
小説をまとめてコピーしたり移動したりする機能がないようです。
せいぜい数小節とか同じ画面で選択できる範囲しかコピーも移動も
出来ません。

これをする方法はないのでしょうか?
[] 2018/04/15(日) 23:38:47.04:CIDLRkPB
ラ小説
〇小節
[sage] 2018/04/16(月) 02:29:12.23:ZNfaSFid
スコアメーカーなんて買うからよ
[] 2018/04/20(金) 12:29:05.86:p//FllKR
MusesocerもLilypoindもDoricoも遅々として進まないね
Doricoは市販ソフトだけど金が集まらないのかな
というかFinaleもSibeliusも進化止まっちゃったね
[sage] 2018/04/20(金) 14:01:25.37:IzG7U33Z
LilyPond は増一度(とそれより小さな1度)がデフォルトで扱えるようになればとりあえず完成なんだけどな。
基本中の基本なのになんで実装しないんだろ。いまのままじゃバルトークもストラヴィンスキーも、ラヴェルさえ扱えない。
[] 2018/04/27(金) 10:14:00.34:Pi7OsXM0
Lime 9.166 (pre-release)
[] 2018/04/27(金) 10:14:53.86:Pi7OsXM0
Harmony Assistant 9.8.1
Melody Assistant 7.8.1
[] 2018/04/27(金) 11:22:32.48:fHv3TWND

ほかのは簡単にできるんですか?
[sage] 2018/04/29(日) 13:23:54.88:t4aB0xLc
Musescore2はTAB譜でカポ設定しても再生の音程は変わらないのね
あとハーモニクスも反映されない
まあ、再生はそこまで重要じゃないけどなんか残念だわ
[] 2018/05/03(木) 16:21:44.35:8cr8mwOb

ver2からバイオリンはピッチカート切り替え可能になったけどギターのハーモニックスは用意されてないですね。
もしかするとサウンドフォントを物色すると、ハーモニックス可能になるかも。どなたか情報お持ちですか
[] 2018/05/13(日) 20:53:52.58:3UEQMJIh
lilypondについて2点相談したいんですけど、

1、Jazzとかでよく見るリードシートみたいなコードとテーマのみ書いてある譜面を作成すると、何故か1行目のみ冒頭にスペースができてしまうのは回避できるのでしょうか??


2、繰り返しのカッコを1,3回目と2,4回目でまとめて書くにはどうしたら良いのでしょうか、、、、、


検索しても見つけられなくて、、、、、
[] 2018/05/13(日) 21:29:58.94:+2eHU0I3

一応
小節のコピー
の機能を使って選択した小節の頭をダブルクリックして
末尾の小節をダブルクリックすれば複数小節のコピ―(カットも)と
貼り付け・挿入は出来るようです。

しかしリファレンス何とかや不通のところでは出てなくてガイドビデオ
を全部見て何とか分かりました。

これで何とかできましたが一部貼り付けると貼り付け先が重なって真っ黒に
鳴ったりする現象が出て理由不明です。

何かこのソフトの学習塾みたいのがあって月1万円以上で何カ月コース
都下があるようですね....

年なに勉強しないと使いこなせないのでしょうか...ほかのソフトはどうでしょう
[sage] 2018/05/14(月) 22:49:03.21:jhhQSwgN

A1.
そのスペースは楽器名表示用にデフォで確保されてるぶん
2行目以降も判りづらいけど、略称用に少し空いてる
これを無くすには

\paper {
indent = 0.0\cm
short-indent = 0.0\cm
}
でいけたはず。

A2.
現状隔数回の繰り返しは見つからないので、下記のように手動で繰り返し記号入れるしかないのかな? \bar "|:" などとセットで(^^;)

\relative {
f''4 g a b
\set Score.repeatCommands = #'((volta "1, 3") end-repeat)
g4 a g a
c1
\set Score.repeatCommands = #'((volta #f) (volta "2, 4") end-repeat)
b1
\set Score.repeatCommands = #'((volta #f))
}

ttp://jump.5ch.net/?http://lilypond.org/doc/v2.19/Documentation/notation/long-repeats#manual-repeat-marks
[sage] 2018/05/15(火) 23:25:21.36:kycxlt6Y


ありがとうごさいます!!


加えてなんですけども、

1、繰り返しの1括弧の最後の音と、冒頭の音をタイでつなぐにはどうしたら良いのでしょうか、、、?

repeatTieでは括弧の直前と2括弧を結ぶものですし、わからなくて、、、、、


2、フレットのある楽器の記譜をする際、スライドやハンマリング、プリングを区別する方法ってあるのでしょうか、、?

可能ならスラーの記号の上にsとかと記載できれば解決しそうなのです。
[] 2018/05/16(水) 11:21:06.73:ybG8a/4G
Mac用コード譜作成ソフトをオススメして下さいな。
お願いします。
[sage] 2018/05/16(水) 18:25:20.06:iKgPqd1e
クローバーコード
[] 2018/05/16(水) 18:42:42.05:ybG8a/4G
ありがとう!
[sage] 2018/05/17(木) 09:21:04.45:B7lhr96L
つか他にあったら教えて欲しい
[sage] 2018/05/17(木) 13:41:24.93:3uoUb+C0
調べろ
[] 2018/05/19(土) 18:46:03.66:SMHXfx+3

そしたら自動的に楽譜が湧いてくるのかw
[] 2018/05/19(土) 18:47:45.31:SMHXfx+3
複数声部のある器楽曲(ピアノ・ギターなど)の楽譜から
各声部を自動的にパート譜にしてアンサンブル譜に出来るソフトは
ないのかなあ
[sage] 2018/05/20(日) 19:16:57.12:Ljlkqolo

そんなん、自分でやればいいじゃん?
わざわざコンピュータに任せる理由は?
[] 2018/05/20(日) 20:29:18.03:p3XLCXsi

はあ?それらの入力手間を省くのがこうしたソフトだと認識していますが
違うのですか?
実際やってみたら一個一個コピーしたり消したりして自分で一から
入力するより遅いので嫌になりました。
[sage] 2018/05/20(日) 20:40:14.15:4/xDz0gU
スコアメーカーもゴミだし
自分で入力するしかない
[sage] 2018/05/20(日) 21:42:57.70:mvZKHoCh
スキャン入力できるソフトはいくつかあるけどどれもそこまで精度高くないからな
既存のスコアを元にパート譜作るときは俺も結局全部ぽちぽち打ち込んでる、面倒だが仕方ない
[sage] 2018/05/21(月) 03:31:50.90:P2lcA0M+

複声部を単声部に分けたり、逆にまとめたりする機能は
シベリウスにはあるけど、そういう機能のこと?
[] 2018/05/21(月) 06:40:57.00:vRNYIDgq

スキャン機能はまあ本当に複雑なオケのポケット
譜では実用になりませんが 普通の楽譜は夢のようにOCR
出来るのでかなり満足しています。


あるんですか。スコアメーカーではパート譜をまとめたりスコアを
パート譜に分解することは出来ますがピアノやギターの多声を含む
独奏楽譜をそのまま声部に分ける機能は..

と思ったらオプションで声部を分割して別々のパートにするのが
プレミアム(名称は違いますが)版なら出来るようです。スタンダード版なので出来ません。
アップグレードには後2万1千円必要だということです......
[sage] 2018/05/21(月) 10:07:39.87:w4pYjwC9

いや、どうせ浄書は別にやる必要があるから、
手書きでやったらどうか、という提案でした。
伝わらなかったかな?
今はスキャナとかも発達しているので、
手書きのまま渡してもいいのでは?
いつもより少し丁寧に書くだけですよ。
[sage] 2018/05/21(月) 10:27:01.36:P2lcA0M+

実用に耐えるスキャナー機能なんてまだまだでしょ
本当にやったことあるの?
手書きを渡す?
それじゃ最初から話が別
[sage] 2018/05/21(月) 12:01:33.62:w4pYjwC9

いや、譜面作成ソフトのスキャナ機能ではなくて、
ハードとしてのスキャナ。

手書きをスキャンしたら簡単にデータ化できるでしょ?
私も半分くらいの作品はまだ手書きだぞ。
もちろん、電子化はしてる。

手書きとコンピュータ、適材適所ということで。
特に、多声部の作品を複数楽器に割り当てたいという、
あなたの要望なんて、考えることも音域と移調楽器くらいだと思うので、
手書きの方が適していると思うが。
[sage] 2018/05/21(月) 12:08:41.18:w4pYjwC9
あ、そうそう、念のため言っておくけど、
多声部の作品の各パートをそのまま別の楽器に割り当てるだけじゃ、いい音は鳴らないよ。
結局、新しく音を考えなければならないので、
手書きで走り書きしてから浄書するのがベストかと。
知っていると思いますが。
[] 2018/05/21(月) 13:34:05.95:vRNYIDgq
色々ご検討頂きありがとうございます。

〇手書きの楽譜・文字を認識できるスキャナー・OCRソフトはそれ事まだ存在していないと
思いましたが 実用に耐えるものがあるのでしょうか?(スコアメーカーは「手書き風」印刷楽譜認識
機能はあるようですが本当の手書きは無理 とあります。)
実は私もそれをなん十年も待望しているのですが(昔書いた大量のノートをテキスト化したいので)

〇もちろんそのままでは実用にはなりませんが基本ラインが出来ればそれをいじるのは
ソフトの本領なのでいかようにでも加工できます。手書きではまた一つ一つやる必要があります。
手書きを自由自在にやってらして慣れている方なのだと思いますが 私には無理ですし
それではソフト導入の意味は少ないと思っています。

〇ほとんどの楽譜はOCRで取り込んで自由自在に加工出来て本当に音楽生活が革新されたのは
有難いと思っています。浄書などは自分やアンサンブルでの練習のためのものですので基本必要
ありません。
[sage] 2018/05/21(月) 13:35:41.16:P2lcA0M+

人違いですよ
[] 2018/05/21(月) 13:39:37.23:vRNYIDgq

これは多分楽譜のPDF化のことかと思われますがこれは普通に出来ます。
[sage] 2018/05/24(木) 06:56:33.15:HsvX6uYu
自分の作品からパート譜を作りたいのか市販のミニチュアスコアをパクりたいのか
そこから食い違っている気がするけど
[sage] 2018/05/28(月) 14:16:49.59:k85W/xOe
いいかげんMusicXMLの規格統一して欲しい
編曲や移調にはMuseScore2が便利で、印刷や譜面メモにはLilyPond(+Frescobaldi)が便利なのに、両者でデータのやり取りがうまく出来なくて、結局印刷にはMuseScore2でちまちまと印刷用に手修正かけてる
[sage] 2018/05/28(月) 15:44:36.27:wNcA2lkd
MusicXMLに未来はないと思うよ
一から作り直すほうがいい
[sage] 2018/05/30(水) 02:26:55.09:7O+p6WvS

> 1、繰り返しの1括弧の最後の音と、冒頭の音をタイでつなぐにはどうしたら良いのでしょうか、、、?

最後の音を \laissezVibrer して冒頭の音を \repeatTie すると見た目はつながります
[sage] 2018/05/31(木) 09:57:16.42:5paOfSza
Dorico Pro
Dorico Elements
だってよ
[sage] 2018/06/11(月) 07:59:35.55:MStN0nB/
手書きを神格化してる変な奴がいるのな
[sage] 2018/06/11(月) 21:19:42.10:JArwy1rG

そんなレスこのスレにないだろ
[sage] 2018/06/12(火) 00:10:40.11:PTUldATF
ギター弾きつつギタープロで、
テンキー入力が速くなった。
[sage] 2018/06/13(水) 12:11:30.39:Z9ea9M7Y

手書きで検索するだけでもでてくるだろ

道具を使いこなすつもりがないだけなのになんか言い訳始めてるヤツ
自覚症状ないから気がつかないだろうがな
[sage] 2018/06/13(水) 18:13:41.56:S7OnxKu5
手書きで検索したら職人みたいな人はいたけど神格化ほどの人はいなかった
[sage] 2018/06/13(水) 18:19:50.28:1+q+aO++
Microsoft Officeにも楽譜ソフトの一つや二つあってもいいのに
[sage] 2018/06/13(水) 22:07:22.88:JF9BVq0W
楽譜ソフトじゃないけど、マックにはガレバンがあるんだから、ウインドウズにも……と思ったが、無理だな
GIMPとMSペイントぐらいの差のものを入れられても逆に鬱陶しい
[sage] 2018/06/22(金) 02:20:25.61:KqiXl+K3
Musescoreの操作でひとつ教えてください。
1小節目の音符がレイヤー1。2小節目の音符がレイヤー2で書かれているときです。
1小節目に2小節目のレイヤー2の音符をコピーしたいのですが、小節単位のコピーしか出来ず、1小節目にもともと書かれているレイヤー1の音符が消えてしまいます。
うまく1小節目のレイヤー1の音符を残したまま2小節目のレイヤー2の音符を貼り付けることが出来るでしょうか?
1小節分なら打ち込みしなおしたほうが早いけど、数十小節にわたってこの作業をしたいので、もし方法があるなら教えて欲しいです。
[sage] 2018/06/22(金) 19:19:25.75:KqiXl+K3
すいません、の原因が分かりました。
2小節目にレイヤー1で書いた休符が入っていたためでした。
選択フィルターでレイヤー2だけ選択にしにして2小節目コピー&1小節に貼り付けで大丈夫でした。

ちなみに全く関係ないですがついさっき気づいたこと、分かりにくいのでメモ的に書いておきます。

弱起小節の作り方。
新規作成では弱起というチェックボックスがありますが、既存譜面では小節のプロパティにも譜表のプロパティにもなくてやり方がわからなかったです。

弱起小節の始まりの音(もしくは休符)を選択した状態で、
『編集』→『小節』→『選択した音符の前で小節を分割』で作れます。
あとはその小節の前に分割で出来た空白小節ができるのでその小節を削除すればOKです。
知っている方いたら、蛇足ですいません。
[] 2018/06/28(木) 22:32:12.79:aGgQn+fS
MuseScore 2.3版  ’18年6月28日最終候補版配信のニュース

ttp://jump.5ch.net/?https://musescore.org/en/handbook/developers-handbook/release-notes/release-notes-musescore-23
改良点を色々並べているが『アン・インストール方法追加』は笑えた。
正式2.3版配信は近いらしい。
[sage] 2018/07/02(月) 15:51:41.58:o8aseFji
いつ仕上がるか分からないけど、Musescore3では、いよいよ音符とその他符号や文字との重なりの不具合を直すらしい

ttp://jump.5ch.net/?https://musescore.org/en/user/101731/blog/2016/05/01/musescore-3.0-under-development-musescore-gets-smart
[sage] 2018/07/03(火) 12:58:27.19:ml2M9wRh
MuseScore2の動作環境がわからんです
Celeronではサクサク動く?
[sage] 2018/07/04(水) 20:52:34.15:LUqiAH9B
無料なんだから実際にインストールして使ってみればいいじゃない。
[sage] 2018/07/04(水) 21:43:25.16:mCvDTgMQ
サクサク動くかは知らんけど、よっぽど古くなければ低スペック機でも十分動かせると思う
FinaleやSibeliusに比べたら軽いのは間違いない
これらのメジャーなソフトは再生用にVST音源が走ってるから、まともに動かすにはそれなりのスペックが必要
[] 2018/07/05(木) 01:37:57.53:Bwt3hVxq
vst使いたい?
[sage] 2018/07/05(木) 12:36:00.62:gC59/bzG
>>366
ありがとう
今パソコンをi5使ってるんだけども買い換えるにあたってどのCPUを選べばいいのか迷っての質問でした
vstは使わずにもともと入ってるsfのみで使用する予定です
パート数は基本を5にしてるんだけども10超えることもあります
[sage] 2018/07/06(金) 20:42:00.64:Wjb733Du
MuseScore 2.3.1 Release
ttp://jump.5ch.net/?https://musescore.org/ja/node/273811
[] 2018/07/08(日) 13:34:18.97:afDAjI/T
情報ありがとう
けど一挙にデカくなったもんだね
[sage] 2018/07/08(日) 18:26:08.51:ZrKV232E

サンキュー、いまゲットした
[sage] 2018/07/19(木) 21:38:10.34:+Em79Ky9
ポータブル版はなぜか2.2のまま
[] 2018/07/23(月) 21:32:26.38:LSIXbiTQ
July 13th, 2018
Harmony Assistant 9.8.1e
[sage] 2018/08/08(水) 18:55:51.80:08RsreAR
ポータブル版、2,3になった。
同時にPC版がまたバージョンアップ
ただ最近ポータブル版の方が再生メニューアクティブにならず、スペースキーでの再生も出来な苦なることが多くなった
[sage] 2018/09/10(月) 08:12:56.14:O5X5rnqc

PC版もなる
たぶんパソコン側の問題
[] 2018/09/22(土) 01:22:12.15:QdO8vRMv
LilyPond 2.19.82 で所謂コーダ切れのスコア作る方法ってあるんでしょうか。
[sage] 2018/09/30(日) 05:23:58.44:SkaKXMnv
装飾音の解釈とか、演奏が難しい箇所を簡単にした代替の譜面を、注釈的に小さい五線譜で書くやつってmusescoreでできる?
あとこれの名称ってあるの

こんな感じの
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/takami446/20151206/20151206200249_original.gif
[sage] 2018/09/30(日) 09:45:23.02:Pc+6o2PX

ossia(オッシア)譜
musescore使いではないのでやり方はわからないけど"musescore add ossia"で検索したら出来るらしい情報はあったよ
[sage] 2018/09/30(日) 16:02:21.04:SkaKXMnv
わーいありがと!
また少し賢くなった
[] 2018/10/23(火) 21:39:49.79:Nrior6Ln

Tchaikovsky-Op23にあるossiaはロシアの何かの楽器の名前だと思ってました
眼鱗
[sage] 2018/10/26(金) 13:14:57.61:p3ifp2+Z
musescoreの繰り返しとジャンプの処理について相談です。

ABCDEFGHIと区分できる楽譜があり、
括弧内の括弧やD.S. al Fine with repeatを使って
ABC→ABC→AB→D→GH→HI→BC→AB→E
と演奏するよう要求しています。(この順序は歌詞より明らかです)
各区分内に繰り返しによる変化はありません。

長く繰り返し数も多いBを複数回記述することは避けたいと考えていますが、
I→BC→AB→Eの処理に困っています。
何かいい方法があればご教授願います。
[sage] 2018/10/26(金) 13:38:40.20:IRgseavo

D.S1~TO1、D.S2~TO2を使う
musecore2のリピート機能としてはないけど、記述だけならいくらでも書ける
[sage] 2018/10/26(金) 21:59:50.76:xbICKS/y

ありがとうございます。
演奏機能に反映する必要があるので、
今回は標準機能で書けない部分は展開して書くことにします。
[sage] 2018/11/03(土) 15:08:19.00:6zQ0luF+
ド素人の質問をお許しください。

市販のバンドスコアからパート譜を作成したいと思っています。
また、作成したパート譜を移調できる機能もほしいです。
スコアはコンビニかどこかでpdfにすることは可能です。
こういったニーズにおすすめのソフトはありますでしょうか?
なお、osはmacでもwindowsでもいいのですが、可能であればmacがありがたいです。
[sage] 2018/11/03(土) 16:10:16.13:4Fipowwe

スキャンしたものをそのまま楽譜データにする時点で現行ソフトは全滅
一から手打ちで打ち込む分にはフリーから市販品までいっぱいあるよ
特にフレスコバルディお薦め
[sage] 2018/11/03(土) 16:11:42.64:4Fipowwe

移調するならMusescoreがいいかも
[sage] 2018/11/03(土) 17:03:36.63:cFtn9pZv

スコアメーカー調べてみ
ttp://jump.5ch.net/?http://cm.kawai.jp/products/smz/
[sage] 2018/11/03(土) 17:10:59.77:YmG88F+Z

そういえばなんとかできる唯一のソフトがスコアメーカーか
今結構精度上がってんのかな?
[] 2018/11/20(火) 17:02:02.71:Zccq3esV
Lime 9.167
[sage] 2018/11/22(木) 19:12:50.10:yTlv5BLB
GuitarPro7.5だと
[] 2018/12/27(木) 22:19:02.68:sNH1E6Cv
MuseScore 3 Released
ttp://jump.5ch.net/?https://musescore.org/ja/node/280565
[sage] 2018/12/27(木) 23:00:00.35:44yyfVY6
ポータブル版はまだ2なんだな
[sage] 2018/12/27(木) 23:07:20.63:44yyfVY6

キーベロシティついたのか
[sage] 2018/12/28(金) 09:14:05.38:f1uhBG1B
来たか
[sage] 2018/12/28(金) 10:55:39.29:TTtFgAiL

試しにMusescore2のデータ読み込ませてみたが、ぱっと見の体裁結構綺麗だな
[sage] 2018/12/28(金) 22:01:15.08:x+3vFLeJ

あそう
それだけでも取りあえず入れてみる価値ありそうだな
[sage] 2018/12/30(日) 04:08:27.20:fMlMKRxy

これまでなんだかんだ被って調整が結構面倒だったスラーやら強弱記号やらの間隔の取り方がうまくなってる。
過去バージョンの譜面は一度全選択して位置決めをリセットした方がうまく行く場合が多い印象。
[sage] 2018/12/31(月) 00:42:04.11:esI1n09N
2.3.1と3.0は共存出来るんだ。
[sage] 2019/01/09(水) 20:50:24.02:/IzC++/q
Musescore3、記号の重なりなくなるのはすごくストレスの軽減になる
しかも手動で位置ずらしたいとき用にちゃんとインスペクターで自動配置切ることが出来る
D.S.記号が五線譜の上にしか付かないとかコードネームとコーダ記号が重なるときにひょこっと記号が上にずれたりとか、この自動配置のチェック外すことで好きな位置に移動可能
[] 2019/01/17(木) 20:20:01.99:zPUYGa1m
ttp://jump.5ch.net/?https://musescore.org/ja/download
最新の安定したバージョンは3.0.1
[sage] 2019/01/20(日) 01:11:19.57:Nt/sOBcn
Notionのドラム符ってシンバルとかハイハットの部分黒玉からXに一括で変換する方法ないのかな?
[sage] 2019/01/25(金) 19:29:24.83:YH4uvBen
iPad で使えるノーテーションソフトでなにかオススメのはないかな?

用途としては練習会場で四重奏位のを20小節位でちゃちゃっと書いて印刷して渡すのを想定。AirPrint 対応のプリンタはある。
欲を言えば
* その場でデモ演奏できる(音が確かめられる程度でいいけどオケ楽器を網羅してると助かる)
* musicXML か MIDI に落とせる(後で浄書する)
あたりまでできるとありがたい。読める程度の譜面が出せるなら記譜重視でなくて演奏重視のでもいい。

片っ端から全部買える程金持ちじゃないのでダメなのは選択肢から外しておきたい。
[sage] 2019/01/25(金) 19:32:15.05:YH4uvBen

Apple Pencil も使えるとありがたい。
[sage] 2019/01/25(金) 20:44:15.80:wA2umZ+g

要望考えるとnotionだろうな
[sage] 2019/01/25(金) 21:11:20.03:DAuU43iK
finaleで書いて鳴らしたときにピアノで弾いたときと和音の響きを同じにする良い方法ない?
調律が反映されてるMIDI音源を買えばいいんだろうか
[sage] 2019/01/26(土) 08:22:05.49:TrKSI5Fh

finaleスレがあるからそっちで聞いてみたら?
[sage] 2019/01/26(土) 08:50:38.89:+yB4RpQT

ありがとう。とりあえず買ってみる。デスクトップの notion って使ったことないからちと不安。


そもそも調律の話ではないし、生ピアノの音はかなり複雑で内蔵音源の調律をいじった程度では思ってるような響きにはならないはず。
解法としては、演奏会で使えるレベルの MIDI 接続対応電子ピアノを繋ぐか MIDI ファイルの読める自動演奏ピアノに読ませて演奏、がいい。

と思ったけど、調べてみると今時結構ピアノ音源って出てるのね。タダでもいいのがありそうよ。
「ピアノ MIDI(DTM) 音源」でググってみるといい。
[] 2019/01/31(木) 17:32:29.60:+PfC8vgp

ttp://jump.5ch.net/?https://musescore.org/ja/download
最新の安定したバージョンは3.0.2

めまぐるしい 今度も短命かも
バグレポート受付を厳しく制限し過ぎて評価が充分集められない
[sage] 2019/01/31(木) 21:04:11.44:TtoYe+WB

プロジェクト内で品質チームが立ち上がったのかもね。だとすればテキトーなバグレポートが多いと寄り分けだけでも負担になるから締める方向になるわな。
開発方面の情報を見てないから邪推だけど。
[] 2019/02/28(木) 14:19:43.92:xUeSN3Hi

ttp://jump.5ch.net/?https://musescore.org/ja/download
最新の安定したバージョンは3.0.3
Released Feb 26, 2019 (release notes)


めまぐるしい
[] 2019/03/02(土) 12:12:01.92:saRrVzJR
MuseScore 3.0.4が出てた。
[sage] 2019/03/02(土) 19:22:17.61:JRPmpK+T
そんなこともあろうかと、3.0.3はDLしたものの、まだインストールしていなかったのだ
[] 2019/03/07(木) 02:49:15.53:JWnZbxO2
MuseScore 3.0.4にした途端
起動後に即落ちするようになったw
安定するまでしばらくMuseScore 3は使わない
[sage] 2019/03/07(木) 02:55:53.21:LQw5ngwl
MuseScore 3.0.4、結構使ってるけどまだ落ちたことないな
Windows 7 64bit (メモリ4GbのオンボロノートPC)
[sage] 2019/03/07(木) 22:03:55.32:3ITYluiw

ASIO を使ったときに落ちたような気がする。普段は使ってない。それ以外で落ちることはないな。今のところ。
[sage] 2019/03/08(金) 05:25:11.88:+t6YZRvP
2.*のデータをそのまま読み込んだときの崩れっぷりが酷い&一部出来ていたことができなくなってるのと
設定箇所がやたら増えてどれがどこに影響するのか確認するのが面倒で
まだ2,*系から暫く離れられそうにない
あと自動レイアウト?が残念なことに地味に不便だわ

1.*系から2.*系への移行のときよりも要見直し項目が多い感じがする
テンプレートも流用できないしなぁ、どの時点で諦めて移行するか悩ましい
[sage] 2019/03/08(金) 10:56:56.18:dDX0xtlq

ちゃんと2.*の書式リセットして読み込んでる?
それかもともとよほど特殊な位置修正してるか。その場合は逆にリセットせずに読み込んだ方がいいかも
[sage] 2019/03/08(金) 11:01:18.40:dDX0xtlq
俺は逆に2.*系読み込ませたときのレイアウトに感動したけどな
ちなみに自動レイアウトの位置が気に入らないときはインスペクタで自動配置をオフにする事も出来る
[sage] 2019/03/09(土) 04:27:17.26:ximq1Jgu

1.*系から2.*系に移行した際、あまり見た目が大きく変化しないように
スタイルをあちこち変更して保存したものを使ってる
現行版で読み込む際にダイアログでリセット云々と出るけど、リセットしてもしなくても崩れ具合に大差ない
特殊な位置修正は正直しまくってるので、これは仕方ないかなとも思う

まあ1.*系から2.*系への移行時同様、個人的には別のソフトと解釈して捉えるしかなさそう

けど、例えば大譜表で一連の連桁(ト音記号)を途中から低音部(ヘ音記号)に配置して
Xキーで連桁を上下反転させるともうダメってのは結構痛い
ttps://i.imgur.com/a3ujRHX.png
[sage] 2019/03/09(土) 12:03:05.16:4BIM8UD7

それ自動配置の不具合より先に、リセットしなくても崩れるのが不具合だな
[sage] 2019/03/09(土) 22:42:38.44:btZ/Q1Y4

こちらでも実験してみたら再現した。完全にバグですな。
ttps://i.imgur.com/V1wlZMJ.png
連桁途中で譜表を跨ぐのは OK。連桁で繋がってる全部がヘ音側だとダメ。って感じかな。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 DTM板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら