外来語を純大和言葉にくだいてみてね 巻第三
- : 名無氏物語 [] 2014/04/03(木) 01:25:10.92:kaTJfrPh
- ギコ文スレで、カタカナの外来語や、漢語のたぐいを、
純やまと言葉に砕いてる人がいました。
【例】
電子メール→電文(いかづちぶみ)
野球→野の球(ののたま) ・・など
こんな感じで身の回りの外来語、漢語をやまと言葉に変えてください。
コンピューター、サッカー、ヒップホップ等、
急速に日本に定着し始めてる分野の専門用語などはおもしろそうです。
前々スレ: ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1010239206/
前スレ : ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1286371419/ - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/03(木) 01:29:44.89:kaTJfrPh
- 落ちてしまったようなので立て直しました。
- : 名無氏物語 [sage] 2014/04/03(木) 03:56:11.98:Riyv1zDp
- 落ちたのか。最後のほうのレス見逃したかと思った。
- : 名無氏物語 [sage] 2014/04/03(木) 11:20:12.30:cRibfdJx
- ホモとアナルセックスをお願いします
- : 名無氏物語 [sage] 2014/04/03(木) 14:42:22.01:cRibfdJx
- ホモとアナルセックスをお願いします
- : 名無氏物語 [sage] 2014/04/05(土) 02:32:10.92:n4JcVyeA
- 【原語】データベース
【大和言葉】字群倉(なむらぐら)
【付言】字群(なむら) 前スレよりデータの意 - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/05(土) 17:14:41.98:sg7qpyUN
-
【原語】ホモセクシャル
【和訳】同色好き(おないろずき)
【原語】アナルセックス
【和訳】尻合い
【原語】大字林
【和訳】字森(なもり)
【付言】を見てひらめいた - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/05(土) 17:43:07.19:X4kQrR6G
- >>1様新スレ立てありがとう
【原語】リアス式海岸
【大和言葉】おぼれえ
【付言】既存の訳語「溺れ谷」にはリアス式海岸(入り江が海に対して直角のもの)と
ダルマチア式海岸(入り江が海に対して平行のもの)と両方含んでしまうので、
江(え=通例海に直角に注ぐ細長い入り江の総称)で代用。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/06(日) 20:54:51.22:QA/Kj4gL
- 【原語】マングローブ林
【大和言葉】ひるぎふ
【付言】海岸に茂る塩生樹木の代表格・ヒルギ科の樹木が生える場所、の意。
「ふ」は麻生(アサが生える場所⇒あさふ⇒あそう・あざぶ)や
芝生(しばふ)、蓬生(よもぎふ)、埴生(はにゅう)など「〜を産する場所、〜が茂る場所」の意味の接辞。
∴マングローブ林を構成する代表的な樹種のヒルギが生い茂る場所⇒マングローブ、と。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/06(日) 21:12:50.05:QA/Kj4gL
- 【原語】(水栓の蛇口の中の)パッキン
【大和言葉】ゆるのみ
【付言】ゆる(水栓)+のみ(漢字で[糸+如]。樹皮製の防水材)から。
ユルは用水路・ため池などの放水口に設けた開閉用の栓。
ノミは針葉樹の槇(まき)などの樹皮で、船体のすきまに埋め込む防水材。
∴水栓(ゆる)の中に付けられてしっかりと防水する部品(のみ)=パッキン。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/07(月) 23:27:07.43:Wps/1hgS
- 【原語】子音
【大和言葉】そいごえ(添い声)
【付言】母音に添う音なので - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/08(火) 21:16:53.34:g4trias3
- 【原語】(工事現場などに立てる)カラーコーン、パイロン
【大和言葉】さえがさ
【付言】動詞「さえる」(=さえぎる)+笠。
菅笠など円錐状の形状から、通行人の立ち入りを阻むための円錐状の目印。
【原語】ハットトリック
【大和言葉】たてぎめ
【付言】タテは「三タテ」「たて続け」など、連続して起こること。
球技で「ゴールを決める」、格闘技で「決まり手」など「勝敗を決する技を成功させる」の意味から、
ここでは「(同一人が一試合で)連続して得点すること」の意味に。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/08(火) 21:34:05.82:g4trias3
- 【原語】TPP、環太平洋パートナーシップ協定
【大和言葉】ほうみべゆいとりきめ
【付言】ほうみ(太平洋)+べ(近辺)+ゆい(協働)+とりきめ(協定)
ホ(秀)は同類の事物の中で代表的な物、最たる物の意。
ホ+海で世界最大の海洋=太平洋の意味。ベは浜辺、海辺のベで環太平洋地域を意味する。
ユイは集落合同の共同作業。
太平洋を囲む諸国・地域による(経済)連携に関する協定の意味に。
【原語】税務署
【大和言葉】つきつかさ
【付言】つき(税)+司(役所) - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/10(木) 13:29:35.90:SdpDI6nH
- 【原語】OSI参照モデル
【大和言葉】ひらきくみたてつなぎあいひながた
【付言】開き組み立て(open system) + 繋ぎ合い(interconnection) + 雛形(model) - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/10(木) 22:56:36.37:WbLH79EE
- 【原語】自然
【大和言葉】ならま
【付言】自動詞「なる(生る、成る)」の未然形+接尾辞「ま」。
次の「人為、人工=なさま」に対する語。
そういや英語natureの語源もラテン語「生まれる」からだったっけね。
【原語】人為、人工
【大和言葉】なさま
【付言】他動詞「なす(為す、成す、生す)の未然形+接尾辞「ま」から。
人為的に引き起こされるものの総称。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/10(木) 23:34:41.10:WbLH79EE
- 【原語】ウスターソース
【大和言葉】さらすきだれ
【付言】擬音語サラサラ+酢+葱「き」+タレ。
特徴的な原料に、酢漬けのタマネギ・ニンニク等を用いることから、
ユリ科の根菜の総称「き」(あさつキ、ねギ、わけギの語素に)の酢漬けを用いたタレ、の意。
中濃ソースやとんかつソースよりとろみが薄くサラサラしているので「サラ」を付加。
※薄(うす)を使うと「味が薄味」と誤解されるかもしれないので。
ちなみに中濃ソースは「なみすきだれ」、とんかつソースは「とろすきだれ」と。 - : 名無氏物語 [] 2014/04/12(土) 14:00:23.32:+SqC3l5a
- 【原語】パソコン
【訳語】目の前の箱 - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/12(土) 15:18:10.14:mToYR7Yq
- 東北大学大学院文学研究科の吉川裕を墨水に沈めるで
東北大学大学院文学研究科の吉川裕を墨水に沈めるで
東北大学大学院文学研究科の吉川裕を墨水に沈めるで
東北大学大学院文学研究科の吉川裕を墨水に沈めるで
東北大学大学院文学研究科の吉川裕を墨水に沈めるで
東北大学大学院文学研究科の吉川裕を墨水に沈めるで
東北大学大学院文学研究科の吉川裕を墨水に沈めるで
東北大学大学院文学研究科の吉川裕を墨水に沈めるで
東北大学大学院文学研究科の吉川裕を墨水に沈めるで
東北大学大学院文学研究科の吉川裕を墨水に沈めるで - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/12(土) 22:12:21.28:q5ZERQAd
- 【原語】コンセプト、基本概念
【大和言葉】ねむね
【付言】根旨。根底・根源を成す旨=趣旨の意で。
【原語】スマッシュヒット
【大和言葉】はぜあたり
【付言】爆ぜ当たり。爆ぜるがごとき大当たり(=ヒット)のこと。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/14(月) 16:54:28.64:ZkHyrHsU
- それはそうと
結婚する気のないアラサー女性(同僚)に強姦未遂して
結婚するつもりだったって言い訳して
創価学会に社会的抹殺を依頼するような吉川裕(東北大学大学院文学研究科日本思想史)
みたいな男はどうするの? - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/14(月) 16:56:20.34:ZkHyrHsU
- 5 自分 名前:名無氏物語[] 投稿日:2014/04/13(日) 13:53:37.06 ID:5JeHMZjC ?PLT(15000)
今日は渋谷ですれ違いの東大の女子大生が
「自分は浪人率60%の所から東大行ったけど
開成みたいな受験校から東大いけない男もいる」って話してた
悪い感じは全然しなかったし
その子に悪意はないと思ったけど
これが吉川裕(東北大学大学院文学研究科)というレイピストを産んだ背景なんだなと思った
でもそういう事言う人をレイプすれば良いのであって
民間人の女性を巻き込むは酷いと思った - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/14(月) 17:43:15.88:W2eRhlcO
- 【原語】再生可能エネルギー
【大和言葉】ときわがねち
【付言】ガネは動詞「かねる(古形「予ぬ」)」から名詞化した接尾辞で「〜の材料」の意。
チはもともと超自然的な力を総称するところから、肉眼で見えないエネルギーの総称に語義拡張。
ガネ+チで、産業や民生用の動力源としてのエネルギーの意味に。
常磐(常緑樹など永続・不変の物)+ガネチで、再生可能なエネルギーの意。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/14(月) 17:52:12.30:W2eRhlcO
- 【原語】ピアニスト
【大和言葉】はたごとうし
【付言】はたごと(ピアノ)+うし(専門家の敬称)。
はた(織機)+琴(弦楽器の総称)でピアノの意味。
椅子に座って両手両足を同時に操るさま、また無数のピアノ線を水平に張り、無数の可動部品が上下するさまが共通しているので。
ウシは、もと貴人や学識者、技芸に秀でた人の尊称。
∴ここではピアノ演奏の専門家、の意味に。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/14(月) 21:38:24.87:W2eRhlcO
- 【原語】メジャーリーガー
【大和言葉】えわりこ
【付言】エ(干支のエ)+割(時間割の割)+子(店子、氏子、寺子屋の子)から。
割はもと大相撲の対戦表のことで、リーグ戦の対戦表形式なので使用。
干支(エト)の語源は兄弟(原義は性別問わず)の意。十干の「つちのえ」「つちのと」のように第一・第二のような用法も。
野球界の1部リーグにあたるので「エワリ」で大リーグの意に。
店子、氏子など「組織に属する一員」の意味を用い、選手を指す語として「エワリコ」と。
(よってマイナーリーグは「おとわり」、と。)
【原語】Jリーガー
【大和言葉】しわりこ
【付言】Japanの頭文字を取ってJを冠したように、「敷島(しきしま)」の頭文字「し」から。
まあ単に「J」の字を左右反転させると平仮名「し」に似るからなんだけどねw - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/17(木) 00:02:01.75:Xa7WgFZP
- 【原語】スタンガン
【大和言葉】とけほす
【付言】前スレの「銃⇒ほす」の応用。
古語「かむとく(神解く)=落雷する」や名詞「かむとけ(霹靂)」との合成。
仙台方言など東日本では動詞「とく」のみで落雷する意味に現在も使用。
放電によってショックを与える「電撃銃」の意味合いで。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/17(木) 12:02:44.43:fQl88+hx
- スタンガンに対してテーザーガンはどうする?
- : 名無氏物語 [sage] 2014/04/17(木) 23:01:11.40:Xa7WgFZP
- テーザーガンってのがあったのね。ちょっと再考し…
【原語】テーザーガン
【大和言葉】とびとけす
【付言】>25「ホス」は「火+鉄管」なので、火を電撃に置き換えて「とけす」。
標的に押し当てるスタンガンと異なり、ある程度離れていても電光を飛ばすことができるところから。
あるいはスタンガンのほうを「当てトケス」と呼ぶとか。
ってのは如何。
【原語】ゲリラ
【大和言葉】くさて
【付言】クサは草野球、草競馬など「非公式な」「正式でない」の意味の語。
テは追っ手、寄せ手など軍勢・部隊の意。
正規軍に対する遊撃隊の意味で草+手。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/18(金) 18:06:58.21:yTMLTD5H
- 乙女じゃない
チンコです
セクハラだってしちゃいます
大きくしてごめんなさい
よしかわちんこ - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/18(金) 18:07:41.16:yTMLTD5H
- 裕チャン痴漢です
- : 名無氏物語 [sage] 2014/04/19(土) 11:35:35.05:CG8EDOE0
- 【原語】ピーマン
【大和言葉】ほてなす
【付言】ホテは「張りぼて」のボテで、張り子の意。
ナス科の野菜で、実が張り子のように中空なので。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/19(土) 12:47:04.85:CG8EDOE0
- 【原語】タギング
【大和言葉】しめがき
【付言】タギングは街頭の壁などにスプレーでロゴ化された文字を書く行為、又は落書きそのもの。
主な目的が縄張りの主張なので、動詞「占める(領有する)」「締める(支配・掌握する)」と
標(しめ:領地や結界を明示する目印。注連縄(しめなわ)などが例)を掛けた言葉。
縄張りをアピールする落書きの意。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/20(日) 23:00:20.06:wH4/oAt/
- 【原語】リヤカー
【大和言葉】あばらぐるま
【付言】アバラ(壁などがなく骨組みだけのさま。「あばら家」「あばら骨」等)+車。
必要に応じて側板が取り外せる荷車、の意。
【原語】テーパードパンツ
【大和言葉】すぼみふご
【付言】窄み+畚(ふご:股引の意味からズボン全般の意へ語義拡張)。
裾に向かって窄むように仕立てたズボン。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/22(火) 00:18:21.56:B+hsDknq
- 【原語】ゾンビ
【大和言葉】めしかばね
【付言】召し屍。死体を操って自在に働かせるところから。
【原語】アーケード商店街
【大和言葉】うとやみせまち
【付言】ウト(方言で「茂みにできた獣道」。虚ろと同源)+ヤ(屋根)+店+街。
動物が行き来するうちに草藪がかき分けられてアーケード状の通路ができるところから。
構造物全般を指すヤを添え、ミセマチ(商店街)を付加。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/22(火) 22:40:55.27:QsJDXGJH
- 【原語】(オーストラリア沖の)大堡礁、グレートバリアリーフ
【大和言葉】おおきうるね
【付言】グレートバリアリーフ(大堡礁)の直訳。
大+柵(き)+ウル(珊瑚)+根(岩礁、海中の隠れ岩)から。
「大いなる柵(き=バリケードや防柵)状の珊瑚礁(ウルネ)」の意。
ウルネのウルは琉球方言で珊瑚の意。根は海中の岩礁や隠れ岩の意(釣りをする人はおなじみですよね)。
【原語】(古人類の)ネアンデルタール人
【大和言葉】しもやひと
【付言】指準化石の出土地の地名Neanderthalから直訳。
ドイツ語neander(下手の、下流の)thal(谷)を下(シモ)+谷(ヤ)、と。
「〜びと」と連濁させずに「ヒト」を用いることで霊長類ヒト科の意味を明示。
- : 名無氏物語 [sage] 2014/04/23(水) 13:51:44.89:LgF8Mgz8
-
Neanderはniederではなくゲルマン系の苗字Neumannのギリシヤ語訳に由来しているので、
新しい人とすべきではないでしょうか。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/23(水) 21:18:20.27:DN2Wm4bG
- 私に勃起した男性器を見せた東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャン まとめ
^^^^^^^^^^^^^^^
2011年2月 吉川裕(東北大学大学院文学研究科)はSEXしたくてチンチンを見せた
↓
SEXしたいのか子供を作りたいのか聞いた
↓
吉川君子、ブチキレて創価学会のシャレにならない信者佐藤弘夫に相談・被害者女性の口封じと社会的抹殺を頼む
↓
2012年 復讐を決意 - : 34 [sage] 2014/04/23(水) 22:00:45.85:ogZxf07X
-
語源を勘違いしていました。ご指摘ありがとう。ハズカシー
【原語】(単位の)ビット
【大和言葉】つぼ
【付言】坪。正方形の格子の一ます一ますを指す語。
正方形からなる電子情報の最小単位。
【原語】(単位の)バイト
【大和言葉】ます
【付言】枡。8ビットで1バイトとなって1文字を形成するので。
一文字を収める一ます、の意味から。
【原語】(単位の)キロバイト
【大和言葉】けたます
【付言】ケタ(数詞「1000」)+枡(バイト)。
市場取引符牒で1000を「ケタ」と称するところから。
おそらくそろばんの桁(縦棒)と関係ありか(でも万進法だったよな?)。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/23(水) 22:16:50.21:ogZxf07X
- >そろばんの桁…
改めて確かめてみたらやはり千倍ごとに黒丸がついていました。
語源はきっとこのへんからかも。
【原語】飛行船
【大和言葉】たきぶえ
【付言】動詞「綰く(乗り物を操縦する)」+鰾(ふえ=魚類のうきぶくろ)、から。
うきぶくろは魚類の体を「浮上させる」ための中空の器官。
同様に空中へ「浮上させる」ための中空の乗り物=飛行船、と見立てたもの。
風向き任せの気球や風船と違い、自在に航行できるうきぶくろ状の乗り物、の意。
【原語】(駅の)プラットフォーム
【大和言葉】つぎはと
【付言】次(鉄道駅)+はと(波止場のハト=埠頭・突堤)。
「次」の原義は「東海道五十三『次』」など「街道に設けた宿駅」の意。
「鉄道に設けた停車場」の意味に転用したもの。
駅に設けた乗降用の埠頭状の台=ハト。 - : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) [sage] 2014/04/28(月) 19:17:52.48:K6tMBcJ6
- いいね
- : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) [sage] 2014/04/29(火) 10:00:16.55:NQdZD948
- 意味がわからん
- : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8) [sage] 2014/04/29(火) 19:00:24.57:kzJRU0Ij
- うん
- : 名無氏物語 [sage] 2014/04/30(水) 01:28:47.05:F0+gj/VA
- エキゾチックをお願いします
- : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8) [sage] 2014/04/30(水) 07:52:14.09:qiXFsGzG
- エキゾチック?
- : 名無氏物語 [sage] 2014/04/30(水) 21:39:27.08:u29K/0gL
- 形容詞でいい?
【原語】エキゾチックな
【大和言葉】ことかぜしい
【付言】異(こと)+風(かぜ)+しい(形容詞接尾辞)。
風(かぜ)は主観的に感じられる環境や社会の雰囲気・印象。「世間の風は冷たい」とか。
ここでは「異(こと)」を付けて、普段と異なる風土の印象を意味するもの。
異国情緒とも訳されるので「国(くに)」を入れようとも思ったが、
同じ国内でもエキゾチシズムは感じられるからボツに。(本土人が沖縄行って感じるように)
【原語】サミット、最高首脳会談
【大和言葉】たけより
【付言】岳(最高峰)+寄り(寄り合い、一ヶ所に集まる、の意)。
トップ同士が一堂に会する場。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/30(水) 21:39:28.35:EUnOGCeX
- ニート 引きこもり 無職が集まるオフ会18@関東
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1398859393/ - : 名無氏物語 [sage] 2014/04/30(水) 22:09:40.60:u29K/0gL
- 【原語】銀行
【大和言葉】ふりや
【付言】銀行の取扱業務を挙げると際限がないが、一般客の一番身近な目的が
「降り込み・払い出し」であるので。 ∴振り+屋。
【原語】スポイト
【大和言葉】まめすいこ
【付言】豆+吸い子(ポンプ)。指先で扱えるほどの小型ポンプ。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/02(金) 22:19:27.68:4Kz39M5g
- 【原語】(呼び掛けの)ベイビー、ベイベー
【大和言葉】まな
【付言】愛弟子(まなでし)、愛娘(まなむすめ)等のマナ。単独で名詞としても用例あり。
琉球方言で多くみられる「愛(カナ。「かなし」の語根由来)」でもいいかも。
【原語】オリジナルの、独自的な
【大和言葉】つりけ(−な)
【付言】系(つり)+異(け)。ツリは系譜・出自の意、ケは特異・独特な、の意。
ルーツが他のどれとも異なる、の意から発展。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/03(土) 01:24:13.95:/ZSRQrnU
- 【原語】(ファッションショーの)ランウェイ、キャットウォーク
【大和言葉】はなばと
【付言】花+ハト(防波堤。動詞「泊つ」から)。劇場の「花道」の応用。細長い行き止まり型が多いので。
【原語】リュックサック、バックパック
【大和言葉】ぬいおい
【付言】縫い笈。「笈」一字だと木材や竹材を組んだ箱状のを指すので、布や革を縫って作ったタイプ、の意で。
【原語】ランドセル
【大和言葉】たやおい
【付言】前スレの「学校→たや(田屋)」を借用。学童が背負う革製の笈。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/04(日) 23:33:51.14:xQjgRBWa
- ふと疑問に思ったのだが、「ビビる」とか「マジ(本気)」ってやまとことばになるのだろうか?
後者は真面目が由来だからやまとことばでよいと思うけど、
前者は鎧が擦れる音が由来だが、やまとことばは濁音を頭に持ってこないことになってるしどうなのか。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/05(月) 00:03:17.34:DQfD6+H3
- 時代が下るにつれて語頭濁音も許容されるようになったのかも。
「誰(たれ→だれ)」「戯れる(される→ざれる)」が例かな。
先行音脱落の例だと「何処(いずこ→どこ)」、「茨(いばら→ばら)」とかも。
【原語】帽子
【大和言葉】がま
【付言】新潟県を中心とした北陸の方言に見られる「かま」から。
羽釜を逆さにした姿がつば付き帽子に似ているからかな?
「窯」「鎌」「釜」などとの混同を避けるため語頭を濁音化してみた。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/05(月) 00:33:52.81:bas8JH1W
- セクハラを大和言葉にしてください
- : 名無氏物語 [sage] 2014/05/05(月) 12:12:36.12:DQfD6+H3
- 前スレから引用:
386 :名無氏物語:2011/09/26(月) 20:44:34.61 ID:kxdw6ww8
【原語】セクハラ
【大和言葉】つやせせり
【付言】艶(異性間の関係に関する事柄)+動詞せせる(からかう、いじる等) - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/05(月) 14:25:01.59:4zICuxme
- ラ行始まりが無い事ぐらいだろう、今でも凡そ守られている大和言葉の特長は。
- : 名無氏物語 [sage] 2014/05/05(月) 17:54:42.07:bas8JH1W
-
既出でしたか
それではマラチラ(男性器をチラっと見せちゃうような卑劣な行為)は
大和言葉で何と言いますか - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/05(月) 17:55:16.28:bas8JH1W
- できればチンピク(ちょっとしたエレクチオン)もお願いします
- : 名無氏物語 [sage] 2014/05/05(月) 17:55:29.57:bas8JH1W
- 吉川君の特技なの
チンピク - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/06(火) 00:26:41.38:DsrkOK+m
- 【原語】ムーンウォーク
【大和言葉】あとすすみ
【付言】「後方へ前進」の意味。逆バージョンならば後ずさりならぬ「まえずさり」?
【原語】(バンドの)ビジュアル系
【大和言葉】やつしぐち
【付言】窶す(動詞「変装する」)+口(タイプ)。
設定されたキャラクターを演じるため。口は「手口(手法のタイプ)」
「いける口だね」「大口預金者」など「部類・種別」の意。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/06(火) 00:35:46.10:LVhsIgAR
- やっぱカタカナはカタカナが美しいよなあ
- : 名無氏物語 [sage] 2014/05/06(火) 00:48:55.10:DsrkOK+m
- 【原語】喫茶店、カフェ
【大和言葉】いれや
【付言】淹れる(動詞:コーヒーや茶などを供する)+屋。
「飲み屋」等の応用。
【原語】メイド喫茶
【大和言葉】てめいれや
【付言】手女(てめ)+いれや(上述「喫茶店」)。
メイド…「婢(はしため)」では卑しめた語感が強すぎるので新規に造語。
「手下(自分に使える部下)」「手勢(自分が率いる部隊)」などから「手=自分が使用する」の意を抽出。
自分のもとで働く女性の意味に造語したもの。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/06(火) 23:01:47.57:DsrkOK+m
- 【原語】液晶
【大和言葉】ごろき
【付言】ゴロ(イカの内臓の総称)+生(き=純粋な抽出物)。
化学合成が実用化される以前はイカの内臓から液晶を製造していたことから。
【原語】フェリー
【大和言葉】よろずつく
【付言】万(よろず)+舶(つく=大型船、特に貨物船)。
貨物・旅客・車両など、よろずの輸送目的に使える大型船。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/07(水) 23:14:10.77:c9EggleN
- 【原語】(電子データの)プロパティ
【大和言葉】もちがら
【付言】持ち柄。「持ち味」「持ち前の〜」などの応用。ガラは「人柄」「土地柄」「時節柄」などのガラ。
そのオブジェクト(文書・データ等)が持つ柄(特性)、の意。
【原語】(神経節の)シナプス
【大和言葉】けびふ
【付言】ケビ(神経)+フ(節)。
ケビは気+樋。気(気高い、気配(気延ひ)など「精神の働き」の意で)+樋(鉱物内部に走る樹枝状の貫入結晶)で、見た目から「神経」の意に。
フは織物や編み物の繊維が交差する部分の称。
∴神経と神経が交差・分岐する結節点の意。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/08(木) 00:44:26.21:LN0FHBvA
- 吉川裕
- : 名無氏物語 [sage] 2014/05/08(木) 22:04:58.81:E35S7Vz8
- 【原語】リズム
【大和言葉】ねよ
【付言】音(ね)+節(よ)。ヨは竹や笹の節と節の間の部位。等間隔に並んでいることから
反復する音の意味で。(金属精錬用語で、繰り返し工程の1サイクルも「よ」と呼び、これも同源)
【原語】ビート
【大和言葉】ようち
【付言】節(よ)+打ち。植物の「よ」のように規則正しい間隔で打ち鳴らされる音。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/09(金) 02:14:53.41:vwTU8eQs
- 【原語】スケート靴
【大和言葉】はぐつ
【付言】刃靴
【原語】ローラースケート
【大和言葉】わぐつ
【付言】輪靴
【原語】ヒーリーズ(数年前に子供の間で流行っていた踵で滑る靴)
【大和言葉】かかとわぐつ
【付言】踵輪靴 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/11(日) 15:11:44.80:+IEp0NVO
- 【原語】リスペクト
【大和言葉】うやだて
【付言】ウヤ(礼儀)+立て。
英語respect(名詞)にも尊敬の意味はあるので和語で「うやまい」でもいいのだが、
日本で近年多用される「敬意の表明」の意味での用法に近付けたもの。
「立て」は目立たぬ事物を衆目に目立つようにする行為。「志を立てる(=高く掲げる)」などのように。
【原語】(海溝の浅い物の)トラフ (南海トラフなどの)
【大和言葉】うなきつ
【付言】海(うな)+槽(きつ)。海溝ほど深くないが明確な窪地を形成するもの。
代表的なキツは長方形の水槽などなので、形状になぞらえたもの。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/14(水) 00:43:27.94:6ByOrldH
- 【原語】ガス田
【大和言葉】しけふ
【付言】シケ(ガス全般)+生(フ。「〜を産する土地」の意)。
シは「風巻く(しまく)」など、風の古語。気(ケ)を付けて気体の意に。
フは芝生などのフで、「丹生(にふ=水銀を産出する場所)」「埴生(はにふ=陶土を産出する場所)」の語例を応用。
ガスを産する場所=ガス田。
【原語】ビーバー
【大和言葉】せきねずみ
【付言】堰鼠。既存の和名「ウミダヌキ」があるんだけども…海には住まないし狸じゃないし、ということで新造。
川をせき止めて堰(せき)を建造するネズミ科の動物なので。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/14(水) 21:56:12.95:6ByOrldH
- 【原語】(海上の)ブイ、浮標
【大和言葉】しめあば
【付言】標(シメ)+浮子(アバ)。シメは領域・位置を表示する目印。注連縄(しめなわ)のシメと同源。
アバは漁網や延縄(はえなわ)を浮かべるための定置浮き。
∴境界や位置を示すため水上に浮かべる浮標、の意。
【原語】インコース、アウトコース
【大和言葉】うちちお、そとちお
【付言】内+道緒(チオ=コース、走路)、外…も同様。
チオは道(チ)+緒(ヲ)で、水上交通の澪(ミヲ=水+緒。船舶が通る水路)を陸路版に応用したもの。
道幅のうち、内側寄りの範囲を内チオ、外側寄りの範囲を外チオ、と呼ぶもの。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/16(金) 10:12:27.06:p+wdpOAB
- 【原語】リアルタイム
【大和言葉】なまどき
【付言】生時。ナマは「生放送」「生中継」など、リアルタイムの意味。
【原語】ライブコンサート、略して通称ライブ
【大和言葉】なまびらき
【付言】生開き。ヒラキはもと浪曲などの上演を指す言葉。
【原語】ヤンキー
【大和言葉】つくばい
【付言】動詞「蹲う=しゃがむ」から。たむろしてウンコ座りを好むことから。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/16(金) 10:20:13.69:p+wdpOAB
- 【原語】豹(ヒョウ)
【大和言葉】ふどら
【付言】斑虎。縞模様のトラに対し、斑入り模様なので。
【原語】チーター
【大和言葉】かりどら
【付言】狩り虎。人に飼われて狩猟に使われたことから。
【原語】ジャガー
【大和言葉】わふどら
【付言】輪斑虎。模様がヒョウに似るが、斑が輪っか模様なので。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/16(金) 14:36:32.61:EAgzO80H
- ねこたんしりーず
- : 名無氏物語 [sage] 2014/05/16(金) 14:36:45.75:EAgzO80H
- カピバラの赤ちゃんは?
- : 名無氏物語 [sage] 2014/05/18(日) 22:34:42.80:vhPPK1+T
- 【原語】インラインスケート
【大和言葉】おさなみこまぐつ
【付言】筬+並み+コマ+靴。
筬(をさ)は織機の部品の一つで縦糸を整列させる櫛状の木枠。
車軸がオサのように縦一列に並んだローラースケートの意。
ローラースケートはこまぐつ=コマ(中実の車輪。キャスターやローラーなど)+靴。
【原語】トートバッグ
【大和言葉】よろずこだし
【付言】万(なんでも)+コダシ(もと農作業・山仕事用の手提げかばん)。
買い物などで大小問わず入る手提げバッグの意味。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/19(月) 22:15:35.19:vWxnmMp8
- 【原語】リウマチ
【大和言葉】そらぶし
【付言】リウマチのほか神経痛など「原因が分からないのに体が痛む症状」の総称
「そらて・そらで(空手)」を活用。
リウマチは関節の痛みが特徴的なので「ふし」に交換。
【原語】デビュー戦
【大和言葉】めみえじあい
【付言】目見え試合。デビューは「お目見え」から。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/24(土) 19:08:50.00:0ESVGZw/
- 【原語】テレパシー、思念伝達
【大和言葉】うれかわし
【付言】ウレ(内心)+交わし。
ウレは表面に出ない内心の意。「うらやましい」「うらさびしい」のウラと同源。
視覚・音声を介さずに直接思念を交わすこと。
【原語】地下足袋
【大和言葉】のあび
【付言】野+アビ(足袋)。
足(ア)+樋(ヒ=気道。気管支がY字型なので)、で足袋の意味。
指先が二股に分かれているさまから応用。地べたをじかに歩ける足袋の意。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/24(土) 19:22:41.96:0ESVGZw/
- 【原語】クーデター
【大和言葉】みくらがすめ
【付言】御座(みくら=玉座)+掠め(強奪)。
ここではミクラは最高権力の総称として使用。政権を武力で侵奪する行為。
【原語】フォトグラファー、写真家
【大和言葉】めけうし
【付言】前スレ「カメラ→めけ(目笥)」と前レス「うし(専門家の尊称)」を合成。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/24(土) 19:47:01.83:dfrC854X
- てれぱしーはありそうなかんじ
むかしのにほんにも
ぴぴぴ - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/24(土) 19:47:29.36:dfrC854X
- ゆめのとおりみちを
とおるくらいだから
むいしきでんたつ
できそうじゃない?ぴぴぴ - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/25(日) 11:19:29.52:nSHO7PnB
- 【原語】アルミニウム
【大和言葉】ぬがね
【付言】瓊(ぬ)+金(かね=金属)。
ヌは宝石。ルビーやサファイアなどの宝石に含まれ、発色を司る鉱物なので。
【原語】(洋服の)ボレロ
【大和言葉】きごて
【付言】動詞「着る」+籠手(両腕を守る防具)。
籠手の中には身頃付きの「着る」タイプのものがあり、形状がボレロに似るので。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/25(日) 11:40:13.62:nSHO7PnB
- 【原語】ハングル
【大和言葉】こまな
【付言】コマ(朝鮮の呼称)+字(な)。
【原語】注音符号、注音字母
【大和言葉】あやがな
【付言】アヤ(漢。中国の呼称)+仮名。
漢字(真名=まな)に対して振り仮名的に用いられるので。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/25(日) 22:39:50.13:nSHO7PnB
- 【原語】エメンタールチーズ
【大和言葉】おおすいち
【付言】大+鬆(す=固体内の気泡)+鋳乳(いち=チーズ)。
チーズ=イチは前スレから。型に乳を鋳込んで固める食品なので。
鬆(す)は野菜や鋳物の内部に生じる空洞の意。
エメンタールチーズは同類のチーズの中でも気泡が特に大きいため。
【原語】(亀裂等を補修する)パテ
【大和言葉】めのろ
【付言】目+ノロ。 「目」は「割れ目」「目止め」などすきまや空隙を指す語。
ノロは左官で用いる、漆喰が主原料の塗料・充填剤。
すきまを埋める用途のノロ、の意。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/26(月) 08:28:19.26:6Xj7Lemd
- ヨシカワユタカチャンチンチン見せて来たの
- : 名無氏物語 [sage] 2014/05/29(木) 00:04:32.92:Ll2pwp9p
- パイオニアお願いしやす
- : 名無氏物語 [sage] 2014/05/29(木) 00:43:30.08:HMI9hz+E
- ヨシカワユタカチャンチンチン見せて来たの
- : 名無氏物語 [sage] 2014/05/29(木) 17:32:55.38:UZ8QuJMb
- 【原語】オペラ
【大和言葉】うたしばい
【付言】歌芝居
【原語】オペレッタ
【大和言葉】こうたしばい
【付言】小歌芝居
【原語】ミュージカル
【大和言葉】にいうたしばい
【付言】新歌芝居 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/29(木) 21:31:14.81:L0X9ZGt8
- 【原語】アパート
【大和言葉】すもず
【付言】素手、素足の「ス」+モズ(蔟=まぶし。蚕が繭を作る格子状の枠)。
モズのうち紙製のものは集合住宅のように部屋が整然と並んでいるため、集合住宅の意に借用。
設備の豊富なマンションに比べて比較的簡素な造りのをアパートと呼ぶので。
スは素うどん、素顔など「最低限の物以外何も加えない状態」の意味。
【原語】マンション
【大和言葉】まもず
【付言】真+モズ(蔟)。アパートに比べ設備が本格的な(仮でない)点から命名。
マは真=「本物の」が「本格的な」に語義拡張した物。鉄(まがね)など。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/29(木) 23:45:28.07:rq43gN7c
- 意味を的確に表すのも大事だけど、それ以上にもっと語感をわかりやすくするべきだと思う。
聞いてすぐ「ああ、○○のことかな?」とわかるような音であってほしい。
正直、このスレで生まれた言葉を昔の日本人に話したとして彼らにこちらの意図を正しく汲み取ってもらえる自信はない。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/30(金) 01:41:15.84:+gj/Yd8M
- 吉川裕の★ずんず★
- : 名無氏物語 [sage] 2014/05/30(金) 01:42:19.93:+gj/Yd8M
- 吉川さん人前でずんず扱くのやめてください
- : 名無氏物語 [sage] 2014/05/30(金) 08:25:39.86:kQwDHQeZ
-
わかりやすさを優先するとどうしても説明的な長々しい語になっちゃうのが難しいところだよねえ…
カレー→カラミイリシルカケメシ、みたいにね。
普及の要件のひとつに「同音語が少なくまぎらわしくないこと」「語形が短いこと」もあるので、
両立できれば「名訳」なんだろうけど。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/30(金) 08:46:26.29:+gj/Yd8M
- 吉川裕チャンね2011年2月に自分から男性器見せて来たくせに
指導教員の創価学会員に頼んで被害者女性を社会的に抹殺してもらったんだよ - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/30(金) 11:47:54.29:ASzPPNek
- 聞いてすぐわかるというと現代日本語でも広く使われている語と作り方を使うほうがよいか。
- : 名無氏物語 [sage] 2014/05/30(金) 12:33:07.62:+gj/Yd8M
- ガラパゴスちんちん裕チャン
- : 名無氏物語 [sage] 2014/05/30(金) 18:24:51.34:kQwDHQeZ
- 【原語】(洋服の)フード
【大和言葉】つぼ
【付言】イカの胴部分(目から上の部位=通称アタマ)を壺と呼ぶので。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/30(金) 18:40:05.82:+gj/Yd8M
- ガラパゴスちんちん
- : 名無氏物語 [sage] 2014/05/30(金) 18:43:46.27:kQwDHQeZ
- 【原語】(小型馬の)ポニー
【大和言葉】ひないこ
【付言】雛+イコ(前スレの「馬→いこ」を応用)。
ヒナユリ、ヒナゲシなど「成体で小柄な種」を指すヒナとイコ(馬)を合体。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/05/30(金) 19:19:45.70:+gj/Yd8M
- ちんちん
- : 名無氏物語 [sage] 2014/06/01(日) 00:11:24.31:vkuKC4ZE
- 【原語】クリアファイル
【大和言葉】かみかます
【付言】紙叺。叺(かます)は四角の袋のうち二辺を開いたもの。
クリアファイルは紙を収める叺と見なして。
【原語】レインコート
【大和言葉】あまてげら
【付言】雨+テゲラ(フード付きの外套)。
テゲラは手+ケラ(フード付きの蓑。雪国で雪ん子が着るあれね)から。
袖のことを手と称す例があるので(テナシ→チョッキ・ベスト、等)袖付きのケラの意で。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/06/01(日) 01:08:41.14:vkuKC4ZE
- 【原語】ジョッキ
【大和言葉】つかえうき
【付言】柄(ツカ=人体尺で長さの単位)+柄(え)+盞(うき)。
さかずきの取っ手がひとツカ(握り拳の幅)あるので。
【原語】アメリカバイソン、バッファロー
【大和言葉】おどろうし
【付言】おどろ(伸びた毛どうしがもつれ合う様)+牛。
長く伸びた体毛が絡まり合って垂れる様が特徴的なので。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/06/01(日) 12:45:52.52:vkuKC4ZE
- 【原語】エタノール
【大和言葉】まさかき
【付言】真+サカキ(アルコール)。
サカキは酒+生糸・生一本のキ(純粋な成分)から。アルコールの意。
様々なアルコールのうち、酒の主成分として一番一般的なので真(マ)を冠したもの。
タコの中で一番一般的な「マダコ」、イワシの中で一番一般的な「マイワシ」などの用例から応用。
【原語】ネットバンキング
【大和言葉】いぶり
【付言】前スレで出た「い(クモの糸)=インターネット)」を活用。
い(インターネット)+振り(振り込み、振替などのフリ=口座へ支払う)から。
インターネットを介して口座へ払い込むサービス。 - : 名無氏物語 [sage] 2014/06/01(日) 13:10:36.22:U01FiaEl
- 精液の逆流
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。