全日本予想スレ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/01 01:11:15:tu/8hSo7
- 全日本選手権まであと2週間。
今年は誰が優勝するのか予想しましょう。
団体、個人総合、種目別、男女問わず。
米田が連覇するのか、冨田・塚原が返り咲きか、それとも新鋭登場か!? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/01 01:24:49:FCSlFQq2
- 2げと
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/01 01:39:48:qVzEGHVY
- 予想当たったら何くれんの?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/01 01:40:48:Pnn22IxT
- 来年も再利用しそうなスレになりそ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/01 01:51:36:8ge6rNUm
- 個人総合に限るとして、一番優勝しそうなのは冨田かな?
床をミスらなければ王座奪還しそうな予感。グラスゴウもあん馬、吊り輪、鉄棒でメダル獲得はすごい。
でも全種目で安定してクリアしていきそうなのは米田や水鳥、塚原だと思う。
中野は大技が素晴らしく成功すればきっと追随してきそう。進学先も決まったし、精神的に落ち着いていそう。鹿島は吊り輪が…。でも種目別のあん馬では他の追随を許さないと思います。
冨田が一番確率高そうに思っているけど、個人的には、水鳥に取ってもらいたい気もする。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/01 01:53:50:YBfjGInx
- ワラタ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/01 02:02:33:y9oFmsym
-
なんか誰にでも書けそうな(ry - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/01 03:33:52:XR/VAjig
- 総合冨田、床米田、鞍馬鹿島、跳馬米田、吊り輪冨田、平行棒中野、
鉄棒水鳥、あれ?塚原は・・っつうか、あと他の選手をよく知らない。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/01 03:40:44:NMKiItOt
-
にわかはおよびでないかも - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/01 04:19:11:LM4ovM88
- てかここはにわかしかいないだろ。畠田のスレすらものびてない。のびてるのはテレビ情報スレとかネタスレだけ。
みたいなちょっと知ってるふりしたにわかが発生しだしてるのが最近の傾向。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/01 04:29:45:y9oFmsym
- 5は知ってるふりでも何でもない、ほとんどそのまんまだね。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/01 05:27:36:TRbMNLfi
-
既に引退した選手のスレがのびるとは思えないのだが
てか、畠田って当時人気あったの? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/01 08:40:17:ioV8q+Vl
- 見事にアテネ組の名前しか出てないのが凄い
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/01 11:57:18:2LKJbsNS
- この板にはにわか以外もいるでしょ
ただ、日本の体操には興味持ってる体操ファン少なかったてとこかな
アテネ後に増えた。
旧ソやルーマニア等の過去の女子体操は語ってる人結構いるもの。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/01 17:17:48:Zjw0Kadq
- 自分、にわかですまんが・・・
全社で関口選手4位につけてたよな?
彼はどうなんだろ? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/01 21:30:47:yyNYhSKi
- 班編成に沖口の名前が無いんだけど、今年は出ないの?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/04 18:37:58:PoCpaHCI
- 新体操の全日本今週末なんだけど、
だれか予想しませんか?
でも体操協会のHP見ても、出場選手が書いてない…
選考対象になる大会って、
インターハイ・学生選手権・全ジュニ・クラブ選手権
くらいでしょうか? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/05 22:33:12:X/CFcz+0
- 自分もにわかでよくわからんけど
中瀬とか村田とか水鳥弟など、
有望な学生にも北京に向けて頑張って欲しい。
テレビ観戦なんだけどこのあたりの選手は映るのだろうか…。
映してほしいな、演技あまり見る機会ないし。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/06 00:06:44:oVJ3H7se
- 普通に考えたら冨田か米田だろうけど、俺は水鳥にとってほしい。
彼の鉄棒は見ごたえがあるね。笠松昭宏の鉄棒も好きだけどね。
種目別吊輪は富田だろうけど、個人的には岩井さんにとってほしい。
俺、あの人の吊輪が一番好き。構成まねできるようになりたいね。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/06 00:10:47:96yRCBvy
- 有望若手な人はやはり、1,2年後でてくるものだよ。
そのまま次の五輪まで続いてくれるでしょう
現ルールでの最後の全日本、やはり冨田・米田・塚原と予想
ま、大会に調子合わせてきてな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/06 00:33:27:E3aCixvE
- 米田、ひざの調子悪いなら逆に吊り輪がんばってみれ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/06 01:50:37:3FYeBdeQ
- 2000年の全日本も当時のルールで有利だったシドニー組が活躍した。
塚原なんて5連覇だったし。
今年もやっぱりこういう言い方よくないかもしれないけど、
アテネ組が有終の美を飾るのではないかな。
で、来年あたりに中里・中瀬あたりが新ルールで頭角現して優勝、と。
2001年に冨田が出てきたように。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/06 20:52:08:La/YhKso
-
冨田がでてきたのはいまのルールが彼向き(日本向き)だったってのもあるんじゃないかな。
噂されている来年からのルールだとどうなるかねぇ
来年からイキナリ変わるってことはないが…
中瀬・仲里たちにはがんばってもらいたい。
アテネの選考も惜しいとこにいましたしね - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/09 02:10:11:FnlMUnsK
-
沖口、国体には出てたけどな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/09 21:20:09:e0qbk038
-
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/gym/20041109-00000022-kyodo_sp-spo.html - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/09 21:38:48:TQOilsr8
- 冨田、米田、塚原らの争い 3連覇に挑む女子の石坂
体操の全日本選手権は12日からの3日間、東京・国立代々木競技場で男女団体総合、個人総合、種目別の日本一を争う。
今夏のアテネ五輪男子団体総合金メダルの冨田洋之(セントラルスポーツ)米田功(徳洲会)
塚原直也(朝日生命)らが出場する個人総合は、各種目平均9・5点以上となる57点台のハイレベルな勝負になりそうだ。
10月のグラスゴー・グランプリで3種目の表彰台に立った冨田は好調で2年ぶりの優勝の好機。
五輪でミスの出た床運動がポイントだ。昨年優勝の米田は今年のNHK杯も制し、安定した演技で冨田に対抗する。
塚原も不安定な鉄棒を除けば、二人と互角の実力。五輪のつり輪で高得点を出し、日本の弱点をカバーした
水鳥寿思(徳洲会)も優勝圏内だ。全日本学生選手権優勝の仲里隆太(日体大)ら学生も意地を見せたい。
鹿島丈博(セントラルスポーツ)はあん馬で4度目の日本一を目指すが、10月中旬以降からの調整不足が気掛かり。
中野大輔(九州共立大)は平行棒でスーパーE難度の月面宙返り下りを成功するか楽しみだ。
女子個人総合は3連覇に挑む石坂真奈美と大島杏子(ともに朝日生命ク)の両五輪代表と
上村美揮(立教女学院短大)佐原礼香(青森大)の優勝争い。昨年2位の小野翔子(栗東ジュニアク)ら若手にも期待したい。
団体総合の男子は米田、水鳥を擁する徳洲会が2連覇を狙う。女子は20度目の優勝を目指す朝日生命クが強い。(了)
[ 共同通信社 2004年11月9日 16:33 ] - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/11 01:31:47:qR3fNqZv
- いつから全日本体操は入場料取る事にしたんだろ?
あんな高いんじゃ気軽に行けないよ、またテレビ
にガラガラの会場が映し出されるのかな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/11 01:35:30:qR3fNqZv
-
あの当時って田中と畠田の二枚看板だったからね。
人気はあったよ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/11 01:38:19:2IZBjbPS
-
一昨年無料、去年500円、今年4000円。
8倍・・・ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/11 03:00:26:PT07PPUA
-
っていうか、鹿島は骨折で出られないだろ。 - : 27 [sage] 04/11/11 03:08:08:jvWN7c6q
-
ああ、やっぱり・・・
体操は、全日本、社会人、インカレ、インター
ハイ、高校選抜、NKH杯の予選(?)は無料だった
気がしていたので、ぴあ見てびっくりしたよ。
協会はオリンピック効果を期待してるのかな、
国際大会並の入場料って訳わからんな、審判の
隣に席作って見せてくれるのだったら払うけど。
全日本体操って翌年の国体のリハーサルを兼ねて
開催していたから、今年は岡山県開催だと思って
いたのでけどね、協会も予算がないのかな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/11 03:09:47:HaQYLoU9
- 協会びんぼーらしいから
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/11 03:12:07:2IZBjbPS
-
日付見ろ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/11 04:11:59:SSqAKxga
-
少し前、協会に問い合わせた人が書いてくれなかったっけ?
「今までは他からお金出してもらってたけど、今回は体操協会だけで運営する。
(だから入場料が高い)」みたいな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/11 04:14:59:2IZBjbPS
- 単純にカネが欲しい、今なら集客見込めるからってのはあるだろ。
そういう記事あったしな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/11 09:40:58:CuGN6t/w
- 11日に個人総合で米田Vs冨田-全日本選手権
(前略)
金メダル効果で前売り券は1日平均500枚が売れた。
写真集付きプログラムは例年より1500部増の3500部が用意されている。
ttp://www.sanspo.com/morespo/top/more200411/more2004111109.html
こんな記事を見つけた。
一日平均500枚ってどうなの? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/11 12:55:30:2+5aEkbz
-
一日平均500枚っていうのが
毎日500枚づつチケット発売日から売れたのかと思ったw - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/11 18:50:40:fWSvCiPg
-
社会人もインカレも選手が出場料払ってるんだからそりゃ当然でしょ。
全日本はどうだか知らないけど。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/11 19:11:56:qaURst7g
- 一日平均500人か・・まぁ当日になったらもっと人はくるだろうな
やっぱり13日の個人総合が一番人が多いのだろうか? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/11 21:59:49:/9ejhPOj
- 沖口出ないのか。
鹿島と水鳥一も出ないし、楽しみが減っちゃったな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/12 07:33:21:XtkalIHc
- 団体は、徳州会が優勝…がいいな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/12 08:14:00:O97qIa06
- 大崩れしなけりゃ手堅いんじゃないの。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/12 12:56:30:przCWIpy
- 代々木、盛り上がってますかーーーーーー?!
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/12 16:31:59:OEXfnbAp
- レベルの高い試合を見たいという希望込みで予想してみた。
FX PH SR VT PB HB
冨田 9.2 9.6 9.65 9.5 9.65 9.6 57.2
米田 9.6 9.45 9.15 9.6 9.5 9.7 57.0
塚原 9.4 9.6 9.45 9.5 9.6 9.2 56.75
佐野 9.35 9.6 9.5 9.4 9.55 9.3 56.7
水鳥 9.2 9.5 9.4 9.5 9.4 9.7 56.6
中野 9.6 9.2 8.9 9.4 9.75 9.65 56.5
中瀬 9.65 9.0 9.4 9.5 9.5 9.4 56.45
村田 9.3 9.2 9.0 9.6 9.75 9.5 56.35 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/12 21:07:16:2bAIXc20
- 高杉
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/12 22:19:31:NLsJqtWH
- 924 :名無し戦隊ナノレンジャー!:04/11/12 19:39:29
今日の冨田
吊り輪9.715 跳馬9.475 平行棒9.775 鉄棒9.700 床8.050 鞍馬9.625
ある意味神だな。床呪われてるね。
925 :名無し戦隊ナノレンジャー!:04/11/12 19:40:45
あららやっちゃったー
体はった釣りか
926 :名無し戦隊ナノレンジャー!:04/11/12 19:40:45
ごめん、誤爆。
927 :名無し戦隊ナノレンジャー!:04/11/12 19:42:27
いやつりだ
929 :名無し戦隊ナノレンジャー!:04/11/12 20:00:38
いくら予選だからってこの釣りはすごいな、冨田。
932 :名無し戦隊ナノレンジャー!:04/11/12 20:03:08
これだから冨オタやめられない
ベイターズに通じるものがある - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/14 11:07:40:LvUuzFSa
- 会場に着いてる人いますか?今日は持ち物検査あるんでしょうか。
ゆかの開始時間ギリギリになりそうだ… - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/14 13:35:25:7uUEPH7e
- とみたあんばゆーしょー
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/14 13:48:43:7uUEPH7e
- 選手が集まってるとこに鹿島米田中野。
吊り輪を和やかに観戦。畠田の姿も。
米田は鞍馬で痛い失敗をしたあと暗そうに見えたが、
笑顔で談笑していてホッとした。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/14 14:06:16:cgM7zJZb
- 吊り輪、冨田塚原佐野で確定
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/14 15:24:31:ycAlMHya
- 中野ムーンサルト自爆8.850
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/14 15:26:17:lhfLb4pj
-
まじかよ。
成功確率の低い折り技なんか本番で使うなよ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/14 15:30:28:8bdl8QaJ
- 中野攻める姿勢はいいけど・・・・。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/14 15:31:40:yqn7bxGe
- 鹿島がいない鞍馬は金メダル狙ってみんないったんだろうな。
吊輪、水鳥より佐野か。佐野得意だもんな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/14 15:43:39:F1PYzqvi
- 鞍馬、米田落下7.800ハァ~~。
つり輪、水鳥5位 - : 平行棒 [] 04/11/14 15:52:25:UOm3u6C4
- 1位村田9.600、2位冨田9.575、3位上田9.550
中野は降り技に月面を持ってきたんだけど着地に失敗
頭から着いちゃってでんぐり返ししてしまった・・・
冨田は着地前の倒立で珍しくバランスを崩した - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/14 15:53:52:ZmJ9AWJl
-
あぶねー。大丈夫か、中野・・・・。
そのミスだけで8点台なの? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/14 16:03:09:dtm124Uy
- 女子は朝日生命が全種目優勝。さっき選手たちが客席に戻ってきました。みんなかわいいな。
ちえこママは満足そうにペットボトルのお茶をごくごく。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/14 16:03:38:UOm3u6C4
- 中野着地までは完璧だたよ・・
星くん着地で一歩前に・・9.625
鉄棒、後半の四人が塚原以外のアテネメン!!すごい豪華 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/14 16:08:30:v/whUW8C
-
うぉ~見てみてぇ~
協会の種目別ビデオ予約しといてヨカッタ! - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/14 16:16:22:bmeH2zH9
-
終末技でこけると色んな減点項目に引っかかってめちゃくちゃ減点される。 - : 鉄棒速報 [] 04/11/14 16:25:12:UOm3u6C4
- 優勝は米田でした!2位水鳥、3位星
水鳥は三連続離れ技に着地ぴたりだったけどあまり点が伸びず
場内からブーイングが(つってもそんなにひどくないけど)
冨田はひねりで失敗して落下…
こんなこともあるだな、場内悲鳴でした - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/14 16:27:42:yqn7bxGe
- >場内悲鳴でした
大袈裟w でも事実なんだろーな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/14 16:32:30:x73FOTTS
- 冨田は落ちるとしたら1回半ひねりのところだもんな
それにしても水鳥の鉄棒着ピタ率は凄いな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/14 17:02:55:v/whUW8C
- 落下した冨田は怪我はないのかね?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/14 17:25:37:UOm3u6C4
- 冨田はひねりのとこでバランス崩してなんとか次の動作に
繋げたんだけど、こらえきれずにストンて落ちますた
ケガはなさそうだよ
多分見てた他の選手にも少なからず動揺があったように
見えたんだけど次の演技者の米田はさすがだった - : 65 [sage] 04/11/14 17:26:49:v/whUW8C
-
そっか、どうもありがとう。
観戦乙でした。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/14 18:15:14:VcKT4AiX
- 冨田はこらえきれずに片手になっちゃって、そのまま降りた感じかね。
その前も失敗があったのか、応援団から小さな溜め息が聞こえた気がする。
水鳥、ちょっと疲れた感じの演技に見えたなあ。
終わってから審判が集まってしばらく評議になり、お待ち下さいのアナウンス。
(審判たちはなにやら笑顔だったが)
点が出ると「えーっ」の嵐でブーイングに。
一瞬、ここはアテネ?という錯覚にとらわれ冷や汗の出る一幕だったが、
アナウンスがサクッと遮って中野の演技へ。
でも四人は最後めっちゃ笑顔だったのが印象的。
みな自分たちの演技に納得しているように見えた。
中野が終わって勝利を確信したのか、米田がみんなと握手。
ハケるときにやはり水鳥とブーイングの話になったのか、
米田がネモフのジェスチャーの手ぶりをやってたのが微笑ましかった。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/14 21:21:31:wZ6P6vdy
- 村田選手って、あれはきっと人気出るね。
グッドルッキングじゃないけど、今風のイケ面。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/14 21:29:58:3idNyZGW
- 体操:冨田が2種目制覇、鉄棒は米田 全日本選手権
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20041115k0000m050046000c.html
来年の世界選手権(豪州・メルボルン)の第1次選考会を兼ねた体操の第58回全日本選手権は
最終日の14日、東京・代々木第1体育館で男女の種目別決勝を行った。男子は個人総合の覇者、
冨田洋之(セントラルスポーツ)がつり輪、あん馬の2種目を制覇。鉄棒は米田功(徳洲会)が2年ぶり
3回目の優勝を果たした。残る3種目はアテネ五輪代表に入らなかった大学生がそれぞれ初優勝。
女子はアテネ五輪代表の石坂真奈美(朝日生命体操ク)が跳馬とゆか、上村美揮(立教女学院短大)が
段違い平行棒と平均台を制した。
◇男子は群雄割拠の時代に
6種目のうち、冨田が2種目に勝ち、鉄棒は米田が制した。しかし、残る3種目はいずれも大学生の若手。
日本の男子が群雄割拠の時代に入ったことを印象づける結果となった。
ゆかで初優勝した日体大4年生の中瀬は、あと一歩でアテネ五輪出場を逃した選手だ。五輪では
同学年の中野が団体金メダルのメンバーに。「テレビで見て、複雑な気持ちが沸いてきた」と中瀬。
ひそかなライバル心を演技にぶつけ、9.700の高得点で中野や米田を退けた。
平行棒で冨田、中野、水鳥の五輪代表を破った村田は順大3年生。アテネ五輪のプレ大会で
個人総合優勝した逸材でもある。順大OBの冨田、鹿島と一緒に練習を積む中で、着実な成長の
手ごたえがあるのだろう。「いい見本になる。いつかは2人に追いつき、追い抜きたい」と言葉に力を込めた。
跳馬を制した森は「あんなにきれいに着地できたことはない」という見事な演技で塚原を上回った。
大阪・清風高出身の日体大2年生。全国大会での初タイトルは伸び盛りの20歳に大きな自信を与えるはずだ。
大学生3人の優勝を冨田は「日本選手全体がどんどんレベルアップしていけば、刺激になる」と語る。
4年後の北京五輪に向けて始まった戦い。「体操ニッポン」の底上げが期待される。【滝口隆司】
○…冨田と米田は大きなミスもあって歯切れの悪い口調。
「(出場した)4種目での優勝を狙いに行ったんですが」という冨田は鉄棒で落下し、平行棒でも
倒立でバランスが乱れた。米田もあん馬から落ちて演技をやり直し。結局、冨田はつり輪とあん馬、
米田は鉄棒で勝ったものの、オールラウンダーの2人としては不満が残る内容となった。12月の
ワールドカップ決勝(英国・バーミンガム)に出場する米田は「鉄棒でも着地が動く。満足はしていない」と課題を挙げた。
毎日新聞 2004年11月14日 19時36分 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/14 23:52:36:LzP8Qac1
- バカ高い入場料の中、客の入りどうでしたか?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/15 00:01:31:0gnpFgxF
- スカスカ。
A席は作ってもほとんど意味なし。
二日目の客席規制うざすぎ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/15 00:10:59:RIr17hIK
- つうかね、クソ寒い中1時間以上並んだ意味がなかったね
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/15 00:14:23:9qDcPxBF
- 体操協会元取れるの?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/15 00:43:53:S3XgN+/6
- アテネ前の会場見たことあんのか?ないよな。
画期的な入りだったぞ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/15 00:45:37:4jnLyY0Q
- どっちの意味での画期的だよw
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/15 00:51:28:0gnpFgxF
- つーか代々木じゃなきゃダメなのかね。なんかいろいろもったいないし不便だし。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/15 00:52:02:S3XgN+/6
- 良い意味でだよ、そんぐらい察っせよ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/15 00:55:01:54TUYK88
- あの値段の割には、そこそこ入っていたと思うが
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/15 00:58:40:0gnpFgxF
- 4000円って、改めて考えると恐ろしい値段だわ・・・。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/15 01:03:57:XnC8Issu
- 結局何人入ったの?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/15 01:40:08:EDWPgx02
-
逆に今までは恐ろしく安かったと思うのだが - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/15 09:20:28:ikhgfbbJ
-
つーか73が好き好んで開場前に並んだんだから文句いうなよ。
オールスタンディングのライブとかと違うんだから、
早く行ったからってオイシイ事があるわけでもあるまいにw
何期待してたの? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/15 19:42:07:3hud17ta
- 【体操】米田・鉄棒、冨田・つり輪&あん馬で優勝
ttp://www.sanspo.com/morespo/top/more200411/more2004111507.html
全日本体操競技選手権大会最終日(14日、東京・代々木第一体育館)。
男女ともに種目別の決勝戦が行われ、男子は団体金を獲得したアテネ五輪代表メンバーの
米田功(27)=徳洲会=が鉄棒、冨田洋之(23)=セントラルスポーツ=がつり輪とあん馬で優勝。
ゆか、跳馬、平行棒の3種目は"五輪落選組"が制した。
個人総合の連覇を逃した米田は、アテネ五輪銅メダルの鉄棒で冷や汗V。
9・700点をマークしたが、直後に演技した同僚の水鳥寿思に0・025点差まで追い詰められ、
会場の一部からはブーイングが起きた。
「(水鳥の演技が)終わった瞬間に持っていかれたと思いました。着地がなかなか決まらなくて、満足はしていません」。
女性ファンに人気の“ヨネ様”も、今大会では表情が冴えなかった。
◆冨田洋之
「最後の2種目でミスして、悔いが残ります。4時間の長い試合で難しかったけど、きょうはメリハリはついていたと思う」 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/21 13:18:47:a5Ap1JHJ
- 当日ダフ屋ですら、5000円のチケットを3000円で売ってるようじゃ、全然ダメじゃん。
オリンピック直後だから、まだましだけど、次の大会で5000円なんて高い値段つけてたんじゃ
人入らないよ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/21 13:24:03:y0Age4GM
- えー?5000円が3000円でも、来る客は同じか微増程度だよ。
5000円出せない人間は、3000円も出せないもん。
かといって、以前の500円だの1000円じゃ、安すぎる。儲けにならん。
低迷してた時期だって、地方の会場では結構客入った事もあったぞ。
田舎ではヒマもてあましてる人も多いから。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/04 16:11:38:WaV4wBcH
- 中日カップ個人総合予想
優勝 米田 功
かな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/04 16:23:02:WaV4wBcH
-
はずしてしまった
一位冨田二位塚原三位水鳥だそうです - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/04 16:38:47:v5dSNY0p
- わかった点のみ。
鉄棒冨田9.600、水鳥9.700、米田9.650で水鳥トップ。
平行棒中野9.800でトップ。
引き続き結果分かる人ヨロ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/04 18:12:09:lxQoBZcG
- 平行棒冨田9.700水鳥9.600米田9.475塚原9.750
だったような(多分 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/04 18:17:27:v5dSNY0p
- 冨田あん馬9.700だそうです。
- : 313 [sage] 04/12/04 18:27:24:lxQoBZcG
- 跳馬塚原9.250米田8.950水鳥9.150鹿島9.400冨田9.500
中野はわからん… - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/04 18:32:09:lxQoBZcG
- 92の名前欄は消し忘れですorz
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/04 18:34:09:60gwSpbE
- 床 米9.525 塚水鹿9.5 中9.475 金大恩9.250 冨9.1
あん馬 冨9.7 鹿9.625 塚9.6 水9.475 米9.4 中8.6(落下)
つり輪 冨9.7 塚9.6 水9.5 米&サベンコフ9.4 金大9.3 中9.2 鹿棄権
跳馬 冨9.5 鹿9.4 金承日9.325 塚9.25 サベ9.175 金恩9.125 米8.95(着地失敗) 水鳥中野は不明
平行棒 中9.8 冨塚9.7 水9.6 米9.475 鹿棄権
鉄棒 中9.725 水9.7 米9.625 冨9.6 金恩9.4 塚9.35 鹿9.275
間違いがあったらゴメン
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/04 18:36:31:2nULZPhG
- 鉄棒は水鳥トップでは…
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/04 18:45:10:60gwSpbE
- ゴメン。やっぱりメモ間違えたんだな。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/04 21:33:59:/9xC4YlT
- 中野の跳馬は9.4だったと思う。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/04 21:38:11:amzXCR8A
- 水鳥跳馬9.150でした。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/04 23:38:41:0zRw0SLh
- いつから中日スレに変わったんだ…
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/04 23:53:35:BBL92Y7E
- 100!!
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。