【声優】マルチな声優の活躍を確信していた鈴村健一 「もっと芸能と声優をボーダーレスにしたい」
- : しじみ ★ [sage] 2018/11/30(金) 17:59:51.96:CAP_USER
- いま、声優の人気はかつてないほど高まっている。その仕事も、アニメや映画で登場人物の声を演じるだけにとどまらず、大会場でのライブで歌い、テレビに出演し、ラジオ番組でパーソナリティーをするなど、多彩な活動が当たり前となっている。アイドルとの垣根もほぼなくなったようにも見える。
多彩な分野で活動する声優のひとりが、1990年代半ばにデビューした鈴村健一だ。声優としては『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』シン・アスカ役、『銀魂』シリーズ・沖田総悟役、『おそ松さん』イヤミ役など、シリアスからコミカルなキャラクターまで幅広く演じている。そして2008年からは、ソロアーティストとしての活動や即興舞台劇「AD-LIVE」の総合プロデュースを開始し、12年には自ら声優事務所「インテンション」を設立した。
業界のトップランナーは、現在の“声優”という職業ついてどのように考えているのか。鈴村健一のインタビューを2回にわたってお届けする。
■今は第何次声優ブームかわからない状態
鈴村が声優を志したのは、90年代前半の高校生の頃だった。ちょうど、声優業界が変わりはじめた時期に重なった。
「声優の仕事にはアニメーション、外画(吹き替え)、ナレーションという大きな三つの柱があり、どちらかといえば“裏方”という認識がありますよね。当時はその認識が今よりずっと強かったのですが、メディアミックス展開が増えはじめ、声優という職業が脚光を浴びるようになってきた時期でもありました。例えば、『はなきんデータランド』(テレビ朝日系のバラエティー番組/89〜96年放送)では定期的に人気声優ランキングをやっていて、『鎧伝サムライトルーパー』から生まれた『NG5』という男性声優ユニットが紹介されたこともありました。声優がパーソナリティーを務めるラジオ番組が増えてきたのもこの頃です」
裏方であった声優が一人のタレントとして見られはじめた時代。鈴村自身もまた、マルチな活動ができる声優という仕事に可能性を感じたという。
「声優に憧れる人は“裏方としての声優”に憧れて業界に入ってくることも多いのですが、僕は“声優ってなんでもできそうだ”と思って志した珍しいタイプでした。お芝居もできて、ラジオでしゃべれて、個性も出せて。もしかしたら声優という職業からものすごいスターが生まれるかもしれないという予感もありました」
その予感は的中し、この10年でスターと呼ぶにふさわしい声優が続々と登場した。『NHK紅白歌合戦』に6回出演した水樹奈々や東京ドーム公演を成功させたμ'sだけでなく、プライムタイムのテレビ番組に出演したり、広告のイメージキャラクターになったりする声優も増え、世間の認知度も急上昇。声優が「中高生のなりたい職業」ランキングの上位に入ることも当たり前になった。
ただ、声優人気はこの数年で爆発的に盛り上がったわけではない、と鈴村は指摘する。
「NG5の前には『宇宙戦艦ヤマト』の富山敬さん、アラン・ドロンの吹き替えをやられた野沢那智さんという人気声優がいましたし、90年代半ばには林原めぐみさんのCDがオリコン上位に入りました。野沢さんは、うちの親でも知っていましたから。声優になるって話したら、『野沢那智みたいになるのか』と返されるぐらいでした。“第何次声優ブーム”という言葉がありますが、今はもう第何次かわからない状態。時代とともに人気声優が生まれ、ずっとブームが続いていて、進化をし続けた結果として今があると思います」
続きはソースで
ttps://www.asahicom.jp/and_M/articles/images/AS20181126002926_comm.jpg
(後編はこちら)
鈴村健一「業界の底上げをしたい」 声優事務所を経営するトップランナーが語る現状と課題 - 朝日新聞デジタル&M:朝日新聞デジタル
ttp://https://www.asahi.com/and_M/articles/SDI2018112251121.html
朝日新聞デジタル
ttp://https://www.asahi.com/and_M/articles/SDI2018112251041.html - : なまえないよぉ〜 [] 2018/11/30(金) 18:04:06.06:g4R8Myvj
- 朝鮮人が関わると大概の物が腐るから既に朝鮮勢に牛耳られている芸能界()とは関わらないで欲しいのが本音だが、やはり動く金が違うから目も眩むわな
- : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 18:10:19.42:YvpQFiwq
- 嫌いだわ
- : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 18:14:07.00:o33pryaG
- おいしいところ取りなんてのはやばいような気がする
- : なまえないよぉ〜 [] 2018/11/30(金) 18:14:35.29:vRIsOg20
- 近視眼鈴村 愚かなり
- : なまえないよぉ〜 [] 2018/11/30(金) 18:21:11.43:JxfXiIfg
- なめんなよ
- : なまえないよぉ〜 [] 2018/11/30(金) 18:21:43.87:y6mi0I1k
- 嫁さんもマルチだしなぁ
- : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 18:31:15.50:+NLh9vki
- はわわ
- : なまえないよぉ〜 [] 2018/11/30(金) 18:31:34.04:CJOlzX/x
- 昭和のピンアイドルの系譜を何故か声優が受け継いでいるという謎現象
- : なまえないよぉ〜 [] 2018/11/30(金) 18:34:24.95:qa7rzsz4
-
1番の当たり役は六花の勇者のネコさん - : なまえないよぉ〜 [] 2018/11/30(金) 18:36:03.95:JjbDmi7l
- 声の仕事にかけては、実写や舞台の役者に負けない
声優を専門職にしているなら、それだけの実力が求められる訳だが
ボーダーレスになった時に生き残れる奴がどれだけいるんだろ - : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 18:40:21.06:32XvxlG2
- 子供作れや
- : なまえないよぉ〜 [] 2018/11/30(金) 18:54:59.41:fdAxCzc1
- 声優の演技は舞台寄りで誇張が強いのがデフォやから
自然な表現を求められる実写のドラマや映画は厳しいかもしれん
ただ最近の若手俳優の演技も自然ではなく棒だったりするからな…
そういう棒俳優に強調した表現求められる声優やらせるとまじでアカン事になる - : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 18:59:05.19:QrmTyrK7
- ホントにボーダレスになったら消えるのは声優オンリー
- : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 19:01:13.82:zgks/kN0
-
山寺宏一は声優専門じゃないしなぁ - : なまえないよぉ〜 [] 2018/11/30(金) 19:03:06.41:mEHnuzx7
- 今以上に芸能人が声優やるのか
- : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 19:04:06.42:lisNKHO7
- 声優が歌って踊っても所詮はオタク向けだし芸能界における下層の粋からは出られないと思う
まずは朝のエンタメニュースで毎日扱ってもらえるようにならないと - : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 19:05:40.39:vhasNF3o
-
ttp://https://youtu.be/XxIs1JWDSJ8
下野が実写映画に主演だと - : なまえないよぉ〜 [] 2018/11/30(金) 19:08:31.58:O4Kd/ylr
-
戸田恵子とか中田譲治とかテレビ俳優から声優方面が中心になった人わりと多いけどね - : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 19:16:07.80:WJrjFzPk
- =オムコシ
- : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 19:23:21.66:LLkC5hBz
- グリッドマンでの役柄は新鮮だな
- : PS4に美少女とパンツを望む名無し [sega] 2018/11/30(金) 19:24:20.84:bQWKAZ3u
- ボーダレスが実現したら
金持ってて力の強い連中に踏み荒らされるだけ - : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 19:26:21.70:c3lnx2Qz
- 社長は東山さんをマルチタレントで売っていくつもりか?
- : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 19:41:15.08:IWB/3Smf
- 声優は広く浅く活躍するより、内輪の狭い世界でチヤホヤされたがる人が多いと思うが
- : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 19:41:24.23:yjDF7DtN
- 真綾たそ〜
- : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 19:45:04.28:4ARY8dUv
- 棲み分けした方がいいと思うがなぁ…
AKBだのジャニーズだのにアニメの仕事取られるだけなんじゃねーの? - : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 19:48:41.26:GQvs2lbN
- 誰?
ナスカの人? - : なまえないよぉ〜 [] 2018/11/30(金) 19:50:25.46:9xEVtdLW
- 声優だらけの舞台って結局声優イベントだからな
舞台やりたいなら本格的な方に行けばいいのに需要ないのか - : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 19:53:04.04:z7Jk5OTR
- シェー
- : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 19:56:15.41:S0ccIbVj
-
雑魚が淘汰されるだけ - : なまえないよぉ〜 [] 2018/11/30(金) 20:02:07.41:y6mi0I1k
- マルチに活躍するのはいいけど、短期間でこき使って使い捨てにする奴隷化はやめろよ
- : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 20:03:23.45:drm3grOw
- 声優業以外で天下取ったのはAVセールスで1位記録した新田恵海ぐらいか
肝心の声優業じゃただの一発屋だったのに - : なまえないよぉ〜 [] 2018/11/30(金) 20:06:24.54:RoBK4mKY
-
FFのザックスだろ - : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 20:07:00.01:7alFs3cg
- いやーきついっす
- : なまえないよぉ〜 [] 2018/11/30(金) 20:08:11.84:RoBK4mKY
- 鈴村健一て外見も性格も大泉洋に少し似てない??
- : なまえないよぉ〜 [] 2018/11/30(金) 20:31:34.22:9khopVK+
- 声優業界には日本俳優連合が定めたランク制があり、声優はランクに応じたギャランティーを得ることになっている。
ランクは自己申告制であるが、30分のアニメであれば、主役であろうと脇役であろうと新人期間の“ジュニア”なら約1万5千円、大御所のベテラン声優でも約4万5千円が相場と言われている。
「もちろん1日2、3本やればそれなりに稼ぐことができますが、パイが限られている以上、あまり現実的ではありません。
一方で、主役級の売れている声優には、アニメの出演に付随したテレビCM、ラジオ、イベント、歌唱など、出演料以上の副収入があります。
声優がマルチな活動をすることに対しては業界内でも賛否ありますが、僕はもっとそういった活躍をする人が出てきて、スター声優がどんどん生まれてほしいと思っています。
声優という仕事がビジネスにつながることがもっともっと認知されれば、業界全体の賃金が底上げされていくのではないでしょうか」 - : なまえないよぉ〜 [] 2018/11/30(金) 20:45:08.28:OpDE3qLG
- 仲間由紀恵の事も思い出してやってください
- : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 20:55:29.24:Y+AJidSm
- NG5の前はスラップスティックだろーが
- : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 21:27:58.26:sZ4qvwZH
- 実際に今ボーダーレスなのでは?
声優がアイドル扱いされ顔出しは当たり前、歌ったり踊ったり舞台で演技したり番組で喋ったり
ただテレビへの露出が少ないだけでやってることは芸能人と同じだと思うけど
実際テレビに出ることは難しいと思う
あっちは有名芸能人や有名事務所の顔をたててやらなきゃならん
そうしないと次ブレイクした芸能人を出させてもらえない
そういった汚い業界だよ - : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 21:56:19.17:trhjkD6r
- なんでもいいけど真綾泣かせんなよ
- : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 22:11:15.66:2Eho5PgL
-
今に始まった話じゃなくて子役や俳優上がりが声優に根付いたりするしね
今だとわざわざアイドルグループ抜けてまで声優方面に転身する人も - : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 22:37:57.32:rM+McxjC
- ガンダムSEEDw
- : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 22:42:43.50:IWB/3Smf
- ただ、声優のマルチな活動って声優の肩書きが武器になる場所に限られるんだよなぁ
もう少し、他業種の人と交流してもいいと思うんだが - : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 22:52:41.29:S0ccIbVj
-
テレビに出るのは事務所の力無いとな
声優事務所はその辺弱い - : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/11/30(金) 22:58:27.06:HFT7VyMF
- 芸能人の落ちこぼれが声優だろアホか川原乞食
- : なまえないよぉ〜 [] 2018/12/01(土) 00:14:43.23:u3r6A60v
- 昔の方が垣根が無かったと思うけどな
声優というより俳優や女優だったから - : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/12/01(土) 00:19:14.14:NhrfEjaM
-
昔はテレビドラマ出る俳優少なかったから
舞台からスカウトしててそれで声優やる人も多かっただけだぞ - : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/12/01(土) 00:54:27.52:dxX17foO
- これ以上タレント化が進むと洋画に一般俳優使うのと同じような事態がアニメで起こるようになるぞ
キャラに全然声合ってないのに人気や知名度だけで主役抜擢とかさ…もうなってるかもしれんが - : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/12/01(土) 01:19:45.54:SGTJYEte
-
かなり昔から同じメンバーでローテーションと決まっておる
時代によってそのメンバーが変わるだけ - : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/12/01(土) 02:19:35.13:1wmhHxDZ
- 声オタ自体が芸能界毛嫌いしてるから無理でしょ
何故か芸能界方面で仕事増えてアニメの仕事無くなると消えた人扱いされるし - : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/12/01(土) 03:45:36.55:+D3h/4sF
-
50年サザエ声優を加藤みどりがやっていても
客がゴミ扱いすると思っている痛い痛い業界だもんなあ。
芸能界は。 - : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/12/01(土) 03:48:38.12:+D3h/4sF
- ゴミの歌手の歌を半世紀
国民的アニメの
オープニングエンディングで
流しているなんて日本の恥だよ。
そういうこと平気で言っちゃうのが
日本の芸能界。 - : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/12/01(土) 03:52:35.93:L1SROOAe
- まず声優の数が多すぎて仕事をアニメだけに限定していては食えない現状がある
- : なまえないよぉ〜 [sage] 2018/12/01(土) 03:57:19.82:+D3h/4sF
- せっかく永井一郎に死んでもらったのによお。
俺が成り済ませられないじゃないか。
ってのが義理人情にあつい男になるのが
芸能界と最近の声優業界だからなあ。
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。