2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ


名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/11(日) 06:06:27:1+ShhUn9
はいどうぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/11(日) 13:54:16:bXoou3NK
古流は伝統武術じゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/11(日) 22:48:12:GKiMJ7e6
伝統武術です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/11(日) 23:01:00:r7ejCoHe
J-DOはどうなった?
柔道ももも ◆3Pc3vtGjEo [] 2007/02/11(日) 23:20:54:W85SjueK
死んだ
電脳プリオン [sage] 2007/02/12(月) 01:18:51:im+Umrnq
勢いなさ杉。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/12(月) 18:07:25:d2ooYsgs
あー 子供に柔道教えたいですけど
家が狭いので路上や公園で練習することになりそうです。
路面に負けないプロテクター売っますか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/12(月) 23:07:32:EcdvD1EZ
売っません
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/14(水) 03:11:40:JN2DCIZc
ムエタイって伝統武術なの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/14(水) 13:07:53:r4v4eHXK
ここに人が来るにはどうしたらいい?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/15(木) 05:13:57:N+ArT58l
だんだん増えて来たよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/25(日) 12:45:40:0a5RUkKB
ここで答えてもらうにはどんな質問をしたらいいの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/25(日) 20:56:58:y6nsshHg
玄人向けマニーな質問をすると誰か答えてくれるかも。
伝統武道板といいながら近代武道のスレしかないのがとても不満だ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 2007/02/28(水) 02:13:03:jKD+br4a
平安初段
↑読み方は?
うちはへいあんしょだんだけど、他流派では違うと聞いた
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/28(水) 10:15:38:mcq/YVpJ
パンチ・拳で殴るという攻撃方法はいつごろ成立したのでしょうか?
今でこそメジャーな攻撃方法ですが、正しく使わないと拳を痛めるため技術の確立前は
噛む、引っ掻くに比べて実用的だったとは思えません
いの字 ◆OFhhI.RC6g [sage] 2007/02/28(水) 17:25:41:SwHGrM96

 伝統です。昔戦争で使ってたようです。でも古流とスポーツで分かれました。いわゆる最近の空手と同じです。


 ピンアンと読むところもあるみたい。


 パンクラスやボクシングのボクセスが誕生した紀元前800年くらいにはあったみたい。
 でもフック主体でストレートが編み出されたのが、三百年前くらいらしいよ。

 玄人向けの質問、弓の引き分けって最高どれくらいあるの?
 オイラが見て、素引きで引いた事があるのは25kgくらい(肩入れが限界でつた orz)。
 なんか前武板で40kgとかアホみたいな数字が紹介されていたけど本当に引けるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/13(火) 20:56:21:2qrAPijF
188 :名無しさん@一本勝ち :2007/03/13(火) 20:46:17 ID:vhmbCrKW0
柔道の技を検索してたら、20年以上前から約10年間に渡り、
講道館と学柔連の対立とか、全柔連と学柔連の対立とかが
出てきたのですが、どういう対立だったのでしょうか? 
五輪の選考でモメたりしたんですか?
国士舘の斉藤さん(ソウル金)や、東海大の山下泰裕さんとかは
どういう立場だったのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/13(火) 21:20:38:2CR5T3lr
派閥争いじゃないの?

本家たる講道館より、人数集めた学柔連の方が力持っちゃったとか。

山下は当然、学柔連の会長がいた?東海だしね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/13(火) 22:44:55:/X3rCoiG

どうもありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] NGNG
自治や雑談スレはないんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/29(木) 01:27:39:taEavc27
----これは陰謀です----
最近2ちゃんねるで、このような書き込みが目立っている。
→この書き込みは、陰謀である。←
目的は、いくつか考えられる。
この書き込みは、組織的なものであるが、同時に、個人にたいして、同様、嫌がらせが組織的に行われることが考えられる。


結果、2ちゃんねる運営が、訴訟を受け、2ちゃんねるがつぶれることにつながる。
中傷そのものが、該当個人に対しての脅迫となりうる。

ひろゆき(2ちゃんねる管理人)は、こんなやり方で訴訟をうけまくって、借金だらけなんだ。
----------------------------------------
>
下記の医者の娘さんは、日頃はブランド物を重装備してボルボを乗り回しておりますが、
貧困問題や難民問題のプレゼンテーションをするときだけは
地味な格好を装っている たいへん良識ある女性です。
また、高橋の愛ちゃんらの陰口を言いふらして追い詰めた たいへん心優しい女性です。

☆TPOに合わせてブランド物と地味な格好を使い分けているか、みんなで見てあげましょう。
☆人の陰口を言っているか、みんなで見てあげましょう。


> xxxxxxxxxxxxxxxxx 副代表:xx xx(xx勤務)
ttp://www.xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

x字は個人情報。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/29(木) 01:29:19:taEavc27
ひろゆきの借金(賠償金)はいくら?カンパのこと
ttp://money5.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1169180289/l50">ttp://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1169180289/l50

2ちゃんねる管理者、敗訴43件も制裁金4億円不払い

2ちゃんねらーの全責任を被ってくれるひろゆきを守れ!外圧に負けるな!司法はくたばれ!
ひろゆきを守れ!外圧に負けるな!司法はくたばれ!
ttp://society6.5ch.net/test/read.cgi/court/1173154839/l50">ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1173154839/l50


・・・さて、するとカンパの総額は少なくとも4億円超ということになるわけだが・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/31(土) 08:37:44:XBrEiyhk
ttp://http://pstyle.kir.jp/mobile/keijibann/bbsprev.cgi?thno=3
ttp://http://pstyle.kir.jp/mobile/keijibann/bbsprev.cgi?thno=1
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/04/01(日) 03:26:25:oV/qXWcW
質問です。
よく格闘ゲームなどの技にされている鉄ザンコウっていう技は何の技なのでしょうか?(太極拳や空手など

またどういった原理で相手にダメージを与え、実用的な技なのか教えていただきたいです。
[] 2007/04/01(日) 09:26:12:sRNCgEJF
>24
八極拳かと。
原理は空手や合気道でも使うものかと。
ケースバイケースかと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/01(日) 21:06:57:oV/qXWcW

ありがとうございました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/05/13(日) 00:27:54:2p7HC/St
6月に警察関係の合宿が都内で行われるのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/06/17(日) 20:46:42:6EuCYEK+
真喜志慶治氏って、どうして伸び悩んだのですか?
高校時代から大器と言われていたと思うのですが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/09(月) 02:53:21:S00i6dtv
忍者になりたいのですがどうすればなれますか?
忍術を習得するには他にどんな事すればいいですか?
一応空手は初段で、腹筋背筋柔軟体操などもしています。
日常生活ではどのような事に気をつけどのような心構えで暮らせば良いでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/09(月) 09:11:02:DpsdD3r9

あなたが思い立った瞬間から、あなたは忍者なのです。
普段の生活では、忍び装束一式を常に着用しつつ
忍者であることを悟られないようにしましょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/09(月) 17:39:29:Km2zfSSS
できたら奥さんも忍者にして、体を使ってよその男から情報を盗むことを
覚えさせた方がいいと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/14(土) 00:49:58:Q0Xskdys
馬歩のような感じのトレーニング教えてください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/14(土) 06:12:38:zgJqo8zP

馬歩
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/15(日) 22:16:13:T8hnVqXL
カントが判断力批判の美に於ける考察で、美は好きずきではないといってる真意を形じじょう的概念で説明して下さい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/15(日) 22:58:34:dNrczu3J
誰もが共通に美しいと感じるものがあるという前提で、それを美しいと感じられなければ正しい判断能力を欠くと言うことができるということ。
ボクシング [] 2007/07/15(日) 23:22:35:T8hnVqXL
美はアプリオリに決まったものだから、好きずきには左右されない。
ボクシング [] 2007/07/15(日) 23:24:54:T8hnVqXL
ごめん、暇だったんで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/16(月) 17:01:06:b6bdn0TM
コイン取りのやり方を教えて下さい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/17(火) 21:15:06:QmKTTigI
先週円が一本調子で下がると思い10枚ほど売り越ししました。
今、ポジションが悪いのでそんぎりすべきか、ショートスクイーズを気にしないか?お答え下さい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/17(火) 22:09:23:kWMFTBwR
そんな事より、今日うちの犬が死んだ。老衰だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/17(火) 22:26:18:kWMFTBwR
ごめん、嘘。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/18(水) 13:27:00:tOsy/J71

針金の先にガムをつける。
深夜の人がいない時神社に(ry
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/19(木) 12:20:14:LVmZy59P
1万円を薄く2枚に割いたら自動販売機は通りますか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/22(日) 22:30:40:rZFPmfxS
先ずは日本料理店でかつらむきの修行。話はそれからだッ!!
名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2007/07/29(日) 07:01:54:2aJ00NF8
身に付けた技術をすべて忘れたいのですが
どうすればいいですか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/30(月) 15:03:05:EfqpBe6Y
時が解決してくれるのじゃ。
稽古を止め、2、30年不摂生すれば、悪ガキの放ったテレフォンパンチを受けてダウンできるじゃろう…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/31(火) 14:38:25:DY0NQcO4
武道はじめたいんですが、いろいろありすぎで選択に困ります。
こういう種類にわかれて、こういう流派があって、ここはこういう特徴があるみたいな
ガイドになるようなサイトか本か何かないですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/31(火) 15:34:04:tf/bW6Hv

Wikipediaとかどうよ?

とりあえず自分がしたい物を考えて挙げてみよう。
たとえば素手の打撃がいいとか、組技がいいとか、
武器がいいとか全部やりたいとか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/31(火) 23:57:27:B+xlaU0F

武器を使うか否か。
殴る蹴るの打撃系か、投げたり抑えたりする柔術系か。
メジャーかマイナーか。
試合があるか否か。

ここらへんがポイントかと。
敢えてのage [age] 2007/08/11(土) 14:24:48:nznt4rBY
鎖鎌を最近始めようかと思ってます

で、質問なんですが
鎖鎌関連のスレって散々既出だったりしますか?
某、過去スレが見れないので…
あと鎖鎌スレ建てるとしたら、武道・武芸のとこで良いんですか?

もの凄い勢いの解答お願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/08/11(土) 17:35:08:nJchytug
見た事ないけどこかな…
★暗器、隠し武器等について語り合うスレ◆
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1143299941/

スレ立てるとすればここだけど、現代に伝承されてるのかな? レスも無いんじゃないかな…
敢えてのage [age] 2007/08/11(土) 18:00:21:nznt4rBY


お速い解答ありがとです。

ここで話題に出してみて盛上がるならスレ建てします。
スルーされたなら……諦めますorz

ありがとです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/11(土) 18:27:50:XX5c31Hz
失礼します!勢いをつけるにはどうすればいいですか!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/08/11(土) 19:25:43:azFtb6ED

何の勢いか言ってくれないと何も返答しようが無い
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/08/11(土) 19:41:13:g1OvPg7I

酒を飲むか、もしくは・・・
風俗に行け!!(北方謙三風)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/12(日) 06:18:35:ZBIEJJ6H
失礼します!
もの凄い勢いで質問すれば
もの凄い勢いで回答してもらえますか!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/12(日) 07:57:25:2dyTdNTZ
ここの住人なら化勁で無効化するだけです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/08/13(月) 13:31:54:Z2P4+LQv
インチキ武術家 遠山=猫だニャン ↓

中国武術【異端系】ディープ会話道場
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1077702731/269


269 名前:猫だニャン ◆lKnekodaJo [sage] 投稿日:04/03/16 17:53 ID:BLBrSPfJ
>李酪農氏
文章が読めない人ですね。
実戦ならボクシングの世界ランクにだって勝てる自信、もちろんありますとも。
なおかつ師父や師叔なら絶対といっていい程、勝てない要素が見当たりませんし、
師叔はボクシングルールのスパーでも実際にミドル級(世界ランカー)を倒しています。
インチキ老師とはまたずいぶん愚弄されたものです。
そういうあなたはどうなんですか?
これ以上愚弄なさるのであれば、下記まで連絡ください。
neko_da_nyan@hotmail.com
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/09/05(水) 01:56:53:oQ2kKDPG
インチキ武術家 遠山=猫だニャン ↓

中国武術【異端系】ディープ会話道場
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1077702731/269


269 名前:猫だニャン ◆lKnekodaJo [sage] 投稿日:04/03/16 17:53 ID:BLBrSPfJ
>李酪農氏
文章が読めない人ですね。
実戦ならボクシングの世界ランクにだって勝てる自信、もちろんありますとも。
なおかつ師父や師叔なら絶対といっていい程、勝てない要素が見当たりませんし、
師叔はボクシングルールのスパーでも実際にミドル級(世界ランカー)を倒しています。
インチキ老師とはまたずいぶん愚弄されたものです。
そういうあなたはどうなんですか?
これ以上愚弄なさるのであれば、下記まで連絡ください。
neko_da_nyan@hotmail.com



名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/09/14(金) 07:49:01:cukLITUu
しつもんです
両手で相手の首を左右からはさんで両手の親指で喉仏を潰すように絞める
というオリジナル殺人技を考えたんですが、
古流武術とかですでにある技でしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/09/14(金) 10:08:56:XKlUt6xT

うちの流派には似たのがありますね。(古流柔術)
相手の襟つかんで親指を内側に起こす(食道・気道の堅いところのウラに入る
イメージ)だけで相当効きます。
片手でも効きます。むしろ片手の方があいてが左右どちらかに崩れるので
次の攻撃が出しやすいかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/09/14(金) 22:22:16:cukLITUu
どもです。
最後の手段の時に狙ってみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/09/16(日) 21:07:38:e2pGxG/x
弓に関する質問です
笠懸蟇目矢(先が尖ってない練習用の矢)を人に当てたら、怪我するんでしょうか?
刺さりはしないにしても、骨が折れるとか陥没するとか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/09/18(火) 12:16:31:RfoBqqet
この伝統武術板はいつから柔道板になったの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/09/19(水) 01:46:07:5dFfK8rz
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/10/15(月) 12:59:11:Tiufhlj0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [揚げ] 2007/11/09(金) 01:09:08:6wMXmzUb
上げ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/11/14(水) 01:16:41:94BMxQfA
既出かもしれんし、このスレで良いのか分からんが

ttp://www.daitouryu.com/japanese/column/jujutsu/col_onin.html

ここに書いてある事って「骨法の極意」に書いてある事とそっくりなのだが
どちらがぱくったの?
もの凄い勢いで回答お願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/11/14(水) 09:08:16:gOZTuk4+
西郷派も骨法も同類だから、ぱくったりぱくられたりじゃね?
それにしても、西郷派のおっさんの略歴にある、イオンド大学教授ってw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/10(月) 02:05:45:ThDYCcCi
ケンカするのに身につけておいた方がいい武術って何だろう?
空手?合気道?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/10(月) 17:13:19:CO93PCrg
まずはこのスレを1から読むことだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/10(月) 17:15:02:/2D0TTMT
柔道で、先日試合してたフランス人の黒人のちょーでかい19歳の人の名前教えて下さい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/20(木) 04:06:04:HHxpa6q6
テディ リネール Teddy RINERのことか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/21(金) 13:57:57:6DOOm0KP
ヌンチャクの紐の結び方の書いてあるサイトってないでしょうか?
丈夫な紐を買ってきて付け替えようとしたら、元の形が分からなくなりました・・・orz
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/21(金) 14:31:59:oaPCpAbY
元々の結び方にこだわらなくていいと思うよ。
釣りやヨット関係のサイトに行くと紐の結び方がいろいろ書いてるから
その辺を参考にしたほうが良いんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/21(金) 18:09:32:oV2UoYPI
質問ですが斉藤って結婚してるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/22(土) 12:41:02:WEqtYrqp

どもです。探してみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/23(日) 16:33:49:g4h4cRoL
制剛なら結婚してるだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/23(日) 20:58:19:iPlEMv3h
割り方は特に指定ないとすると瓦割りって成人男性なら平均何枚ぐらい割れますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/24(月) 00:39:19:pai/63ML

割り方指定ないのかー。
大ハンマー使えば30枚くらいはいけるんじゃね?
さすがに火薬や重機は反則だよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/24(月) 09:54:42:9moRx8MD
すいません、一応素手でということで・・・
拳でも手刀でもという意味です;;
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/26(水) 16:10:59:xP+eXLy4

屋根にのっかってる普通の瓦は一枚だってそうそう割れない。
空手用瓦使わないとホントにケガするぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/26(水) 16:59:51:R8Iw+e8/

スカイダイビングみたいに上空から飛び降りるのは素手で良いよね?
あれだと時速200kmくらいで空気抵抗と釣り合うらしいから
体重60kgの人が落っこちたとして、接触時間を0.01秒くらいとすると
561Gくらいだから、数十枚は楽に割れるんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい [] 2008/01/04(金) 03:05:35:R700pv1y
いのうえこうせいのファンなんですが、もう金メダルとれないの?

柔道の強化選手で投げ技はあまり使わずに
締め技や関節技ばかり狙う選手っているの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/01/14(月) 09:54:00:mxjdfTMD
弓道の弓は2m以上ありますが車で移動する時苦労しないのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/15(火) 10:52:05:MM8nZfMC
実は折りたたみ式なのです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/21(金) 06:24:47:9/GPFox5
都内で、槍術かなぎなたを習える場はどんなところがあるでしょうか?
成人の部でお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/03/21(金) 06:25:18:9/GPFox5
すいませんageさせていただきます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/21(金) 14:40:46:vgO1NZmr

助手席の背もたれを倒してハッチバックの車の後ろから積み込めば収まります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/03/22(土) 23:00:26:0Md5XIIe
四月から武道系のものを始めようと思うんですけど、
明治神宮の至誠館でやってる古流武術って何流かとか
教えてくれませんか?
あと、その武術の特徴とかあったら教えてください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/04/21(月) 21:33:13:wpjmIyvl
ブラジリアン柔術の柔術家は写真を撮る時など、
少し変わった形で胸の前で腕をよく組みます。
日本の武術界にもあの組み方はありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/04/27(日) 19:22:54:WOIGrqGX
真剣を腰に差すのって腰に悪そうだけど、
どうやって剣を固定してたの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/04/28(月) 09:27:31:71VVOk0A
帯と下げ緒で固定
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/02(金) 23:27:16:b54winCE
なんで新興武術の代表格といえる
剣道、柔道、弓道、なぎなたが伝統武術なのか?

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/05/19(月) 22:35:57:vJnYmZkw
戦国時代に使用されていた武器というと、鉄砲・弓・槍・刀などがあると思います。
(その他も多々あるとは思いますが…)
戦国時代が終わり江戸時代になると刀の道場が圧倒的に多いように思えます。
そして現在競技人口も剣道が圧倒的に多いと思います。
鉄砲は戦国時代が終わった時に規制されたのでその後、名を聞かないのはわかりますが、他はどうしてでしょか。
刀以外も盛んに道場があったが、私が知らないだけなのか。
本当に江戸時代以降、弓・槍不遇の時代になったのか。だとしたら、戦場では役に立たない刀が何故持てややされたのか。
もしよろしければお教えいただけますでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/21(水) 09:21:28:de9LTMfD
物干竿を担いで呑みに行けば分かるんじゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/21(水) 18:39:16:hJtKNCHO

なるほどぉ!
江戸時代以降に他の武術に比べて人口が多かったり、技が相対的に盛んになったのは、
戦場ではほとんどまったくといっていいほど役に立たないけども、
持ち運びが楽に出来るから、ただそれだけのことだったんですね。
そうしてみると剣道・剣術は恐ろしいほど滑稽ですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/21(水) 22:08:45:Umlcygze
持ち運びが楽に出来て、それなりのリーチと殺傷力が
得られるってのは比較的平和な時代に向いてるんでしょ。

戦場でつかうなら突撃銃だけど、街で普段持ち歩くんなら
拳銃の方がいいだろうし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/06/01(日) 18:33:34:gQeyH8Kp
柔道の弱い学校では県大会に行けるぐらいの実力はつかないのですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/06/01(日) 23:06:49:JZ5eQxKv
槍術を学びたいです。
いろいろググってみましたけど・
ゆっぱり奈良しかないんですかね?
当方、熊本在住でして、生活費とか借金もありまして・・・
でも、奈良なんですかね?
どなたか教えてください。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 伝統武術板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら