【競馬】ディープインパクトの「子どもたち」が「種付け4千万円」でも勝てない!
- : 牛丼 ★ [] 2019/12/05(木) 07:33:04.72:To+PynfK9
- ディープインパクトの衝撃の死から4カ月。日本を代表するGI、ジャパンカップは文字通り、メモリアルとなるはずだった。しかし、出走した“子どもたち”は、一敗地に塗れた。種付け料4千万円なのに勝てなかったのは、逆に血統ならではの理由があるという。
日本競馬界を代表する駿馬は小さな体でありながら、数々の伝説を残した。
2006年に引退後は種牡馬としても活躍。当初、1200万円だった種付け料は、晩年になると、4千万円にまで高騰した。そして、年間200頭以上に種付けして誕生した子どもたちがいま、競馬場を席巻しているのだ。
担当記者に言わせると、
「ディープインパクト産駒(子)の出走頭数はこの10年で1300頭以上。累計の獲得賞金では530億円を超えます。昨年の賞金総額も約70億円に上り、2位のキングカメハメハ産駒の倍近くと圧倒しています。競馬の本場であるフランスやイギリスからも、“ディープの子でいいから種牡馬としてほしい”というリクエストもあるのです」
現役を退いても“アッチ”の方は絶好調だったが、関係者に衝撃が走ったのは、今年7月のことだった。突如、首を痛がる仕草を見せ、頚椎の骨折が判明。安楽死の措置が取られたのだ。
ゆえに、11月24日のジャパンカップは、名馬を称え、「ディープインパクトメモリアル」として開催され、産駒が4頭、出走した。
「2世対決」
ところが、血筋を引く子どもたちの結果は2着にカレンブーケドール、3着にワグネリアンが入ったものの、母親の次男という意味で名づけられたジナンボーが13着。優勝を逃す結果となってしまったのだ。
「今年のジャパンカップは国際GIにもかかわらず、高速化する東京競馬場の馬場を嫌って、外国の馬が参戦しない異例のレースとなりました。さらにディープ産駒も優勝できなかったとあって、寂しい大会になった印象です」(同)
競馬ジャーナリストの片山良三氏は、瞬発力が奪われる重馬場を苦手としていたディープの特徴が勝負を分けたと解説する。
「ディープインパクトは武豊が“飛ぶように走る”と言ったように、最高速が速いため、良馬場に向いた馬でした。子どもは親の特徴を引き継いでいます。このジャパンカップは雨の影響で水分を含み馬場が荒れ、真価を発揮することができなかったのでしょう」
ディープの子を抑えた優勝馬の父は、ハーツクライ。05年の有馬記念でディープを破り、唯一の黒星をつけたことで知られる。つまり「2世対決」だったわけだ。
先の記者が再び、
「ハーツクライは重い馬場を得意としていました。奇しくも今回、その子も同様に悪い状態のレースを制したのです」
歴史は繰り返す。強みも弱点も血統として受け継がれているのだ。
「週刊新潮」2019年12月5日号 掲載
ttp://https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191205-00596035-shincho-horse - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:35:04.69:TnUX4vX40
- そんなにウマくはいかない
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:35:19.79:QMTTfO5r0
- 全レース勝てるわけ無いだろ
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:35:28.22:JY76fQYy0
- 隔世遺伝に期待するんや!
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:35:29.37:3y5WojRY0
- トニービンの血
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:37:05.58:FirNrxaS0
- JC勝たなかっただけで勝てないとか記事を書いた奴は致命的な馬鹿だな(´・ω・`)
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:37:09.05:JSsTtrl30
- なんだこのニワカ記事
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:37:18.61:HM0KY7Nc0
- ド短期な見方で参考外
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:37:31.84:F3dPjLqW0
- 馬場からしてJCで勝てる要素なかっただろ
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:37:52.43:6xFaILeH0
- おれは母親の父親を重要視する
人間でも - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:39:07.32:gnuzfcQc0
- 俺の馬券を紙切れにしたアイルトンシンボリ。
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:39:40.49:VtZTEfwW0
- ゴミ記事にもほどがある
2着3着に入ってるじゃないか - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:39:42.77:s/ivLFZH0
- そうだったのか、勉強になった
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:40:18.29:BzSVcare0
- この記者ハーツ基地かwww
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:40:20.94:WNjsLoTi0
- 競馬を知らない記者が書いた記事か?
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:41:00.77:fAL8nanj0
- 「ジャパンカップは文字通り、メモリアルとなるはずだった」
この記者文字通りの意味分かってんのかな? - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:41:09.89:FVIvgUBZ0
- よし、しょうがない。
に種付けしてもらおうか。 - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:41:24.62:Co/iOxmY0
- 人間と同じで後継ぎが常に優秀とは限らないんだろ
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:42:12.08:8+4duH4n0
- 東京は内から馬場が回復するから
結局走ったところの差じゃん - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:42:38.19:McjLz7pf0
- これは有馬のフラグだな
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:42:41.87:VleVyjXp0
- 重馬場でJC2、3着なら十分だろ
牡馬が古馬G1に弱いのは明らかな欠点だが - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:43:08.32:6XnoARcG0
- ディープ産駒を勝たせるための馬場作り
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:43:38.03:vfsQBUtO0
- バカね
隔世遺伝こそ重要視すべきなのに - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:43:43.27:tC1Ex/dK0
- なんでこの内容でこの記事タイトルになるんだよ
週刊誌記者なんてタイトルのインパクト重視でしか決めてないのか - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:43:46.96:iSD6df2q0
- 凱旋門賞は失格だから黒星じゃないってこと?
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:43:55.64:/cQKV3mm0
- 成績的にはハーツクライよりディープの方が重馬場の成績は良いのに適当にハーツは得意とか言うなよ
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:44:04.17:RVOk9aUr0
- ハーツクライが…重馬場が得意…?
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:44:15.05:xAHlLLI70
- 別にディープ産駒が勝てなかったからて寂しいとか思ったファンはいなかったと思うぞ
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:45:25.32:RruooObC0
- 最高速が速いため
頭痛が痛いみたいなもんか? - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:45:58.32:TU78jr8k0
- ワールドプレミア「」
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:46:02.18:WpdcbV6d0
- 無能丸出しな記事で笑うわ
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:46:17.67:xX82qIji0
- よく分からん記事だな
ディープの孫が勝てないってなら分かるけど - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:46:32.25:JYWCyf8k0
- 年間200頭以上に精子提供してれば弱まるよ。
頭数制限したら? - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:47:05.72:t84hatnq0
- ディープは牝馬はいい馬よく出したけど牡馬は微妙なんよなあ
牝馬は三冠馬も出してるのに牡馬はなあ - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:47:25.30:qT6MKmmD0
- ディープの距離適性ってどの距離ぐらいがベストなの?
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:47:40.84:XwPNVwwT0
- 意味なし記事、牝では最優秀なのを輩出してるが、雄はG1は1つくらいは勝てる、の種牡馬だった、しかしその数は多い
優秀すぎるアベレージヒッターだった - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:47:47.59:sd7Pex8v0
- 種馬としてはキンカメ・ステゴの方がいいけど結局社台の繁殖牝馬の差だよね?
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:48:00.93:/Xfp/y+g0
- 結論ありきのゴミ記事
一敗地に塗れる。これが言いたかっただけ - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:48:16.27:2hlCyHeG0
-
へえ、そうなんか。
不思議なもんだ - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:48:19.30:JYWCyf8k0
- 人間界でもだいたいアホボンが生まれるじゃんw
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:48:26.12:FlAfPDuP0
- 2〜3着占めたとかすげーわ
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:49:21.76:t84hatnq0
-
一応ちらほらG1取れる牡馬もいることはいるんだけど
その年代の主役っていえる馬が出てこなかった - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:49:30.99:jaRYb2Be0
- 散々結果出したから種付け料高騰したんじゃないの
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:49:32.69:QevqEDcp0
- だから新潮や文春のスポーツ記事はいつもこんなノリだよ
適当なこと書いて、適当に腐らせるだけ
そんだけのことでいつものこと
いちいちマジに受け取ったり、マジレスするやつのほうがバカを見るだけ - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:49:40.63:iAGrk4Ve0
- 血統で能力が決まるなら
人間も生物ももっと単純に生きられるだろうな - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:49:48.31:/4x45hqx0
-
アイルトンシンボリ肉になってるんだろ
責めるなや - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:50:07.08:zvBnulQf0
- JRA公式の八百長に失敗したってこと?
ドーピングより悪質じゃん - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:50:07.93:sjQ4o+0d0
- ディープ産駒ってクラシック戦線では活躍するのに
古馬になったらグダグダになる印象 - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:50:09.28:kpcMH+Ku0
- 4千万出して種付けって
競馬の世界はこれでも元が取れるん? - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:50:22.30:LyCV/g0q0
-
ttp://http://www.jra.go.jp/JRADB/accessU.html
勝ち馬率No.1な件 - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:50:33.69:WP1YKiGF0
- 優秀な種馬からでも優秀な子しか血を残せない。
大社長から馬鹿息子が生まれる様に全て優秀な訳じゃない。 - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:50:46.00:VtZTEfwW0
- 週刊誌の記事なんてこのレベルと競馬ファンが知ることになる記事
他の記事もそんなもんだから信じすぎないように - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:50:48.73:t84hatnq0
-
少なくとも日本の血統は一頭の馬で閉じてしまったぞ - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:50:50.10:JYWCyf8k0
- 音間200頭以上とセックスしたら人間でも死ぬよ
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:50:57.49:0FFpY5nn0
- その前は父親のサンデーサイレンスが席巻してたけどね
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:51:06.91:XwPNVwwT0
- サンデーサイレンスの子供たちには勝てない、とは言える、サンデーの孫たちは
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:51:43.73:P0Js1j360
- 何でジナンボーだけ名前の由来が書かれてんの?
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:51:47.95:OocfgGfM0
- 大谷翔平なら5千万から
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:51:50.90:uDRW9BJQ0
-
200kmしか出せない車と300km出る車があるだろ? - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:51:53.95:JYWCyf8k0
- トヨタも馬鹿じゃん
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:52:42.65:UdycGZtf0
-
ディープ系は母系でしか残らないからな - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:52:53.66:JJq9fjU30
- 一敗地に塗れるも使いたかったんだろうが
使い方ちがうと思う - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:53:06.02:RVDfM28M0
- ジナンボーのくだりが意味不明だな
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:53:13.64:JYWCyf8k0
- 大事に育てると勝てなくなるのは当たり前
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:53:20.85:Ax/rbC2O0
-
馬主やる奴なんて元取ろうと思ってないよ
走るかどうかも分からん馬を3億で買うんだから - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:53:28.52:7adf/4A80
- 俺の優秀な精子
今なら100万円で中出ししてやってもいいぞ - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:53:36.34:ZD+7Is6z0
-
シンボリ牧場のくそぶり - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:53:56.58:QevqEDcp0
-
ぜんぜんちがうわ
キンカメはSS系種牡馬が種つけれれないSS系繁殖牝馬に種付けられるから価値があった
だから比較対象できるものじゃないし、するもんでもない
ステゴはごくたまにすごい馬はだすけど、そんだけ
アベレージ的にはディープには遠く及ばない - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:54:04.42:t84hatnq0
- 今の日本の競馬は
サンデーか非サンデーかで分かれて
重賞クラスになると非サンデーのほうが圧倒的に少なくなる
内国産馬でサンデー入ってなくてなおかつすごい馬って中々いないんだよ
ちなみにそこにキングカメハメハも入れるとどうしようもなくなる - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:54:17.16:4USFmePP0
-
そもそも今JRAの全てのGIが国際GIなんだが
あまりにも記者が無知すぎる - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:54:24.24:0nSsf1bi0
- 比較対象である親父があまりに遠く偉大すぎるだけで立派な種牡馬成績
むしろサンデーの比較対象として少しでも名前が上がりそうなだけでもすごいこと - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:54:41.46:o4qCADRW0
- 1着はハーツクライだったけど2,3,4着がディープなんだがw
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:55:15.94:bj4SP9Ma0
- JC1レースだけで何を言ってんだ?
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:55:38.33:Yu4Zk2Np0
- せや!速い馬と速い馬を掛け合わせたら
もっと速い馬が生まれるんちゃうか?
↑
昔の奴の考えってなんか笑えるよなw - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:55:43.37:VGQfc5Ft0
- ラムタラは神の子
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:56:02.84:ImmIxCPA0
-
初耳だった
(´・_・`) - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:56:38.95:tGgaVAh/0
- 水素水じゃなく吸入させるべき。アキュエラの飲ませてるんでしょ?あんなんじゃ足りない。
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:57:05.50:HslcauVV0
-
誰がウマく言えと - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:57:17.59:PnjZhIdP0
- 一茂か
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:57:19.27:25Sbm5P80
- ジナンボーの名前出す時点でバカ丸出し
ディープ叩きたいだけ - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 07:57:38.19:FTpJP2jH0
-
サンデーと比較対象になるのはディープだけのような
ノーザンテーストとかブライアンズタイムとかキングカメハメハとか
比較対象にもならんような - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:57:55.24:/0d3Qpa50
- 安楽死させたのは頚椎骨折したからというかその後の手術で失敗したからなんだが
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:58:12.26:cHISph5r0
- 種付けじゃなくクローンにしろ。ディープそのものじゃなきゃ意味ねえわ。
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 07:59:12.00:/dtiVURY0
-
植物だとわかりやすいんだけどな - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:00:01.95:pALAfnLY0
- ディープは凄い馬だったよなあ
阪神大賞典のクビの上げ下げの攻防は今でも目に焼きついてる - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:00:16.44:t84hatnq0
-
種牡馬の実績でいえばディープはサンデーの足元にも及ばんぞ
そもそもディープがサンデーの直子ってのもあるが
今の日本の種牡馬界でサンデーサイレンス入ってない強豪馬のほうが少ないんだぞ
祖父はサンデーサイレンスばっかりやぞ今の日本競馬 - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:00:54.32:Zejb8Lxm0
- 一茂・カツノリ
はい論破 - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:01:29.46:t84hatnq0
- あ、最近はひいおじいちゃんがサンデーサイレンスの時代か
ステマ配合とかもそうだし - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:01:39.17:tpa+AXII0
- ラムタラという殿堂入り種馬
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:01:58.15:BFM4AkOT0
- 優秀な種牡馬だったけど怪物は産まれなかったな
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:02:36.25:t84hatnq0
-
牝馬ならジェンティルドンナっていうやべーやつがいるんだけど牡馬がいなかった - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:03:03.54:iaUc0V5V0
-
どこらへんがなるはずなのかサッパリ… - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:03:16.80:PbpZwPmg0
- 孫が既に4世代も走ってるけど未だGTで馬券にも絡めず
どう見ても繋がらないな
ディープのために海外の良血牝馬買い漁ったのに失敗です - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:04:07.14:PbpZwPmg0
-
ジェンティルドンナは斤量55キロまででしか勝てない典型的なハンデがないと勝てない小物だけどね - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:04:39.95:sStZlc8u0
- ディープ産馬ばっかり勝ってもつまらん
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:04:42.20:H/+Jo4zn0
- ジナンボーの説明したかっただけの記事だわ
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:04:42.56:qtfDb0oR0
-
父親に比べるとかなり小粒だよな - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:05:11.76:F9QO1QlK0
- 父より優れた仔などおらぬ!
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:05:34.37:Uvbvuak20
- なんだこの記事
競馬知らん奴が書いたのか - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:06:14.39:t84hatnq0
-
牝馬で55kgでG1勝ちまくれるやつが他にいると? - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:06:58.62:PbpZwPmg0
-
現役でアーモンドアイとリスグラシューなんかそれ以上せおってパフォーマンスも落とさず牡馬に完勝してますよ - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:07:50.62:t84hatnq0
-
今の牡馬でジャスタウェイとかゴールドシップより強いやつおるんか・・・? - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:08:14.28:DTpzPDXY0
- 勝ちまくってるが
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:08:20.60:zrcwLh0J0
- もっと深い内容の記事かと思ったら、
俺でも書かないレベルだった - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:08:21.01:k5xARQA80
- なにこの糞記事
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:08:21.96:sd7Pex8v0
-
社台もSS産駒乱立だからディープに絞ったんだろうけどねえ
小物乱発させただけになった、数打ちゃ当たるになればいいけど - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:09:31.28:new0tLKT0
- JCに勝てなかったってだけの話かよw
2着3着には来てるしサッパリ意味がわからん記事だな - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:09:37.09:w1pmac4g0
- オレの場合は自分はダメだけど自分の子どもは優秀のような気がするんだけど世の女どもはそれに気がつかないんだよな
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:10:01.36:PbpZwPmg0
-
ジェンティルドンナみたいにドスローの上りだけのレースで辛勝では無くて
この二頭はまともなペースで文句なしの完勝圧勝してますよ - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:10:11.27:y1RccKGP0
- ラストクロップまでにキタサンブラックを超える牡馬出せるかな?
いくら血統的に同じとは言え愚兄の仔の方が名馬というのは悲しすぎる - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:10:22.24:vcC7TdXUO
- これだけ薄っぺらいニワカ感が出てる記事も珍しい
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:10:31.03:gXPVMBlD0
- 頭悪すぎだろこの記事書いたやつ
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:10:41.56:8UY/2Buz0
- ぼくの夢、ボラーレが死んでた(´;ω;`)…
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:10:50.95:+s4D4acI0
- ディープもハーツもサインデーサイレンスの子供だから似たようなもんだろw
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:11:28.05:3fLn7wirO
- キレで勝負するから欧州や重馬場じゃ勝てなさそうなイメージはあるけど2位なら誤差みたいなもんだよな
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:11:48.73:rhBIFow80
- 7月に突然首を痛がったとか嘘だろ
もっと前から悪かったじゃん
「ディープインパクトの子供でいいからほしい」
っていう文章も変だし
なんだこのゴミ記者は - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:11:49.57:PbpZwPmg0
-
実はブラックタイドの方が身体能力が上だったんでしょうね - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:13:10.13:vcC7TdXUO
- まあ今年は面子も主役級がいなかったしジャパンカップよりもクリソベリルが勝ったチャンピオンカップのほうが盛り上がったよな
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:13:28.19:RBRwQqbc0
- 常勝無敗しか認めないような記事だな
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:13:55.52:2LwB5rym0
- ひえん
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:14:06.28:DVzPL8KX0
- インパクトゼロと命名すれば勝ちそう
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:14:34.24:30b8XnTj0
- 競馬板のアンチの方がまだマシな記事書きそう
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:15:08.52:y7oSZhrg0
-
未だに社台がステゴを捨てたのがわからん。確かに国内は惜敗だらけだがドバイシーマと香港ヴァーズと勝ってるのに。あそこのお偉いさんの目が腐ってるのか? - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:15:30.23:cvbt3K3U0
- 新潮にも競馬好きな編集者がいるだろうに
なんでこんなアホ記事を載せてしまったのか - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:15:30.61:PbpZwPmg0
-
JCの2、3着馬は有利な最内枠だからきただけですね - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:15:46.55:new0tLKT0
- 日本は父系が繋がらないなぁ
2代までは行けても、そっから先が繋がらない
マックイーンとかがギリ3代までは行けてるんだっけ - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:17:10.27:aocgRaKU0
- 週刊誌の記事って全部こんなレベルなんだろうな
何より必要のないやつら - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:17:51.72:oHw6YE7K0
-
アンバーシャダイ→メジロライアン→メジロブライトもおったな - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:17:54.77:maxuq4+t0
- ディープはスプリンターだからな
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:17:57.23:8UY/2Buz0
- ディープインパクト、テイエムオペラオーの出走するレースほど
買う側にとって
つまらないレースは無かった(´・ω・`)…
それだけ強かったんだけど - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:17:59.57:J/pAEg4T0
- ひでぇ記事
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:18:31.66:ZFzOg7U10
-
3強と言われた馬が揃って
古馬になってサッパリな年もあったな - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:19:19.21:maxuq4+t0
-
ゴルシとオルフェが出たからもういらなくなって捨てたんだろ - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:19:25.79:UKin46pa0
- 今年のディープ産駒GI勝ち鞍
桜花賞
日本ダービー
オークス
大阪杯
天皇賞春
菊花賞
沢山勝ってますがな。2着、3着含めるともっと多いし。 - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:19:27.31:IwfXnLtX0
- 早熟マイラーしかいないよな
父親は薬で長距離いけたけど - : sage [sage] 2019/12/05(木) 08:20:50.38:FIq8pxMD0
- G1出場できる馬を出すだけでも大したもんなんだが
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:21:41.01:xdv6oUVd0
- 競馬ってよくわからんけど親戚ばかりで奇形とか生まれてきたりしないの?
ダビスタはやったことあるけど危険な配合ですってやつは近親すぎとかなんだよな?
でも今でも十分近親すぎる気がするけどそんなことないの? - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:22:12.55:EMImVjED0
- 人間も父は才能あっても子はボンクラだったりするし
逆パターンもある - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:22:20.85:/4x45hqx0
- ブラックタイド「弟よ言うたやないか、何事も程々が一番やと」
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:22:55.64:fgWabOAA0
- ディープは大物の牡は出せなかったけど、それ以外なら優秀だろうが
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:23:16.48:ut3Lkot50
- ディープ産駒って牝馬のがつえーのでてるよな…。クロフネもアエロリット出したけど牝馬なのがなあ
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:24:08.14:wGKuFlaa0
- 重馬場はふつうにこなすよ
サンエイサンキュー事件はかわいそうだけど
このコメントは無いわー - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:24:44.02:/4x45hqx0
- まあ、ルドルフもミホシンザンも父の最晩年の子やからな
まだ、わからんよ - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:24:51.98:vcC7TdXUO
-
近年で繋がりそうなのは
グラスワンダー→スクリーンヒーロー→モーリス→?
キングカメハメハ→ロードカナロア→サートゥルナーリア→?
ここらだな - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:25:08.98:XjcWM7Lh0
- 何このくっだらねえ記事
ちょっとでも競馬知ってる人間が見たら鼻で笑うわ - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:25:53.37:QZPNdGOMO
- 隔世遺伝なんだろ〜たぶん
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:25:55.47:uZZuYCWf0
- ディープ牡馬はみんな綺麗に3歳で終わるな。
サトノダイヤモンドが3歳最後の有馬でキタサンブラックを抑えて勝った時はようやく牡馬の代表産駒が出てきたか?と思ったのに… - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:26:13.27:ZmahbVZb0
- 神田さやかの離婚ネタにぶつけてきたな!
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:27:40.01:AoMvVyJJ0
- 糞みたいな記事だが高速馬場だけはなんとかせんと日本のレベルは上がらんな
時計早くても意味ないのがバレちゃったんだから世界記録とか恥ずかしいからやめろって - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:27:50.82:BLXiONCA0
-
ディープ自身もサンデー晩年の産駒だったし
じっくり期待しましょう - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:27:58.57:ut3Lkot50
- ブラックタイド「兄よりすぐれた弟など云々
まあキタサンブラックは突発性覚醒型だった気もするけどよく見たら平場でサトノラーゼンぶっちぎってたんだよな - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:28:50.27:5QJ8hfcO0
- ハーツクライ重馬場得意だったかなと思って成績見たら走った全レース良馬場だった
何だこの記事 - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:29:11.48:QTHYdVKM0
- 種付け料だけで80億
なのに去年の賞金70億
そのほかに飼い葉代やら、4000万以上で売られるやらで
馬主はもうからんね - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:29:15.96:5hxlC/YC0
- リアアメリアは定期解約して全財産単勝にぶっこんで下さい
週末だけで資産が1.5倍になります - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:29:20.62:e8SMaIjk0
-
ウッシッシ - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:29:48.11:30b8XnTj0
-
オペの3歳時はそんなでも - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:31:01.60:NJIF//gn0
- その子の運動能力は母親によるものが大きいと聞くが
馬はどうなの? - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:31:03.42:vcC7TdXUO
- シルバーステイトとヘンリーバローズの兄弟のどっちかが種牡馬として成功する気がする
ヘンリーバローズはイーストスタッドだから繁殖の質的にちょっと難しいか - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:31:06.80:TzXKt+6w0
- 頚椎
ボッキと折れたわけでもないのに
痛がってる程度で
安楽死かよ
サラブレッド弱すぎる
人間のエゴや - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:31:39.40:HbhjZb4s0
- 血統じゃないんだな
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:32:15.98:Ogju7mOF0
- お前らの種付けはマイナス4億円くらいか
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:32:47.99:n9Uv7V2a0
- ディープフェイクしか
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:32:57.94:ZmahbVZb0
- ダビスタは懐は痛まないから何とでもいえる
時間と労力はそれなり以上に必要だが - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:34:21.27:bTw2xXon0
-
ヒットザターゲット(キンカメ子供)が今、何してるのか調べてないけど、彼を種牡馬に上げられないのが、日本競馬界の裾野の狭さ、器量の小ささだと思ってる
母系の血統が非常に興味深いし、たぶん身体能力は相当なモノがあったはず - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:34:27.75:8UY/2Buz0
-
後半のオペラオーだね(・∀・)ニコッ - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:34:31.43:aLYRgF5B0
- 着順だけ見れば金子友道軍団が結構頑張った印象
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:35:34.16:7TuZ+KpF0
-
馬も母胎がいい馬の方が当然に強い馬になるよ
ただいい馬ほど現役が長いから、いい馬ほど子供を産める機会が少ない
それに牡馬による影響も当然あるから、いい牝馬にいい牡馬を掛け合わせるのが基本になる
牡馬はいくらでも種付けできるからね - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:35:37.90:NP5Tgvkx0
-
あんたG1で掲示板すらありませんやんwww - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:36:22.81:InqVh7RO0
- 人間も同じ、血統バカが全てダメにしてるww
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:36:23.96:pi7GQcz60
- くだらねえ記事だな
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:37:15.62:NkzLG2ft0
- キズナ産駒は良いんじゃない?
でもこれから一番ノーザンが力入れるのはハービンジャーだろうね。
オルフェは早熟っぽいし、ゴルシはまだ分からないし。 - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:37:46.26:ynDUdzFC0
- ディープはそんなに重苦手か?
重の宝塚記念完勝してなかったっけ? - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:37:57.26:WKbmKSjq0
- 人気馬が飽和する迄種付けし、また違う血統が台頭してくるのを繰り返すだけ
凍結精子や卵子の人工授精が可能なら過去の名馬の再生は出来るけど - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:38:06.48:1z0NTyx+0
- 精子だって年とともに劣化するんだし
しかもディープはアホみたいに射精させられて過労で死んだようなもんだし
晩年の精子から産まれた奴は雑魚だよ - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:38:19.40:TTmkjDNh0
- 雄臭え髭熊親父に種付けされてえ
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:38:28.26:CwpSYMnv0
- 中小牧場は博打だよね
ディープつければすごい施設使い放題って話だけど - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:38:48.19:OK2xHQTM0
- なんだこの素人が書いたようなピントがぼやけた記事は
産駒が2,3着に来てるんだからいいじゃん
あとは、ディープ産駒がろくな後継種牡馬を残せてない点に触れろよ - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:38:59.22:5hxlC/YC0
- サンデーサイレンスそのものが大した血統じゃない安馬だった
(つーか希望した値段での買い手がなくて牧場管理馬となる)
だが思いのほか走ってアメリカ2冠馬
それでも母系の血統が悪いのせいで種牡馬シンジケート組んでも全く集まらず
買取を希望した日本の吉田オーナーに売りに出される
当時アメリカでは血統の悪い馬をバカな日本人が高値で買っていったと嘲笑されていたとか - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:39:40.76:Mh4HmTa10
- 誰も気にしてねーよ
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:39:41.01:FN3ChBwn0
-
亀谷乙 - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:39:42.40:WP1YKiGF0
- 博打じゃなくて確実な。
倍近い値段で売れるんだからな。 - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:39:54.14:1fC+feWg0
- 勝つのは勝つけど超強いやつがいない
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:40:26.47:w4DIGeoo0
- 悪いけど素人以下しかいねーわ
ほとんどのやつのレスは失笑もん - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:40:35.67:d75g1ahT0
-
いじりまわすインブリよりアウトブリードのが
遥かに体質強くて倍調教できたでござるの巻だからな - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:41:06.83:CyDZxF0g0
-
キズナはストームキャットが出てる傾向じゃなかったっけ? - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:41:52.80:x0yhi77V0
- 恐るべき子供たち計画失敗
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:42:37.77:+4jyNmSc0
-
バクシンオーも厳しそうだもんなぁ - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:42:49.91:WKbmKSjq0
- カナロアの遺伝力も凄いけど
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:42:58.76:BMuGzNVe0
- パクシン涙目
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:43:39.05:/9KJOAa7O
-
骨折箇所をプレートで止める処置をしたあと、そことは別の場所を骨折して
麻痺の症状が出たから安楽死じゃなかったかな - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:43:44.56:vcC7TdXUO
- 突き詰めれば今の日本競馬はサンデーサイレンス×キングマンボの組み合わせが一番確実
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:44:00.18:BlQojiTA0
- でも今ちょっと調べたら
サラブレットって三頭の馬が始祖って出てたぞ
この三頭のルーツじゃないとサラブレットとして認められてないってことは
この系統じゃない馬でもっと速く走る馬いくらもいるんじゃんーの - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:45:58.94:m2hWVzXb0
- これ以上、馬に酷い事しないで。
自由にさせてあげて。 - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:46:15.40:WKbmKSjq0
-
アメリカの血統に、野生馬の血が入っているのが居た様な - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:46:33.49:CDsGtgW10
- ドープインパクトは雑魚
最強はオルフェーヴルだから - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:47:05.08:ud1+Df5Q0
- セナやプロストをみりゃわかるだろうに
今世代ならMattあたりがわかりやすいか - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:48:28.48:nby9nBRj0
- ぐちゃぐちゃのレースはオルフェーヴル産駒じゃないの?
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:48:34.17:m2hWVzXb0
- 種付け馬にバイアグラみたいな薬飲ませて働かせてるんじゃないの?馬はいつまでも
自由にさせてもらえない。 - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:50:08.65:NkzLG2ft0
-
キズナ自身が種牡馬になって軽すぎな感はあるけど、どうせ馬場造園科が頑張るから。
後はヘイルトゥのロベルトとか、今でも零細牧場にいる様な重い血統の馬なんかバランス取れて面白いかも。
昔のメジロ牧場の牝系の様な肌馬とか。 - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:50:26.10:U5qIPUl80
-
しかも小雨の良馬場は着外
むしろ良馬場快晴専用機だろ - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:51:42.17:9mP8hbB80
- クスリ
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:51:44.45:+s4D4acI0
-
それほとんど神話だからw - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:52:40.10:mFHsELgA0
- それよりジャパンカップの出走馬で社台グループ以外の馬がたった1頭しかいなかったことを記事にしろよ
競馬界における社台グループの独占寡占状態について、競馬雑誌もスポーツ新聞も全部スルーしてる状況の方が異常だよ - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:56:30.28:vcC7TdXUO
-
> 昔のメジロ牧場の牝系の様な肌馬とか。
めざせモーリスか - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:58:33.90:bgqXRBnu0
-
現在まで子孫が生き残ってる3頭だぞ - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 08:58:50.22:okPpIVUy0
- 勝ってるから4000万なんだろアホか
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 08:59:12.21:5YAecd2P0
-
批判してもどうしようもないからな。
種牡馬で当てないと資金的な逆転は無理だろうし、逆転したとしても今度はそこが独占することになる。 - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:00:48.02:J/pAEg4T0
- キズナは種付け頭数を見ても
最初からあんま大正義ノーザンに期待されてない
全体の種付け頭数はめっちゃ多かったし
数の暴力で2歳リーディングの2位にいたりするけど
ノーザンは他の新種牡馬に比べて明らかにキズナは数を付けてなかった
生産13頭だっけな
そして今のところキズナ産駒はストームキャットが出てるのかスピードはあるが
大物っぽいのは特に見当たらないから
この風向きは変わらんだろう - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:01:21.72:SDppLKBt0
- 単にJCの1場面をこんな馬鹿丸出しのタイトルにするから荒れる
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:01:41.93:Qn8FQMuM0
- なんで4000万になったか書いてるじゃん。
獲得賞金が高いからって
勝てないって何? - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:02:25.45:rtXnCy/B0
- この記者は中々やりおるな
飲み会で上司の趣味について中途半端な分かったような話を振ると相手が食いついてきて座持ちするからな
俺もよく使う技だ - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:03:01.49:pLBSFFLS0
- 馬刺し確定
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:04:41.17:JmJalcIO0
- なんか軽い記事だな
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:05:59.80:KSsXM7ZV0
- 古馬王道路線で勝てないって話をかと思ったら特定のレースか
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:07:21.16:eOHY83vp0
- 今度はHaloと相性いい種牡馬が流行るんでしょ
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:08:20.17:m2hWVzXb0
- 過酷な食事制限と労働→ケガ多数→薬づけ
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:09:08.28:LlHUtbKs0
- おっ、ノーザンダンサーの4×3ですね!
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:09:19.15:qQ0oIYE00
- まぁ、種牡馬としてはディープというノーザンテーストだしな
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:09:34.80:Rdhly3VB0
- ディープ産駒の牡馬で過去の名馬みたいにG1を多数勝つ馬がいないのは事実
早熟性はあるからダービーの時期までは優位だが成長力がほぼ無いのも欠点 - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:10:34.40:gVOlXf8W0
- 生きてる間に見に行けて、鬣もらえてよかった
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:11:21.03:+o2ODSL20
- 瞬発力勝負の馬しかおらんからな
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:11:42.60:bgqXRBnu0
- ディープは孫世代が全然走らないから普通に途絶えそうだよな
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:12:12.85:m2hWVzXb0
- 競馬は、馬の強制労働を強いる奴隷施設。
引退するまでは体重制限。 - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:12:22.63:6+VqtoM60
- ディープインパクト産駒は実は馬場が悪い方が好走する
実際重い馬場が苦手なら今回のジャパンカップで2、3、4着するはずがない
また、ディープインパクトは開幕週より馬場を使い込んだ最終週の方が好走する
週刊新潮の記者はアホなのか? - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:13:58.37:up7w/Lgc0
- >「ディープインパクト産駒(子)の出走頭数はこの10年で1300頭以上。累計の獲得賞金では530億円を超えます。昨年の賞金総額も約70億円に上り、2位のキングカメハメハ産駒の倍近くと圧倒しています
勝ちまくってるやん
なんだこの詐欺スレタイ
親と同じ苦手コンディションがあるからなんなんだよ - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:14:00.49:ADJoLDhH0
- “飛ぶように走る”とは
クスリやってたからだよね? - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:14:07.39:m2hWVzXb0
- 運良く強制労働中に骨折しなくとも、
引退してからも強制労働 - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:14:28.22:vcC7TdXUO
-
一番勝ってるのが6勝の牝馬のジェンティルドンナで牡馬だと2勝のサトノダイヤモンドとかミッキーアイルとかか - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:16:24.17:qbDZ1PvB0
- 次の三冠馬♂はルーラーシップの子供たちの中から出ると思われ
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:17:03.15:m2hWVzXb0
- 馬もを家畜にしか思えない人間じゃないと、この仕事はできないな。
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:18:31.41:98u394vY0
- にわかすぎひん?
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:19:08.72:JMEeNqnv0
- 酷い記事だな
2着3着に入ってるのに - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:20:39.94:/ayDtm9O0
- ハーツクライは母父トニービンの色が強い
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:21:06.93:5LE5AlWY0
- 競馬を知らないライターの記事に
競馬を知らない芸スポ民が的外れなことを言い
暇をもて余す競馬ファンの突っ込むスレ - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:21:25.90:eKq0jDcr0
- サンデーサイレンス系途絶えちゃうの?
社台の罪は重いな - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:21:26.22:m2hWVzXb0
- 馬に稼いできてもらうだけの、お仕事です。
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:22:09.60:e+iPmlc00
- おれもイチローの精子ほしいわ
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:22:24.54:zKpB5XfC0
- そもそも後継種牡馬が全くいないディープ系はオワコン
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:22:56.25:nxh49fIm0
- JC勝てなかっただけじゃねえか
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:23:11.38:K+PXFISw0
- ディープと言うだけでとてつも無い期待し過ぎだろ
普通に産駒は相変わらず強いだろ - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:25:26.50:FUTHvJGT0
- 競走馬の99%が寿命を迎えることなく殺処分
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:25:48.52:vcC7TdXUO
- ディープがいなくなったことでディープ用に用意していた繁殖をどの馬に回すかで今後が決まる
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:26:30.60:TTBgN4sC0
- しかしJRAがよう分からんのは欧州競馬を手本にしつつ
高速馬場が行き過ぎてガラパゴス化してる現状を変えようとしないとこだな
欧州スタンダードに近づけて世界進出しても大して市場拡大にならんと踏んで
もうガラパゴスでいいやって感じなのかなあ - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:26:36.90:GvXWLaVU0
-
インブリードしすぎてクォーターホースの血が濃すぎるんじゃないのか
いい具合にアウトブリードとしないとっとなんたらかんたら - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:26:45.69:qbDZ1PvB0
- ディープはまだギリギリ寿命じゃなかったんだよな
ダート馬、短距離馬が皆無だったから - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:26:52.76:AUqsVDfp0
- 同じ血統の子供が争うとか
聖闘士星矢みたいな世界になってんな - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:26:58.69:ipv/20k80
-
途絶えないサンデー系だらけ - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:27:38.88:dMcT1/d20
-
違う意味の飛ぶかよ - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:29:44.79:VtZTEfwW0
- これ書いたやつも、OK出したデスクも編集長も無能中の無能で馬鹿丸出し
週刊新潮は終わってる - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:29:56.47:53mLftN20
-
ガチゴミしかいないよな - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:30:39.01:gvBRh0sqO
- 電王堂のディープインパクト只野仁
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:31:18.94:w4DIGeoo0
-
このスレの的外れっぷりより記事はかなりまともだ
客観的な事実前提で嘘やひどい思い込みはない - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:31:27.68:2oiMSw8/0
-
サンデー系が多過ぎて困ってるレベルだろ - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:32:01.57:vcC7TdXUO
-
ディープはとことんダートには向かない
芝771勝、勝率14%
ダート48勝、勝率7%って比率はちょっと極端すぎる - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:32:17.70:s/PODZ7F0
- これほど薄っぺらい記事もなかなかないな
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:32:35.17:TTBgN4sC0
-
ディープが仮に後継出来なくてもステイゴールドとかハーツクライの血は
しばらく大丈夫やろうしゴールドアリュールとかダイワメジャーも
しっかり子供走ってるし日本では俺らが生きてる間は消えることは無いだろ - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:32:40.61:c3kmETHA0
- スペシャルウィーク
アグネスタキオン
ディープインパクト
みんな牝馬はものすごいのだしてるけど牡馬はイマイチよなー - : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:33:11.70:qbDZ1PvB0
-
危ないと思うわ
ミスプロやノーザンダンサーに潰される
しかも国内でつないだ種牡馬じゃなく輸入してきてな - : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:34:03.78:4aLywIn80
- 競馬ど素人に記事書かせるなよ
- : 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/05(木) 09:34:10.87:CQ0rzpup0
- 血統じゃなくてただの天才だったか
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:35:19.77:+3f0xL+R0
- ディープインパクトが凄いんじゃなくてお母さんのウインドハーヘアが凄いんだよなぁ
- : 名無しさん@恐縮です [] 2019/12/05(木) 09:36:23.90:6+VqtoM60
- キンカメはルーラーシップ、ロードカナロア、が後継種牡馬で
ロードカナロアもサートゥルナーリアに継ぐだろうし
ドゥラメンテはどうなるだろう?ルーラーシップと被るからなあ
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。