【教育】文系学生も数学を、経団連が改革案 大学教育見直し提言 ★2
: ラテ ★ [sage] 2018/12/02(日) 07:42:56.37:CAP_USER 2018年11月30日 15:36 [有料会員限定]日本経済新聞 ttp://https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38374840Q8A131C1MM8000?s=2 文系の大学生も数学を学ぶべきだ――。経団連は若い人材の育成に向け、文系と理系で分かれた大学教育を見直すべきだとする提言をまとめる。近く大学側と対話する場を設け、意見交換をする方針だ。経団連は日本の大企業が加盟し、新卒の採用に大きな影響力を持つ。デジタル分野の人材確保に向け、大学に改革を迫る。 経団連は12月3日に開く正副会長会議で人材の採用や大学の教育改革に関する提言をまとめる。大学との対話は定… ★1が立った時間 2018/11/30(金) 17:13:55.63 前スレ ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1543565635/ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 07:45:18.44:8iBd8rbL 飛び級認めろよ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 07:48:21.54:JEmkErBc ,;:⌒:;, 8(・ω・)8 なんでこう型にはめようとするのかね 大学なんだから好きな学問をすればいいんじゃないん : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 07:49:22.52:B9VaH1+V 文系の入試も数学必須に知ればいいだけじゃん Fランは潰れるだろうけどそれが日本のためだな : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 07:50:52.37:Yk2N/6I9 2007/6/15 ‐『本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖』三橋貴明 2009/7/7 ‐『完全にヤバイ!韓国経済』三橋貴明 2011/3/1 ‐『サムスン栄えて不幸になる韓国経済 』三橋貴明 2012/6/21 ‐『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』三橋貴明 2013/1/9 ‐『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』三橋貴明 2013/3/27 ‐『アベノミクスで超大国日本が復活する!』三橋貴明 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 07:52:33.41:Sr1lSQyi ■ -------------------- ぷっくメーカー -------------------- ≪ 設 問 ≫ 自民党が、受け入れを予定している 単純労働外国人、 4,5年以内の上限人数は??? 1、34万人 2、100万人 3、日本の人口の1割にあたる1000万人程度で 経団連企業の底辺労働を充足させるべく 適当な上限数 ≪ オッズ ≫ 1、50倍 2、8倍 3、1.2倍 以下 その他参考資料 添 付 配 布 -------------------------------------- ■【公営事業】今年6月、安倍政権は自治体に公営事業売却を促すPFI法改正案を成立 2018/06/13 PFIとは 自治体が上下水道や空港などの運営権を民間企業に売却してまとまった資金を得るかわりに、料金収入など収益はすべて企業に入る仕組み 安倍政権は今後10年間で・・・・・・・・・・・21兆円分の公営事業を民営化・・・・・・・するという空前の払い下げ目標を掲げた。 ■【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務 2018/11/29 ■【漁業法改正】漁業権を企業に開放、70年ぶり大改正案 臨時国会の焦点に浮上 漁業者は反発 2018/11/29 ■【種子法廃止】「種子法」廃止で農家や消費者らが訴える不安とは?【穀物メジャー】 2018/04/01 ひっそり可決…多国籍企業のカネ儲けのため「種子法」廃止 農家は外資から高い種と農薬と肥料を買わされる \(^o^)/ \(^o^)/\(^o^)/ \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ ■ 【 アベ友 】北方領土めぐり・・・鈴木宗男氏「2島プラスαしか道ない」////////「安倍総理は、自分の手で仕上げると言ってますから。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 07:53:08.03:DVJ6Xq30 文系だが、物理も必須にしてほしい 基礎を統一的に体形的にひととおり学ぶには、高校時代が適してる。 大学時代に、東工大から来てた先生の物理の授業をとったが、 やっぱり物理の基礎を学んでないから、満足に理解できない。 国立大が5教科7科目必須になったのは評価する。 さらに物理も必須で。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 08:03:45.66:eKZlyegJ 理系には理系、文系には文系の役割ってもんがあるのにな さまざま規約や契約等の書類も、文系の力によって成り立ってるのも わからないんだろうな 官僚お得意の言葉遣いも理系には出来ないってのに 理系ばっかだと鳩山やカンチョクトみたいなアホしか生まれないだろうが : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:06:07.90:rZup1jQa 数学苦手だから文系に行くというお馬鹿が増えたし : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:08:09.44:OYPcOKtt うん金儲けに算術は不可欠だからね やっぱ銭亡者の軽暖連はちがうね! : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 08:10:08.22:bMfOwr2w 別にその訳のわからん文系能力を剥奪して 数学を身に着けさせろと言ってるわけじゃない 武器を増やせと言っているだけだ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:10:11.60:srQZIxLJ じゃあ、今の経団連のお偉方も全員大学入り直せよ。人に言う前に率先して見せろや。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:11:02.17:blsCM/Tf 数学なんて別に 人生の計算は必要 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:19:13.75:EBMLMIe0 新卒だけで組成するから脆弱なんだよね 学部を二つ三つ出て院に行くみたいな才能を普通に取り込めない社会 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:21:31.29:xU15MEsi それ以前に、行列を高校で必須にしろよ。 最近の高校では行列を教えないようだが。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:21:57.17:m+u8GE9W だぁかぁら・・・・・、大学は小学校や中学校とは違うだろ 専門の探究への基礎固が目的 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:23:46.44:Z9SRn3Mt 数学と言っても論理的な思考ができれば 理解できるので 逃げ回るのはおかしい これは論理的な思考から逃げ回っていることに等しく 文系学部から陰湿なハラスメントがなくならない ことに通じている : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:25:49.57:ITUp4Z8q ま、文系の職場はAIに置き換わって行くだけだから将来は現場でガンバレということだ なお、数学センスのアル奴はこの限りではないと : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 08:26:09.61:IL/DupX8 そりゃ文系が数学できるのは理想だろうが無理をいいなさんな 日本じゃ理系でなく体育系でもないヤツを文系と呼んでいるのが現状だろ 才能や関心が無いものを学ぶのは非効率の極み 当人のリソースを無駄に消費するだけ 数学が必要なときは数学が得意なヤツに任せればよい 誰もが何でもできる世の中はさぞ幸福で楽チンだろうが達成は不可能だ いい加減公務員は世の中が平均値で均一でないことを理解すべきだ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:28:35.02:vCDWLW3w 経団連は老害 静かにしてられないなら 解散しろ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:29:21.41:hAf3yU7O いや専門だろうが大学ってのは最低でも基礎的な理系能力は必要だから 中学校とは違うというのは中学校を卒業できる能力もいらない、ということだ、馬鹿言うなと 最低でも高校レベルと言いたいが百歩譲っても中学レベルの数学もできないような奴は文系だろうが 大学行く資格はない、それでもなにかそういうのやりたいというならその手の専門学校や、アシスタント、 或いは独学でやれ、大学である必要はないし資格もない、それで大学行きたいってのは単に大卒であるという プライドやメンツを保持したいだけのカス野郎だから : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 08:29:25.50:3D4Gbx7z 高校までは習うんだからいいんじゃないの。 文系でも経済学部なんかは数学必須だけどな。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:29:34.98:YEg16DyH 数学は大事だよ 三角関数は忘れても、物事を整理して考えるくせはつく たださ、論理思考はシンプルに理解するのに役に立つだけで バランスを見積もる訓練にはならない AIが必要とされるのはそこ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:31:28.23:wWOJ2SzR 一旦何かのキッカケで「儲けに繋がる」と嗅ぎ付けると 口を出さずには居られない強欲ジジイの集まり それが経団連 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:34:01.71:3GyDTysw 今までの採用実績から、文系の大卒に使えない奴が多い判明したんだろうな そりゃそうだろう : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 08:34:09.07:kFAeRezM 高校の数学も満足にできないやつが大半なのになぜ大学? : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 08:34:58.67:kFAeRezM それは高校数学で十分では? : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 08:38:22.94:hAf3yU7O そうだよ、だから入試でテストするんだろw本当にそれを理解してるのか、とね 卒業してるからてのは関係ない、実際にできない奴が一杯いるわけだしね : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 08:39:15.85:iZuAg9Ge 試験自体が商業化してるもんだから、学力試験の軽量化と、推薦入試の青田買いがニーズになった。 どちらかというと、経団連の考え方が浸透した結果の今なんじゃないの? : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 08:41:37.61:IL/DupX8 悲しいことに高校生レベルが理解出来てるヤツが少ないことが現状なんだ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:41:53.07:/EoAkFWS 大学入試の為として実用性が低い古文・漢文に時間を割かない方がいい。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:44:44.20:831rdUoK 賛成だが大学へいけないやつ続出だぞ : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 08:46:15.32:hAf3yU7O 一部の文系大学は数学って言っても中学レベルで良い、だが無しはダメだ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:47:02.79:isxZKOAU 別に法律を学んだところで契約や規約なんか書けんよ。 契約の背景にある経済的バックグラウンドが無いとダメだから。 その経済的バックグラウンドはビジネスをやっていないと分からんのだよ。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 08:48:05.72:OKNN/vpi 理系だけど高校の頃古文の授業とか苦痛でしゃあなかった : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 08:48:09.15:XTiNoNhw まぁ今の私立文系とか9割は保育園みたいなもんだからな 大学生の入試と進級に必須偏差値を法律で設定して満たせないFランはどんどんとり潰していけばいいよ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:49:01.16:isxZKOAU そもそも論としてジャップ語での勉強というのはすべて時間の無駄だからな。 経団連も世界トップ10の名門大を直接雇えばいいだけなんだが。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:49:57.66:LQKuwaR2 文系大学生の就職場って どこに配属するねん? ほとんど事務や営業のみ 事務や営業も誰でもOK なら文系が役立てられる部署は? : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 08:55:00.04:iZuAg9Ge 先に定員という枠があって、そこに当てはめるだけだから、大学に行けないのが増えるということはない。 数学の苦手な奴が、偏差値の低い大学に切り替え、空いたところに数学の得意な人間が入る、それだけのこと。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:55:40.50:JDl2CnUY 高校レベルとか充足できている奴はIQ130にはなるぞ。センター試験95%として 問題は高校実力テストで60%取れないような奴が大勢いることやん 地学系の知識とか有る奴皆無やん : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 08:56:31.44:cRgpCgYA 数学が得意であることとビジネス能力が優れている事は無関係だ 企業が求めているのはビジネス能力だから。 : 名刺は切らしておりまして [age] 2018/12/02(日) 08:57:20.21:f86Q1nPX どっちもこれがいる ◯文系学生 →数学(統計)と物理 ◯理系学生 →国語と論理(接続表現と文節把握のみ) ◯文系は数学 ◯理系には全員国語と論理のカリキュラムを あと情報系のエンジニアのカリキュラムを全学部に : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:57:37.63:JJjo0+Y3 相手の数学の無知さに切れるのは、理系より文系出身者の方だよ 自分が知らない事は、知って何になるというスタンスだが、 それがその人にとってありきたりの事だと、それは数学という感覚がないらしい それで、たまたま理解できる数式を他人が理解できないと、 数学というより相手の知的レベル全体を疑いはじめるという訳だ : 名刺は切らしておりまして [age] 2018/12/02(日) 08:57:47.21:f86Q1nPX 要は論理力、理系も文系もここにいきつく 論理の力をつけないと : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:57:53.78:LQKuwaR2 名門大学でも凡人は、凡人 理由 「凡人が大学を卒業しても凡人のまま」 従って 「人それぞれに固有の能力がある」 → 個性に合わせた職場へ配置する必要が生じる : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 08:58:29.19:iZuAg9Ge 接客業だと、なんとなく社会心理学やってて役に立つと思っている。 それ以外にも学問直結の分野がない訳でもないが、大企業じゃ実際に学問と関連する分野に配属される方がレア。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 08:58:50.77:vuj6+Pq4 採用に数学試験だせばいいだろ 経団連はいつから日本の支配者になったんだ : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 09:01:28.19:uIcMtGG+ 採用時に、数学の成績や数学系の資格で要求・優遇しなかった企業がアホ。 個々の企業が、毎年、採用基準を明示しておけば、学生はそれに合わせて 勉強してくるよ。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 09:03:28.46:9eb9bfZQ 今後、高度外国人材の元で数学できない文系卒が働く時代が来る : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 09:03:36.54:hUFoB8j8 5ちゃんで偉そうに書き込みしてるけど、実際は低脳で大学なんか行ったこともないような奴も混じってるからな。 想像を超える馬鹿がいて驚く。前スレの 1000 みたいな奴な。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 09:06:53.41:EBMLMIe0 中学高校のスポーツ系の部活指導が日本を駄目にしている可能性はある 週二回か三回の活動にして、学業の充実を図るべき : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 09:08:24.52:bpn1P7KW あと、理系学部の二次に国語を追加もセットで 俺は文系寄りの理系だったから得点源の国語がセンターでしか使えないのはしんどかった : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 09:08:44.63:Dsnu07Mn 頭を使わない職場・職種ならどこでも : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 09:10:39.04:JLXAqOzN マジレスすると国家公務員 I種/総合職採用の約半分が理系 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 09:15:49.14:JDl2CnUY 経済学も数Vのまったく初歩の知識が必要なんだが、 教育ってのは恐ろしくて、数UBセンター試験レベルでは95-7%の得点能力のある俺が半年は苦労したよ。 あと大学での数学は後輩よりの指導でやっとこの単位習得だった。 今でも幼児語でしゃべる後輩のセリフが耳に残っている 「行列の計算は足し算の仕方だけなんでちゅので、それ覚えるだけでちゅよ。チェンパイならできます。 中身は1+1とか2-1とかばっかりなんでちゅから」 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 09:21:11.13:ZEByrbrQ 小学生の娘と勉強してるとこだけど、食塩の濃度の問題って、今、てんびん法とやらでやるんだな 便利だな、これ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 09:24:48.55:FWh944E+ 文系学生にもというなら、私立大学「採用枠」をなくしたらどうですか。 これまでの私立大学「採用者」も、解雇規制を緩和して解雇したらどうですか。 少なからぬ経営者もお払い箱になるでしょうけど。 正直言って、外国のほうが知識を教える環境が整っていると思う。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 09:27:13.06:Qf/1Sx5R 経団連は、流石に今の文系学生の数学力にガッカリしたんだろう 大学出ただけで高給貰えた世代の子がそうは行かなくなった : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 09:35:41.23:j79QKoYN むしろ外国語と数学だけでいいです 国語は小説読めばいい 暗記しても歴史は改訂される : 名刺は切らしておりまして [age] 2018/12/02(日) 09:37:57.94:f86Q1nPX 逆に自分たちがデータをもとに経営できないから無いものねだりだろ 違うんだよ、数学ができたって経営ができるわけではないのに : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 09:42:39.92:FWh944E+ 企業が自分たちで、採用した学生に業務経験を積ませて、 一人前にしていくというよりも、どんどんハードルだけ上げていますね。 それなら、アメリカとかヨーロッパとかアジアの有名大学から、 天才を採用すればいいだけの話だと思いますけどね。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 09:44:15.51:9JepLtjc は?何言ってるの? : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 09:47:10.75:rJMAoJ+1 無意味だわ そもそも馬鹿が大学行ってることが無意味なのに まあ、大学の淘汰には使えるのかな : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 09:48:08.77:T3HcAFz/ そもそも最低限の学力がない香具師を大学に入れるなよ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 09:49:04.34:/wQlYbzC 古文や漢文は1000年の時間に淘汰された一流の名文ばかりだから、付き合って損はない。 ところが英語のテキストたるや、ため息が出るような内容で何をやったか何にも覚えていない。 数学?学習塾で要領よく教えてもらえればついて行けたかも。授業だけでは板書を写すだけで 読み返しても理解不能。化学、アボガドロ定数?モル?え?、物理、波?は?結局興味を持てない 教科は頭に染みてこない。飛躍についていけない。ガリ勉できる人は忍耐力が優れているか、 要領がいい。社会人には最も必要な能力かもしれない。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 09:56:37.72:Yf3F3RnK 入試に数学があったら早稲田に受かってなかった : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 09:56:55.77:sj3XivKI 経営者や管理職がまず変わらないといけないのにね マネジメント能力がないのが問題なのに : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 10:00:39.77:Kcqtex+v 経営者には経営学と心理学を : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 10:03:51.70:kNDh2Jw1 馬鹿が大学? まあ俺やお前ですら大学行ってたんだからな。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:05:12.19:EBMLMIe0 大学に求められるレベルが変わって来ているんだろうな なんとなく適当に暗記して卒業、だと使えなくなる 体育会系は寧ろ長期展望の上では不要となるのではないか? 突き詰めて考えて結論をだせる頭脳が足りてない、 上から下までな 新卒入社じゃダメってことだろ?後進国の後追いスタイルじゃないんだからさ 日産は自らの経営不振を解決出来ずゴーンに任せてこれ、三菱重工は当てずっぽうに1発あてに行ってこれ、 経団連の知能も高齢化で脳萎縮、囲っている政治家の頭脳も悲惨なレベルを示している 老兵は速やかに去れ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:07:28.78:JBwB4pFc 年齢差別してる経団連が数学なんていうな 実力以外の部分で採用して、数学が出来る子なんて来るはずないだろ 戦前から今まで成績は良くても家族の面倒を看るために働かないといけなかったり、 闘病中で進学や新卒を逃した方は大量にいる : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:08:58.64:JBwB4pFc それを言うならまず自分たちから辞めないと 東大文系数学すら地方国立レベル以下じゃねーか : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 10:11:02.42:euyXVpcm 旧帝大の文系数学って数IIBまでの範囲は理系と共通問題のところが多かった気がするが… : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:11:05.07:xyDgFG62 入社試験、昇進試験でTOEICではなく数学検定を使うようにすれば。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:11:37.73:OKiKSg4Q 経団連企業に入るぐらいだと頭良いと思うから 本来は数学を駆使しないとマーケティングは無理なはず コネと経験だけだと論理に無理がいく : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:12:18.30:/F5evmgb 経団連トップの出身大学(学部)見ると入試で数学あるとこばかりで 数学やって当たり前って話になるのが不思議じゃないわな 【会長】 中西宏明:東京大学工学部 【副会長】 岡本圀衞:東京大学法学部 永易克典:東京大学法学部 宮永俊一:東京大学法学部 十倉雅和:東京大学経済学部 飯島彰己:横浜国立大学経営学部 工藤泰三:慶應義塾大学経済学部 岡本毅:一橋大学経済学部 小林健:東京大学法学部 石塚邦雄:東京大学法学部 國部毅:東京大学経済学部 山内隆司:東京大学工学部 進藤孝生:一橋大学経済学部 山西健一郎:京都大学工学部 早川茂:東京大学経済学部 隅修三:早稲田大学理工学部 冨田哲郎:東京大学法学部 片野坂真哉:東京大学法学部 杉森務:一橋大学商学部卒 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:18:13.90:E8iavj0j じっさいはSPIで数学的な利口さは判断されている そういう人事プロセスをしらないオヤジがでてきて感想文を読んでるだけ 昔の価値観と知識で語りすぎ 害悪でしかない 実際文系でもマーケや統計やって大企業に採用される人はちゃんと勉強してる : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:18:51.40:OKiKSg4Q 現状 「世の中のすべての現象は数値に置き換えて計算できるんです。たとえば、 人間はみんなサイコロを持っていて、毎日事あるごとに振っているわけです。 その中に『テーマパークに行く』というサイコロがある。それを1年間に何人が振るか、 1人当たり平均何回振るか、そのときに出る目がどのテーマパークなのかという 確率のオッズがすべてわかっていたら、いつ、どこに何人来るかがだいたいわかります。確率論なんです。 ところがマーケターになる人って、みんな文系なんですよ。一応、小中学校で算数、 数学をやりますが、私立大学の商学部や経営学部って文系ですよね。 なので大学受験レベルの数学すら勉強せずに入学する。実際、僕の周囲には 早稲田や慶應をはじめとする私大出身のマーケターが多い。優秀ですが数学が得意とは言えません」 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:21:27.69:xyDgFG62 日本企業の業績が低迷しているのは、経営陣が数学出来ないせい。 経団連企業での管理職昇進試験ではビジネス数学検定を使うようにしろ。 ttp://https://www.su-gaku.biz/examination/about.php 1級 管理職向け 【把握力】集合の把握・論理的な文章把握・グラフからの相関関係の把握・高度な統計処理・作業工程の把握・品質管理 など 【分析力】損益分岐点分析・財務諸表分析・キャッシュフロー現在価値分析(DCF法・NPV法・IRR法)・クリティカルパス分析・ポートフォリオ分析 など 【選択力】確率や期待値による選択・株式投資の指標・財務諸表分析や投資指標を基にした選択・デシジョンツリーを用いた選択・ゲーム理論 など 【予測力】加重平均を用いた予測・相乗平均を用いた予測・統計に基づく予測・複数のデータに基づく予測・マクロ経済学による予測・ミクロ経済学による予測 など 【表現力】バブルチャートによる表現・ベン図による表現・対数グラフによる表現・統計分析の結果の表現・三次元グラフによる表現 など : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:22:53.44:c23H7GoU 幕末'明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集) ttp://http://wwp.simplecharity.com/entry/12/02/6903616 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:23:01.13:E8iavj0j 現象を数学的に認識してるだけなんですが・・・ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:23:43.45:xyDgFG62 SPI試験の数学の問題なんて大学生の選別にふさわしいものではない。 あんなのは中学課程レベル。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 10:26:11.07:s5ORBda1 理系は理系だけできる人間ってのが実はたくさんいるんだから、 そっちに任せりゃいいんだよ 頭が文系なのに、将来が安定するからと理系を目指して、時間も金も無駄にした 進学校の高校生が、過去も現在もどんだけいたと思ってんのか 小保方もそれだろ。AOで入ったけどついていけず、 学問じゃなくコネで生き抜くことを覚えて、挙げ句、あんな不正を。 どっちかというと受験5教科が国英社+暗記中心の理科Uと、3.5教科が文系なことで 理系の生徒を公立の進学校に合格しづらくしてることのほうが問題 進学校に行く子の多くが文系脳。だから文系学部中心のマーチや関関同立が栄えるわけw 今の日本は理系だけ得意な子が埋もれてしまう制度 中高一貫は違うけど、都会しかないし、家計の負担も大きいから、 やはり才能の取りこぼしは多い : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:26:36.97:E8iavj0j 試験自体のレベルと点数評価は別のものですね 完全論破でごめんなさい : よっちゃん [kbdmm360@yahoo.co.jp] 2018/12/02(日) 10:26:55.87:GPnSvjfo file:///C:/Users/saito%20saburo/Downloads/SJM_2018_57-73_okumura_saitoh%20(1).pdf ゼロ除算の発見は日本です: ∞??? ∞は定まった数ではない・・・・ 人工知能はゼロ除算ができるでしょうか: とても興味深く読みました:2014年2月2日 4周年を超えました: ゼロ除算の発見と重要性を指摘した:日本、再生核研究所 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:27:30.16:OKiKSg4Q まあこの人は日本トップクラスだから : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:28:18.67:yyZKboYh 会社の中で、頭いい奴と悪い奴とじゃ、話が噛み合わないし、頭いい奴は会社がつまらなくなって辞めていく。 だから知能テスト的な側面も持つ数学を入試に入れることで、馬鹿を極力排除したいと思うよね。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:28:40.13:I+6yNJ9L ★ お楽しみタイム 2020年東京オリンピックの泣ける歌 「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」 『東京ルーザー オリンピック』 ↑ これで、ユーチューブ検索 きっと、泣けマス (新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿) ↑ 以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します 「東京砂漠」「トーキョー迷子」以来の 東京≠テーマにした、歌謡曲でもあります : よっちゃん [kbdmm360@yahoo.co.jp] 2018/12/02(日) 10:28:56.39:GPnSvjfo 再生核研究所声明 453 (2018.9.28): The International Conference on Applied Physics and Mathematics, Tokyo, Japan, October 22−23 ttp://https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12408098596.html 再生核研究所声明 452 (2018.9.27): 世界を変えた書物展 − 上野の森美術館 (2018年9月8日―24日 ) ttp://https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12407864914.html Global Journal of Advanced Research on Classical and Modern Geometries ISSN: 2284-5569, Vol.7, (2018), Issue 2, pp.44-49 APPLICATIONS OF THE DIVISION BY ZERO CALCULUS TO WASAN GEOMETRY HIROSHI OKUMURA AND SABUROU SAITOH ttp://http://geometry-math-journal.ro/pdf/Volume7-Issue2/1.pdf 岡山大学における日本数学会における講演要旨: ttp://https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12407517586.html : よっちゃん [kbdmm360@yahoo.co.jp] 2018/12/02(日) 10:30:16.52:GPnSvjfo \title{\bf Announcement 412: The 4th birthday of the division by zero $z/0=0$ \\ (2018.2.2)} \author{{\it Institute of Reproducing Kernels}\\ ゼロ除算(division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0 2018年05月28日(月) テーマ:数学 これは最も簡単な 典型的なゼロ除算の結果と言えます。 ユークリッド以来の驚嘆する、誰にも分る結果では ないでしょうか? Hiroshi O. Is It Really Impossible To Divide By Zero?. Biostat Biometrics Open Acc J. 2018; 7(1): 555703. DOI: 10.19080/BBOJ.2018.07.555703 ゼロで分裂するのは本当に不可能ですか? - Juniper Publishers ttp://https://juniperpublishers.com/bboaj/pdf/BBOAJ.MS.ID.555703.pdf 再生核研究所 ゼロ除算の発見と重要性を指摘した:2014年2月2日 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:31:34.67:2yPkZK9G 理系業種の給料と待遇、地位を底上げすれば増えるよ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:32:14.41:0DSo5ZiZ 1 名前:名無しなのに合格 :2018/10/16(火) 00:17:48.64 ID:WnkaU9ik 【週刊ダイヤモンド2018/10/20号 「大学・看板学部序列マップ」もしくは「1778学部17k系統「全」偏差値」に掲載された私立大学】(大学院大学・通信制大学は除く) 芸術・体育・宗教などの一部分野を除き、下記に現れない大学は、看板となる学部や一定レベルの難易度のある学部を持たない、真のFランといえる。 愛知、愛知医科、愛知学院、愛知工業、愛知淑徳、青山学院、朝日、麻布、亜細亜、跡見学園女子、茨城キリスト教、岩手医科、桜花学園、 追手門学院、桜美林、大阪医科、大阪経済、大阪芸術、大阪工業、大阪歯科、大阪樟蔭女子、大阪保健医療、大阪薬科、大谷、大妻女子、 岡山理科、学習院、学習院女子、神奈川、金沢医科、金沢工業、金沢星稜、鎌倉女子、川崎医科、川崎医療福祉、関西、関西医科、 関西医療、関西外国語、関西福祉、関西学院、神田外語、関東学院、畿央、北里、吉備国際、岐阜医療科学、岐阜聖徳学園、九州栄養福祉、 共愛学園前橋国際、京都外国語、京都産業、京都女子、京都先端科学、京都橘、京都美術工芸、京都文教、京都薬科、共立女子、杏林、 近畿、金城学院、熊本保健科学、久留米、群馬医療福祉、群馬パース、慶應義塾、工学院、皇學館、甲南、甲南女子、神戸学院、神戸女学院、 神戸女子、神戸常盤、神戸薬科、國學院、国際医療福祉、国際基督教、国士舘、駒澤、駒沢女子、埼玉医科、相模女子、札幌学院、産業医科、 産業能率、自治医科、実践女子、四天王寺、芝浦工業、就実、順天堂、城西国際、上智、昭和、昭和女子、昭和薬科、女子栄養、白百合女子、 仁愛、椙山女学園、鈴鹿医療科学、成蹊、成城、聖心女子、清泉女子、西南学院、聖マリアンナ医科、聖隷クリストファー、聖路加国際、 摂南、専修、千里金蘭、創価、崇城、大正、大東文化、高崎健康福祉、拓殖、玉川、多摩美術、千歳科学技術、千葉工業、中央、中京、 中部、津田塾、帝京、帝京平成、天使、天理、東海、東海学園、東京医科、東京医療保健、東京家政、東京経済、東京工科、東京国際、 東京歯科、東京慈恵会医科、東京純心、東京女子、東京女子医科、東京電機、東京都市、東京農業、東京薬科、東京理科、同志社、同志社女子、 東都医療、東邦、東北医科薬科、東北学院、東北芸術工科、東北福祉、東洋、東洋英和女学院、常葉、獨協、獨協医科、豊田工業、豊橋創造、 中村学園、名古屋外国語、名古屋学院、名古屋学芸、名古屋女子、奈良、奈良学園、南山、新潟青陵、二松學舍、日本、日本医科、日本歯科、 日本社会事業、日本獣医生命科学、日本女子、日本赤十字秋田看護、日本赤十字看護、日本赤十字豊田看護、日本赤十字広島看護、 日本赤十字北海道看護、日本体育、日本福祉、日本保健医療、ノートルダム清心女子、白鴎、花園、兵庫、兵庫医科、兵庫医療、広島国際、 広島修道、フェリス女学院、福岡、福岡工業、藤女子、藤田医科、佛教、文教、法政、北星学園、星薬科、北海学園、北海商科、北海道医療、 北海道科学、北海道文教、松山、武庫川女子、武蔵、武蔵野、武蔵野美術、明海、明治、明治学院、明治薬科、名城、明星、目白、桃山学院、 桃山学院教育、安田女子、大和、山梨学院、横浜薬科、四日市看護医療、酪農学園、立教、立正、立命館、立命館アジア太平洋、龍谷、 流通科学、麗澤、早稲田。 (全584校の私立大学のうち240校が掲載) : よっちゃん [kbdmm360@yahoo.co.jp] 2018/12/02(日) 10:32:26.87:GPnSvjfo God’s most important commandment never-divide-by-zero-meme-66 Even more important than “thou shalt not eat seafood” Published by admin, on October 18th, 2011 at 3:47 pm. Filled under: Never Divide By Zero Tags: commandment, Funny, god, zero • Comments Off on God’s most important commandment ttp://http://thedistractionnetwork.com/.../never-divide.../page/4/ 1/0=0、0/0=0、z/0=0 ttp://http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html 1/0=0、0/0=0、z/0=0 ttp://http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html 1/0=0、0/0=0、z/0=0 ttp://http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html Division By Zero(ゼロ除算)1/0=0、0/0=0、z/0=0 ttp://https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12392596876.html ゼロ除算(ゼロじょざん、division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0 ttp://https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12394775733.html 再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 ttp://https://sites.google.com/site/sandrapinelas/icddea-2017 報告 ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他 ttp://https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html Ten billion years ago DIVISION By ZERO: ttp://https://www.facebook.com/notes/yoshinori-saito/ten-billion-years-ago-division-by-zero/1930645683923690/ One hundred million years ago DIVISION By ZERO ttp://https://www.facebook.com/.../one-hundred-million-years-ago ttp://https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12370907279.html 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 10:33:03.25:+e8qc/wd いらねえだろw : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:34:10.91:Tg8f3zDO 数学に持ち込んだらあとは数学的操作で解析できる。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 10:35:40.09:qo2vqCIb 数学はいいから、せめて算数だけでもお願い : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:36:32.83:k/A8RiAD でも凄い内弁慶そうなのがマイナス : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 10:36:46.84:HV86Wf9V 学生以前に、経団連に所属する取締役全員に、数学とITスキルの技能を習得させるほうが先でしょw : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 10:38:11.74:qo2vqCIb USBを知らない人が担当大臣の国には過剰な要求 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 10:39:02.56:FGj2ZSDv 入試レベルを下げればよいのでは : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:41:48.34:iWge5W1b 入社試験に数学を課すと宣言するだけのこと : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:41:50.85:EBMLMIe0 ノーベル賞受賞者を駆逐するような企業がある国の未来なんてこんなものかもしれないな : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 10:43:08.91:FGj2ZSDv 地方の公立進学校は国私併願だからあんまり変わらん : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:47:52.81:/U4VByiQ 私文に大量合格出す中堅私学は 英語に多くの授業時間を費やしてるからな 高3で8〜10時間とか 大学受験の要は配点高い英語だから キリスト教主義の学校などは昔から特に力を入れてる その分、理数科目は理系希望以外は 最低限の時間数と内容になっている学校も多い : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:48:18.05:YiEAndtP 未開人を文明化するくらい難しいぞ、これは。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 10:52:19.35:YBtLuB2y 物理も入れようぜ あと全ての美大は専門学校に格下げする これで学生の質はもれなく向上する : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 10:52:22.81:4nCxKcVK 入試ってクイズでしょ 俺はダーツの方が楽しい : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:54:14.95:E8iavj0j 経団連が使いやすいレベルの数学力でいいんなら現状でいいんじゃね 天才育てても囲いきれないからアメリカ行くじゃん : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 10:55:44.74:ZzZEhQ5M 実務に統計学は必要だよな。 置換積分とか部分積分とかもう忘れた。 数論分からなくても、Cyclone使いこなせればOK. : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 11:11:03.93:bmvj2vK6 経団連が言うことは全ムシで大丈夫だ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 11:14:35.16:gFoDk+Jm 実用性のないお勉強は要らない アカデミックが過ぎる : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 11:17:08.53:WCJQ9SFr そもそも経団連と大学側が話をすること自体ナンセンスだと気付かないのか。 ここの住民も含め。 大学は法律に定められたように学問を研究する場所だ。 ゴチャゴチャ言いたいなら実際上の職業能力を身に着ける場所である専修学校(専門学校)に言え。 条文も読めないのか日本の経済馬鹿は。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 11:17:39.13:HxkfHl/n 大学は研究機関だから大学側に求めるな 企業戦士が必要ならビジネススクールの義務化を求め、そこで数学を叩き込ませた方がいい : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 11:19:17.20:UWOfXnnd これは経団連サンのいう通りだろな : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 11:20:10.66:E8iavj0j そうだ!そうだ! 教育は経団連の奴隷じゃないぞ! : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 11:21:29.38:6E/CTjgP せめて足し算ぐらいはできないとな : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 11:24:53.04:jtc9TxYE 高校でもそこそこまでやるんだから トップレベルの高卒採ったらいいじゃん 学閥の名の下に強姦サークル学生採っといて何を況やw : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 11:29:00.35:BMGro5g9 仕事の話通じなくて困るもんな 数学的な話ができる営業様とお付き合いできるとクッソ楽になる : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 11:33:40.14:isxZKOAU このリスト見ると文系ばっかりなんだわな。 数学をより深く勉強しているはずの理系がトップになってない時点で、 経団連自身の自己矛盾だわな。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 11:42:59.12:OBbn/3yn 数学やってない文系はひとりも入れてないやん : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 11:46:26.78:FyNnpzuM 社会情勢や時代の潮流も知らない猿が意見を出すなよ もはや数学というか統計学を使えない奴は 生きる価値なしレベルだからね あらゆる分野で統計学は役に立つ 数学という言い方ではなく統計学というべき : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 11:47:08.29:FyNnpzuM エクセルでvlookupやらちょっとしたピボットやらでドヤ顔してる猿は意見を出してはいけない : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 11:49:57.71:g1dr2K+V 大学側は基礎が出来ていない学生は受け入れず、高校側は基礎が出来ていない学生は卒業させない これだけで良いんじゃね : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 11:52:41.73:UWOfXnnd 現実にはメーカーの経営者も文系出身が目立つ ユニクロもトヨタもソフトバンクも… : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 11:53:31.03:tm6F9W+u なんで東大や難関大、まともな教員のいる学部では数学と古文を入試に出すか。 それは、数学と古文は日常生活では身に付かず、「勉強」しないと、絶対に身に付かないから。 つまり、学習習慣の有無、わからないことをしっかり学習して習得する能力、意思を見るためだ。 高校程度の数学ができない=勉強する才能、習慣、意思がない人間なんだよ。 もちろんラテン語やヘブライ語を勉強していた、とか別の科目を必死に学習したとか、 そういう例外はいくつでもあるけど、理系科目は小中高において、どれだけ学習したかのバロメーターに最適だからな。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 11:54:47.15:E8iavj0j 君たちはこの科学にまみれた荒廃した社会で生きることが本当に正しいと思っているのか : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 11:58:55.55:E8iavj0j 今はラピュタがなぜ滅びたのか私よくわかる ゴンドアの谷のうたにあるの 土に根をおろし風と共に生きよう 種と共に冬を越え鳥と共に春をうたおう どんなに恐ろしい武器を持っても たくさんの可哀想なロボットを操っても 土から離れては生きられないのよ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 12:06:08.08:YBY4yp7L 残りかすがいわゆる文系に向かうようになって 全体の質が下がった : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 12:07:32.06:I/LIB4B+ おまえ、中国実際にいったことないだろ 中国という大陸は、その土さえ燃えてる それはアメリカでも同じでコメもできない 日本は潮風も混ざる偶然の重なった島だ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 12:08:41.18:41e1TNNQ ものの道理だな。 1みたいなもんを二つ足したら、2みたいなもんになるみたいな。 道理が理解できないと、 移民の大量導入を決められてしまっても、 安倍晋三がんばれ! ということになってしまう。 ああいうのは、大学出た白痴と言える。 : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 12:10:06.85:I/LIB4B+ ユダヤ人とアメリカ共和党のブッシュ筆頭がウゼーから 親父の白いカバンを捨てたら、もうワヤだな 地元の香川県の饂飩の根拠な : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 12:15:34.62:isxZKOAU 高校3年で学ぶ微積とか全くやってねーじゃん。 むしろ、やってない方がトップになってるじゃん。 : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 12:16:50.50:I/LIB4B+ ああ、そうだ 出世なんか、あからんまでも公開されてないリストで決まってる : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 12:17:23.31:OUIAy1R0 採用面接でもっとも重視するのはコミュ力のくせに・・・ : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 12:18:04.14:I/LIB4B+ 東芝が、原子力発電所で失敗したのは、そのコミュニケーション力のせいだった : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 12:21:32.01:Q+zzoVOH 日本の数学教育に必要なのは数学の学問よりも数学のリテラシーじゃないだろうか。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 12:23:08.18:g8IFfdiz その世代は、たとえ文系でも数学IIBが必須だったと思う。 理科はもちろん全科目必須。 社会も全科目。 私立高校は知らん。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 12:23:47.32:vUjVNRv4 ゆとり基準で語ってんじゃねーよw : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 12:25:56.33:I/LIB4B+ NTTドコモの大星さんが無茶苦茶稼いだ時代は 日本電気が長兄のラオウみたいで 東芝、日立なんか末端のクズだった、うまくいけばケンシロウ しかし、日立製作所なんていま民主党の仙谷に占領された馬鹿だけかもな 東芝は村上ファンドに買収 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 12:28:20.54:MtCn7yMG 経団連が言ってもねえ、企業が理学部の学生をもっと採るように促す方が効果あるだろ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 12:29:35.43:XsNtF12q 古文漢文いい気分のお気楽文系www : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 12:30:57.04:9N/+idZl その理由が機械学習、データアナリストに必要だとしたら的外れだな 単純に統計学を勉強しろで良い話 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 12:31:12.76:Jd9N9bBN 【桐谷広人七段、暴落を語る】 「景気がいいから株が高いんだ」と言ってる経済評論家はウソを言ってる ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543716729/l50 : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 12:31:47.04:I/LIB4B+ 俺はラオウみたいに、心臓に手つっこんで立ったまま死ねか おいおい、安倍晋三総理殺さないといかんのか : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 12:34:26.01:CVmiA1tb 私立文系専願の鳥頭には酷な話だ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 12:36:38.67:isxZKOAU のリストだと経団連トップって東大以外だとほぼ経済学部なんだわな。 こんなアホな提言するくらいなら、経団連自身が経済学部から取ればいいだけだわな。 実際働きながら経済学の勉強を5k時間勉強するなんかできるわけねーし、 経済学の一流の教授に教わることなんかできねーし。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 12:41:20.30:y0SDZIyq 大学に入ってから数学をやらなくてもよいけど、 大学に入るなら、分数の足し算と変わり算はできてほしいよなあ。 数学とは言わないが算数は必須入試科目にすべきだ。 特に経済学部に算数がないのはおかしい。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 12:43:17.26:CLtz0a4y 文系が無駄に多すぎるから半減させて60万人の労働売力供給を増やせ! 【大学生数】 人文系:37万人 社会系:82万人 工学系:38万人 理学系:8万人 農学系:7.5万人 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 12:49:32.90:7BaH+DGi 数学ができないと採用しないと前もって伝えとけば、勝手に文系もやるでしょ でも、そういうのを採用後に評価しないどころか潰そうとするんだよね : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 12:53:01.33:HCdKi4Dp 数学はある程度できれば良い が、全く出来ないのは問題外 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 12:58:02.64:qo2vqCIb 問題になってるのは問題外の方だな 夏期補習で算数特講みたいなことをやってるところもあるようだぜ むしろやるところはそれだけマシだが : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 12:58:28.02:ijalKqaU 芸術系卒だけど理数系の知識がもっとあったら良かったかなと思ったこともしばしば。 つーかこれってゆとり教育が間違ってたよって言いたいんだと思うけどな。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 13:01:34.07:HCdKi4Dp 数学は一度解らなくなるとそこを突破するのにものすごく努力が必要。 それこそ、朝から晩まで数式の事考える位の努力 数学が出来る人はみんな例外なくそれを何度もやって習得してきた。 本人の努力なしに授業で何時間か教わる程度ではどうにもならんと思う。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 13:03:33.97:4zzCcWGV 今さらかよ : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 13:07:37.83:I/LIB4B+ 数学って、西澤潤一さんとかひと晩で鉛筆を毛ずる! まで解いてもわからないってのが、朝になると溶けるとかある 看板のあっちこっち入れ替えてる問題とかあんだよ それを突破してた、西澤潤一さんの光ファイバーの特許はアメリカに取られた うえに俺とか餓鬼のときにきたのは40年後だ それも、仕事した携帯電話網が時代遅れになったからだ : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 13:09:16.69:I/LIB4B+ 西澤潤一さんの時代の設計では、こんな容量にながすコンテンツなんか無い! とか言われて、俺のエロ談義であふれますた : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 13:13:00.33:UWOfXnnd 同意。理学部には採用ねがいにも来ないのに… : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 13:13:21.59:qo2vqCIb ヒント:算数 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 13:16:43.98:HUUO3qSF そりゃあ理系雇ったら今までのごまかしがバレるじゃん : 名無し募集中。。。 [] 2018/12/02(日) 13:24:33.76:CLtz0a4y 日本の文系はとにかく欧米に比べて能力が低くて論理的思考が出来ないのが多い。 理系や技術者の必死の努力を吹っ飛ばして無駄にしながら威張っているダニカス 例えばHunter^2のキルアが論理的に正しい分析をしても理解できないクセに 「子供のいう事だから」とガン無視するバカ連中みたいな : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 13:30:03.43:f0YnsKDu 「順列組み合わせ・確率」をもっとしっかり教えろ 文系の多くがバカが 1/100で当たるさいころは 100回振れば ほとんどの人があたりを引ける と思っている : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 13:35:17.66:HUUO3qSF 数学Aかな : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 13:35:35.02:KaxIfBBi Fランは算数ができればセーフだぞ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 13:36:02.42:CLtz0a4y 確率統計はある種の重要な理数センスを見るのに最高の分野 才能の有無が残酷なくらい現われる分野でもある : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 13:41:45.04:a7k+vXNI 確かに欧米はロジックをしっかりやるんだよな 国語とかを使って : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 13:53:30.23:j5pxiXPm 学力学歴系スレだけは伸びるよな これくらいしか語れないのが大半だから仕方がないか : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 13:54:02.92:MOd9G/tx 確かにクイズだな。答えがあらかじめ決まってるんだからさ。 社会に出たら答えが無いものをどうするかが重要なんだけど、 暗記(クイズ)しかやってこなかった人は何も出来ない。 コンピュータプログラムで例えるとアルゴリズムを考える部分を 全くやらずに結果の答えだけを暗記しただけなので、複数のやり方があるって 考え方すら理解出来ないようだ。答えを一つ覚えたらそれが全てだと 思っていて、状況によってやり方を変えるって思考が無いみたい。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 13:58:36.29:nIhMp+no 頭悪いジ様消えろ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 14:02:15.95:437VrqJq そんなに苦手意識が強いんだったら 小学2年生が九九を覚えるために 算数の授業で全員ででかい声で九九を言うだろ? そこからやり直したらどうだ? いんいちがいち! いんにがに! ・・・、くくはちじゅういち! 無事に終わったらみんなでハイタッチして喜びを分かち合うんだよ 楽しく覚えられるだろ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 14:21:55.87:UeLbIimQ 理系に英語を。 論文や技術情報が読み書き出来ないと話にならん : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 14:22:50.46:0cZMmRNi 高校卒業して一度もベクトルも三角関数も使ったことないんだが ありゃ文系に必須事項なのかね? 別に数学いらないとは思わんけどさ : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 14:23:14.29:4nCxKcVK クイズって作る方は楽しいんだろ そりゃ正解したら嬉しいけど喜びじゃない。 しかもクイズって知が進歩しないと更新されないw クイズやってて新しいことって獲得できるのか? グーグル見りゃいいじゃんw ま 論理的笑思考育てるなら数学やってもいいけど それも計算可能な範囲しかカバーできないw それなら新しい世界を見に行こうぜって 結論を日本人は忘れてる。 見てきたモノを文言化することさえ出来ていない。 何故なら教員は社会経験が浅すぎるから、 その範囲でのやりとりに限定される。 作るとは何かなんか今の若者の大半分かってない。 これは俺が進学校で経験した いい教師とクソ教師の差。 その差を先生もわかっているだろうが、生活があるから 冒険できない。 私立でさえひどいから 公立なんかもっとひどいんだろうな と思った。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 14:23:40.71:+kkR0luA タコの心身問題読んでるけど デカルトからの心身論と最新の科学的知見が合わさって面白いよ : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 14:26:06.80:HCdKi4Dp 数学を使えると周りから思われれば、相応の仕事と役割が与えられる。 学校と違い、社会人は出来ない人には期待しないので。 つまり、そういうこと : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 14:30:20.92:HNSYEG/M それで思い出した。 10年前、「私は確率論を投資に活かす」と豪語していた自称カリスマ投資家がいた。 「大数の法則というのがありまして、2分の1で勝負が決まるときは、何度も勝負をすれば損益は必ず±0に近づきます」 なんてことを言っていた。 それを真に受けて実践し、ネットで報告してたやつがいたが、見事に撃沈した。 大数の法則によると、勝ちと負けの回数は1:1に近づくが、 回数自体がうんと大きくなるので、トータルの損益は±0から離れがちになる、 というのが正しかった。 なお、日本人が投資で失敗したお金は、外国に流れる場合もある。 最初は笑っていたが、ちと怖いことかもしれんと思った。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 14:32:01.12:4nCxKcVK 日本人なんか 平等主義でお金持ちなんかいねえんだから 30億ないやつは投資なんかしたって負けるに決まってる レバレッジかけてる奴らはマジでアホ : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 14:35:53.58:I/LIB4B+ 瀬戸内海で採れるタコに寄生虫は居ないが イカは、間違えると腹に寄生虫がきて死ぬか一生障害者ってだけ 生で喰うと : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 14:44:48.93:FDkL4++e Excelのマクロ作ってるとき使ったわ 数学得意でよかった : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 14:46:40.29:IjIm0+F6 日立のトップが経団連会長になったらきゅうにこんなこと言いだしたけど、 次に文系馬鹿が会長になればまた昔どおりだよ。 まず経団連解体。 老害以外の何物でもない。 : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 14:48:32.94:I/LIB4B+ ああ、どうせな 髪もないのに、いや禿げてないけど しまいに、数学の問題解いてるのか、くしで髪といてるのか馬鹿にされてわけがわからんくなる : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 14:49:44.27:I/LIB4B+ 政治の床屋談議に しゃぶしゃぶ鍋に顔つっこまれるに : 論理的思考≠数学 [] 2018/12/02(日) 14:53:59.64:XTNgbiDC 論理的思考がデキル奴は、文系関係なく 優れたプログラムを書くことができるし、 色んな問題に対処できる。 なまじ数学だけの人間は、単純な駆け引き(×−)さえ出来ない。 政府にとって、都合よく、金儲けの道具として最適。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 14:56:22.20:LvFwt8IW 何を言っているんだ? 数学ができないから文系に逃げてるのに、できるわけないだろ! それよりも経団連会員は、経営学を勉強してから経営者になれよ! それも日本の文系の経営学じゃなくて、欧米の経営学を! : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 14:58:20.41:4nCxKcVK 経営って創業と引継ぎじゃ全然違うからなー : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 14:58:40.29:4nCxKcVK 経営学なんて意味ねえぞw : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 14:59:02.65:4ceTvU3q 本当に、そうだと思う。 こういう安易で楽を選んだ低学力文系を根絶するとともに、更生させ理系知識を豊かにさせないと日本再生はありえないだろう。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 14:59:37.73:HBnnT9We というかこれ、理系並みの数学能力が欲しいわけじゃなくて、 「大学を出てるのに高校数学を履修してないようなレベルはひどすぎね?」という程度の話だよな : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 15:02:08.76:5AZD8aQV 大学の教育カリキュラムにうまく組み込めないだろうな : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 15:04:37.38:FPPB5oIL 英語と数学とプログラミングができないのは、 昔で言う文盲と同じようなもの。 : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 15:04:55.28:I/LIB4B+ 美智子様が嫌がる、数学の答え、大学院にオリックスの研修までやって結果は まるかいてチョンだよ 高校のサイン、コサイン、タンジェントからはじまって、各種微分積分とか 地球の観測だ 地球の中心から周波数が出て地表に出るまでの計測を言ってるだけ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 15:04:59.58:isxZKOAU ベクトルは使えるんだわな。 例えば、お前の目指す方向が(1,1)の方向で。 会社の進む方向が(-2,1)の方向だったとしよう。 この場合お前はどうするか? 答えは、会社からleaveするだ。会社を国に置き換えても全く同じだ。 : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 15:10:01.83:I/LIB4B+ 日本電気の、アースシミュレーターが結果で いまも小型化をやってて、ベクトル演算機で あまったスペースで、別の戦略的物資の計算器やるとCIA検察につかまる 売国奴ばっか : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 15:15:27.73:YrrqCKm1 経済が文系かつ数学必須じゃない時点で大問題 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 15:17:35.39:Il0oC73G 経団連の役員になるのも数学テストして合格してからにしろや。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 15:42:11.63:ncf0J9Ps 数学ができたら文系なんかに行くか というか数学必須にしたらもう大学進学は不可能 推薦や内部進学も崩壊するか それには免除なら推薦入試以外に大学に行けなくなるな : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 15:45:39.48:65H2LwR2 大人になってから初歩程度の化学式を理解しようとして 昔の教科書を引っ張り出して読んでみた いまひとつモヤモヤして理解できない たまたま見たテレビの教育番組で海外での教科書を紹介していて 比べると日本の教科書は解説に重要な一つの言葉が抜けていた その言葉が無いため混乱して理解できていなかった パズルのピースが一つはまってスッキリした感じ その言葉がなんだったか忘れたけど日本の教育は大丈夫なのかと思った : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 15:50:06.18:1yOzLPA/ いやいや 大学入学がAOや推薦か一般入試のどれで入学したかの証明と 大学卒業時に一定の学力と専門性を有してるか統一試験をやるべきだろ : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 15:53:53.67:I/LIB4B+ どうせ俺の横のあれでチョンとか言ってんだろ、糞が : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 15:54:38.65:8Ytr+Drk 高校数学で習う必要十分条件、同値、逆、対偶 背理法、数学的帰納法なんかは論理的に考えるとき 便利ですよね。微分、積分、行列、行列式の基礎的な ことは文系でも学士様なら、当然解ってないと恥ずかしいぞ。 : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 15:55:37.11:I/LIB4B+ けなされながら、久保田利伸さんも言ってるが 問題は、品管 品質管理、日産自動車でアメリカで捨てられて日本に来たデミング賞だ JIS ISO けつの穴 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 15:56:01.94:ncf0J9Ps 高校の数学を理解しているのなんて2割程度 大半はどんなに頑張っても理解不能 おまけに数学や物理の教材は理解させようという気さえない : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 15:56:46.92:ncf0J9Ps 経団連ってレジ袋有料化義務とか本当にクズばかりだな 生きている価値もない人間だ : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 16:11:38.03:tc71juQa 経団連がまともなことを言い始めたぞw : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 16:12:22.81:tc71juQa 教師すら理解してない奴が大半だろうな 特に数3とかは : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 16:19:13.75:VnSdY0od 大学生なのに算数レベルがごっそりなのが 日本の文系 自分たちが馬鹿だから 自分と同じ馬鹿を製造しようと躍起な 文歌唱の陰謀としか思えない。 統計処理も要求されるんだから 公務員試験も数学を強化しなければいけない。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 16:19:39.48:u4MY5nJq 4月に会長副会長が変わった 今度の会長さんのことを調べたら、日立が大赤字を出した後に子会社から呼び戻されて V字回復させた人だった : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 16:21:11.24:2vzdIcTc 数Uの全国平均点って30点代じゃなかったっけ?(100点満点) 成人の理解度では、小学校6年生レベルでもヤバイと思う。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 16:21:51.10:UrQOA5Eb 俺も数学は全学科で必修にしたほうがいいと思う。 英語より重要だ : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 16:25:36.29:u4MY5nJq 決してそんなことはない ただし、どのような経営手法がどういう場面で有効なのかを考えないような人だと 無駄どころか害悪になる場合も多々ある 要は、論理的に考えられない人にはどんな道具を持たせてもダメってことだわな その意味では論理思考を養う数学をやれっていうのはもっともな話 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 16:26:09.25:SW920tXi 数学たって、高校数III〜大学教養レベルまでだろ? まさか複素関数論とか要求してんじゃないよな? : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 16:26:33.04:E7IoJmc5 大学は大学で 少子化で受験生が他所に逃げられたら 自らの経営に関わるし、 最悪大学自体が消えて無くなるから 合格も補欠もディスカウントしてばら撒く レベルアップなんて図れるのかな? : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 16:27:16.54:sB/yRwkB 東大とかトップ国立は数学もあるじゃん。 文系理系じゃなくて東大かそれ以外かでいいよ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 16:27:41.62:ZT8a0s1L そうなるべき。 最低限の数学もできない人間が早慶とかマーチとか名乗るのはおかしくて、そういう人達はFランになる。 文系科目だけはできる人をFランと一緒にするのも問題だから、日東駒専くらいなら数学免除もありか。 そして上級国民の子どもは下からエスカレーターで免除。それか寄付金とセットの裏口。 あとはスポーツ推薦のみ。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 16:30:32.16:9ZpsLt/I 数学いらない上中位国立なんてあるの : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 16:31:36.23:SW920tXi 極論、経団連が、数学できないのは要りませんってなれば、数学教えない大学は不人気になるわな。 いやでも大学は数学教えなきゃなんなくなる。 入試でも全く数学の素養ないやつは振り落とさざるを得なくなる。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 16:32:30.93:3prqzi0R 全体の1〜2割、全く数学の出来ないのがいる。どんなに教えても因数分解すら出来ない。 しかし、そういう連中でも文系ならそこそこの大学に行けるのが現状 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 16:34:24.88:ZT8a0s1L 全然そこまでじゃない。 早慶でも私大文系専願の連中はほとんどが sin, cos さえ分からない。 だいたいここで脱落するらしい。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 16:35:02.66:fO2xSt8N 当たり前のように話が進んでるけど、 そもそも理系ですら数学わかってない奴多いからな 理系はなぜかF欄理工学部の存在を都合よく忘れるけど : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 16:35:38.11:BRDx1F9E センターの数学の平均点は、数IAも数IIBも6割前後じゃなかったか? : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 16:36:27.30:SW920tXi なるほど、せめて高校数学レベルまではまともにやって来いってことか。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 16:37:44.77:tt8vYGgj 気になって調べたらこんなん出てきた。 ttp://https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1075918965 私大だけでなく多くの国公立の文系でも数学入試が無い。 高校で数学勉強する必要が無いという事は・・・中卒と同じレベル。 日本終わってたな。もう「日本人=バカ」でいいだろ。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 16:38:05.08:Go7EkKOJ 見直すのは高校までの教育では?高センター数学なんて9割取れて当たり前のレベルなのにほとんどの人がそれさえできてない人がほとんど。 卒業させちゃいかんでしょ。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 16:42:33.64:ZT8a0s1L 教育学部が多いな だから公立の教師は馬鹿なのか : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 16:43:01.19:tt8vYGgj 数学だけじゃなく日本の全大学の入試を全教科義務にしないと手遅れになるぞ 国民総白痴化が進行中だ : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 16:43:44.40:h0Iy1bFg コミュ力重視だからAOは賛成。一般組には数学やらせてねとか随分勝手だな。 まあ大学は就職率気にするから逆らえない。そうやって専門学校化していく。 もう私大は全部専門大学校にしろよ。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 16:46:17.87:j5pxiXPm 専門大学校の方が高みに行くんじゃないか : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 16:47:35.80:u4MY5nJq 経済学部で一次二次とも数学なしなんてありえん大学が結構あるなあ ファイナンスでは初歩的な乗数計算とか多々あるのにマネジメントとか経営とか 名の付く学部も混じってるな : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 16:50:47.06:NLEa8DQF トドノツマリ早慶だから安心、は担保されないということだろう 早慶は私大の頂点だけど、以下数学的センスが無いとそれなりだろう 経団連の意見はそのように感じたが : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 16:52:37.71:ZT8a0s1L 日本の学校の数学や物理の教科書なんて、あんな分かりやすく親切に書かれたものはなかなかないと思うぞ。 参考書まで含めれば日本の環境はすごく学習しやすい。 物理だけは大学の教養課程の教科書の方が分かりやすいと思うが。高校生が読んでも。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 16:55:53.63:iGHMjTNc ああそうかい、理系学生は歴史や国際情勢を学んで、スパイに注意を払って、 日本語でわかりやすく説明できる訓練をしたほうがいいってか。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 16:59:34.73:SCxi9+S3 文系の時点で製造業には使えないんだから、あきらめろ。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 17:05:28.38:tt8vYGgj 理系は論文を読み書きする必要があるから、学士・修士・博士と上に行くほど、 日本語と英語の論理的思考や文章構成力を鍛えざるを得ないような気がする。 留学が普通に人生設計に入ってくるから自他国の歴史や国際情勢にも敏感にならざるを得ない。 あとはスパイへの注意力・・・必要か?w というか、高学歴の理系って最強のような気がしてきた。個人の戦闘力高過ぎじゃないか? : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 17:06:12.45:E8Lr4NOs 日本企業なんてお先真っ暗なくせにブラックで 一体誰が行きたがるんですかね : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 17:09:07.74:I/LIB4B+ 日本に金は無いよ しかし、おまえらなんで北朝鮮問題にすんの : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 17:10:09.27:iMfDcE/4 経団連よ、言いたいことはわかるし、全く同意だが、 何を学んだかよりもどの大学を出たかを重視しがちな日本の就活に根本の原因があるんだよ。 大学も受験科目数を減らして見た目の偏差値を維持するのに必死。 コミュ力とかいってる間に、みんなで仲良く地盤沈下。 採用から変えないとダメ。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 17:12:42.56:3prqzi0R アメリカだって上位1、2パーセントの上位校は学校がブランドだろ 日本だって学歴が誇れるのは東大京大東工大の上位2パーセント : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 17:16:47.67:65H2LwR2 高校数学は実社会で何に必要な数式かは教えてくれなかった 訳が分からんまま計算しろ言われても苦行でしかない いちばん最初にこんな職業の人がこんなところで使いますとか こんな研究にはこんな数式が必要ですとかやってくれれば 興味のある生徒ならがんばって理解しようとするかもしれないな : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 17:20:32.20:QyTRxmjn 文系使えない宣言 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 17:23:53.65:0xcjr2mu もっとはっきり言ったらどうかね。早慶レベル以下の大学は潰れろとw : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 17:23:58.44:RAWeCnOu 文系全体というよりは、文系の使えない学部をなんとかするための数学じゃないすかね。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 17:25:51.48:tpgsWm58 親の教育レベルで決まるからなあ 親の世代は良かった、ただ大学出てれば食えた時代だった : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 17:26:02.01:SW920tXi 小中高と、理系科目を軽視してきた教育行政のツケだわな。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 17:27:05.92:9ZpsLt/I マジか… : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 17:28:04.08:IL/DupX8 これだな 小中高まとめて単位制にして高校数学必須科目すりゃいいんだよ 数1数2・・・数12 国1国2・・・国12 上位科目を履修するには下位科目を習得しておくことを条件にする 前期に数1を落としたなら後期にもう一度数1をとればよい 前期に数1をとったものは後期は数学をとらなくてもよいもしくは数2をとってもよい 高卒認定をうけるには数12をとっていることを条件とする : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 17:29:09.59:I/LIB4B+ うちの炊飯器は、親父が買えとうるせえので アマゾンで日立製作所のを買った 黒焼圧釜とかだが、もう傷だらけ、あの鐵大丈夫なんけ : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 17:29:52.52:RAWeCnOu しかし現代においては計算機で答えが出るから本当に必要なのは数学の中でも統計とかじゃないのか? : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 17:29:53.05:SW920tXi ウチは、親父こそ夜学で大卒だけど母親は中卒。 でも俺は一応旧帝と呼ばれてる大学の院でたけど。 あまりそういうバイアスで全て見ないほうがいいと思うがな。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 17:31:34.66:X/79S1lw 経団連大学作ってやれ 財界の狗を教育するだけになってしまう : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 17:32:44.55:X/79S1lw >人を利用する事しか知らない奴です >関わらないほうが…… : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 17:32:55.66:RAWeCnOu 実生活で役に立つ学部というと工学部の機械工学はすげぇ役に立つから子息におすすめ : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 17:34:53.25:I/LIB4B+ ピストン西沢のラジオで、エクセルで計算した簿記を 団塊世代は、信用できるか!といってカシオとかで再計算させるが それであってる いや、カシオとかで再計算でも危ないんだけど しまいに、むかしのタイガー計算機を手で回しまでしないとアメリカがなにしてるかだ そんなのが原価計算 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 17:36:19.72:RAWeCnOu そりゃ誤差を気にしてるんだろう。 小数点以下ちゃんと考慮しないと誤差が出るから考え方としては正しい。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 17:37:46.43:tpgsWm58 戦後の混乱期、頭が良くても中卒で就職した、家計のために 普通に工業高校・商業高校まで行ってれば会社でもそれなりの地位だっただろう それはそういう時代もあったとは思う : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 17:38:10.87:X/79S1lw だいたい受験用算術やプログラミング程度じゃあAI時代には使えないぞ 有限回の演算みたいな一瞬で答え出してくれるパズルを人間がやるのは時間の無駄 幼稚園からやらせるなら、基礎数学とか論理学のほうじゃないかな : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 17:42:01.48:I/LIB4B+ うんちく、だけどインテルほか浮動小数点演算で、小数点をずらして 整数演算してない むかしの半導体で性能が出ないのでそれだった いまのはなんとか整数演算をGPUでしてるが、目的はエロ動画 インテルのゴードン博士もミスはあるわな : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 17:43:59.95:u4MY5nJq >物理だけは大学の教養課程の教科書の方が分かりやすいと思うが。 高校の物理が分かりにくいのは、単純に数Vで学習する前に数Vで習う概念を 物理の方で使っちゃうからなんだよな 数Vを2年生でやって物理を3年生でやるようにすれば、あんな分かりにくい説明で 物理を学ばせる必要ないのにさ : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 17:44:55.67:RAWeCnOu 俺が言ってるのはそれじゃない。 小数点以下が発生したとき切り上げ切り下げ四捨五入?5捨6入?の計算ルールをexcelでちゃんとやるのは大変だってこと。 プログラムを組むことになるが、テストされてないプログラムを実務に使うのに待ったを掛ける人の気持ちもわかる。 : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 17:46:16.48:I/LIB4B+ 中国共産党の中国人が馬鹿が、円周率がエクセルで関数になっててもなんも そういうまるめ処理問題はいっさい解決ないんだよな : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 17:50:43.74:yBfSg3HY 勉強しないやつばっか 日本はもうだめだな : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 17:54:06.86:RAWeCnOu 円周率を使うときも全体の有効桁を考慮しながら使わないとだめ : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 17:54:20.20:I/LIB4B+ ニュース速報でも、エロAVもむかしのほうがエロ勝っただと : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 17:55:11.82:I/LIB4B+ なんビットか : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 17:56:56.56:RAWeCnOu ビット? 小数点以下の桁数だろ? わかってないんじゃないかと : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 18:06:26.75:I/LIB4B+ そっちはソフトウェアだけで言ってるだろ こっちはそれが動くハードウェアもなく、ビットも決まってなかった はなしあうわけね、俺が勝手に決めたので適当にやってるだけ 解決するわけね : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 18:07:18.11:RAWeCnOu 何を言いたいのか理解できない日本語だぞ : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 18:07:18.11:P2bhevQh というかそういう頭が足りない学生を 大学名だけで採ってきたバカ企業が改革されないと どうしようもない : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 18:11:50.64:I/LIB4B+ ビット幅の基本とかも俺が適当に決めたんだ : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 18:21:10.73:vTSlECUr mandelbrot setとかfractalな映像作るから、CG映像関連はcomlex analysisは必修やで : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 18:28:24.00:fhKsjvQk 【図説】「有効求人倍率」間接雇用の落とし穴 ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%80%8D%E7%8E%87.png 数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態 「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。 長年求人募集をしていないと、 “あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、 採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。 ライバル社が求人しているのを見て “うちも出そう”と募集するケースもあります。 だけど採用する気はありません」(郭洋春氏) ttp://https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/2 転職に詳しいジャーナリストもこう言う。 「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、 企業を回って求人募集を取ります。 その際、企業によっては単なる付き合いで 『経理マン募集』などと出すことがありますが、 よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。 それでも求人倍率を押し上げることになる。 『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも 一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。 一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは 厚労省から評価されます」 ttp://https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/3 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 18:28:44.58:fhKsjvQk 「改正入管法」の問題点を整理してみる ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E6%94%B9%E6%AD%A3%E5%85%A5%E7%AE%A1%E6%B3%95%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%82%B9%E3%82%92%E6%95%B4%E7%90%86%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B.png 立法に至った根拠 ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%AB%8B%E6%B3%95%E3%81%AB%E8%87%B3%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%A0%B9%E6%8B%A0.png 概要のフリップを見ればわかると思いますが、 悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。 ( 入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。) ・「技能実習」制度の概要。↓ ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png そして、労働法などについても 2010年から適用されているのにもかかわらず、 いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。 そもそも論として、この制度は、 奴隷貿易をしないと意味がないんです。↓ ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%80%8C%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E3%80%8D%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89.png つまりこれは必須なんですよ。 入管が調べたというデータだと、不正行為の認知件数は少ないんですが、 おそらくほとんどの方が同じような手口で連れてこられています。 この制度の元になった「研修」制度を作った経緯からして 中小企業からの要望だったんです。 円高不況 → 海外への移転 → 研修制度の拡大 → バブル崩壊後に、さらに拡大させて、大量に受け入れ → 低賃金・少子化が加速 ttp://http://www.twitlonger.com/show/n_1sqno9i だから、いくら法規制を付けても、もう無駄ってことなんです。 ていうことは、もうこの制度、つまり在留資格を 廃止にするしかないんです。 密入国は、そうとう難しいですからね。 3人に1人というのはすごい逃げ方ですよ。 逃げるのにはかなりの勇気が要ります。 それを考えると、やっぱり こんな制度が存在していることはおかしいですよ。^^ 媚中派の人たちは、中国の経済成長を支援する一方で、 国内で商売をしている仲間のことも考えないといけないんです。 そうすると必然的に、奴隷制度、この制度が必要になるんですよ。^^ ここまでしてもらってるからこそ、この人たちは、価格競争で絶対に勝てるんです。 地方に残ってるのは、この人たちなんじゃないですか? それから、失踪者が不法就労や犯罪に手を出すというのも、 借金を返さないといけないからじゃないでしょうかねぇ。↓  ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%81%82%E3%82%8B%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%AE%9F%E7%BF%92%E7%94%9F%E3%81%AE%E8%A8%BC%E8%A8%80.png ドイツとの協定みたいに、国家間協定にすれば中間業者を排除できるんじゃないですか? 野党側の参考人をされていた指宿弁護士もそうおっしゃってましたよ。^^ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 18:29:00.43:fhKsjvQk (≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」 「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ) ttp://https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977/ 「技能実習」で失踪する人の割合がすごい多くてですね。 法務省が公表している資料によると、 3人に1人くらいの人たちが失踪してるみたいなんですよ。( 年間増加数 ÷ 年間失踪者数 ) 中国の貧困層が逃げ出すぐらいの労働環境なんですよ。 そして、対策も講じているのに、年々増えているんですよ。 ヽ(=´▽`=)ノ 文章ではわかりにくいので、図を書いてみました。↓ ・「技能実習」制度の概要。↓ ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png ・新しい在留資格「特定技能」。↓ ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC.png ・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓ ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%8A%80%E8%83%BD1%E5%8F%B7%E3%81%A7%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B14%E6%A5%AD%E7%A8%AE.png ・【在留資格】の一覧。↓ ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7.png ・【移民政策の年表】↓ ( 「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。) ttp://http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html ・【人物相関図】はこちら。↓ ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png 人手不足関連倒産の内訳は、 社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が二百三十七件で 全体の七割超を占めた。 ^^^^^^^^^^^^^ ttp://http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201811/CK2018111602000263.html ・「人手不足」は本当? お店が本当に流行ってるのなら、時給を上げることができるはず。↓ ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%81%AF%E6%99%82%E7%B5%A6%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%9A.png 産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており 「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ttp://https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H9X_Y8A101C1000000/ ・売れてないのに「人手不足」とはこれ如何に。^^ ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E4%BA%BA%E6%89%8B%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%EF%BC%9F.png ・給料が上がりにくい原因。↓ ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png ・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓ ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png ・中国への経済協力、技術協力には、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^ ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A7%BB%E8%BB%A2.png ・最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。↓ (単純労働の奪い合い) ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9D%90%E3%81%A8%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%84%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85.png その他ソース記事へのリンクは、こちら。↓ ttp://http://56285.blog.jp/archives/52631893.html : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 18:29:17.66:fhKsjvQk 外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。 ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png 2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、 若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、 あとは横ばいで、景気に連動して、 微増、微減を繰り返しています。 一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。 ということはですね、 日本の若者がする仕事を吸収してからは、 外国人労働者同士の競争になって、 労働条件が、どんどん悪くなっていった ということなんですよ。 そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、 割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。 1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、 就職浪人が多かったのかも知れませんね。 まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、 価格競争では勝ち目なかったと思いますね。 それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、 高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^ 中国に進出するには技術移転が必要 ↓ ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%B5%84%E5%90%88.png 日本の場合、甘えてるのは企業。↓ 労働生産性は上がってるが、賃金が下がってるのは日本だけ!(ピンハネを拡大してる) ttps://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png ここ20年間は、賃下げによってほぼ横ばいで、 下降傾向にあります。( 主要先進国では日本だけ ) ttp://http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf 自己資本比率は、意外にも上昇傾向で、これはバブル以前から。( p.14。上げようと思えば上げれる?) ttp://http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100215a05j.pdf これはフェイクじゃなかったね。↓ 群馬県南東部に位置する人口約4万2千人の地方都市、大泉町。 一方、同町の生活保護受給者のうち外国人は23%と人口比率を上回る。 ttp://https://www.sankei.com/politics/news/180503/plt1805030006-n1.html 工業地帯で、企業の収益や、労働者が増えるのは当たり前。 ただしその代わりに、財政難と少子化が進みます。^^ ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E7%89%A9%E4%BE%A1%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E3%81%AE%EF%BC%9F.png : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 18:29:31.15:fhKsjvQk 【図説】「有効求人倍率」間接雇用の落とし穴 ttp://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%80%8D%E7%8E%87.png 数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態 「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。 長年求人募集をしていないと、 “あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、 採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。 ライバル社が求人しているのを見て “うちも出そう”と募集するケースもあります。 だけど採用する気はありません」(郭洋春氏) ttp://https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/2 転職に詳しいジャーナリストもこう言う。 「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、 企業を回って求人募集を取ります。 その際、企業によっては単なる付き合いで 『経理マン募集』などと出すことがありますが、 よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。 それでも求人倍率を押し上げることになる。 『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも 一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。 一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは 厚労省から評価されます」 ttp://https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/3 : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 18:30:18.65:I/LIB4B+ おまえらみんなFBIか 絶望しか無い : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 18:31:23.62:fW6OXEW4 おそっw 今さら : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 18:33:08.83:I/LIB4B+ 嘘だ 日本では違法でCIAを名乗ってる、意味不明 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 18:48:12.90:EcFYsr20 老害だらけの経団連をまず改革しような。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 18:49:51.06:BLxZTHk3 マスコミ関係者には、論理学を・・・ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 18:56:56.64:5jQzhqsC 経団連の裏は安倍を操るソロスなどの外国株主 安倍のせいで非正規労働者が増え貧困が増えた 安倍が派遣法の制限をゆるめて雇い止めという抜け道を拡大させたせい 安倍のせいで外国人労働者や実習生が増え 外国人と競争のもとで賃金低く抑えられるうえに雇用も奪われ 貧困化が拡大している 貧困家庭の子供は勉強するのに十分な環境もなく 安倍のせいで国立大学の授業料は値上げされ たとえ学力があっても進学が厳しい 奨学金は支援とは名ばかりの高利子を取る詐欺だ 安倍のせいで正社員になれなく非正規雇用が増え 親のコネもなければ安い非正規労働で十分な収入がないから 奨学金返済でさらに結婚しづらく子供も作りづらい 安倍のせいで経済的理由で子供を作らず少子化が加速している 貧困と少子化と外国人雇用の悪循環だ : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 18:58:46.58:I/LIB4B+ 違うよ、美智子様だ 日本は、天皇陛下が象徴と言ってるけど、違う 実際はそれなりに彼が決定してる : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 18:59:27.43:I/LIB4B+ 安倍晋三総理が装甲板か、俺なのか : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 19:03:28.39:D8XeAIQt カリフォルニア米 : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 19:05:18.77:I/LIB4B+ あれは継続して作れない 水をインチキしてる : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 19:16:26.54:yzYIfLhf 院卒って時点で例えFラン卒でも東大学部卒主席卒業より上 ソースは国連&世界銀行 国連も世界銀行も学部卒は足切りやし 博士=修士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学士=中卒=高卒 ワイはリアルじゃ学部卒の底辺とは関わらんようにしてるでw 底辺移されたら嫌やしw 学部卒の無教養無能低学歴共は一匹残らず全員が無能でクズのゴミなんだから叩かれて当然 学部卒 w w w 君は一生院卒コンプ! 君は一生院コンプ! 死ぬまで一生院卒コンプ! 死ぬまで一生院コンプ! : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 19:16:57.16:yzYIfLhf 修士号取得者数の相対人数の比較(2008年) イギリス 3116人 アメリカ 2158人 ------------------------------------ ジャップ 586人 ttp://http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/attach/__icsFiles/afieldfile/2013/10/16/1340415-9-2.pdf 日本以外の主要国は全て2008年からの10年間で院卒数が倍増しているのに対して、日本のみが減少している ttp://https://mainichi.jp/articles/20180823/k00/00m/040/060000c 学歴ランキング Fラン院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大学部卒 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 19:17:22.25:yzYIfLhf Fラン院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大学部卒 Undergraduate Degree Vs. Graduate Degree: Income and Salary Comparison (院卒と学部卒の給与格差について) The income and salary of those with an undergraduate degree versus a graduate degree can vary widely by discipline. However, it's a well known fact that an individual with a graduate degree will generally earn more and more over a career than someone possessing only a bachelor's degree. An individual with a master's degree can expect to earn far more than an individual with a bachelor's degree in a similar position. (院卒と学部卒の給料格差は専門によって大きく異なるが、一般的に前者は後者よりも多くの収入を得ることが出来ることは周知の事実である。 例え同じようなポジションにいたとしても、大学院を修了した者は学部しか卒業していない者よりも遥かに多くの給与を期待することが出来るのである。) Foe example, according to the 2016-2017 College Salary Report from the website Payscale.com, Computer Scientist with a master's degree earned more than $20,200 annually than those with only a bachelor's degree. The bottom line is that advanced degrees, whether master's or doctoral professional, translate into higher lifetime earnings than bachelor's degrees in any field. (例えば、2016年から2017年にPayscale.comが発表したデータでは、大学院を修了しているコンピューターサイエンティストは、そうでない者よりも一年あたり$20,000以上もの給与を得ていることが判明した。 院卒であれば、修士であれ博士であれ、全ての分野において学部しか卒業していない者よりも遥かに大きな給与を期待することが出来る。) It clearly can be said by considering the trend that master's degree is more and more to be required in many places compared to the past that earning a master's degree is one of the best way that makes sure that you be successful in the society. (大学院に進学して修士号を取得することは、社会で成功するためには必要不可欠な要素と言えるまでに、この現代社会での院卒の価値は大きい。) ttp://https://study.com/articles/Undergraduate_Degree_vs_Graduate_Degree_Income_and_Salary_Comparison.html : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 19:17:58.46:yzYIfLhf アメリカでの専攻別の修士と学部卒の平均年収の格差 動物学専攻…修士の平均年収は学部卒の約2倍 生物学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.8倍 化学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍 物理学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍 地球科学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.6倍 気象科学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍 機械工学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍 統計学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.4倍 政治学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍 経済学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍 ジャーナリズム専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍 中等教育専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.4倍 歴史学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍 ・ ・ ・ ttp://https://www.goodcall.com/news/how-much-more-can-you-make-with-a-masters-degree-01529 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 19:18:14.55:yzYIfLhf Fラン院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大学部卒 が世界の評価ですよ(^^) 学部卒じゃ例え東大卒でも世界銀行や国連には学歴フィルターで応募すら出来ない 院卒であることが最低条件としてあるからな 逆に言うと国連や世界銀行のスタッフは全員が院卒である 院卒なら例えFラン卒でも応募は出来る それくらい欧米では院卒は評価される 院卒は欧米社会のエリートの象徴ですからね(^^) 学部卒のバカは院生様の俺と話すときは敬語を使え 目上の人に敬語を使うのは当然のことだろ? ワイはニュージーランドに留学中にこれに気が付いて絶対に院まで進学しようって決めたわ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 19:18:36.06:yzYIfLhf 学部卒の無教養無能底辺「ンゴおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw!」 「ワイ院コンプやばいんゴ・・・ 」 「せや!博士持ち上げて修士叩いて学士=修士にしたろ! 」 悲しいなぁ… 博士≧修士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学士=中卒=高卒 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 19:19:32.99:ZP23Q910 >官僚お得意の言葉遣いも理系には出来ないってのに そりゃ、あんな言葉遣いで論文書いたら学者人生終わるだろうが。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 19:19:47.76:fVNyd/b/ Fランなんて役立たずの大学は潰せというのが経団連の本音だと思う。 だが大人の事情もあるので回りくどく「文系の学生にも数学が必要」と言ってるだけ。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 19:27:57.14:yyZKboYh 高校物理で難しいのは、単に数学的道具を学んでないという点もあるが、概念の解釈の仕方にあると思う。 例えば運動方程式の ma=F は何を意味するのか。 こういう公式が成り立つという風に解釈してしまうと、力の大きさという概念が元々あって、 それを計算するための公式にしか見えない。 しかしこれは本質じゃない。 昔の人の気持ちを考えてみると、力が強いとか弱いとか、感覚的には分かっていても、 力は見えないものなので、その大きさの測り方というか、表現の仕方が分からなかった。 軽い物はあまり力を入れなくても動かせるし、重い物は強い力を入れないと動かせない。 そこでニュートンが加速度に注目して、 質量と加速度の積を以って力の大きさと解釈してみたらどうだろう、という提案をした。 そうしたら、世の中の自然現象を統一的に上手く説明できるようになった。 ということが大学の力学の教科書の最初の方に書いてあったりする。 つまり考え方の順番が逆で、力の大きさという概念が元々あったのではなく、それを定量的に定義したことに意味があった。 こうやって観察に基づいて何か概念を定義して、それによって世界を説明していく。 それが科学というものなんだということ。 経済学などの社会科学はこのやり方を模倣して出てきたもので、 文系に進む子であってもこの発想を理解しておくことは大学の勉強の役に立つ。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 19:30:08.71:R/+CIVcB ★ 日本共産党が政権をとったら、日本は【地上の楽園】になります! ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/553/97/N000/000/014/147591048009365170177.jpg 人民(虫けら)は一切の思考や悩みから完全に解放されます 人民(虫けら)は何も考える必要はありません すべては志位将軍様が指導する日本共産党が考えてくださいます 日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら 何が正しいかを考えるのは犯罪になります 何が正しいかは志位将軍様が指導する日本共産党が決めます 人民(虫けら)は黙って従うだけでいいのです 日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら どの仕事を選ぶかを自分で決めると犯罪になります 人民(虫けら)の職業は日本共産党が決めてくださいます 人民(虫けら)は黙って言われた仕事をするだけいいのです 日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら 誰と結婚するかを自分で決めると犯罪です 人民(虫けら)の結婚相手は日本共産党が決めてくださいます 人民(虫けら)は黙って言われた相手と結婚すればいいのです 日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら どこに住むかを自分で勝手に決めると犯罪です 人民(虫けら)の居住場所は日本共産党が決めてくださいます 人民(虫けら)は黙って言われた場所に住めばいいのです 日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら 人民(虫けら)は何を読むか迷う必要がありません 日本共産党の認めた新聞(赤旗)だけを読んでいればいいのです すべては志位将軍様が指導する日本共産党が考えてくださいます 日本共産党が政権をとって日本が【地上の楽園】になったら 酒、タバコ、風俗、ギャンブル、旅行、集会、ネットは禁止になります 人民(虫けら)は健康で文化的な生活を送ることができます すべては志位将軍様が指導する日本共産党が考えてくださいます すでに中国と北朝鮮は【地上の楽園】になっていて 韓国も近いうちに【地上の楽園】に加わる予定です 人民(虫けら)は共産党の指導の下、一切の悩みから解放されて 健康で文化的な【地上の楽園】の生活を楽しんでいます ★日本共産党が政権をとったら 日本は【地上の楽園】になります! : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 19:33:07.01:2vzdIcTc 本質的な問題として、数学より重視している英語も全く成果が上がっていない。 TOEICのような座学も日常会話のような実践も両方オワッテル : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 19:37:41.92:jmRXovVj 【氷河期】空前の売り手市場も恩恵皆無、"中年フリーター"「恋愛も結婚もできない…」「もう声をあげても無駄」 ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543731870/ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 20:00:07.41:QmmkVnpt 現状では発達障害なんで興味出れば勉強するしなければしない。 って向き不向きの問題なんじゃないのかな?何でも障害と言えば良いと 思ってない?個性は否定ですか? : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 20:05:09.61:4nCxKcVK 出来なくても生きていけるからな コスパが悪いんだよ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 20:06:19.81:Jd9N9bBN ムー編集長 UFO「存在する」「自衛隊は隠してる」「米国は正体を知ってる」「生きているうちに分かる」 ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543627498/l50 今の人類は地球の癌になっている、紅白や格闘技を見てる場合じゃない! : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 20:09:09.22:I/LIB4B+ ttp://https://www.instagram.com/p/Bq4fm_RnYas/ 1001のユダヤ人が宇宙人だろが : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 20:30:37.00:0NequOP1 文系だから数学できないっていう寝言が通じるのは日本だけ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 20:32:19.30:jHb4+XJy 数学のまえに算数だろ。つうか教授にも算数理解できてない奴多いけど。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 20:41:48.83:CrLHHE8n 数学も何も 文系は馬鹿だから論理的思考が出来なくて誤断ばかりして 所属する集団を死地へと追い込む。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 20:48:03.03:8t1pxKsb 専門学校で学んだ人が門外の仕事をしたら「何のために専門技術を学んだの?」と言われてしまうでしょ。 大学も本来はそういうものなんだよ。 文学や史学を専攻した人は資料館や博物館の学芸員なんかになるべきなのだが、専攻者の数が多すぎるので 結局は「誰でもやれる仕事」(事務、営業)をやっていて、最初からその職が目的ですらあるわけでしょ。 でも、今後そのような仕事は自動化されるから、数学という新たなツールが必要になるんだろうね。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 21:04:39.17:Ryw1fXEP 教育政策にまで口出す経団連は何様だよ : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 21:26:41.95:gOlGUeIn 私立なんて外人入れてやっと経営が保たれてるんだから、そんなことしたら定員割れして大学が潰れる : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 21:52:42.95:xcIwDXL1 >中卒と同じレベル。 いや中卒も分からんというか関係ないよ だって数学がないってことは算数もできない小学生以下でも良いってことだからね : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 21:54:24.26:tt8vYGgj 経団連を擁護するつもりはないが、 経団連にまで教育政策に口出されるような失政をしている日本のみじめさが痛々しい : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 21:55:32.16:FrMurPw/ そもそも、近代経済学まともにやってて数学出来ないやついねーだろ : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 21:59:07.87:FrMurPw/ 経済学ふつうにやってりゃ逆行列とかやるはめになるから勝手にそれなりの数式は使うようになる : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 22:00:30.62:/bSCI/a4 アメリカやフランスでは高級官僚のかなりの割合がエンジニアなんだが… : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 22:01:00.19:iuPmNiy2 高校数学で行列やらなくなってることに 誰か言及したやついる? : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 22:04:25.45:FrMurPw/ マジで? 文系でもそれなりの学校なら数Cやってたろ昔 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 22:04:52.37:tt8vYGgj ウソだろ・・・俺の学生時代より劣化しているなんて 普通は科学の進歩に伴って授業内容は難化するのに、絶望的なほど時代錯誤の教育だな : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 22:05:48.57:Yj0w03Ly 数学的思考と論理的思考が同じだと思ってるバカがいるようだな : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 22:06:49.13:SU0X8Y2A 力学は微積を使うと概念が非常にわかりやすいもんな… : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 22:14:39.97:9bensNKj 偏差値の高い大学へ進学したからって収入が高くなるわけではない ttp://https://diamond.jp/articles/-/104156 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 22:17:36.84:HCdKi4Dp 程度の問題 理系でも社会や国語を高校で勉強しない人はまず居ない でも、文系は下手したら中学の途中で数学を止めてる人が居る。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 22:19:58.88:llDzHV5q まぁ、でも、営業の奴らが只の収支予定をグラフにして 「シミュレーション!」言うて得意気に見せてくるのはちと痛々しい。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 22:25:48.20:gg/9PPM4 とは言え 数学に拒否反応を示している人に強制してもしょうがないだろ 中途半端な知識は無しと同義だし : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 22:26:30.42:I/LIB4B+ 机を監視して滅茶苦茶いってんな、インテリ左翼 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 22:35:38.00:Lrn4+t8U 中、高の算数や数学が理解出来ない馬鹿が、文系じゃん(笑) : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 22:37:20.36:o5PzteUI 理系にはコミュ力をだな。マックあたりでバイトでもしろよ。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 22:38:44.37:Lrn4+t8U 大学の文系が問題だわな、短大にしろよ(単位は同じなんだし) : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 22:39:03.03:I/LIB4B+ CIAの糞が、FBIと同じにしたぞ : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 22:45:08.42://PAk3Jk うちの会社だと、文系の連中が技術が理解できず改革を阻んでいるから 文系は死んで欲しいよ、まったく : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 22:54:33.27:7nIAdwd1 いまだに文系理系とかいう区分やってるのか : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 22:59:20.98:xCH0k+mF 新入社員研修で数学をやればいいだけじゃん。なんで大学に押し付けるの? : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 23:06:18.32:QlII+Um0 超多忙なうちの部署から、人員を1人削って、 よその部署に応援を出すことになった。 部署の同僚は一様に、「なんで?」と困惑。 説明を求められた文系上司が一言、 「あの部署の課長には借りがあってな、ここで返しとかないと。」 文系の連中は、判断基準が全然論理的じゃない。 で、こんな連中が我が物顔で組織を牛耳ってる。 こんな、貸し借りの足し算引き算しかできない奴らが、 でかい顔してちゃいけないよ。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 23:07:26.35:gg/9PPM4 文系対象の入社試験で数学のペーパー試験やれば 入りたい子は勉強するんじゃないかな : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 23:10:52.38:Sd7hcXz3 院卒って博士取れなくてリタイアしたっていう欧米じゃあ半端者の扱いでしかないんだがww 欧米エアプかな? : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 23:14:15.08:I/LIB4B+ 財務省の元上司の言ってるままだ、日本に金はないんだ 文部省にも : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 23:18:27.37:cUFN4Cfy 大学で論理的思考力を養う教育をしたほうがいい 高校からでもいいくらい : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/02(日) 23:20:15.37:I/LIB4B+ いま、そのイギリスのサギの、論理的帰結で問題だよ ほんとイギリスはサギばっかだな : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 23:22:03.86:iy7Bfiej 日本の癌の経団連が、口を挟むな! : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 23:25:05.34:Vtiw/5cs ↓これがどこが間違っているか? まず、正の整数を考えると、奇数と偶数の個数は同じだ。 負の整数を考えた場合でも、奇数と偶数の個数は同じだ。 しかし0があるので奇数より偶数の方が1つ多い。 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 23:25:53.33:SU0X8Y2A でも、アメリカの高級官僚のバイオ見るとMSとかMAだらけだぞ もちろんPh.D.もいるけど、修士のほうがずっと多い そして、局長級に学卒はほとんどいない : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 23:30:24.54:Ddatx7BP 高校で 行列と複素数平面をやったりやらなかったりは 参考書・問題集メーカーへの配慮だよ だから また次の課程くらいからどっちかやるよ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 23:33:38.29:YD+jKY6f 英語は馬鹿でも無理やり詰め込めば何とかなる アメリカではホームレスも喋ってる しかし、数学は馬鹿だと無理やり詰め込んでも何ともならない だから、大学入試試験科目を数学に絞れば、より正確に知能を測れる ただし、数学が出来ても発達だと使い物にならないので、入社試験では面接は必須 : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 23:36:04.70:R1saMjIA 文学や歴史学なんかは要らないかもしれんが経済学は絶対に必要だよな : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 23:36:21.17:aemIQQtr 【氷河期】超売り手市場、移民…それでもスルー、"中年フリーター"恋愛も結婚も…「再チャレンジできたのは安倍だけ」★7 ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543758217/ 【海外】「革命のようだ」パリで起きた大規模デモ、負傷者100人に。各所で黒煙、地下鉄も閉鎖。日本大使館は外出を控えるよう呼び掛け★8 ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543752140/ 【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務★3 ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543743605/ 【一億総奴隷】政府、70歳までの就業を義務化へ 当面は努力義務に留め、将来的には義務化の方針★6 ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543370829/ 【年金】日本の年金は世界で29位 米民間調査、持続性に課題 ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1543565856/ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 23:51:31.90:NiawWo5b 将来的な介護予備軍の理系に体育も教えないとな 無論成績悪ければ進級出来ないw : 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/12/02(日) 23:53:50.95:4ACjK9gN 文系にしても理系にしても、大学入るのに3教科以下で入れるようなところは駄目でしょ。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/02(日) 23:56:15.34:Rmwjk/Ot あの、 少し大きい()の中に 数字が縦横に2−3行ずつあるの。なんだっけ?行列? 連立方程式を略してるんだっけ?大学出てから使った覚えがない。使わないからすっかり忘れた。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/03(月) 00:20:54.33:Ia44jILu アメリカのMBAは数学と面接だからな 日本は国語と面接 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/03(月) 00:22:04.17:rGsDxCOn Wikipediaひとつで、歴史や地理について個人が知識を蓄積する意味が なくなってしまったからな。 一方、英語や現代文など汎用性のある分野では、文系より理系の方が出来が良いくらいで。 だからといって、文系が数学で無駄な努力をしたところで、 ますます活かしどころのない、特徴のない人間になるような気がする。 芸術・音楽やスポーツなどの文化活動にいそしんだ方が良いのではないか? 社会に出ても意外に役に立つものだよ。 : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/03(月) 00:25:05.41:pW7SvqYC 数学を因数分解を感じですると コメで大塩佳織の件ふくめてフィリピン人で 宮内庁の殺し屋どもの裏切りものの暴走族の 牧野にゆだねるか 血の雨だな 日産シルビアのクズとカスを入れ替える 煽って事故らせる : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/03(月) 00:31:36.81:rGsDxCOn 「回転する」「反転する」「拡縮する」「つぶす」とか言うじゃない? そういうのをより正確かつ普遍的にすると、行列みたいな表現になるのよ。 正確かつ普遍的であるがゆえに、同じ体系でより複雑な座標変換も扱える。 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/03(月) 00:39:17.61:rGsDxCOn 全ての整数に1を足して、正負の奇数偶数を数えたらいいんじゃないかな? : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/03(月) 01:04:22.63:RSABRQ1b たぶん正確知ってて書いてるんだろうけど、上手い問いかけだねw : 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w [] 2018/12/03(月) 01:05:41.40:pW7SvqYC 行列の問題で、最期に位置足して、状態を見てばっかか 藤田拓の馬鹿 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/03(月) 01:53:08.40:7ahudMai 入社試験に数学入れたら阿鼻叫喚だろうな まあ文系の職場には数学いらん 数字打ち込んだ結果が表示されるわけで 多少の仕組み知ってても最新の理論で組まれたプログラムの理解出来ることもないし理解すること必要もない 逆に文系の高度な知識って社会人でほぼ使わないやろ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/03(月) 01:59:59.62:k8ZNyxJs 必要性を理解できるだけの 経験も知能もないだけの猿が偉そうに お前みたいな存在こそ会社に不要 : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/03(月) 02:05:56.93:pNaNQkCy 文系なんか国公立以外廃止しろ : 名刺は切らしておりまして [] 2018/12/03(月) 02:18:21.04:HCRxOdxl 言ってることは間違ってはないけど 経団連の改革…いや解散のほうが先だな
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキング が作成したキャッシュです。元のページはこちら 。削除についてはこちら 。