2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

京都人「東京に行く事を上京とは言わないですね。『東下り』という古くからの言葉ならありますが」★2


[] 2020/01/25(土) 13:52:46.28:LvYZtdaM0?PLT(16000)

上り新幹線なのに「東下り」と書いた文章が話題 新聞連載に書いた筆者の意図とは
ttp://jump.5ch.net/?https://maidonanews.jp/article/13043773

「東下り」の言葉を用いた意図について語る小林教授(京都市北区・京都産業大)
ttps://public.potaufeu.asahi.com/3a5f-p/picture/19711152/85907534e42b9ccb8e9e42aa7e8298b3_640px.jpg

 「東下りの東海道新幹線で-」。
京都新聞の朝刊連載に使用された言葉が、ツイッター上で話題を呼んでいる。
新幹線は東京へ向かうのが「上り」。それをあえて「下り」と表現したことについて
「東海道新幹線を略しまくった結果かと思った」などと言われているが、
「辞書にも載っている正しい言葉ですよ」という投稿も。
そうなんです。実は古式ゆかしき言葉なんです。筆者の大学教授に解説してもらった。

連載は「古典に親しむ 新古今和歌集の森を歩く」。
日本の古典文学を専門にする京都産業大の小林一彦教授が執筆している。(省略)
どういう意図で「東下り」という言葉を使ったのだろう。
小林教授を大学に訪ねると、平安時代の歌物語「伊勢物語」の「東下り」と呼ばれる
場面のコピーを見せてくれた。歌人の在原業平がモデルとされる男が、
京都から現在の静岡県を通って東京都へと向かう様子が描かれている。
確かに現在の東海道新幹線と同じルートだ。

「東海道という行政区画と街道は昔からあったんです。
そこに後から『新幹線』という言葉がひっついて東海道新幹線という言葉ができたわけです」。
小林教授は歴史的な経緯をそう語り、「『上り』なのに『東下りの東海道新幹線』とは
違和感があるかもしれませんが、あくまでも新古今和歌集の時代について
紹介する連載ですから、その気分に浸ってもらうために使ったんです」と説明した。
なるほど、新古今和歌集の世界について語るのであれば、京都から東に向かう
東海道は「下り」という言葉を使うのがふさわしいのかもしれない。
「京都の人は、今でもあまり東京へ行くことを上京とは言わないですね」と小林教授。
古典の世界を理解するには京都ならではの感覚がぴったりかもしれない。
[] 2020/01/25(土) 14:04:25.43:sRGLYVc00

まあ普通はそうだろうな
こういう人は元公家とか何か何じゃろかいな
[sage] 2020/01/25(土) 14:04:37.59:DIUjsut00
今の京都には首都としての実質が無いだろうがよ
[sage] 2020/01/25(土) 14:04:49.70:7PR81N3R0

絶対あると思うぞw
[sage] 2020/01/25(土) 14:04:56.96:HiKRbL3U0
田舎もんがなんか言ってるな
[] 2020/01/25(土) 14:05:45.25:BCA+S76q0
歌物語から取るなんて雅だな
東下りを知らないとか言っているやつはちょっと自身の教養を省みた方がいい
[] 2020/01/25(土) 14:06:40.38:BCA+S76q0
その場にいたら「おっマジかいいな」ってなる
[sage] 2020/01/25(土) 14:06:55.51:dQ4Gh7+Y0
日本の沿岸や富士山や大陸プレートの交差点に近い関東付近はもともと多くの人が住んではいけない地域
かならず大災害で甚大な被害受けような
[sage] 2020/01/25(土) 14:08:09.92:DIUjsut00
今は昔
驕る平家は久しからず
東京奠都だのなんだの理屈を付けてるが、今の京都はただの地方都市に過ぎない
身の程をわきまえろ
[] 2020/01/25(土) 14:08:40.17:qPSf+jAF0

スーパーみっともない
お受験用の参考書で試験範囲の歴史の勉強してないのかね
[] 2020/01/25(土) 14:09:36.35:BCA+S76q0
上方から下方に行くんだからそりゃ「下る」という表現になる

これは別に首都がどうこうという話じゃない
実質的な政治的首都が江戸に移っていた頃からある言葉
[] 2020/01/25(土) 14:10:16.78:cJ8DUuOc0
京都出身の同僚に、冬は田舎に帰るの?と聞いたら、東京の人間に田舎と言われたくないと怒られた。

普通に田舎じゃねーかとみんなに笑われていた。
[] 2020/01/25(土) 14:10:51.45:uUoOXltA0
まあ歴史もさることながら、文化レベルの違いは
世界遺産の数みればわかるやろ

ちなみにル・コルビュジエ氏はスイス人な
[] 2020/01/25(土) 14:11:38.58:n+MMXxKV0
俺は産まれも育ちも東京だから個人的には東京贔屓だけど京都人のこういうところは嫌いじゃない
[] 2020/01/25(土) 14:12:02.97:2oJiiV/20
京都より宮城のほうが凄くね

昔からの謎 宮城 きゅうじょうで九条で皇帝城だぞ
[] 2020/01/25(土) 14:12:09.62:ygIYOkR10

俺滋賀だけど正直京都は下に見てる。
[] 2020/01/25(土) 14:12:20.82:sRGLYVc00

いいんだ・・・
もうそれ以上惨めにならなくていいんだよ
[] 2020/01/25(土) 14:12:40.57:3g7r/x880
東下りでもなんでもいいよ
ケチつけてんのはけつの穴の小さい関東人だけだろうから
[sage] 2020/01/25(土) 14:12:41.93:3BvvXXM30

うむ。
栃木生まれで慶應卒らしいな
[] 2020/01/25(土) 14:13:27.54:BCA+S76q0
天皇がいた頃から京都は地方扱いだったよ
京所司代は地方官の最高官職って扱い
京都が政治的な重要性が出てきたのは幕末の頃から

ただその頃も京都のある近畿が上方と呼ばれ、江戸のある関東は下方だった

京都大阪で生まれて大消費地たる江戸に行かないような下物を「下らないもの」と言うようになった
[] 2020/01/25(土) 14:13:32.68:uUoOXltA0

根本的に立場の違いを理解できていない
あんたは下方の人間や
[sage] 2020/01/25(土) 14:13:50.39:B68mRMFS0
田舎者
[sage] 2020/01/25(土) 14:14:06.45:VQRDkzDM0

鳥取県民で大学が京都だった(京都大学に非ず)けど「さすが京都は都会だな」と言ったら「京都なんて田舎やん」って皆が言ってたぞ
[] 2020/01/25(土) 14:14:35.15:j88gGrhw0
テレビでやってたけど、標準語を京都弁にするか東京弁にするかは半々だったんだってね。
時間をかけてる内に京都弁を押す人たちが歳をとって、東京弁が標準語になったんだってねw
[] 2020/01/25(土) 14:14:40.36:pnbiOOMa0

おばちゃん、ぶぶ漬け二人分ね!
[] 2020/01/25(土) 14:14:50.21:2oJiiV/20
しかも仙臺ってのもまた痺れる
仙臺の下僕従者は山形県以下東北6県(新潟含む
[] 2020/01/25(土) 14:15:23.41:pDhnJiSE0

そんな事いったらババ漬けが出てくるぞ
[] 2020/01/25(土) 14:15:28.87:7JbkuHRf0
両方住んだことあるけど京都のほうがいい
文化が板に着いてる感じがしっくりくる
東京は何十年か経てば何も残らない
[sage] 2020/01/25(土) 14:16:39.87:+dAEgnqZ0

京都って観光以外でなんかできることあんの?
[] 2020/01/25(土) 14:16:56.14:uUoOXltA0

日本の歴史が江戸時代からだと思ってる人?
[] 2020/01/25(土) 14:18:07.62:BCA+S76q0

お前は同じ主張をする人間にさっきから噛みついているが文の言わんとすることが読めんのか
[] 2020/01/25(土) 14:18:31.30:sRGLYVc00
でも実際問題根本的な事は天皇が何処にいるかどうかって話だろこれ
京都は長くいたから色々な文化や何やら有ったけど遷都した以上
いつまでも都ぶってるのは不敬にもあたるじゃねいの
[] 2020/01/25(土) 14:20:25.53:2oJiiV/20
領主もカッコいいわ 独眼竜政宗とか名前が男前だし
部下の片倉小十郎とか
真田幸村のご落胤匿って血脈つないだとか
支倉常長でヨーロッパと繋がっていたとか
娘の名前がムー姫
[sage] 2020/01/25(土) 14:20:38.12:am/AmywC0

まぁ実際はただの片田舎の方言でしょう
京都も地方都市らしく今でも方言が多いし
[sage] 2020/01/25(土) 14:20:43.31:ikgCE5UN0
下ると言われたくらいでどんだけキレてるんだよw
[sage] 2020/01/25(土) 14:21:14.07:lqHhv1d/0
東京どころか神奈川、四天王の下位の埼玉千葉よりド田舎なのにw
[sage] 2020/01/25(土) 14:21:15.56:CVM2CMhs0
めんどくさく奴だ
[] 2020/01/25(土) 14:21:28.93:uUoOXltA0

それ幽閉というか軟禁されてるだけだから
鉄砲と刀持った今でいうヤクザ者に拉致されて
[sage] 2020/01/25(土) 14:22:05.74:ygIYOkR10

京都人によると、「遷都の詔」が出ていないらしいよ

陛下は京都住まいで、たまたま東京にいるだけ。ちょっと出かけてくるわーといって、まだ戻ってないだけらしい
[sage] 2020/01/25(土) 14:22:59.30:zmG4dxxs0
写真は誰なん?
[sage] 2020/01/25(土) 14:23:51.94:dp4i7fs70
贅六者の分際で
[sage] 2020/01/25(土) 14:24:45.08:jNO1Bpla0
やっぱ保守ってクソだわ
[sage] 2020/01/25(土) 14:24:58.57:J+lFfq2R0
京都人ですが陛下のおわす所に向かって下るは一度も言ったこと無いわ
[sage] 2020/01/25(土) 14:25:29.63:evZln3lZ0
京都?
あの子供部屋エリアどもが?
とーちゃんじーちゃん子供部屋

飽きないかねw
[sage] 2020/01/25(土) 14:25:33.51:00+Y9KJM0

何十年って...お前の時間感覚ズレすぎだろ
[] 2020/01/25(土) 14:25:37.13:vrnPKHDt0
どぶ漬け食って腹下して死ね馬鹿狂賭人
[] 2020/01/25(土) 14:25:56.48:BCA+S76q0
遷都の詔はたしか出てる
今の政治的な首都は完全に東京

ただこの慣用的な言葉にキレるのは正直日本の古典文化に対する感覚と理解が足りない
[] 2020/01/25(土) 14:26:00.51:sRGLYVc00

まじか
何かそう言うのも含めて凄いな京都の人は・・まあ多分極一部だとは思うけども
[] 2020/01/25(土) 14:26:51.08:AT4d2vkZ0
どうでもええわ
[] 2020/01/25(土) 14:27:12.21:qPSf+jAF0
天皇がそのお言葉の中で東京が首都だとおっしゃってるのに
京都の人は天皇をないがしろにするのがデフォなのかしら

関東大震災直後ノ詔書(1923年(大正12年}9月12日)…抑モ東京ハ帝国ノ首都ニシテ政治経済ノ枢軸トナリ国民文化ノ源泉トナリテ民衆一般ノ瞻仰スル所ナリ一朝不慮ノ災害ニ罹リテ今ヤ其ノ旧形ヲ留メスト雖依然トシテ我国都タル地位ヲ…
[] 2020/01/25(土) 14:27:52.35:+s6SpSHK0
過去の栄光にすがることしかできない京都
今はもう何も出来ないから、遺産、観光地としての価値しか存在しない

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 ニュース速報板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら