スターウォーズのキャラを武将能力化スレ [無断転載禁止]©2ch.net
- : Order774 [sage] 2016/01/25(月) 11:14:23.98:AYWOVNdv0
- 実写映画版のみで。小説やアニメは除外
シディアス 統率100 武力99 知力98 政治97 魅力86 理力98
ヨーダ 統率92 武力98 知力95 政治79 魅力93 理力97
メイス 統率90 武力100 知力85 政治72 魅力70 理力96
アナキン 統率87 武力100 知力78 政治56 魅力80 理力100
ドゥークー 統率97 武力97 知力93 政治89 魅力92 理力95
EP3オビワン 統率89 武力95 知力83 政治77 魅力90 理力93
モール 統率83 武力94 知力75 政治43 魅力67 理力90
クワイガンジン 統率86 武力92 知力85 政治67 魅力82 理力90
グリーヴァス 統率88 武力90 知力79 政治60 魅力41 理力50
機械化ベイダー 統率89 武力87 知力80 政治69 魅力71 理力88
EP6ルーク 統率78 武力88 知力72 政治52 魅力85 理力89
カイロ・レン 統率72 武力80 知力68 政治51 魅力64 理力80
覚醒レイ 統率67 武力83 知力70 政治46 魅力84 理力85 - : Order774 [sage] 2016/01/25(月) 11:25:41.86:AYWOVNdv0
- 銀河歴史シミュレーションゲーム
「シディアスの野望」
シナリオ1 見えざる脅威
シナリオ2 クローンの攻撃
シナリオ3 シスの復讐
シナリオ4 新たなる希望
シナリオ5 帝国の逆襲
シナリオ6 ジェダイの帰還
シナリオ7 フォースの覚醒
シナリオ8 未定
シナリオ9 未定 - : Order774 [] 2016/01/26(火) 10:55:24.82:+6aff17j0
- パルパティーンが本名なら、パルパティーンの野望、が良いかもね
- : Order774 [sage] 2016/01/26(火) 19:43:15.19:3jc/uEBB0
- 平均的にみんな高すぎだろ
- : Order774 [] 2016/01/27(水) 18:00:47.23:r9r4qcjW0
- 武力
70〜75=パダワン平均
76〜80=強いパダワン
81〜85=ジェダイ平均
86〜90=強いジェダイ
91〜95=剣豪ジェダイ
96〜100=最上位ジェダイ
ボバ・フェットは普通にジェダイをブラスターで倒してたから最低でも武力85〜6くらいはあるな - : Order774 [sage] 2016/01/27(水) 18:25:56.15:yh6pGtLB0
-
ジャンゴじゃなくて? - : Order774 [sage] 2016/01/27(水) 21:50:58.51:r9r4qcjW0
-
あ、ジャンゴ。間違えたw - : Order774 [sage] 2016/01/29(金) 12:15:09.69:ykrcInVodNIKU
- メイスはライトセイバーの扱いなら最強って立ち位置だから理力90台もないと思う
- : Order774 [] 2016/01/29(金) 18:37:50.56:x65A6cA40NIKU
- 【参考】
信長の野望 烈風伝
劉秀 統率96 戦闘89 采配98 智謀95 義理80
曹操 統率98 戦闘80 采配100 智謀95 義理70
結論は全体的にインフレしすぎ - : Order774 [sag] 2016/01/29(金) 20:52:08.58:UcuhvgBx0NIKU
- 烈風伝は、逆にデフレに傾きすぎて文句も多々出たゲームでもあったけどなw
信長や光秀の戦闘とか信じられないくらい低かったし
前作の将星録がインフレ気味だった反動だろうけど、今度はデフレに傾きすぎた - : Order774 [sage] 2016/01/31(日) 15:27:34.56:jnzY2kxwa
- ドゥークー優秀すぎて、アナキンを選ぶシディアスの見る目のなさ過ぎる。
- : Order774 [sage] 2016/01/31(日) 16:10:00.67:DkFa9cqH0
-
ドゥークーおじいちゃんだから - : Order774 [sage] 2016/01/31(日) 19:25:15.55:DykTo9u20
-
ドゥークーは達人で優秀な指揮官でカリスマもあるけど、シスや連合の指導者の立場に疲れて、辞めたがってたらしいよ
だからシディアスがアナキンを代わりに弟子に取る代わりに、ジェダイの捕虜になって身の安全を得る打ち合わせだったが、
シディアスに裏切られてジエンド
そりゃシディアスもやる気のなくなってきた部下は切りたいわな - : Order774 [sage] 2016/02/02(火) 21:17:55.71:pPc827Gfa0202
- そのドゥークーが辞めたがってるって設定、映画のどの辺でかかれてるの?
全然、記憶にないや。 - : Order774 [sage] 2016/02/02(火) 21:43:27.09:iSavyEsM00202
-
映画にはないと思う - : Order774 [sage] 2016/02/03(水) 10:08:42.36:iEJXLNdQ0
- もしシディアスが考えた策略だったら、ドゥークーに何のメリットもないので、流石にそこで怒って反逆しそうだもんなぁ
恩赦で無罪になるとしても、一生反逆者の汚名は残るだろうし、
地位も名誉も無くなるし、シスでも無くなる。ジェダイにも戻る事は許されないだろう
故郷の豪邸で寂しく暮らすしか選択肢は無い
そうなっても良いと思う程、ドゥークー本人が疲れてた可能性は高いかもね - : Order774 [sage] 2016/02/04(木) 05:40:29.90:Zn1y4/Rqa
- 映画だけで格付けされた評価で、ドゥークーがアナキン以上の能力なら、単純に評価基準が間違ってるだけだろ。
映画に描かれてない設定を持ち込まないと説明できないんだから。 - : Order774 [sag] 2016/02/04(木) 10:16:53.52:fAb2CrAT0
- ドゥークー=名将
アナキン=猛将
個人の武力=アナキン>ドゥークー - : Order774 [] 2016/02/04(木) 10:27:34.66:b7tZWD1L0
- ドゥークーにそんな裏話があったのか。
映画しかみてないがそんな感じしなかったから意外だ - : Order774 [sage] 2016/02/05(金) 10:36:39.10:WoRAU7vx0
- パルパティーンは司馬イ
- : Order774 [sage] 2016/02/06(土) 21:44:37.92:IcfByncAa
-
そんな裏設定はない。
あくまで一小説にある話しで、それを裏付けるために補完された話も作られてないから、ほぼほぼ死んでる設定といっていいい。 - : Order774 [sag] 2016/02/08(月) 11:00:42.17:ot1Xq1z90
- ジャージャーは魅力高い系だろうな
劉備や劉邦タイプ - : Order774 [sag] 2016/02/21(日) 14:42:33.96:oYgrZHGz0
- ランド 統率85 武力71 知力78 政治82 魅力86 理力20
ハンソロ 統率74 武力75 知力72 政治35 魅力79 理力35 - : Order774 [sage] 2016/03/23(水) 04:02:11.13:n64LTBSb0
- レイア 統率90 武力51 知力81 政治93 魅力90 理力65
ハンソロ統率82 武力72 知力88 政治62 魅力91 理力70
チューイ統率53 武力78 知力72 政治34 魅力55 理力58
ターキン統率91 武力41 知力90 政治81 魅力84 理力20
ジャバ 統率94 武力25 知力92 政治95 魅力55 理力55
グリード統率38 武力64 知力51 政治52 魅力28 理力20
タスケン統率31 武力67 知力24 政治18 魅力09 理力45
ジャワ 統率38 武力39 知力44 政治36 魅力21 理力30 - : Order774 [sage] 2016/03/25(金) 18:51:13.07:6wv7+ktWM
- 体 知 武 徳 忠
- : Order774 [sage] 2016/03/28(月) 03:11:47.32:DNxi+5r70
- オビワンは突出した能力はないけど、バランスよく平均値が高くて
結果的にいちばん使える武将、つまり趙雲タイプだと思う。
あとグリーヴァスは理力0じゃないの? - : Order774 [] 2016/03/28(月) 18:11:01.26:siakxyz70
- どんな生物にもフォースはあるらしいから、0の生物はいないんでね?
グリーヴァスも生体はコアで残ってるしな
生命体じゃないドロイドはゼロだろうけどね - : Order774 [] 2016/03/28(月) 20:38:58.06:h92xpHiB0
-
レイアとハンソロの武力は大して変わらんだろ。
アナキンはフォースはオビと五分だから、武力はもっと↓。 - : Order774 [] 2016/03/28(月) 20:44:42.78:h92xpHiB0
-
機械ベイダーの武力は逆にもっと強いだろ〜〜。
遠近フォースチョークしたり、アニメでAT−ATみたいなやつ持ち上げていたぞ。 - : Order774 [sage] 2016/03/29(火) 09:40:06.84:16BtPT45M
- シディアスやドュークーが君主や軍師的なポジション、同じシスなのにモールは少兵力率いる尖兵の印象
グリーバスの方が大将軍で格が高い - : Order774 [sage] 2016/03/29(火) 15:12:32.56:HXrYaqYo0NIKU
- ドゥークーは名家の出で人脈もあるからね。司令官に向いてる
モールはザブラクの一戦士の出だし、武力特化の武官で暗殺とかが向いてるぽい - : Order774 [sage] 2016/03/29(火) 15:14:07.77:HXrYaqYo0NIKU
- ドゥークー=将軍
モール=剣豪・剣客
って感じだな
まぁでもモールの指揮能力も未知数だけどね - : Order774 [] 2016/08/28(日) 12:32:29.79:gBhJeiOp0
- マジでコーエーテクモとコラボして、シディアスの野望出して欲しい
- : Order774 [sage] 2016/08/29(月) 01:45:16.09:TdZazHU/a
-
グリーヴァスの理力は0だろ - : Order774 [sage] 2016/08/29(月) 11:45:26.65:1QgwiEVM0
- どんな生物にも理力はあるんじゃろ
0の生物はいないはず - : Order774 [sage] 2016/08/30(火) 12:17:58.22:NZOOq1fV0
- 全体的に能力高すぎない?
もっと差をつけて個性を出しなさいよ - : Order774 [] 2016/11/25(金) 20:53:21.01:k7gRt5x80
- 実際に今までのコーエー歴史ゲーは、作品ごとにインフレ気味になったりデフレ気味になったりを繰り返す
- : Order774 [sage] 2017/01/12(木) 09:24:48.04:sz3WLLgjM
- 知力は全員30台だろ
- : Order774 [あ] 2017/01/13(金) 10:57:05.51:XjGofIFb0
- チアルート
統率61 武力82 知力69 政治32 魅力75 理力50 - : Order774 [sage] 2017/01/14(土) 13:56:09.92:UwOgIkmk0
- フォース&セイバー封印のモールと格闘したらかなり戦えそうチアルート
- : Order774 [] 2018/01/27(土) 21:48:11.53:fyo7tctm0
- ハックス将軍
統率61 武力52 知力60 政治59 魅力55 野望89
小者 - : Order774 [sage] 2018/01/27(土) 21:50:42.69:fyo7tctm0
- スノーク
統率89 武力??? 知力90 政治83 魅力47 理力92 野望95 - : Order774 [sage] 2018/02/13(火) 19:56:52.34:S1QuHjK0K
-
ttp://http://servermobile.net/index.php?_kzm_u=https%3A%2F%2Fwww.beardpapa.jp%2Fsp%2Flineup%2F - : Order774 [sage] 2018/03/04(日) 18:01:12.99:i3g4ebQy0
- ジェダイやシスがマーベルとかアメコミのヒーロー世界にいたら超弱いよね
空も飛べないし大きい物動かすのもゆっくりしか無理だし予知も曖昧しかできない
ライトセーバーなかったらほんとに弱い - : Order774 [sage] 2018/03/06(火) 21:12:38.63:j/WCtkV80
- ☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
現在、国会の改憲発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。