2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

何を買ってますか?


空耳 [] 2010/10/22(金) 23:06:23
不況の嵐吹き荒れるこの世の中、
みなさんはどんな美術品を買ってますか?

ちなみに私は今、現代根付にハマってます。

作家の視点は不要です。
コレクター視点で、今、何を買っているか、
ちょっと自慢してみませんか?
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/10/22(金) 23:27:20
根付買ってます。
基本的には戦前のがすきだけど、
近ごろは現代ものもいいですね。
いわゆる現代アートは近ごろつまらないので
買わなくなってしまって、
その反動か、ちゃんと技術のある仕事でないと
金を払わないようになりました。
不況のせいですかね。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/10/22(金) 23:40:40
現代美術でも技術的に凄いものは有るけどね。
探すのが大変。
趣味ではアートフェアが限界
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/10/26(火) 01:51:11
最近、古根付を集め始めました。

根付そのものも中々手に入らないのですが、
有名な参考書やカタログ類も軒並みプレミア化してて
一体根付を集めてるのか、古書を集めてるのか解らなくなってきましたw

昔、2chにも根付のスレがあったようなんだけど
何故無くなってしまったんでしょうね。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/10/26(火) 02:06:50
現代根付では楽虫さんという方の作品が好きです。
まだ買ったことは無いですけど・・・
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/10/30(土) 02:24:00
ワシは焼き物好きだで陶磁器製の根付がよい。
根付マニアには邪道じゃろう。
どうじゃ。
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/10/30(土) 02:25:05
なんで根付け爺の巣窟に成ってんだ?
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/10/30(土) 02:26:38
爺の浪漫じゃからじゃ。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/10/30(土) 11:22:25
キモ過ぎ
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/10/30(土) 16:41:21
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/10/30(土) 20:27:26
ワシは美人画を集めとる。
ええぞ、美人画は。
特に島成園じゃ。
一番高いものは100万円の屏風じゃの。
近ごろはぐっと来る美人画を描く画家が
とんとおらんで、寂しいのう。
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/10/30(土) 20:34:52

彼女、いないの?
慰み用・・・?
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/11/01(月) 23:20:06
誰かが青磁は美人の尻とか言ってたな
だれだっけ?
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/11/02(火) 23:57:36
美人画なら大正期〜戦前の版画が安上がり。

深水とか五葉みたいな有名どころでなくても
そこらの蚤の市で投げ売りされてる雑誌の挿絵版画で良いものが結構あるよ。
探すのめんどいけど。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/11/03(水) 01:48:00
根付と版画は貧乏コレクターには丁度いいよね。
いや俺のことだけど。
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/11/04(木) 13:21:17
金持ちはロレックスとフェラーリだろ。
逆に笑える。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/11/04(木) 20:35:29

工作じゃねえよ
ネットに嘘の情報が蔓延らないように監視してんだろうが
山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte [sage] 2010/11/06(土) 08:20:26
額絵しか描けない今日日の日本画家よりずっと巧い戦前より前のマイナー絵師の軸絵。
誰だか分からない人物の絵、Googleで10件も出て来ない人物の絵でもなかなか。
個人宅に飾る分には、充分です。
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/11/07(日) 20:22:57
転売を考えれば古いのが良いのかもしれんが、
発見する楽しみが無いでしょ。
新しい表現を見つける美的な楽しみと、
新しいコンセプトを見つける知的な楽しみ。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/11/07(日) 21:04:50

失われてしまった美というのも、またあるんですよ。
古美術とコンテンポラリの楽しみは種類が違うもの。
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/11/07(日) 21:23:38

なるほど、発掘する楽しみといえば近い?
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/11/07(日) 21:55:59
コレクターが自分で発掘するのは無理かなあ・・・
いまでは再現できない技巧を目の当りにして、当時の職人の情熱に感じ入ったり
次々と人の手に渡り、愛されながら今に残されてきたモノの歴史、
更には自分自身もその連鎖の一部にいることに思いを馳せて、
ニヤニヤするのが骨董オタクの醍醐味です。

自分は現代アートはデカいインスタレーションとか
グリグリ動くキネティックアートやインタラクティブな奴が好きなので
買うより美術館で見るのが専ら。
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/11/07(日) 22:30:13
私の場合は古い家とかが好きなんで一軒所持するのが限界。
茶室も好きだけど、これも複数所持は難しいね。

確かにインスタレーション好きではどうしようもないですね。
山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte [sage] 2010/11/07(日) 23:35:26
別に「発見」する必要性を感じないというか。
個人とか個性は勿論ですが、むしろ時代性やそれに合わせた共通した対応に興味がそそられます。
現代美術は、個性々々で技術とか美がなおざりにされた様なのが多い。
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/11/09(火) 07:41:04
現美や創造展に行くと、気持ちが悪くなるのは、皆さんも経験ありますか?
11のメガデス爺 [sage] 2010/11/09(火) 16:49:17

残念じゃが既婚じゃ。年ごろの娘もおる。
むしろ女性の方が美人画は好きじゃぞ。
美人画は独身の慰みという発想が、レトロじゃのお(笑)。


残念じゃが、ワシは版画には萌えんのじゃ。
肉筆専門じゃのう。
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/11/10(水) 12:38:03
山野野衾さんは、どんなマイナー絵師に目をつけてるの?
別にライバルにはならないから教えて!
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/11/10(水) 19:35:24
なまじ技術があれば想像力を縛る職人技になるし、
想像力ばかりじゃ今の現代美術家のように稚拙になるし、
どっちをも芸術家に望むのは無理があるのかね。
22 [sage] 2010/11/10(水) 21:20:14
伝統的な芸能が創造力で劣るというのは偏見です。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/11/11(木) 01:57:00
現代美術が技術で劣るってのも偏見。
第一両方優れた人物は居るぞ。
居ないと思うなら探し方が悪いだけ。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/11/11(木) 20:40:51
画は知らんが、陶芸においては現代作家は技術も想像力も劣ってる。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/11/11(木) 21:22:37
それには大筋で同意。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/11/13(土) 00:06:14
はもう少しネタふりして欲しい
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/11/16(火) 10:08:33

「第一両方優れた人物」って、誰ですか?
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/11/16(火) 10:12:55
線描がひどい現代作家なら知ってる。
×明屋とか●口とか。
もっと修業してくれないと、
せっかくのコンセプトが生きない。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/11/16(火) 12:40:10
コンセントって何や?
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/11/17(水) 16:35:44
電源です。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/11/18(木) 15:56:59
現代美術で技術も優れてるって誰のことだ?
まさか、川俣正?(笑)
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/11/19(金) 16:37:27
まさか、奈良美智?!
22 [sage] 2010/11/21(日) 11:31:12
ロン・ミュエクとかじゃね?
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/11/22(月) 10:59:24
現代アートはコンセプト肥大症で
技術は二の次なんじゃないの?
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/11/23(火) 03:49:48
コンセプト肥大症と、
「何となくカッコいい(またはオモロい)からやってみたけど、どう?」の2極化
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/11/24(水) 21:18:12
やはり現代アートには手が出ないな。
価値が安定してるかどうかとか
技術がどうとかの次元じゃなくて、
今の自分に突き刺さるものがない。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/11/24(水) 23:24:10
まあそれならそれでも良いけど、もし食わず嫌いなら勿体ないことだ。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/11/26(金) 00:10:51
食わず嫌い、でもないんだよ。
実はもう100万円くらいは投資してるんだ。
それでもやっぱり気持ちは満たされないし、
これからは買わないだろうと思う。
まあ、少し経験して、やはり驚くような
手技(芸)がない作品には満たされないという
結論に達したからだと思うな。
まず技術ありきで、次にコンセプトかな。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/11/26(金) 00:21:23
同じ金出して村上買うくらいなら石川光明、
天命屋買うくらいなら平田郷陽ってんならわかるよ。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/11/26(金) 22:16:39
平田郷陽、ほしい。
特に前期の生き人形のテイストが生きているやつ。
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/11/29(月) 11:23:38
二代目郷陽、いいよね。
ときどきヤフオクにも出るけど、100万円前後の値はつくね。
一生に一体はほしい。
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/11/29(月) 13:27:01
銀瓶の時代だから
銀瓶買っていますよ
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/11/29(月) 16:25:11
銀瓶て初めて聞いた。
はやってんの?
アンティーク?
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/11/30(火) 14:12:05
流行ってるのは銅器でないの?
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/12/01(水) 12:48:06
今の根付で言ったら一空かな。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/12/01(水) 16:41:56
一空、い〜ね〜。
一体でも……と思うが、すでに庶民が買える価格を超えてる。
デパート価格だからかな?
デパート以外で買えるとこある?
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/12/01(水) 18:21:02
工芸品ですね
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/12/02(木) 06:10:28
ダイソーに売ってたぞ
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/12/02(木) 14:27:21

同意
皆同じに見えるし写しとかばっかりだね
って、自分が言ってるのは生活で使うような作家の話だけど。

結局ただの転売スレみたいになってるじゃんあほらし
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/12/05(日) 20:25:55
根付ってどこで買えるの?
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/12/06(月) 07:41:25
ダイソーに売ってたぞ
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/12/09(木) 02:58:20

空耳さん?

goatsong ◆wMZJLQCE9E さんは?
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/12/10(金) 20:50:59
goatsong ! ナツカシス

何でも是政(府中市?)あたりの話題で、子育てママとしてカキコしていたとか・・・
そのまえは、漫画家を目指してガンガっていたとか・・・

二人とも元気かなーーー
わたしはダリ?名無しさん? [] 2010/12/13(月) 15:51:21
レオナルド・ダ・ビンチにたいする地質学的考察がヨカタ
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/12/17(金) 17:05:59
柳之さんは健在だよね?
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/12/17(金) 18:57:01
健在。
だけどあの世代の後は誰の時代になるんだろうね?
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/12/20(月) 11:15:39
伊多呂でない?
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/12/20(月) 11:48:20
伊多呂より一風が好き。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/12/22(水) 12:20:15
根付っていいよにゃ〜。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/12/23(木) 18:46:07
又造の小さな銅版画を262500円で買った。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/12/27(月) 19:23:00
高っ。
「はーぶ&どろしい」でも見て
根性をたたき直すんだな。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/12/28(火) 11:27:16
工芸を下に見る、典型的な日本人(笑)。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2010/12/31(金) 17:57:41
でもやっぱり根付は魅力あるな。
買えるところは国内で少ないけど、
魅力が消えない限りは買い続けると思う。
来年は海外で根付を買える店を開拓していこうかな。
ネットで買える店もあるんだろうか?
わたしはダリ?名無しさん? [] 2011/01/02(日) 00:28:34
だれか、銀座の長谷川潾二郎行った?
買った人いる?
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2011/01/03(月) 00:12:21
ハセリン、好きなんだけど、銀座は行き逃した。
50万円くらいまでなら出してもいいかな。
わたしはダリ?名無しさん? [] 2011/01/04(火) 11:19:28
奈良はレゾネが計画されてるけど、
もうレゾネ?
作品を知らせてくれって言ってるから、
オレが持ってる初期の、
知らせてみようかな。
わたしはダリ?名無しさん? [] 2011/01/06(木) 11:08:26
買ってます。
てんみょう屋。
わたしはダリ?名無しさん? [] 2011/01/08(土) 03:26:39
ttp://http://pixta.jp/photo/1780542
わたしはダリ?名無しさん? [] 2011/01/12(水) 19:33:43
>73
奈良は高校生時代の絵まで売りに出てる。
わたしはダリ?名無しさん? [] 2011/01/12(水) 23:41:35
F越桂もすごいな。
メモ書き程度のクロッキーが、ん十万もする。
あと、S住博。
あんなベラボウな値段のもの、誰が勝ってるの?
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2011/01/13(木) 15:46:54
せんとくんグッズは?
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2011/01/14(金) 14:01:15
Y内佐斗司?
彼は商売上手だ。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2011/01/19(水) 15:28:07
根付集めてるって人、現代作家の?
それとも昔の?
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2011/01/26(水) 00:20:03
昔の。
オクを地道にウォッチして、安値で集める貧乏コレクターです。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2011/01/26(水) 00:41:09
現代根付も悪くないけど、これいいなと思うものは大抵手が出ません。
・・・特に四谷に置いてるやつとか。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2011/02/01(火) 01:44:38
浅草のアンティークSHOWって、平和島やジャンボリーと比べてどう?
わたしはダリ?名無しさん? [] 2011/02/08(火) 18:33:49
現代根付は高いよね。
昔とモチーフが変わってないのも、なんだか芸がない。
ん十万出して買うまではどうしてもいかない点だな。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2011/02/09(水) 10:40:30
現代的なものをめざしていても、
現代性を履き違えてるってゆうか、
一昔前の現代だったり
考えることが陳腐なんだよな。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2011/02/09(水) 22:50:41
職人の性か?
いや、卓越した技があっても、
井上陽水のように想像力も兼ね備えた表現者もいる。
単に抽象志向が苦手ってことだけさ。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2011/02/14(月) 18:35:29
わるいが、陽水的根付師など存在がむずかしい。
それがゆるされる環境なら、とっくに現代根付は革命を起こしてる。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2011/02/14(月) 23:44:30
・・・陽水的根付ってどんなんやねん
わたしはダリ?名無しさん? [] 2011/02/18(金) 00:33:50
この板見つけたので、庶民の絵画愛好家として、過去15年に渡り
コツコツと買った作家をご紹介します。この不況下、日本には、
まだまだ良い作家も埋もれていると思います。
今はもう高くなって買えなくなってしまった作家も沢山いますが。
吉田勝彦、中山正、小林敬生、安元亮祐、永井吐無、樋口治平、松樹路人、
角浩、玉川信一、東郷青児、高塚省吾、河原進、二川和之、荻原季美子、
福田千恵子(現在、福田千恵に改名)、池内璋美、梅津道雄、藤井康夫
わたしはダリ?名無しさん? [] 2011/02/18(金) 22:45:43
うわー、つまらん作品ばかりでつね。
二代目アートソムリエに任命します。
わたしはダリ?名無しさん? [] 2011/02/19(土) 00:20:50
面白い作品や作家ってどういう物を言うの?
おすすめ教えてよ
89 [] 2011/02/19(土) 02:36:01

作家の名前をネットでググッて見れる様な簡単に見つけられる作品を
持っているなんて思わないでね。各作家の特定の時代にしか出ない様な
出来の良い作品、画廊でも希にしか出てこないものを、複数の画廊と
長年付き合って集めたものなので。
単に金だけあっても直ぐには集められない作品が多いです。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2011/02/19(土) 02:49:44
90がアホなのはわかるけど、そうやって煽るのもどうかと思うわ。
わたしはダリ?名無しさん? [] 2011/02/19(土) 09:48:38
俺は90に賛成
89はおおむね1995年以降に蒐集したわけだが
吉田勝彦、角浩なんてどこで拾うんだ?まさか吉田の薔薇のカラーメゾを全部集めてないよね
東郷はまさかたまみサインのエスタンプを集めてるわけじゃないよな
中山正は外人旅行者向けの版画だろう
89 [] 2011/02/19(土) 10:47:45

おはようございます。歴史のある画廊と長年付き合っていると
時間はかかりますが、ほとんどの作家のものは拾えます。
吉田のバラはカラーメゾチントです。東郷は油彩です、贋作が
多いので美術倶楽部構成員になっている画廊で、だいぶ前に百貨店に
輸送中のものを引き戻させて取ってきました、値段は車1台分。
89 [] 2011/02/19(土) 11:05:28
1でコレコター視点と記載されていたので、期待して書き込みしましたが、
なんかレベルが低い話しか返ってこない様なので、この板を去ります。
お邪魔しました、さようなら。
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2011/02/19(土) 11:45:35
レベルの低かった話しを具体的に3点掲げてくれ
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2011/02/19(土) 18:57:26
吉田勝彦はレベル高いな
わたしはダリ?名無しさん? [] 2011/02/19(土) 20:36:35.40
とくに薔薇はね。
そういえば池田ってまだオ商売やってるの?
わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2011/02/19(土) 20:37:54.60
 
♪〜 赤い薔薇投げ捨て〜 それで終わりにしようぜ!

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 美術鑑賞板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら