2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

バッテリー劣化で遅くなったiPhoneスレ


[] 2017/12/21(木) 21:02:07.71:qLLMfFY0
iPhone SE iOS11.2

変える前
ttps://i.imgur.com/U48JJJB.jpg
変えた後
ttps://i.imgur.com/CDeeGrx.jpg

5S以下の端末は処理能力低下はない模様

ベンチアプリ:Geekbench4
[sage] 2017/12/21(木) 21:03:56.77:B9yiV2Bk
泥厨乙
[sage] 2017/12/21(木) 23:52:42.71:rRnDcRp0

すでにiOS10以前で低下してんだろう
[sage] 2017/12/22(金) 08:09:55.47:LHhxTA1v
iPhone6なんだけど2時間くらいで100%から充電赤になるわ
[] 2017/12/22(金) 09:05:06.53:03+DnEj5

6ゴミすぎワロタァ
[sage] 2017/12/23(土) 09:15:53.85:0tKDYsyS
バッテリー変えたらサクサクになったわ
こんなに変わるもんなんだな
[] 2017/12/23(土) 23:21:24.77:LUxiXLbj
バッテリー交換しても iPhone6だと
LINEの起動に5秒は掛かる
[] 2017/12/23(土) 23:33:28.30:uuV+SkWz
アップルタイマー
[sage] 2017/12/24(日) 12:09:34.67:w+Fquund
【朗報】iPhoneの性能を意図的に下げていた問題 Appleへの集団訴訟に発展
[sage] 2017/12/25(月) 02:19:18.81:tcA1UBuP
なんだバッテリー交換すりゃ直るのか、泥カスが直らないとかデマ吹聴してたけどw

じゃあ新品バッテリー配ってこの話題終了だな
[sage] 2017/12/27(水) 12:23:58.56:iQ8FbjDK
電源の状態や各部の温度とかに応じて速度を変えるなんてのはコンピュータの単なる当たり前のことなんだよ。
[sage] 2017/12/27(水) 13:49:12.08:78nBC+Aa
では世界中で集団訴訟されてるのは何故?
[sage] 2017/12/27(水) 13:59:12.48:iQ8FbjDK

どういう理由かは個別に見ないと分からんけど、訴えるなら取っ掛かりはいくつかある。
といっても、法律に関する基礎知識なしでちょろっと読んで分かったような気になるのはかえって有害。
知りたいなら法学部で勉強してね。
入るのは簡単なところもいくつもあるから。
[] 2017/12/28(木) 13:42:17.49:rdWUXhz4
アップルタイマー
[sage] 2017/12/28(木) 20:38:38.08:EyOZ9NwU
マジ?こんなに変わる?
俺のiPhone6sもバッテリー2年使ってるけどgeekbench4で測っても性能劣化はしてないわ
やっぱ買ったときのOSで使うのが吉やな
[sage] 2017/12/28(木) 20:41:16.69:EyOZ9NwU

なるほど。じゃあ法学部でちゃんと勉強した弁護士様が味方について集団訴訟してるってことは、当たり前じゃなくて訴えられるに足る理由があるってことか…
[sage] 2017/12/29(金) 10:45:22.28:7Y87WFtg

年数じゃなくて100%から0%までを1回とした実使用回数が問題。
回数が少なくてヘタってないなら速度は落ちないよ。
リチウムイオン充電池はヘタって来るといきなり落ちる傾向が強いから、ギリギリでまだ持ってるだけかも知れない。
実使用回数は何回か? これはアップルと系列店のチェックソフトでないと出さないかも知れない。
フル充電で低温ではない状態の時の電圧がどう出るか? 状態検知アプリ、例えばリラムのバッテリーの項目。
初期の4ボルト以上から多少は落ちてるはずで、3ボルトとかになると露骨にグズる。
OSについては同じ機種でOSだけ変えて比較してないから知らんけど、セキュリティーの穴ふさぎで重くなって行くことはありそう。
[sage] 2017/12/29(金) 10:46:41.84:7Y87WFtg

そういう分け方が間違ってる。
[sage] 2017/12/29(金) 11:23:50.66:7Y87WFtg
ウゲッ バッテリー交換をいきなり大幅値下げしやんの
最初からそうしろってなもんだ。
[sage] 2017/12/29(金) 13:01:38.69:C1Y4tEMr
交換品やすくしても速度落とすのは変わらないんでしょ?
[sage] 2017/12/29(金) 13:18:55.57:L/g9CGHg
バッテリー次第だよ
[sage] 2017/12/29(金) 16:57:24.49:7Y87WFtg

「速度落とす」んじゃなくて「PCの類いの常識通りに電源の状態に応じて落ちる仕様になってる」だけ。
問題はそこではない。
劣化したバッテリーを交換するだけで速度が復活してしまって、買い替えに伴う儲けが減るから、故意に有償の交換を渋る卑しい規定もどきを押し付けていたこと。
[] 2017/12/29(金) 18:35:30.94:sZHbB8Qv

うげっ、今月バッテリー交換しちまったよ
早まったかorz
[sage] 2017/12/29(金) 20:16:59.49:nOub6t2J
5sは8800円のままか?

セコい
[sage] 2017/12/29(金) 20:43:03.08:SGqYSUPm
5Sは遅くしてないから
[sage] 2017/12/30(土) 01:32:06.91:syfByO4C
79ドルから29ドルか。日本だと3200円くらいかね。この価格ならわざわざ自分で交換するまでもないな。
[] 2017/12/30(土) 01:53:18.88:HyMPu+0g
さぁ信仰心が試されるときですよ!
アップル神対応と皆で崇めまし(
[sage] 2017/12/30(土) 02:56:09.74:ZZaspxTp
ちなみにリチウムイオンバッテリーの問題なのでAndroidでも起こります
[sage] 2017/12/30(土) 05:19:17.95:Y3lWq3YO
泥はクロック落ちずに電源落ちだろ
[sage] 2017/12/30(土) 08:30:47.24:HuDGr3KC
日本はいつからこの割引きが開始されるん?
[sage] 2017/12/30(土) 09:24:22.85:syfByO4C
試しにバッテリ瀕死状態のiPhone6のAntutuベンチ取ったら5s以下で笑ったわ
[] 2017/12/30(土) 11:34:37.55:tOdluVCu

アイフォーンは意図的だからおこるだけで
Androidは安全だな
[sage] 2017/12/30(土) 11:36:35.76:01e49jF3
ずっと前バッテリ交換出すと本体交換だったけど、今もそうなの?
実際バッテリ交換するようになった?
[sage] 2017/12/30(土) 14:04:31.30:/FA/2IwK

え、いきなり電源落ちるって、危なくて実用にならんじゃない。
事実だとしたら、作ってる奴は全員が馬鹿なのか?
[sage] 2017/12/30(土) 14:08:27.45:/FA/2IwK

当然そうなりうるね。
高温なら危険もありうるから止める、低温なら電圧低下で止まる、バッテリーがヘタったら状態に応じて加減するのがバッテリー駆動のPCの常識。
[sage] 2017/12/30(土) 14:13:39.13:/FA/2IwK

4、5とバッテリーを替えないで行けるうちに下取りに出したから知らんけど、6は確かに機体は同じでバッテリーを替えたよ。
本体ごとって、不良起因の保証交換になった場合の話では??? バッテリー交換と指定しても機体ごと交換だった?
[sage] 2017/12/30(土) 18:15:13.06:kOzCwSib

バッテリーのみ
[sage] 2017/12/30(土) 18:16:31.95:kOzCwSib
ジーニアスバーにいくと
すぐバッテリー交換してくれるよ

技術(マニュアル)があれば簡単に交換できるんやなぁ

当たり前かw
[sage] 2017/12/30(土) 18:18:43.36:kOzCwSib
ひとつ気をつけないといけないのは

壊れた機体はバッテリーのみの交換ができない。

ガラス割れとかあると
ガラスも交換されて戻ってくる
無論 有償。
[sage] 2017/12/30(土) 19:07:27.62:VIWLAWo8

真に受けるなよw
[] 2017/12/30(土) 20:10:30.61:+gh3ZsPz
先にバッテリー交換してしまった人は返金は…ないか
[sage] 2017/12/30(土) 22:27:41.97:/FA/2IwK

そうするとは虚言癖の異常者の妄言ということか?
[sage] 2017/12/30(土) 22:30:43.28:/FA/2IwK

当たり前のことでしかないけど、何で気をつけないといけないっての?
ガラスが割れたままで強引に使おうとするのがいるということか?
[sage] 2017/12/30(土) 22:34:19.31:/FA/2IwK

そりゃそうだ。
こっちはSBのあんしん何たらで何割か返って来るから気にしないが。
[] 2017/12/31(日) 03:29:27.47:lEK4nOge
ワイのiPhone7のAntutu12万なんだけど超低くね?
[sage] 2017/12/31(日) 04:32:07.75:jlLKhDFY

2ヶ月くらい前に交換したときは丸ごと交換だったよ。
ちなみに郵送で交換。
[sage] 2017/12/31(日) 05:10:35.56:/JWmDAha

いや泥はもともと遅いし使うほどもっと遅くなる
しかも意図的でないから解決すらできない
どっちが劣悪なのかは明白
[sage] 2017/12/31(日) 06:53:28.09:Sv+Vysq5
バッテリー容量が少ないと劣化が早いのは当たり前

ケチらずに3000maくらい積んどけばよかったんだよ
[] 2017/12/31(日) 08:25:12.42:rMjCuQGM

なにいってんだ?
[sage] 2017/12/31(日) 10:15:02.67:R8MsnCT5

仮想マシンのパワーを取られて
さらに本OSが走る
二重の実行環境が同時に動く
泥はパワーウエイトレシオを悪くする外せないバラストをわざわざ積んでるようなもん
[sage] 2017/12/31(日) 11:51:28.63:k6Vbsia5

ショックで現実逃避したいんだよきっと・・
そッとしといてあげよう・・・
[sage] 2017/12/31(日) 14:23:07.59:J+wxc5/4
泥はピンキリやからな
iPhoneは無難なんだよな
良くも悪くもない。
[] 2017/12/31(日) 14:35:10.12:E+WBvfTf

仮想マシンにパワーを取られてるって根拠は?
ただの想像?
[sage] 2017/12/31(日) 21:08:18.83:YcFpEy6Q
最近バッテリーが劣化してきたのかワイヤレス充電が遅くなった気がするは
[sage] 2017/12/31(日) 22:51:52.29:GGqZ8q+9
ヘタリなら容量が減る分で時間が短縮しないかな?
劣化はバッテリーライフやリラムとかで分かる。
ただし80%を切ってもアップル公式では80%以上とか抜かしたけどね。
[] 2017/12/31(日) 23:16:36.94:rMjCuQGM

なにいってんだ?
[] 2018/01/01(月) 14:36:53.12:t6iJzA6t

大多数のスマホは画面の裏に部品がくっついてる
=裏蓋がカバー=開けるときは裏蓋を剥がす=画面が割れてても問題ない

iPhoneは部品が裏蓋にくっついてる
=画面がカバー=開けるときは画面を剥がす=割れてるとバリバリになる可能性があるので公式は賠償を嫌がって触らない

まったくもってアップルの都合による修理拒否でしか無い
[] 2018/01/01(月) 15:54:40.92:f0mCVIwV
この速度低下問題って、OSアップデートでどーにかなんないの?
[sage] 2018/01/01(月) 19:58:36.77:JlbFzVha

バリバリに割れても納得する客ばっかりだと良いんだけどね
[sage] 2018/01/01(月) 22:45:10.18:sRYoNVeq

分解写真を見ないと分からんが、そもそも画面が割れてるままで強引に使い続けるのが変なだけとしか思われん。
ストラップ通しなしの薄ら馬鹿設計だから、そのままで使ってたら取り落として壊しやすいだろうことは分かるが。
[sage] 2018/01/01(月) 23:41:28.57:VOh1xa1y
ほんとアップルはクソだな
バッテリー簡単に取り外しできないようにしたのもデザインが悪くなるじゃなくて新しいの買わそうとするせこい考えからきてるだけのゴミ会社
この問題でアップル怒鳴り込むわ
[] 2018/01/02(火) 11:20:43.75:Woc5eWAq
おまいらが新品買わないからアポォーがせこくて客をバカにした商売しだしたんだぞ
俺も中古ばかり買ってるが泥と違いサクサクですがな
[] 2018/01/02(火) 14:36:05.74:GNAIlCXZ
日本でせこい客相手にうってんだからしゃーない
貧乏人の象徴アイフォーン
[sage] 2018/01/03(水) 23:29:07.82:8GlAp0Mf

はて?
[] 2018/01/04(木) 20:17:01.80:Fqe1/voq
バッテリー変えてサクサクになっても、一時期のこと
根本的な、ことがアップルからアナウンス無い限り、解決しない案件ですよね〜
どうするのApple
[sage] 2018/01/05(金) 14:54:32.83:FeG2rJcj
この度の3,200円バッテリー交換はド田舎なのでアップルストアがなく郵送での交換の場合は送料は往復ぶんかかりますか?それはおいくらでしょうか?
[sage] 2018/01/05(金) 18:31:46.93:JM0RMhCc

使うごとにバッテリーが消耗するなど当たり前。
電圧低下に伴う速度低下が目立って来たら交換するだけのこと。
[sage] 2018/01/05(金) 18:33:49.89:JM0RMhCc

どこにどういう形で送るか確認するついでにアップルに聞けば良いじゃない。
[sage] 2018/01/05(金) 19:13:54.68:WZbKhgvT

正規代理店でもいいだろ
[sage] 2018/01/05(金) 20:19:54.59:fCdztNQj
3200円バッテリー交換って、iOSのバージョンも強制的に上げられちゃったりしますか??
[sage] 2018/01/05(金) 22:29:17.07:JM0RMhCc

バッテリーの交換だけなら、「データがない初期状態に戻されることがあり得る」けど「ついでに最新にするサービス」とかはないんじゃないかね。
ちなみに直接ではない提携店で交換したら、データも何も不変だった。
何かの事情でデータが消えることもありうるが苦情は一切受け付けないのでバックアップしておいてね、くらいのところみたい。
アップル直接は知らん。
[sage] 2018/01/07(日) 04:07:25.00:6snOVbk2
,56
Java の Runtime のことを言ってるんじゃないかな
実行方式の改良はあるけど Android は全てこの影響を受ける
[sage] 2018/01/07(日) 06:07:44.98:JKqfhAjR
つまり泥は低品質
[] 2018/01/07(日) 09:21:52.92:/nVJwKdY

いつの時代の話だ?
[] 2018/01/07(日) 13:58:04.89:cxNSsVhX
え、仮想マシンにオーバーヘッドがあるのは常識では…
[sage] 2018/01/07(日) 15:34:33.60:nExx0V3L
だからいろんな端末で同一のOSが走るわけで
[] 2018/01/07(日) 19:17:48.51:/nVJwKdY

ART以降の世代でJavaのオーバーヘッドなんて言うのは
[] 2018/01/07(日) 20:57:44.63:ees0kAMO
わいバッテリー妊娠して液晶割れたんやが
[sage] 2018/01/07(日) 21:03:33.38:JKqfhAjR

それを証明することはできるか?
客観的にな
[] 2018/01/07(日) 21:17:29.55:YgP4s/7V
iPhone8だけどバッテリーが2時間で40%も無くなる(^_^;)
動画とか見てるわけじゃないんだが。
[] 2018/01/07(日) 22:51:42.71:ees0kAMO

びっくりするぐらい盛り上がってるのよ!
[sage] 2018/01/07(日) 23:44:54.55:VoHjC8ij

babyをしっかり育ててね。
シングルマザーにはなりたくないの。
[] 2018/01/08(月) 12:38:39.95:mMMEBn8c
いや、何が入って改善されようが速度に差は出るよ
マシになったという話でしかない
ネイティブコードに変換できたら完璧だとでも思ってる?
[sage] 2018/01/08(月) 12:51:32.49:njDIVHQP

( ;∀;)イイハナシダナー
[] 2018/01/08(月) 14:55:15.19:wVQqU92z

郵送だと到着した時点で初期化されるって聞いてるが、そうなると新しいバージョンしか入らないんじゃないのか?
[] 2018/01/08(月) 20:50:56.87:8LIRvuth
あーあ
[sage] 2018/01/10(水) 04:02:57.38:7O4PS9Ua
使いもしない無駄なアプリを詰め込まれてて
購入直後から動作の遅いAndroid端末を使ってる皆様方

iPhoneはバッテリーが劣化すると動作が遅くなりますよー
[sage] 2018/01/10(水) 05:20:32.30:0wNlo7dG
バッテリー交換すりゃ済む
バッテリー関係なくもともと遅い泥は論外
[] 2018/01/10(水) 11:59:18.54:ZF53FoqZ
アップルストア行くと「バッテリーは取り寄せになります」
とか朝一から言われる。だが本当はあるからな。気をつけろ
。お前ら返す為の口実だ。今日替えてきた俺が言う。
[] 2018/01/10(水) 12:14:44.97:ZF53FoqZ
しかも「バッテリーは劣化してないので問題ありませんが」とか平気で言ってくる。こっちはフル充電で半日持たないから(そんなに使用しないのに)交換にきてんのに。
[sage] 2018/01/10(水) 12:26:43.60:muJspbx+
ストアじゃなくてクイックガレージ行ったらいいのに
[sage] 2018/01/10(水) 12:33:16.28:ZfBpN3Is

機種名とストアの場所はどこ?
[sage] 2018/01/10(水) 15:16:04.88:ihBKiimj

まだそんな馬鹿なことを言う店舗が残存してる?
どこ?
[sage] 2018/01/10(水) 15:18:18.73:2YViaYlU

広島のクイックガレージは
ガラスの破損でも修理しないでAppleに送るだけで
ちっともクイックに修理してくれない
[sage] 2018/01/10(水) 15:34:50.45:PY1/tz08
バッテリー交換する作業員の人ってそのスマホの画像や動画を見ることはありますか?
ロックかけた状態でバッテリー交換してもらえるのでしょうか?
[sage] 2018/01/10(水) 15:50:40.40:aft3oD2i

PCパーツの交換をコンセントつないだままやるか?

セルフスカトロ女装アナニー動画を見られたらどうしようってうろたえるのはわかるが
バッテリ交換するんだから電源すら入らん
時給単価がぎりぎりだから余計な作業をしている暇もないからチェックおわったら即パッキンだ
[sage] 2018/01/10(水) 22:14:35.00:A/cyvDKl
凄いね、陳腐化商法バレても信者達は動じないんだね、まさに宗教。
[sage] 2018/01/10(水) 22:22:42.40:aft3oD2i
まあ、ある意味、宗教ってのは合ってると思うよ

アップル製品を使ってアップルの囲い込みに入って暮らすってのはこういうことだよ
クロックダウンごときで動じるかってんだ
今回に限らず「アップルがそうする」ってのなら、「そうなんだろうなあ」って思うくらいには慣れてる

LINEに情報抜かれてるとかのほうがイラっとくる
そういう感じ
[sage] 2018/01/11(木) 12:41:34.94:SoVsCbHn
iPhoneのバッテリー事故が2日続けてApple Storeで発生、「計画的陳腐化」に伴う交換プログラムが影響か
ttp://jump.5ch.net/?http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14142175/

2日続けて発火か
あぶねーな
[sage] 2018/01/11(木) 20:55:44.77:8jg0+0lm
それって交換プログラムによる
何らかの要因が原因ってわけじゃなく
単にバッテリ交換の作業回数が増加したから
事故の確率も上がってるだけだね

交換作業のオーダーが一気に増加してるから
作業してる店員も速く作業をサクサク終わらせようと
普段より焦ってやってるだろうし

それに加えて
今この話題に関わるニュースを流せば
ページビューも稼げる

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 iOS板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら