2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

考古学の知識フル活用してしりとり 第二層


出土地不明 [sage] 2014/05/02(金) 19:38:25.10:o9Aj5tVp
考古学関連用語を用いたしりとり。
@上記以外の用語はファール。
A同一ID による連続書込みはファール。
B末尾の「ん」はファール。
C既出語の重複はファール。
Dファール発生直前に戻って再開。
E○○(式土器)、△△(遺跡)、□□(古墳)、××(城跡)は、
 固有名詞部分のみが対象。
F対象用語の短文解説を行うこと、無ければファール。

(こ)>>>考古学>>>(く)
「考古学は過去人類の物質的遺物(に拠り人類の過去)
 を研究する学」濱田耕作『通論考古学』

次は「く」
出土地不明 [sage] 2014/05/02(金) 19:48:23.00:Nmb/ZyHc
管玉(くだたま)

糸を通せるよう管状の形態をした玉類(装身具)。
日本列島では縄文時代に出現し、奈良時代までは存在した。
石製、ガラス製。
出土地不明 [sage] 2014/05/03(土) 09:37:15.15:3sGewsBF
「ま」

「埋蔵文化財」
※土地に埋蔵されている文化財、主に遺跡といわれる。
 埋蔵文化財の存在が知られている土地を「周知の埋蔵文化財包蔵地」という。

「い」
出土地不明 [] 2014/05/04(日) 08:54:12.72:eZk2326x
今山(遺跡)

福岡市西区横浜二丁目所在の国史跡。
弥生時代の石斧製作遺跡として有名。

次は「ま」
出土地不明 [sage] 2014/05/04(日) 13:51:25.13:47HcE/cE
(ま)>>マチュピチュ(遺跡)>>(ゆ)
ペルーにある15世紀のインカ帝国の遺跡。1911年に発見された都市遺跡。
「マチュ・ピチュの歴史保護区」として、1982年に世界遺産
(文化遺産・自然遺産)登録が行なわれた。
出土地不明 [] 2014/05/04(日) 21:31:33.90:T44Q09Xl
「ゆ」

柚比本村(ゆびほんむら)遺跡

佐賀県鳥栖市所在。弥生時代中期後半の甕棺墓から出土した
玉で飾った銅剣の赤漆鞘と銅剣7本と青銅製把頭飾2点が
国重要文化財。

「ら」
出土地不明 [] 2014/05/05(月) 09:06:01.14:ZqrCalh3
「ら」>>>ラボック>>>「く」

Ser John Lubbock(1834〜1913)
イギリスの先史人類学者。洪積世(更新世)の絶滅哺乳類化石と石器が
伴出する旧石器時代の存在を証明した。

次は「く」
出土地不明 [] 2014/05/06(火) 03:02:38.06:h7Dv65P2
黒川(くろかわ)式土器

縄文時代晩期前半の九州の土器型式。口縁部に「リボン状突起」を有すること
が特徴。浅鉢や深鉢の一部は丁寧に研磨されている。
出土地不明 [] 2014/05/07(水) 09:25:55.64:B5QSE8bp
(わ)>>>和台(わだい)遺跡>>>(い)

福島市飯野町所在する縄文時代中期の集落遺跡。
南東北を代表する拠点的な環状集落であり、
縄文時代の集落構造や精神生活、生業、さらに
縄文社会の様相を知る上で重要であるとして、
国史跡に指定。
出土地不明 [] 2014/05/08(木) 12:45:31.00:+JvnqWJo
岩宿(いわじゅく)遺跡

群馬県みどり市所在の国史跡。
この遺跡の発掘調査により、日本の旧石器時代の存在が証明された。

つぎは「く」
出土地不明 [] 2014/05/08(木) 19:39:11.20:9bRba/Z+
「く」

百済(寺跡)

天平勝宝2年(750)頃に百済王敬福によって建立されたとされる。
国特別史跡であり、発掘調査の結果、新羅の感恩寺と同じ伽藍配置
であることが判明した。

「ら」
出土地不明 [sage] 2014/05/08(木) 20:08:06.22:S4j4Ewpo
楽浪(文化)
朝鮮半島北部の楽浪郡を中心に栄えた文化。土城・木槨墓・塼築墓などの
発掘調査により、中国の漢魏朝の高度な文物が知られる。韓・倭など周辺
諸族に大きな影響を与えたといわれる。

つぎは「う」
出土地不明 [] 2014/05/08(木) 23:15:48.60:nFB+1HkX
(う)>>>宇宙考古学>>>(く)
近年、人工衛星画像などを用いて広範囲に地表面を観察する手法が発達し、
これは「宇宙考古学」と称させることが多い。
しかし、「宇宙考古学」が「スペース・アーケオロジー」の訳である限り
は、先取権(プライオリティー)は明らかにフォン・デニケン『未来の記憶』
(Chariots of the Gods? Unsolved Mysteries of the Past) にあるので、
「衛星考古学」などに呼び換えた方が良いだろう。
出土地不明 [] 2014/05/09(金) 14:41:19.99:9Kc5INAE
倉町(くらまち)遺跡

岩手県平泉町所在。「柳之御所・平泉遺跡群」の一部として、国史跡指定。
発掘調査の結果、12世紀代の大型建物跡を確認し、「吾妻鏡」による記述が
裏付けられた。

次は「ち」
出土地不明 [] 2014/05/09(金) 20:39:43.40:vYGom3uT
「ち」

茶園原(ちゃえんばる)遺跡

佐賀県多久市に所在する後期旧石器時代のサヌカイト製尖頭器製作遺跡。

「る」
出土地不明 [] 2014/05/10(土) 12:12:40.64:cIQ3HS8u
「る」>>>「坩堝(るつぼ)」>>>「ぼ」

金属やガラスを溶解させるための、多くは半球形の容器。遺跡出土では土製
のものが多いが、石製もある。器壁は分厚く、片口を持つものもある。
出土地不明 [] 2014/05/11(日) 17:18:49.64:7NnY69ge
ポンペイ(遺跡)

イタリア・ナポリ近郊にあった古代の都市遺跡。AD79年、ヴェスヴィオ火山の
大噴火による火砕流で埋没した。
18世紀に発掘が開始され、1世紀の古代ローマ人たちの生きた生活の様子を
そのまま伝えている。
「ポンペイ、ヘルクラネウム及びトッレ・アンヌンツィアータの遺跡地域」
の一部として、ユネスコの世界文化遺産に登録されている。
出土地不明 [] 2014/05/12(月) 07:12:48.50:YVfpncg1
一乗谷朝倉氏(いちじょうだにあさくらし)遺跡

福井市城戸ノ内町所在の戦国時代遺跡。
戦国時代に一乗谷城を中心に越前国を支配した戦国大名朝倉氏の遺跡。
一乗谷城(山城)と山麓の城下町(朝倉氏および家臣の居館)からなる。
遺跡全体が国特別史跡指定。


次は「し」
出土地不明 [] 2014/05/12(月) 09:33:10.45:cQVzmZhz
「し」>>>「周庭帯(しゅうていたい)」>>>「い」

古墳の周濠や周堤の外側を幅広く帯状にめぐる地割りのこと。古墳兆域の掩護
帯という表現もある。
故末永雅雄博士が太平洋戦争後に航空写真に基づく観察によって確認し、「周
庭帯」と名づけた。
出土地不明 [sage] 2014/05/12(月) 15:02:07.99:qhuLhjTu
岩戸(いわと)遺跡

大分県豊後大野市所在の後期旧石器時代の遺跡で、国史跡。
多数の石器とともに、約24,000〜20,000年前と推定される
「こけし型岩偶」が発見され、人体の形をした遺物としては
日本最古のものとされる。
出土地不明 [] 2014/05/12(月) 15:20:11.45:cahJsU61
「と」

東京考古学会(とうきょうこうこがっかい)

「い」

森本六爾や小林行雄、坪井良平らを中心として1927年に設立された
考古学研究会を前身とし、1930年1月に東京考古学会が設立された。
会誌は、考古学研究会時代は『考古学研究』(1929年6月に休刊)。
東京考古学会の会誌は『考古学』、また1932年から『考古学年報』を
発行。
1941年に、東京考古学会・考古学研究会(京大系で上記とは別もの)・
中部考古学会が合併し、日本古代文化学会が結成された。委員長は
後藤守一。
出土地不明 [sage] 2014/05/14(水) 09:39:44.35:s56IcSmL
岩橋千塚(いわせせんづか)古墳群


和歌山市岩橋に所在する古墳時代後期の古墳群。国特別史跡指定。
円墳を主体とし、他に前方後円墳・方墳を含む約600基の古墳で構成
され、和歌山県立紀伊風土記の丘の一部となっている。
出土地不明 [] 2014/05/14(水) 12:00:38.10:PHSIQYlK
「か」>>橿原考古学研究所(かしはらこうこがくけんきゅうじょ)>>「よ」

橿原市畝傍町に設置された奈良県立で教育委員会に属する埋蔵文化財調査研究
機関。通称、橿考研(かしこうけん)。附属博物館を併設されている。
出土地不明 [] 2014/05/14(水) 22:47:10.69:CeNygmBO
「よ」>>>黄泉戸喫(よもつへぐい)>>>「い」

地下にある死者の国(黄泉)の食物を食べることを意味し、これを食べ
ると地上には 戻れないとされる。古墳時代後期の横穴式石室における副
葬品から、記紀にあるイザナミが行なった黄泉戸喫に相当する儀式が実
在していたと推論されている。
小林行雄「黄泉戸喫」『古墳文化論考』(1976)平凡社。
出土地不明 [] 2014/05/17(土) 08:46:34.67:DtaVPdHT
「い」

岩屋山(いわややま)古墳

「や」

奈良県明日香村に所在する国史跡。
7世紀代とされる切石積横穴式石室を主体部とする集末期古墳。
斉明天皇が被葬者である可能性が指摘されている。
出土地不明 [] 2014/05/17(土) 12:11:35.35:vqiGi21B
「ま」>>纏向石塚(古墳)>>「か」

奈良県桜井市に所在する纒向古墳群に属する古墳。纒向古墳群の一つとして
国史跡指定。
纏向遺跡内では最古の古墳の可能性があり、前方後円墳成立期の古墳として
注目されている。
出土地不明 [sage] 2014/05/19(月) 10:06:01.05:4SaOlIQI
金田城(かなたのき)跡

長崎県対馬市に所在する国特別史跡。いわゆる古代朝鮮式山城。
白村江の敗戦後の天智6年(667)に、高安城・屋島城)とともに築造
されたことが、日本書紀に記載されている。
平成5年度から発掘調査が継続され、順次史跡整備が進んでいる。
出土地不明 [] 2014/06/05(木) 14:32:39.24:DHLz/ILu

>考古学関連用語を用いたしりとり。
>@上記以外の用語はファール。
>A同一ID による連続書込みはファール。
>B末尾の「ん」はファール。
>C既出語の重複はファール。
>Dファール発生直前に戻って再開。
>E○○(式土器)、△△(遺跡)、□□(古墳)、××(城跡)は、
> 固有名詞部分のみが対象。
>F対象用語の短文解説を行うこと、無ければファール。

>(こ)>>>考古学>>>(く)
>「考古学は過去人類の物質的遺物(に拠り人類の過去)
> を研究する学」濱田耕作『通論考古学』

>次は「く」
zero
出土地不明 [] 2014/06/19(木) 11:53:10.09:JTFDBzH7
◎2chスレッド勢いランキングサイトリスト◎

★+ニュース板
・ 2NN (推奨サイト)
・ 2chTimes
★+ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
★+ニュース板その他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
★全板
・ 全板縦断勢いランキング (推奨サイト)
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
★全板実況込み
・ 2勢 (推奨サイト)
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要タイトル検索
※ 2chブラウザ併用推奨
出土地不明 [] 2014/07/16(水) 00:53:40.67:LGAmTg9J
「く」
 クローヴィス文化

後期氷河期晩期(BP13000〜8500)頃、北米を中心に現れた旧石器時代文化。
出土地不明 [] 2014/07/18(金) 12:03:28.07:yrqUVkZX
「す」

スンダランド

現在タイの中央を流れるチャオプラヤー川が氷河期に形成した広大な沖積平野
の呼称。BC12000年頃からBC4000年にかけて約8000年間にわたる海面上昇によ
り海底に没した。東アジアにおける旧石器人類の揺籃の地。

次は「ど」
アナユキ [sage] 2014/07/18(金) 12:28:27.26:cepvRpIA
それはすごいね。
出土地不明 [] 2014/07/19(土) 05:42:56.93:39MntCna
「ど」

銅鼓
 東南アジア一帯で古くから祭器として使われていた(いる)青銅製の太鼓
 (ドラム)。最も古いタイプが中国雲南省で見つかっており、紀元前数世
 紀のものとされる。ベトナムでも、青銅器時代ドンソン文明の遺跡から銅
 鼓が出土。さらにラオス、タイやインドネシアまで、銅鼓文化の広がりが
 あった。

「こ」
出土地不明 [] 2014/07/25(金) 17:47:47.90:EA4pcPbL
「こ」

コムサ文化
 ノルウェー北岸を中心に栄えたBP10000〜4000頃の新石器文化。
 特にノルウェーのアルタの岩絵が有名。
出土地不明 [] 2014/07/25(金) 21:42:29.39:osPOdX7B
さ >> 桜馬場(さくらのばば)遺跡 >> ば

佐賀県唐津市所在。弥生時代中〜後期の甕棺墓地。防空壕構築中に甕棺が出土
し、棺内から後漢鏡2面、銅釧26個、巴形銅器3個、鉄刀片1個、ガラス小玉1個
が発見された。昭和30年に発掘調査が行われ、これらの副葬品を納めていた甕
棺が後期初頭のものと位置付けられた。昭和32年に出土遺物が重要文化財に指
定された。平成26年6月、葉山尻支石墓群・大友遺跡・森田支石墓群とともに、
唐津松浦(まつら)墳墓群として史跡として追加指定されることが、国文化審
議会によって答申された。
出土地不明 [] 2014/07/30(水) 09:03:35.22:TPfo2dZ3
「ば」

馬蹄形集落
 中央を広場とし、その周囲に竪穴住居を配置した集落。馬蹄形集落はU字形
 をなす環状集落の一種。縄文時代前期〜後期集団の拠点的な集落とされる。

「く」
出土地不明 [] 2014/07/30(水) 10:55:17.43:HxD2lNyh
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=dk3Kro3jZ0A&feature=youtu.be
出土地不明 [] 2014/07/30(水) 18:34:10.67:FFRu8PuP
[け」
けしからん

いままでの天皇にかかわるスレはことごとく閉鎖されてしまってますよね。

これ、2ちゃんの歴史です。

このスレが長続きするのは天皇にあまり触れないからです。
出土地不明 [] 2014/08/01(金) 06:12:31.03:wXFGO6jh
「く」>>>黒浜(くろはま)貝塚>>>「ま」

埼玉県蓮田市に所在する国史跡。縄文時代前期から中期に相当する時期の
13か所の群小貝塚の総称。
たける [] 2015/02/04(水) 03:24:52.73:WwVbaudT
くわしく
出土地不明 [sage] 2015/02/04(水) 17:21:17.23:rDmP1aAo
人種が違いますんでね。人種が。



日本人 ← 日本人種
韓国人 ← 中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人、フィリピン人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人
出土地不明 [] 2015/08/23(日) 19:13:37.93:mC/XRD0B
ほう
佐世保が八百長レースを [] 2015/08/25(火) 12:45:00.50:W96ScvXR
観客に乞食の多い競輪だが、どうやら運営面でもブラックらしい。

広域暴力団が、一般企業として運営に関与しているそうだ。

登録審査の甘い施行者団体、一般企業を騙る広域暴力団名、そして関与している内容を
内部情報を把握しておられる諸兄は是非ここで晒していただきたい。
出土地不明 [] 2017/02/18(土) 16:40:26.01:Du1UxwL5
「ま」マグレモーゼ文化(紀元前7500年頃-紀元前6000年頃)>>「ぜ」

北欧における初期中石器 時代文化。
1900 年にデンマークのシェラン島西部で初めて考古学的に発見された。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 考古学板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら