【時計】復調「腕時計市場」を牽引する“2つの最新トレンド”
- : [] 2018/09/30(日) 22:12:24.98:CAP_USER
- 一般的に、腕時計はトレンドが生まれにくいといわれています。そのため、一度ブームになると5年は続くというのが定説。そんな腕時計市場に、まさに今、大きなトレンド変化の波が押し寄せ、それに伴い、にわかに活気づいています。
実際、楽天市場の7月の腕時計売上高は前年同月比13%増と好調です。子供から50代以上のシニアまで各世代の需要を喚起している、腕時計マーケットの最新トレンドをご紹介します。
高級腕時計が売れ始めたワケ
ロレックス、オメガ、タグ・ホイヤー、ブライトリング……。楽天市場では今、高級ブランド腕時計の売れ行きが好調です。
10万円以上する腕時計の売上高は前年同月に比べて23%増えており、50万円以上するものは同42.9%も伸びています。女性ものでは、コーチやグッチの売り上げが好調に推移しています。
購入層は35歳から50歳。今夏の大手企業のボーナスが前年比8.6%増の約95万円と過去最高を記録する(日本経済団体連合会まとめ)など、景気が上向きになっていることが背景として考えられます。
売れ行きが景気に左右されやすい高級腕時計は、1980年代のバブル期にも飛ぶように売れました。当時は「所有していること」に価値がありましたが、今は違います。その時計が生まれた歴史的な背景やブランドの理念、ストーリーに共感して、所有したいと思う人が多いのです。
そして、所有することを通して、他人との違い、自分の個性を表現できるものに価値を見出しています。つまり、「みんなと一緒がいい」という傾向が弱くなってきているのです。
以下ソース
ttps://moneyforward.com/media/hobby/69496/ - : [] 2018/09/30(日) 22:13:33.98:VDMiZ5Ym
- マンコ
- : [] 2018/09/30(日) 22:14:52.71:wBGZ8rMj
- 非正規と移民を増やして高級腕時計を何本も買うブラック資本家がいるからな
自民党は弱者の敵だろ - : [sage] 2018/09/30(日) 22:15:21.14:c1kprLY4
- 電波ソーラーならどれでもいい
- : [sage] 2018/09/30(日) 22:16:11.94:8WfVm0tS
- ブレゲとゼニスで悩んでるが
とりあえずアップルウォッチを買った - : [sage] 2018/09/30(日) 22:16:16.55:MfVrl0Sb
- ロレックス一本で20年くらい過ごしてるけど、未だにヘタレた感じはないね。
なかなか優秀なアクセサリーだよ。
出す度にオーバーホール料金が高くなっていくのが困りものだけど。 - : [sage] 2018/09/30(日) 22:17:24.91:IctaJ7B1
- 彡⌒ ヾ
( ^ω^)俺の腕時計はドルチェ - : [sage] 2018/09/30(日) 22:17:28.50:LsX7/9h/
- ETA買って満足してるヤツ
- : [sage] 2018/09/30(日) 22:17:34.72:4F+Cz1CO
- スマホあれば腕時計いらなくない?
仕事中はPCに時計出てるし、職場には壁掛け時計もある
腕時計が必要なほど頻繁に時間見ない - : [] 2018/09/30(日) 22:18:04.81:do4xfkVq
- 俺の
62年製 Hamilton Flight II
だれか買ってくれ! - : [sage] 2018/09/30(日) 22:20:13.67:IctaJ7B1
-
彡⌒ ヾ
( ^ω^)ビジネスマンとか、背広着て仕事をする人間には身だしなみとして必須なんだぞ - : [sage] 2018/09/30(日) 22:22:03.09:3M6s7Xoa
- グランドセイコーなの俺だけ?
- : [] 2018/09/30(日) 22:22:12.24:THYBCBgG
- 今時のおじさんはアップルウォッチだなあ
- : [] 2018/09/30(日) 22:22:56.21:EqQBkNUq
- 腕時計はファッションではなくほんとに便利だからつけてる
1500円くらいのカシオで十分。 - : [] 2018/09/30(日) 22:28:12.24:mrWr+bPi
- マウンティング以外の使い方が分からん
- : [] 2018/09/30(日) 22:28:33.10:uVsMN/be
-
飲みに行ったときにはあると便利。スマホをポケットから出すのがメンドイ。 - : [] 2018/09/30(日) 22:31:45.01:gar55S19
- ネットのおまえらがオワコンオワコンって言うほど復活するからなあ
その法則からいったら
次人気復活するのはセダン車かな - : [] 2018/09/30(日) 22:32:58.27:g52S++KH
- 嘘だろう、オレは上場企業の4年目だが
時計はほとんどがカシオ(チープではない)か
セイコー
10万以上の付けているの見たこともない、
ま、社長、重役、取引先の社長は別として。
これもステマだろう、
おれは車買う予定で頭いっぱい、 - : [sage] 2018/09/30(日) 22:37:52.49:9/crCA/6
-
いや、本当一部上場企業だけど基本給が10年で1万もあがらん。
どこの話してんだよ。これ。 - : [] 2018/09/30(日) 22:38:54.49:LZn6CWYs
- ダイソーで十分クオリティー保てるんだよなぁ
- : [] 2018/09/30(日) 22:39:36.76:Fe9SK887
-
サーチナ - : [] 2018/09/30(日) 22:40:03.12:Fe9SK887
-
なめなめ - : [] 2018/09/30(日) 22:43:49.12:61hMNmZm
- 5chの経済的階層が見えるスレ
- : [sage] 2018/09/30(日) 22:45:37.85:2YzmadwK
-
買えずに糞レスするヤツ - : [] 2018/09/30(日) 22:49:33.84:1dLxisET
- スマートウォッチは面白いぞw
バカにしてたけど、買っていじってみるとかなり面白い。
オススメは数万のモデルから。 - : [] 2018/09/30(日) 22:51:28.66:/FIkvT+n
- 安倍政権に忖度し 賃金上昇率を過大に粉飾
ttps://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/453411/ - : [sage] 2018/09/30(日) 22:52:27.13:0104aR73
- 実用では、電波ソーラーで十分だと思う
品格とか別にして - : [] 2018/09/30(日) 22:52:55.96:ga66H7+Z
- ストーリーなんて、くだらない。
時間見るだけなら、要らない。
実用的なスマートウォッチを買うだけ。 - : [] 2018/09/30(日) 22:53:17.74:wF3obtoT
- 楽天市場w
- : [] 2018/09/30(日) 22:54:03.81:wF3obtoT
-
だいたいテーブルの上に出しっぱなしじゃね? - : [sage] 2018/09/30(日) 22:54:57.94:a5nwm0T2
- またこういう記事が出てくると
腕時計って売れてないんだろうなとは思うw - : [] 2018/09/30(日) 23:02:53.81:xkYiAZDw
- 機械式はメンテが面倒すぐる
- : [sage] 2018/09/30(日) 23:06:43.74:Fiea+1rW
- ブライトリングクロノマットが好きすぎて
新品中古の2本で160万くらいだけど至福 - : [sage] 2018/09/30(日) 23:07:56.67:61ltbVRl
- シチズンのエコドライブで十分満足してる
- : [] 2018/09/30(日) 23:16:17.81:wk+de5FS
- 高い時計してると移民に襲われる
- : [] 2018/09/30(日) 23:18:18.89:TNPbP8+o
- トレンド提灯記事かな。
- : [sage] 2018/09/30(日) 23:18:46.29:z2hfkVcn
- (´・ω・`)高級路線ものはそんなに食指が動かなかったが、スポーツ機能満載のGARMIN買ったった
かなり満足してる - : [] 2018/09/30(日) 23:20:10.97:VqUmV6pN
- シチズンのデュラテクトの高い奴は傷がつきにくい
同じ値段のセイコーは傷ついたけどw
普段使いには最高です
ロレ持ってるけど、傷が怖いw - : [] 2018/09/30(日) 23:22:13.34:0ozE9ACd
-
ネタじゃなく 時計売上世界一のロレックスをアップルウォッチが一瞬で抜き去ったからな
アクセサリーとしての高級機械式時計
同じくモダンなアクセサリーとしてのスマートウォッチ(まだ実用品とはいい難い)
の2つの市場は伸びてるけど
>>14みたいな「必要だからとりあえずつけてる」系時計は厳しいのかな - : [] 2018/09/30(日) 23:24:57.01:zuoYIwkQ
- 30年越えのロレックス
修理するには
部品はスイス🇨🇭しかなく
トータル30万かかるって言われ
引き出しにしまってあるよ
見積もりだけで一万(スイス往復)かかった
オーバーホールは国内で定期的にはしていた - : [] 2018/09/30(日) 23:26:17.08:wL4SIL9A
-
何がトレンドだ
そんなもん見たことないぞ - : [] 2018/09/30(日) 23:38:56.86:hpijU9+X
- 高級腕時計っていうと、以前見た東南アジアの裏ロリ物で娼館の少女が全裸に
ごっつい高級腕時計だけを身につけてた姿を思い出すわ。彼女らにとって自己の財産を
守る手段はそれしかないということなんだろうけど、それ以来、高級腕時計への
興味をなくしたわ - : [] 2018/09/30(日) 23:39:19.31:oXZaCXYM
- 時間見るためにスマホ出して時計見ようとして全損させてからは腕時計してるわ。やっぱ腕時計って大事なんやな
- : [sage] 2018/09/30(日) 23:40:43.29:T3+EVr9e
- 楽天で買うなよw
- : [sage] 2018/09/30(日) 23:43:22.49:2MUao5iH
- >6
ヘタレ無いのにオーバホール出すの? - : [] 2018/09/30(日) 23:45:01.29:dYE2JuHk
- スマホ時代だから、腕時計とか、なきゃないでなんとかなるよ
おれは便利だからつけてるけど - : [] 2018/09/30(日) 23:48:54.45:fPSiTX49
- 社畜のアイデンティティーだからな
- : [sage] 2018/09/30(日) 23:53:22.54:3gWCTUJ9
- 着信通知でバイブする機能が良い。
カシオとか出してくれないかな。 - : [sage] 2018/09/30(日) 23:57:45.35:64RJQQGP
- シチズンのソーラー電波時計で間に合ってる
- : [sage] 2018/10/01(月) 00:00:28.14:nTEgKxGc
-
(´・ω・`)親父がくれた、箱もギャランティーカードも無い古いデイトジャストをオーバーホールにいくらかかるか
日本ロレックスに本体を送ったら、30万コース、20万コース、15万コースの3ケースを言われたから
15万コースでとりあえず動くようにだけするようにしたわ - : [] 2018/10/01(月) 00:00:39.11:g3ABBLHp
- 定期的に現れるな・・・腕時計のステマ
よほど売れないんだろうな - : [] 2018/10/01(月) 00:04:21.93:x+T6jfC7
- また恒例のステマスレか。
- : [sage] 2018/10/01(月) 00:04:35.70:utWjGQ82
- 見ず知らずのスイスの時計職人が作った腕時計に札ビラきったら、自己表現ww
- : [] 2018/10/01(月) 00:04:39.75:g3ABBLHp
-
腕時計が必要と感じたのは、
唯一バスで移動する時
電車だと駅に時計があるから、次の電車は何分後と分かるけど
バス停は時計がない
さらに昼間で外のバス停だと外光が強くてスマホの画面が見づらい。
それ以外では腕時計の必要性は感じたことはないな - : [] 2018/10/01(月) 00:06:06.71:x+T6jfC7
- 馬車とか人力車とか見ないだろ。腕時計は人力車なの。時代って変わるんだよ。
- : [] 2018/10/01(月) 00:06:39.10:x+T6jfC7
- 生き残るのは時代に適応したもの。
- : [sage] 2018/10/01(月) 00:11:39.06:iK+Ip7FF
- 時間より歩数の方が気になるお年頃
- : [] 2018/10/01(月) 00:11:57.30:fupNYgbb
- 何で高級時計はことごとくケースがデカいんや
いや小さいのもあるけど選択肢少なすぎやろ - : [sage] 2018/10/01(月) 00:12:04.85:yNb2mOum
- GARMINのライフログで十分だわ
時間はもちろん、心拍数やGPS内蔵で各種運動のログ、スマホとも連動させて簡単な操作や着信・メッセージのお知らせ、当然完全防水
もうGショックすらいらん - : [sage] 2018/10/01(月) 00:13:41.86:HMdLmkyz
- グランドセイコーのスプリングドライブ以外買う価値ないわ
- : [] 2018/10/01(月) 00:13:47.66:oopsSa6m
- 時計は5万くらいのものでいい
何十万の時計なんてその辺のサラリーマンには似合わない - : [sage] 2018/10/01(月) 00:14:22.38:/3Wm00PT
- ロレックスのオイパペがお買い得よ
どこでも着けていけるから1本持っとけば十分 - : [] 2018/10/01(月) 00:14:54.33:fla1dlHm
- 女性のアスペルガー症候群の意外な10の特徴―慢性疲労や感覚過敏,解離,男性的な考え方など
ttps://susumu-akashi.com/2016/03/woman-asperger/
1.アスペルガー症候群に見えない
2.原因不明の体調不良になりやすい
3.コミュニケーションはできるが幅が狭い
4.考え方が男性的
5.感覚が過敏すぎる・鈍感すぎる
6.感情があふれて「メルトダウン」する
7.自分だけのマイワールドを持っている
8.トラウマを抱えやすい「タイムスリップ現象」
9.こだわりが強く変化が苦手
10.ADHDの女性との違い - : [] 2018/10/01(月) 00:15:32.12:g3ABBLHp
- (´・ω・`) 「おまいらに必要なのは、ロレックスの腕時計ではなく、セコムのマイドクターウォッチ」
もしもの救急通報に。日ごろの健康管理も - : [sage] 2018/10/01(月) 00:18:14.71:ZprND754
- コーチとかケイトみたいな微妙にオワコン臭するブランドの時計はかわいい…
- : [sage] 2018/10/01(月) 00:20:34.41:ZprND754
- 時計の高級ブランドが出してるのって
ギャグのように重たい
筋トレでもしてるの? - : [] 2018/10/01(月) 00:20:49.83:aA8nt3pB
-
たしかに、おれ突然死しそうだし、一人暮らしだから必要だな - : [sage] 2018/10/01(月) 00:22:05.63:u6TP4tY1
-
ダサい人の登場なり。 - : [sage] 2018/10/01(月) 00:24:20.14:u6TP4tY1
-
飲みの席でわざわざスマホを御披露目させる趣味の人登場なり。 - : [sage] 2018/10/01(月) 00:29:30.24:XKQ9zo6g
- 2chの層とは決定的に異なる富裕層が買ってる
阿部政権のひねり出した富裕層=新貴族がバンバン買ってるのが実情だよ
だから2chとか言う底辺の溜まり場では全く無縁
……底辺ではなく貴族以外の意見なんだからそれも当然なんだけどね
言い換えると「貴族の間では機械式腕時計が流行ってます」ってね
貴族=上級国民、と言い換えていい
なんせ中流を死滅させるための「失われた20年」なんだから、ハッキリと階級が分れるのも当然
というか、分けるために「失われた」とかの枕詞を付けて演出してるんだから噴飯モノだ
だから今この国は上級と奴隷の完全二極化にある
その事実をハッキリ認識しないと、下級国民=奴隷には、貴族の話は分からない
なんつったって、カネが無いから理解できないからな
この記事に違和感を覚えるのは奴隷だけだよ
国民の少数を占める不可侵かつ尊い上級国民の動向は知れるわけもない
それだけ人間が分断されて二極化してる
もう一度言うけど、中流が消えて、奴隷と貴族に二極化してる
そして、奴隷には貴族社会の話は理解出来ないようになっている
日本は着実に貴族社会への道を歩み出している - : [] 2018/10/01(月) 00:31:18.25:GHN49Dfs
- なんで楽天市場を信用しなきゃならんの?
もっとマシなデータ持ってこいよ - : [] 2018/10/01(月) 00:31:52.63:/SgnKULl
- 次はApple Watch的な物の予定だが
バッテリーもう少し何とかならないのか - : [] 2018/10/01(月) 00:32:41.67:GHN49Dfs
- 高級な時計は販売店で買ったほうがいいでしょ
- : [sage] 2018/10/01(月) 00:35:50.74:XKQ9zo6g
- 要するに、国民の大多数を占める奴隷には関係の無い話だ
上級国民がせっせと買ってる
そして2chの構成層はどう考えても奴隷に属する身分の人間だ
だからこの動向が理解できない
そして奴隷はおそらくは国民の95%は占めるので2chは奴隷の意見の総体とも言える - : [] 2018/10/01(月) 00:55:14.60:r4/gz2x8
-
アホか
老害さん
金ではなく知能の問題だ - : [sage] 2018/10/01(月) 00:58:46.69:ez5HWQbm
- そもそも高級時計って何で高いんだ?
金額の内訳を知りたいわ - : [sage] 2018/10/01(月) 00:59:48.34:0UqRk2jK
-
【祝】台風と地震で日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ〜!
<ヽ`∀´>〜♪ 偉大なる大韓民国さまは、国を挙げて
日本の地震・豪雨・猛暑・台風を【お祝います】ニダ〜!【祝】
台風24号がんばるニダ〜! 日本人をいっぱい殺すニダ〜!
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
<ヽ`∀´>「台風24号のおかげで、今日もお酒が美味しいニダ〜♪」
<ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜! ホルホル〜♪」
<ヽ`∀´>「日本なんか沈没すればいいニダ〜!」
<ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
<ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
ttps://www.zakzak.co.jp/soc/news/180920/soc1809200003-n1.html
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
<ヽ`∀´>「日本人は選挙で立憲民主党に投票するニダ〜!」
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまへの生活保護を増額するニダ〜!」
<ヽ`∀´>「通貨スワップ結んでやるから、日本は急ぐニダ〜!」
<ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
- : [] 2018/10/01(月) 01:05:24.84:r4/gz2x8
-
見栄とはったり - : [sage] 2018/10/01(月) 01:07:10.72:R981n9y0
-
高いから
精度は悪い - : [sage] 2018/10/01(月) 01:27:03.63:Cg4zba6O
- 安くて軽いのに高級時計より精度がいいチプカシ買っとけ
- : [] 2018/10/01(月) 01:38:57.06:+LE04eHT
- 賢い人は車を買う金でスイス製高級時計を買い、車はカーシェアリングで済ます。
5年経過で車は二束三文だけど、時計は買値近い価格を保っている
参考になったかな? - : [sage] 2018/10/01(月) 02:03:05.59:bkQcfxR/
-
ゲバラが両手にロレックス着けてたのと同じ理由だな - : [] 2018/10/01(月) 02:18:10.99:UxjvYiab
-
最新トレンドはApple Watchだ - : [sage] 2018/10/01(月) 02:41:41.57:ETCQUnZ3
- Apple Watchを初めとするスマートウォッチは
時計の機能としては最強クラスの能力を持って
それでいて高級時計のマウント合戦から逃れられるので本当に付けていて楽だw - : [] 2018/10/01(月) 03:04:47.71:flB1/Ssf
-
>当時は「所有していること」に価値がありましたが、今は違います。
>その時計が生まれた歴史的な背景やブランドの理念、ストーリーに共感して、
>所有したいと思う人が多いのです。
寒すぎw
誰だこんなバカ文章書いたアホはwww - : [] 2018/10/01(月) 03:06:11.21:5xksowsj
- 結局、自分が欲しいのを買えばいいだけ。
自分はGPS、電波ソーラーがあれば満足。 - : [] 2018/10/01(月) 03:14:09.98:qPN3YNVd
- 電波ソーラーのG-shock1つあればいい。
- : [] 2018/10/01(月) 03:42:03.83:N9s/RPv8
-
車もある程度より上なら資産だよ - : [] 2018/10/01(月) 03:48:49.34:UxjvYiab
-
Apple Watchは出た直後はバカにする奴らだらけだったが
今じゃつけてる奴多すぎる - : [] 2018/10/01(月) 03:54:11.18:x+xYcJO8
- ロレ持ってたけど
使い勝手で結局電波ソーラーに行き着いた - : [sage] 2018/10/01(月) 04:19:23.12:ICaoHQla
- 外国製の高い機械式買ってるやつはまんまと騙されてるアホ
外国のメーカーはとんでもない額を宣伝につぎ込んで価値が無いものを価値があるように見せかけてる
彼らが重点を置いてるのは資産価値があるように見せかけようとしてる点
日本人の小金持ちのアホはまんまとひっかかってせっせと買い込んでる
外国人はこんなことしないよ
高級時計もって自慢してる人がいたら頭が弱いとみて間違いない - : [] 2018/10/01(月) 05:33:29.18:oaQdniRU
- 20世紀に倒産した海外メーカーの機械時計が結構いい
セイコーファイヴ並の安物だけど海外にはコレクターもいる - : [] 2018/10/01(月) 06:06:18.86:vK7Djdjw
-
時計の売買で生計たててるけど、これは本当にそのとおり。
高級時計メーカーは腕時計があたかも職人の手作りかのごとくの印象を与えているけど、
実際は工業的大量生産品。
部品の製造だけでなく組み立て工程も機械化されてる。
バイクや下手すりゃ車よりも高い腕時計を買うときには、
一度深呼吸してからその部品点数や製造コストを車とざっくりでもいいので比較してみてほしい。 - : [sage] 2018/10/01(月) 06:07:45.89:s+4mu0QU
- 腕時計はウザイから着けない、もちろん買わない
- : [] 2018/10/01(月) 06:08:33.74:faZQo2ed
- 若い頃に洗脳された旧世代が買ってるのか
- : [] 2018/10/01(月) 06:20:24.61:zC/iXbgW
- いらないだろ。
腕時計してると情報弱者に見えてダサい - : [] 2018/10/01(月) 06:20:45.55:zC/iXbgW
- 恥ずかしくないのかな?
- : [] 2018/10/01(月) 06:21:12.54:zC/iXbgW
- おっさんしかつけてないwww
- : [] 2018/10/01(月) 06:33:07.71:flB1/Ssf
-
各種高級腕時計ブランドの大半は、限られた数社のムーブメントを仕入れて使っているらしいね
歴史的な背景もブランドの理念も、ストーリーもあったもんじゃない
車で言えば、シャシもエンジンもギアボックスも大量生産品を社外から仕入れて、ボデーだけ作っているようなもの
ただのデザイン料であれだけの値段を払うなんてマヌケのすることだ - : [sage] 2018/10/01(月) 06:33:27.96:0Q6ZtMKQ
- リーマンが装着できる唯一の装飾品
- : [sage] 2018/10/01(月) 06:34:32.53:FoPXKs8h
- 荷物持っている時とか、すぐに確認したい時には便利
スマホはポケットから出すワンアクションが意外と面倒臭い - : [] 2018/10/01(月) 06:43:14.86:4RbkJR2t
- チープカシオバカが俺は高級時計持ってるって
ウソ書き込むようになった - : [sage] 2018/10/01(月) 06:48:15.17:OyvX90mH
- 俺のカシオのほうが正確
- : [] 2018/10/01(月) 06:49:31.71:/P5XMfUg
- 原子時計と加速度センサーで一般相対性理論からの宇宙協定時刻との相対時刻修正を搭載してほしい。
それがないと、光速度に近い速度で航行できないんよね。 - : [sage] 2018/10/01(月) 06:51:59.33:TR6hUH63
- おじさん貧乏だからG-STEELシリーズのやつ買った
似たようなウブロのがデザインが良いけど手が出ないわ;x; - : [] 2018/10/01(月) 06:58:30.85:114X3toI
- 日本で使うなら電波ソーラー一択で。
- : [] 2018/10/01(月) 07:09:07.65:aYyWdEXV
- 装飾品なのにスマホあるからいらないとかアホすぎだなw
指輪やブレスレットに実用性求めるんか??
まあただの負け犬の遠吠えだろうがなw
年収二千万台程度の二十代だが一ヶ月分の給料くらいの時計つけてるな。もっと高いのは手が届かんなあ。 - : [] 2018/10/01(月) 07:20:06.91:N9s/RPv8
-
普通の生活なら時計なんていらないよ
アクセサリーだとしても最近の時計はちょっと高すぎる・・・と言いつつデイトナをプレ値で買ったりしてるわけだがw - : [] 2018/10/01(月) 07:20:37.73:GrU/Bs6+
- グランドセイコーってどんな感じ?
- : [] 2018/10/01(月) 07:35:42.45:Zg9XaPFM
-
車でいうならレクサスって感じ
日本で1番
野暮ったいデザイン
スーツにはまだ合うがそれ以外には合わない - : [] 2018/10/01(月) 07:43:31.17:HP3vO3nh
- 2chだと高級品バカにする奴多いけどみんな何に給料使うんだ
- : [sage] 2018/10/01(月) 07:47:50.31:OyvX90mH
- 食費と家賃
- : [] 2018/10/01(月) 08:04:25.83:VHTCcP6Y
-
身の丈に合った生き方しようぜ… - : [] 2018/10/01(月) 08:06:59.50:fed0+uQH
- すごい値上がりしてるからな
15年くらい前ならサブマリーナなら30万円台で買えたが、今や100万円近いし
人気の物だと正規店では普通に買えず、中古屋で倍近い値段で売ってる - : [] 2018/10/01(月) 08:13:06.12:PfsusaVC
- 今はデイトナ、GMTなど数本のローテーションだが、
今後、アップルウォッチのエルメス版に移行予定。 - : [] 2018/10/01(月) 08:27:07.31:UGFwUxXG
-
中古市場でのロレの値上がりを期待して、過剰在庫を抱えた業者が必死に工作してるのは明白なんだよw
どのスレッドにも明らかに業者の偏執的な書き込みが入る
顰蹙かうだけなのにね、現状大顰蹙だから反発の方が多い、なぜ逆効果だと分からないのかな? - : [sage] 2018/10/01(月) 08:28:30.20:KmV4LI0K
- 定期的にあがってくる腕時計スレ。
欲しけりゃ買えばいいし、不要なら買う必要ない。
アクセサリーだからとかビジネスマンに必須だとかアホらしい。
スマホがあれば不要ってのもバカすぎる。 - : [sage] 2018/10/01(月) 08:34:58.51:k+yqPaz6
- 時計なし←ワイルドなブタ
時計あり←飼い慣らされたソクラテス - : [] 2018/10/01(月) 08:39:43.52:wTgJBrTU
- 手首になにか付けているのが気持ち悪くから好きになれん
- : [] 2018/10/01(月) 08:43:26.86:ILxkI8lG
- 洗濯機ある時代に洗濯板売ってるのと何が違うの
- : [sage] 2018/10/01(月) 08:53:47.53:7WTPa8di
- 本物の芸術品として一本もっておくのはいいよ
逆に言うと偽物を持つのは最悪ということ - : [sage] 2018/10/01(月) 08:59:15.79:Pr0k+rIL
-
カフリンクスやネクタイピンは? - : [] 2018/10/01(月) 09:01:51.18:4ULxYU0k
-
むしろ今は並行店ですらモノがない
中国人の業者にまとめて買われるから - : [] 2018/10/01(月) 09:07:26.36:auVI3ai+
-
工業製品が芸術とかアホか。
虚栄心満たす為の消費商品だよ。
それがもたらす効果を否定してないよ。
高級車もそう。
ただし、芸術品ではない。
全く違う。 - : [] 2018/10/01(月) 09:13:35.63:dR/PJXR5
- GS買ったけど普段用にオリエントスターも買おうかと思っている
- : [] 2018/10/01(月) 09:19:50.44:HL7G/Qyz
-
それで良いんだよ
タクシーの車種とかペットボトルの形みたいなもんだ、被ってて当たり前
Apple Watchに収斂したと思えば良い - : [] 2018/10/01(月) 09:23:41.79:C5IrcrQS
- アップルウォッチはデザインがイマイチ
- : [sage] 2018/10/01(月) 09:26:19.26:7WTPa8di
-
あまりに視野が狭い
箸や茶碗など生活用品にも芸術性は宿る
それが理解できない人は一生うだつが上がらない
人生をデザインし磨きをかけることに喜びを感じないから - : [] 2018/10/01(月) 09:27:15.02:fed0+uQH
- 原価率で言ったらアップルウォッチのほうが低いんじゃね
- : [] 2018/10/01(月) 09:28:39.06:ADvS1sbU
- 最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな
PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害
スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル - : [] 2018/10/01(月) 09:30:34.03:fed0+uQH
-
そういうやつらって、アップルにぼったくられるのは喜ぶんだよな - : [] 2018/10/01(月) 09:30:44.39:MzzY53QQ
- 腕時計全く解らないけど、
製造工程で職人が丁寧に作ってるから生産性が低そうだし、
品質が高いことがブランド力の根拠になって価額に転嫁できるというイメージ。
つまり価額交渉力の高さは需給を引き締めてることにあると思うけど、
例の国が紛い物を大量生産すればそれが緩んでしまう。 - : [sage] 2018/10/01(月) 09:36:51.47:7WTPa8di
- まがい物が増えたところでビトンやロレックスの価格が下がることはないけどね
そろそろ日本も良いものは長く使う文化が根づいてもいい頃
主力の車産業が新車販売にばかり力を入れてるようではまだまだだけど - : [] 2018/10/01(月) 09:38:42.14:lPeJ1jTC
-
>品質が高いことがブランド力の根拠
性能だけならどんな高級時計もGショックに勝てない
地面に全力で投げつけて見ればわかる - : [] 2018/10/01(月) 09:39:04.04:kbTwzw4i
-
毎回おなじパターン。
売れてるといいながら売り上げ出さないし、時計メーカーが儲かってるという話もない。 - : [] 2018/10/01(月) 09:49:14.60:WfRzxo5x
- ザシチズンなんてどうせオレだけだろ?
電車の中でもあんまり見ないもんな - : [sage] 2018/10/01(月) 09:51:47.79:povsysIn
- 両腕に高級時計をはめる17歳のラッパー
ttps://youtu.be/DPxL7dO5XPc - : [sage] 2018/10/01(月) 09:51:51.61:Y4SiizkN
-
例えばどのへん? - : [] 2018/10/01(月) 10:01:16.75:auVI3ai+
-
デザイン性の高い箸や茶碗や腕時計も、マスプロダクトのプロセスが全く芸術じゃないだろ。単なるおしゃれな工業製品。
おしゃれな什器を取り揃えた暮らしは芸術的人生か?いやいや単なる消費生活だよ。 - : [] 2018/10/01(月) 10:02:31.11:N9s/RPv8
-
ミネルヴァなんかは良い時計を作ってた - : [] 2018/10/01(月) 10:02:39.89:ZdYeFDgf
-
アップルのやつは物好きのファッションに毛が生えたレベルだけど
ガーミンはガチだな
日常生活に使えるガーミンが出ればヒットするだろう - : [sage] 2018/10/01(月) 10:14:33.05:OyvX90mH
- 「二百万円のスーツ」と同じで価値がわからない
- : [] 2018/10/01(月) 10:29:06.27:Pr0k+rIL
- シリコン脱進機とか3Dトゥールビヨンとか50年後には交換パーツがないだろうに
- : [sage] 2018/10/01(月) 10:29:46.93:Q1MXJFsH
-
何、この薄ら寒い文章は?
メディアとしての才能がないから今すぐ転職した方がいいぞこいつ - : [sage] 2018/10/01(月) 10:34:09.96:Q1MXJFsH
-
ジョブチェンジするか、「無頼漢」のアビリティ付けないと装備できないな - : [] 2018/10/01(月) 10:45:09.39:+oq+T/41
-
俺も - : [] 2018/10/01(月) 10:51:40.51:YuD+bUCb
- オレは腕時計はロレックスと決めている。スーツはグッチ、鞄はルイヴィトン、
靴はフェラガモ、コートはバーバリー、車はポルシェだ。
セイコーの腕時計して青山のスーツ着てリーガルの靴を履いて
プリウス乗ってたんじゃ一生出世出来ないぞ。 - : [] 2018/10/01(月) 10:54:18.49:ZdpvRjoh
- 階級社会の階級提示のしるしだな時計って いまや
つまり 花輪とか 刺青とか 整形と同じ で
取り外し 付け替えのできる自己表現 インスタ蝿 - : [] 2018/10/01(月) 11:13:32.30:7sanvMJw
- 最近は慣れたけど、
AppleWatchは腕をくるっと動かさないと時刻が表示されないんだよな
人と会っているときに失礼にならないよう
チラ見することができないのが、個人的には弱点だと思う - : [] 2018/10/01(月) 11:18:40.30:vyhlRGoU
-
オーバーホール料金で、普通の良い時計が買えるのが残念 - : [] 2018/10/01(月) 11:19:35.13:x2Q9d61/
- Apple Watchでまた腕時計をし始めた。
通話も通知もこれで済む。最近のスマフォは大きいから、
ランニング、トレーニング中はApple Watchで - : [] 2018/10/01(月) 11:19:57.80:vyhlRGoU
-
如何にも旧世代の人間だねw - : [] 2018/10/01(月) 11:21:56.63:vyhlRGoU
-
渋くて良いよ、俺は評価する。 - : [sage] 2018/10/01(月) 11:24:22.93:AVufMrBz
- 腕にあんなモン巻き付けるのがイヤで、腕時計はしないな。
- : [] 2018/10/01(月) 12:15:34.74:Kt5lyqXY
- ロレックスくらいなら売れるしそんなに損する物でもないから一度買ってみたほうがいい。
腕時計ってこういうことかと理解できるよ。 - : [] 2018/10/01(月) 12:29:35.98:HL7G/Qyz
-
なーにが「ガーミンはガチ」だよw
フェイスでか過ぎ、置くだけ充電非搭載、Felica未対応、ハナクソやん
「優秀なランニングウォッチ」なんて大半の市民は欲してねーわ - : [] 2018/10/01(月) 12:41:34.23:aA8nt3pB
- デイトジャストが30万円台まで下がったら買おうと思ってる
今はチプカシ - : [] 2018/10/01(月) 12:49:45.97:pO+CUkZT
-
ひと月1000円をオーバーホール代として貯金しろ
7〜8年後に70000円貯まったらそれを料金として支払え
つまりロレックスの維持費はひと月1000円 - : [] 2018/10/01(月) 13:01:29.42:pO+CUkZT
-
機械式時計黄金期の過去に築いてきたブランド料
修理用パーツや職人確保料金(修理体制)
貴金属料金 - : [] 2018/10/01(月) 13:05:20.55:gmbHFwiy
- カシオの電波ソーラーなら1万以下で買える
- : [] 2018/10/01(月) 13:07:45.35:pO+CUkZT
-
20年前の物欲雑誌っぽいw - : [] 2018/10/01(月) 13:08:59.77:pO+CUkZT
-
30年前は金銀コンビの奴が398000円だったんだがな - : [sage] 2018/10/01(月) 13:14:28.10:6AOdxyhR
- 手首が細いから壊滅的に似合わないんや!勘弁してくれ
- : [sage] 2018/10/01(月) 13:35:40.43:A3Mg5zWJ
-
ロレも持ってるけど、普段使いは1500円で買ったカシオのデジタル
月曜の朝の手間がちょっと嫌で
2年くらい使ってるけどスマホと5秒くらいの差しかない - : [sage] 2018/10/01(月) 14:08:11.17:Y4SiizkN
-
クロノグラフは評価高いよな - : [sage] 2018/10/01(月) 14:22:28.80:bazWPY0F
- 2日使わないと止まる機械式を買って後悔してる。
- : [] 2018/10/01(月) 15:04:18.99:IR8L6Cgv
-
カシオの電波ソーラーは機能的に文句の付けようがないな。
ただどこにでも売っていて手に入りやすすぎるから売り方を工夫してほしい。 - : [sage] 2018/10/01(月) 16:02:16.98:D1WOQ2O/
-
やっぱ10年動くソーラー電波だよ - : [sage] 2018/10/01(月) 16:20:06.74:esv4GQj4
- 大坂なおみの腕時計スポンサーがシチズンで大坂モデルはかなり売れてるみたいだな
ちなみにセリーナウィリアムズはオーデマピゲだからかなり高い - : [] 2018/10/01(月) 16:29:44.91:UxjvYiab
- 時計はApple Watchで十分
- : [] 2018/10/01(月) 16:31:44.50:UxjvYiab
- 自宅用と仕事用の二つ持ってる
玄関に充電ドック置いてて外出時はApple Watch4戻ってきたらApple Watch2をつけてる。
Apple Watchなしの生活は考えられん - : [sage] 2018/10/01(月) 16:37:17.57:vALJbBsv
- スマートスピーカーウォッチがほしい。
音声対応オンリーの。 - : [sage] 2018/10/01(月) 16:43:42.31:0gFf1/Il
- カシオの電波ソーラーじゃなきゃ嫌だということでプロトレックマナスル
- : [] 2018/10/01(月) 16:52:51.53:JKjySInp
- 趣味の時計なら 500万以上しないと 魅力無いわ
- : [sage] 2018/10/01(月) 16:53:00.57:Rb2fsRm4
-
ワインディングマシーンに入れときゃいいんじゃね?
止まったまま放置しておくと動かなくなるぞ - : [sage] 2018/10/01(月) 17:12:17.90:yEDhIiSh
- 腕時計なんていしてるのは社畜を宣言してるようなもの
スマホと壁掛けの時計で充分 - : [] 2018/10/01(月) 17:27:00.36:HfY17D/r
- ストーリーを真に受けて
スピマスプロを付けてバイクで
旅して回ったけど忽ち調子を崩した思い出
バイクに直付けのGSHOCKは全く問題無し
中身が違うとは言え、あんなんで宇宙旅行に
持っていくとか正気ではない - : [] 2018/10/01(月) 17:35:15.17:LNYzGRt+
- tissotとユンハンスならどっち買ったらいい?
35歳リーマン - : [sage] 2018/10/01(月) 17:46:40.35:ERGRGQn5
-
1960年代にG-SHOCKは存在しないどろこかクオーツ腕時計をSEIKOがリリースしたのとスピートマスターが月に行ったのはほぼ同時期だろ - : [sage] 2018/10/01(月) 18:15:58.87:6LdJMoVp
-
どっちも正解だからお好みで
強いて言えばティソはスウォッチグループ内のヒエラルキーに晒される(オメガ持ちがドヤってくる)のに対し
良い意味でクラスレス・ヒエラルキー外にあるユンハンスの方がいいかもしれん - : [sage] 2018/10/01(月) 18:19:10.88:6LdJMoVp
-
当時としては頑丈な時計だったんだよなスピードマスター
実際今でもレマニアの手巻きムーブは故障が(クロノグラフとしては)比較的少ない - : [sage] 2018/10/01(月) 18:29:24.58:zDn++K93
- ハイキングコース歩いてきたら
モンベルで固めたジジババがみんなガーミンつけてたわ。 - : [sage] 2018/10/01(月) 18:59:45.05:K96V3dqg
- 時刻しか分からない腕時計の価値が分からん
高級品を身に付けて、人間の価値が上がるの?w
Fitbitで心拍数や睡眠トラッキングしたり、
Apple Watchで仕事中にこっそり株価チェックする方が有益や - : [sage] 2018/10/01(月) 19:13:16.59:/SCJ4bMu
- 高い腕時計買っても数年経つと顔に合わなくなってくるんだよな
- : [sage] 2018/10/01(月) 19:18:24.36:povsysIn
-
子供にあげるのでは
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。