2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

●●●音大で鬱なやつ●●●


nanasissimo [] 2006/09/29(金) 18:00:44:j1YIU2X00
悩んでるやついるだろう?
鬱になったやついるだろう?
「どうせおれなんか…」
「私才能ないわ…」

さあ、語ってみよまい。
nanasissimo [] 2006/09/29(金) 18:02:18:Zchr3tWnO
マイナス思考だな。だから落ちこぼれなんだよ。才能ないなら練習しろ!
nanasissimo [] 2006/09/30(土) 01:11:55:N/52suz7O
つまんねー意見
nanasissimo [] 2006/09/30(土) 01:37:15:tmbyMlCp0
うつなやつが来ますたよ


むしろ才能があるから練習するのでは?
いや、練習するから才能があるのか?
nanasissimo [] 2006/09/30(土) 09:23:00:PgUiJwC1O
たまごがさきか
とりがさきか
nanasissimo [] 2006/09/30(土) 22:27:16:tSUt+gc50
鬱病になってしまったでつ www
nanasissimo [] 2006/09/30(土) 23:36:15:ma88g6Nv0
いくら練習しても上には上があるから、蜃気楼追いかけてる砂漠の遭難者みたいな気分にもなるし
楽器始めた年齢が遅かったらそれで悩むこともあるだろうし、
あがり症の人はテストや舞台でさんざん苦しんで心理療法なんかに大金注ぎ込むはめに遭うし、
こう奮戦努力してるときに、高校時代の友人は青春を謳歌しているし。

悩みやすい世界だからねえ。しかしそれに打ち勝ってこそ立派な音楽家になるんス。負けないス。
nanasissimo [sage] 2006/10/02(月) 22:05:56:ddhgzL3P0

ナカーマ
現在鬱病。しかも2回目。
でもなんとか学校に通って、人とも普通に話してるから誰も気付いてないと思う。
しかしつらい。
nanasissimo [] 2006/10/03(火) 12:23:20:Is5zI74CO
自分が欝って思ってるやつは治る欝だって。ほんとに鬱な人は自分が欝って思わない
nanasissimo [] 2006/10/11(水) 15:37:13:PI7ucK6+O
ああどうせ普通程度の才能もないよ
こうなる前にもっと早く言ってくれよ
もう手遅れだよ
不親切だな
nanasissimo [] 2006/10/11(水) 21:44:23:vPpz7DjW0

音大・音高のみなさん、10代前半までたいていの人たちが周りから期待されていたのでは?そして、今もそうかも。
でも、同じ高みを目指す人たちに囲まれているうちに、周りに存在する能力の幅が狭くなってくるにつれて(←精鋭化)、自分の相対評価が低くなってきて不安になってるんでは?
もしくは単に練習がときどき、ムショウにつらくなってるだけでは?

そんなの、みんなあります。どんな世界でも。

例えば、あなたが音楽は習い事として軽く、そして熱心にお勉強だけしていたとしましょう。
公立中学校に行ったとしましょう。中学生のあなたは常にトップだった。そして第一志望の高校に入ったとしましょう。でも、周りは英才ばかり。中学で一緒だったデキナイ組はおらず、自分と同じ試験をくぐってきた人だけ。
大学は?浪人するかもね。いくら勉強できても、しょせん皆ギリギリの上位高を狙うものです。落ちる可能性大。
かろうじて第一志望にうかったとしても、やはり周りは賢いですよ。自分って中学ではトップだったのにね、模試では全国一番にもなったのにね、なんて思い出しながら本試落ちて再試受けてたり、留年したり。
卒業後に国家試験があれば、落ちたり(留年してなくても落ちる人がいる)。。。
就職しても、馬鹿馬鹿いわれて凹みまくり。何かにつけて要領いい人に引き比べてさらに凹む。やっていけるのかいな、と悲しくなる。
 
人生、いろいろ選んでも、頭打つときは来るものです。
普通程度でも普通以下でも、普通以上でも!

人間、頭はけっこう頻繁にぶつけます。

ぶつかったとき、落ち着いて行動してください。
結論は、ちょっと気分がいい明るいお昼間に、陽射しの中で出すように(^^)。

音楽、続けてくださいね。続けていれば、形になるんです。

音楽だけを選べなかったコンクール受賞者や必死にレッスンしてきた挫折?組はたくさんいますよ、普通高校・普通大学・普通社会に。
選んだあなたは「選ばれたもの」だよ、ある意味。
続けてこそ正解。
nanasissimo [sage] 2006/10/11(水) 22:00:22:7XV4/uKIO

それ、なんて学会?
nanasissimo [] 2006/10/11(水) 22:16:16:vPpz7DjW0
sage
nanasissimo [] 2006/10/11(水) 22:29:42:PI7ucK6+O

ええと・・
ありがとう

才能無い才能無い
才能無い才能無い
でもやるしかない・・
nanasissimo [] 2006/10/11(水) 22:41:41:vPpz7DjW0

音楽は大切。
音楽する人も大切。
nanasissimo [sage] 2006/10/12(木) 00:55:54:p/oM8g580
私もメンヘラー。授業も休みがちで単位は全然とれてないし周りも気付いてるかも。
別に音楽で成功したいとか思ってないから、単位ギリギリでも良いから卒業するのが今の目標。
nanasissimo [sage] 2006/10/12(木) 12:54:14:h914WvHl0

音大生とつきあいたい
まで読んだ


辞めるっていう選択肢はないの?一般就職とか。
でも、まずは医者に行くことをお勧めする。
薬があるとかなり楽だよ
nanasissimo [] 2006/10/12(木) 14:40:53:SdlyErEVO
理由あって決めた事なんで、離れることは選択肢にありませぬ。
情緒不安定でヒステリックに当たり散らす事が多いし鬱だし
一回病院に電話かけてみました。
心の病院って、向こうからは話さないんだね。
『どうしました?・・』って優しく言われただけで泣けてきて
話せなくなって電話きっちゃったよ
イタ電みたいw

負けるな自分
nanasissimo [] 2006/10/12(木) 15:33:20:25NGhNqd0
負けてよろしい負けてよろしい
そして復活するんだ。焦らないでね
nanasissimo [] 2006/10/12(木) 16:33:51:SdlyErEVO
みんな有難う
最近、堅い冷たい音しか出なくなってるわ
nanasissimo [] 2006/10/15(日) 12:41:30:pp30W1zSO
みんな、何がしたくて音楽してるの?
自分の楽器を弾いてて、楽しいから、もっと極めたいからじゃないの?
音楽ってものすごくその奏者一人一人の個性だと思うから人と比べるものじゃないと思います。

nanasissimo [sage] 2006/10/15(日) 16:17:24:znH4LL240

高校生かなにか?
nanasissimo [] 2006/10/15(日) 18:26:14:riNaBnTh0
>21
あなたはまだ音楽の厳しさを知らないようだね。
nanasissimo [] 2006/10/16(月) 08:36:28:w4OWI1lZO
だねー。みなさんおはよう
nanasissimo [] 2006/10/16(月) 19:13:35:FOpvcKqEO
・・・携帯サイトの鬱病チェックの質問にすべて該当した私がきましたよ。大学四回声楽
nanasissimo [sage] 2006/10/16(月) 21:18:45:x1wzItfn0

関西の大学?
とにかく病院行きなよ
nanasissimo [] 2006/10/18(水) 18:13:18:73Y2ZdxM0
音大はメンヘラにとっては辛い環境だね。メンヘラには音楽向いてないのかも。
nanasissimo [sage] 2006/10/19(木) 23:24:03:9G3SbNqEO
3年次編入で転科考えてる。 
もう嫌だ。
nanasissimo [] 2006/10/23(月) 13:26:56:jsvqYQ49O
なぜ関西と分かったの・・・
nanasissimo [] 2006/10/23(月) 14:00:11:vfQzwYbO0
私は26じゃないけど、
「四年」じゃなくて「四回」だから。
プロフィールに「現在○○大4回生」とか書くのは関西人だけ。
nanasissimo [] 2006/10/24(火) 00:30:35:Z4lqcbNy0

なんだそれ
相手を守ってるのか貶してるんかしらんけど
メンヘラの憂鬱こそ音楽に最適なんじゃないかな

そのエネルギーを解消できるのは音楽そのものだろう

ねぼけた同情をかけてんじゃないよ、あんた。
nanasissimo [] 2006/10/24(火) 00:57:55:N1N3j8YYO
適当なこと書くな
nanasissimo [] 2006/10/24(火) 01:23:56:dQRvyCBdO
うちの大学は温室

早く辞めたい。あと半期。
nanasissimo [sage] 2006/10/30(月) 05:22:20:rp7SKvf8O
ポピュラー音楽勉強してるけど、やはりクラシックが勉強したいと強く思うようになった。
…受験しなおそうか…でも、貧乏だしorz
……どうしよう…欝だ……
nanasissimo [sage] 2006/10/30(月) 08:24:05:pvGY8J++0

ポピュラー音楽を勉強しているのは音大で?それとも専門学校?
nanasissimo [] 2006/11/28(火) 19:14:34:m1c9cK/u0
保守
nanasissimo [] 2006/12/10(日) 12:01:06:FeLAnVeL0
おちんちん
nanasissimo [] 2007/03/01(木) 18:50:45:HoFvsNFQ0
作曲すると鬱になる
nanasissimo [] 2007/03/01(木) 19:16:23:ZDKvXx9RO
音高で欝
やめたいけど音楽はやめたくない
メンヘラな音大生 [] 2007/03/01(木) 20:03:34:R2LxxDfJO
心が健康じゃないからと言って、決して弱いわけではありません


薬で抑えられるなら、病院通ってでも音楽やればいいよ

ここまできたんだし、自分に無理したからメンヘラになったんだと思うよ

誰が悪いわけじゃない

ちょっとずつ壁を越えていけばいい

打たれることがあって落ち込むのは悪くない

立ち直ればいいから

逃げずに乗り越えたら、糧になるよ

自分のペースでいいんだよ

マイナスに考えないように、弱い自分も愛してあげようね
nanasissimo [sage] 2007/03/05(月) 02:36:44:M4Q81IEfO

私は鬱を放置して、最近鬱と診断されたんだが、
気付いたのが留年が決まった後だった。
叩かれるのも覚悟してる。
原因としてはおそらく、実技の潰し合いのようなものが精神的にきつかったらしい。人間関係かな。
外にすら出たくなくなる気持ちはすごくわかるが、授業だけは出た方がいい。
例え寝るだけでもね。
人と関わるのも疲れるだろうが、薬を飲みつつ頑張らずに足だけ運んでね。
こういう時に薬は大事。ちゃんと病院へは行ったかな?
どうか私のようにはならないで…
あなたが元気に学校へ行ける日を心から願っています。そして私も…
nanasissimo [age] 2007/04/01(日) 02:15:49:CM2VvWVwO
あげ
nanasissimo [] 2007/04/12(木) 09:52:46:87h+nK6gO
メンヘラの相手すんのも一苦労さ
常識もマナーもない奴
しかも楽器は下手っぴ
nanasissimo [] 2007/04/12(木) 10:11:21:8uZnMuOQ0
音大のばかおんなどもがうざくていきたくない
nanasissimo [] 2007/04/14(土) 23:50:01:QGN0ej9DO
死ぬまで音楽出来ればそれでいいや
nanasissimo [sage] 2007/04/15(日) 01:17:08:lsyFI6AUO

全く同じ状況だ…。
nanasissimo [] 2007/04/23(月) 00:03:29:Fht24kxQO
いくら才能があっても楽して一流になれる奴なんて滅多にいないだろ。
メンヘラならネガティブな思考も練習の原動力にしなくては。
ポジティブにはポジティブの、ネガティブにはネガティブの良さがあるんだよ。

偉大な音楽家や画家にもメンヘラっぽいの多いじゃん。
nanasissimo [sage] 2007/04/25(水) 20:43:46:yBq3weZd0
また、言い訳?
言い訳だけは一流だね。

いろんな逃げ道作るのだけはうまいね。
nanasissimo [] 2007/04/26(木) 17:58:17:EAzi9R0tO

どういうこと?
nanasissimo [] 2007/04/26(木) 22:09:59:anwEJ9rX0
全然違うけれど、自分のいる音大の付属校の過去問を見て
あまりに難しすぎてぞっとした。

調べてみると音大付属の癖に偏差値60以上ってwww
普通高→音大でよかったと思う。以上チラ裏
nanasissimo [sage] 2007/04/30(月) 00:33:59:94aF3ctR0
ついにカルト大学生はY先生まで叩きはじめたよw
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/720-
◆0JopXMnZvA [sage] 2007/05/05(土) 22:50:55:kkH2goZi0
そうだお
nanasissimo [] 2007/08/27(月) 06:05:34:Ed29BD360
私立音大が提供するのは夢 
我々は彼らに夢を売っているわけで、
メリットとかそんなことを考えさせたら私立音大の経営は成り立たんよ。
一人のピアニストを創るためには大量のお布施要員が必要だということを
社会が理解した上で、あえて私立音大生にはそれを悟らせずに夢を見させて
あげる。それが大事なんだよ。
nanasissimo [] 2007/08/29(水) 21:27:54:3NxhsX7vO
大学に入ってリストカットを見るようになった
nanasissimo [] 2007/09/07(金) 15:37:08:/ZV3qp070
人の彼氏にわざと伴奏頼む醜女がいるんだけど。
nanasissimo [] 2007/09/07(金) 15:46:15:tTYj+hzqO
いいじゃん別に。伴奏と演奏者の相性ってのもあるんだからそれで選んだのかもしれない訳だし。
nanasissimo [sage] 2007/09/08(土) 23:21:58:kKEXXaYJ0
スレチにも程がある
nanasissimo [sage] 2007/09/09(日) 00:25:39:0DxXOlV2O

リスカはゴロゴロいる。
腕も足も傷だらけ。カーディガン無しでドレス着られナイし大学でも夏も半袖着られなかった。
消えたいけど今はまだ死ねないから生きてる。
nanasissimo [] 2007/09/09(日) 01:23:38:mzx9albK0
>>56
だって、前の彼氏の時も、べとべと頼んできたんです。
なんで?変だよ。いやがらせされてるとしか思えない。
nanasissimo [] 2007/09/09(日) 01:54:46:P9BJDrKX0

自意識過剰
nanasissimo [] 2007/09/09(日) 22:36:45:rH7YxAT00
>>59
いるいる、そういうの いやらしいよね。
負けるな!!
nanasissimo [] 2007/09/09(日) 23:30:17:c66kIjDR0
人生やり直せるのはいつから?
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1189231017/
nanasissimo [] 2007/09/10(月) 00:18:23:xPFXqZRN0
名前:(-_-)さん[] 投稿日:2007/09/08(土) 14:56:57 ID:ZlNbkRt70
現在19歳の大学1年生
大学はFランクです。そしてもーいってません
ひきこもってます
毎日自分卒業後のことやこの先のこよ考えるともーつらくなります

まだやり直せますかね
nanasissimo [] 2007/09/10(月) 00:18:58:xPFXqZRN0

67 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2007/09/08(土) 20:24:08 ID:ZlNbkRt70
悔しいのかーーーwwwまあいわれてもしょうがないだろ?ひきこもりなんだから
俺はもう卒業したぜ?おまえらそんな悔しいならさっさと卒業すれば?

一生外にでれないままなの?恥ずかしいんだよくず
弱いんだよ。おまえらは生きてるだけで価値があることを忘れてるよ
nanasissimo [] 2007/09/10(月) 00:19:31:xPFXqZRN0


87 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2007/09/08(土) 20:55:21 ID:ZlNbkRt70
なにえらそーにいってんだよ
いいか、おまえらはひきこもりなんだよ。わかる?
俺は大学生^^君たちは俺を馬鹿にはできないんだよ
だからさーなんか資格とかとれば?ひきこもりなんて時間の無駄だぜ
簡単にとれる資格あるよ。くいつけよ
nanasissimo [] 2007/09/10(月) 00:21:12:xPFXqZRN0


283 名前:(-_-)さん[???0] 投稿日:2007/09/09(日) 20:10:08 ID:???0
うへへwwwwwおまえら早くひきこもりが毎日してること書けよ
ほら早くしろよwwwそしてなけ叫べ

自分の惨めさにきずけよいい加減^^

なあ、恥ずかしいなーーーーーーー
nanasissimo [] 2007/09/10(月) 00:22:11:xPFXqZRN0


291 名前:(-_-)さん[???0] 投稿日:2007/09/09(日) 20:15:38 ID:???0
いやーー楽しいわww285よーそりゃ昨日の君たちだけどなーー
俺が住所指名いえよっていったとたんレスなくなったもんな
自分のことを棚にあげて他人にいたいこといわれると反発する。
ひきこもりの典型だな。親とかにもそーなんだろ
nanasissimo [] 2007/09/10(月) 00:23:30:xPFXqZRN0


293 名前:(-_-)さん[???0] 投稿日:2007/09/09(日) 20:17:39 ID:???0
でもって最終的に何もいえなくなり逃げる。悔しいけど逃げる
事実をいわれてそりゃーショックだろーなw


いつも寝てるだろwひきこもりはそれ以外することないからな
nanasissimo [] 2007/09/10(月) 00:26:37:xPFXqZRN0
人生やり直せるのはいつから?
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1189231017/


nanasissimo [sage] 2007/09/11(火) 17:49:29:HdHXPgYOO
過食嘔吐の人居ますか?
nanasissimo [] 2007/09/14(金) 16:12:49:x42DocNH0
NH がそうらしい
nanasissimo [sage] 2007/09/15(土) 00:22:07:N0Lutto90
誰だよw
nanasissimo [] 2007/09/21(金) 07:21:45:0hbxA/SnO
もう嫌だ。眠れない。

今から死んでくる。
nanasissimo [sage] 2007/09/21(金) 17:44:25:SkugaavV0

精神科言って薬もらってこい
nanasissimo [] 2007/09/23(日) 20:25:48:rPAIOAR/0
未○は「エラを削りたい彼女がうざい死にたい」が口癖だった。。男は弱いね。。。
nanasissimo [] 2007/09/28(金) 00:04:18:Tz2DLfMUO
本当に鬱になりそう…orz


なんでだろう
何が悪いんだろう
なんでこんなに下手なんだろう…


先生ごめんなさい…
nanasissimo [sage] 2007/09/28(金) 20:53:52:23+NncBQ0

音大生は鬱多いらしいよ
ためらわずに医者に行こう。
nanasissimo [sage] 2007/09/29(土) 00:54:20:0rTU9WUwO
カウンセリング受けようかなぁ…

精神的に不安定で泣くのこらえてる…
楽器大好きなのに音楽が怖い
nanasissimo [sage] 2007/09/30(日) 18:17:35:2Pdkw6kY0

迷わず受けなされ

泣きたいときは泣けばいいよ
でもって思いっきり泣いた後、
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1180100648/
こういうスレを見るとすっきりする
ミクちゃん [sage] 2007/10/01(月) 00:48:35:4/tJtAUB0
音大入って後悔したこと
・初めてできた年上の美人の彼女との初めてのベッドで勃たなくて辛かったです
・その後、ゴミのように捨てられたことです
・あきらめきれなくて彼女にストーカーして「一発やりたいの?」って言われた
 ことです
・ぶち切れて彼女をボコボコにしてしまったことです
・お腹を押さえて苦しそうにうずくまる彼女を見てわれに返りやばいと思って泣
 きながら土下座したことです
・ようやく彼女が会話ができるようになったので、な?な?と口止めをせがんで
 握手を求めたところ「キモィ」と拒絶されたことです 
・ぶち切れてさらにビンタをぶちかましてしまったことです 
・後日告訴はまぬがれたものの示談で大金を取られたことです
・始めての失恋後、れんしゅう室で出会った女と新たなる恋に落ちたがその女が
 害基地悪女だったことです
・失恋直後だったため半断能力を失っており、その二番目にできた彼女にさんざ
 んみつがされたことです
・しかし性欲ゆえいまだその基地害だがピアノが上手いナイスバディな二番目に
 できた彼女にみついでしまっていることです 
ミクちゃん [sage] 2007/10/01(月) 00:49:20:4/tJtAUB0
音大入って良かったこと
・女を見る目が養われたこと
ミクちゃん [sage] 2007/10/01(月) 00:49:54:4/tJtAUB0
今後の展望
・卒業したらいずれ二番目にできた彼女を地獄に突き落として搾り取られた金を回収してやります
・そして初めての彼女に顔がそっくりな三番目の彼女をもとめてピアノ講師になりたいと思います
 
男の音大志望者の方は参考にしてください
nanasissimo [sage] 2007/10/01(月) 21:04:40:p+YbYjqn0
音大に行きたい まで読んだ
nanasissimo [] 2007/10/14(日) 23:49:32:0ZH6CTRH0
N田きもい
nanasissimo [] 2008/03/25(火) 00:54:17:Oasim7MwO
age
nanasissimo [] 2008/03/26(水) 12:28:15:UOlZkSi+O
音大なんて行くんじゃなかった
nanasissimo [] 2008/04/28(月) 21:24:53:FLHkMuGEO
音大はいって自律神経失調症になた。
学校にいけない。
nanasissimo [] 2008/04/29(火) 00:33:15:3nDUL0knO
リアルに就職がない。さてと・・・
nanasissimo [] 2008/04/29(火) 00:56:28:o3DzZ6CgO
大丈夫。精神科に措置入院された私がいる。
nanasissimo [] 2008/05/08(木) 20:17:45:VXtic1wPO
学生時代、講師が大嫌いで鬱になった。就職もないし今は全く違う道に進んでるわ
nanasissimo [sage] 2008/05/13(火) 21:54:10:x2uojnR4O
受験しなおそうかな…
へんに啖呵切ってしまったから今更言いにくいが
nanasissimo [ageさせて] 2008/05/16(金) 01:59:53:sjuK3iVPO
素朴な疑問。
みんなは自分の演奏好き?私は大嫌い。小さい時からそうだった。よく「自分が好きになれない演奏を、他人が好きになってくれるわけない」とか言うけど、自分大好きな人っているの?

ここまで書いてて、なんか悲しくなってきた。
nanasissimo [] 2008/05/16(金) 02:26:00:nBANqfrgO
おまいら、間違っても竜化水素なんて発生させるんじゃねえぞ!
nanasissimo [] 2008/05/16(金) 03:35:02:y54/wNc00

自分で自信を持てない演奏を人に聴いてもらっていい評価を得ようなんて失礼な話
だから自分にできる最高の演奏をするために日々練習する
自分が最大限に努力した成果だから自信と誇りを持って聞かせられる
自信を持てないのはどこかで甘えてる自分に気付いてるからでは?
nanasissimo [] 2008/05/16(金) 15:38:19:DuKuU+UqO
厳しいかもしれないが、音大に何のために入るのか将来の明確な目標が無かった人はこうなるんだろう。
なりたい演奏家像
将来の展望
何のために音楽してるかもう一度自分に問い掛けてもらいたい
nanasissimo [] 2008/05/20(火) 22:54:52:ca9eg42TO
こっちはもともと病気なんだ
ちゅうがくせいから
nanasissimo [] 2008/06/15(日) 11:55:39:d+spfUtg0
セックスしたいよ・・・
nanasissimo [] 2008/06/15(日) 13:36:42:4nxv1kcS0
自分は3流とか4流くらいの音大に通ってる。
趣味みたいな人達ばっかり。
卒業した先輩達はさっさと音楽やめて一般就職していく。
もっと上のレベルの音大の人たちは、在学中から沢山仕事してるのに、
自分は人脈も無いから、音楽の仕事なくて鬱。
かといって将来、一般就職はしたくない…。
nanasissimo [] 2008/06/15(日) 20:38:26:Ou5P8Sd1O

友達集めてコンサート開いてみたら?
何やってるか知らんけど
nanasissimo [] 2008/06/16(月) 10:31:20:5DmfNQywO
あぁー!

朝から吹くと調子いいのに、昼からのレッスンは最悪。


先生に申し訳ない…



できない生徒でごめんなさい。

先生からは熱心に教えていただいてるのに、こたえられなくてごめんなさい。



ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい…


あと10分したら曲吹こうっと。
nanasissimo [] 2008/06/16(月) 18:53:17:zqYLK4NDO
私もと同じ状況
nanasissimo [] 2008/06/16(月) 22:29:27:HyXxiJhLO
今ついている先生に最近あなたの弾き方は真面目なんだよって言われた。これは誉め言葉じゃない。見えなかった。私も言われて嬉しく思えない。真面目で悪い?じゃあチャラくなれって?純粋って事?ピアノ弾くのに真面目じゃダメ?
nanasissimo [] 2008/06/16(月) 23:47:39:+tnSs1RN0
譜面通りにしか弾けてないって事じゃない?
表現力がないって事でしょ
先生の言葉からそれを想像できないところがモロに譜面通りにしか弾けない人っぽいね
nanasissimo [sage] 2008/06/17(火) 08:21:48:CQk4F08p0
Σ(-_- ;))
nanasissimo [] 2008/06/17(火) 10:45:04:dpUKiR6SO
そうですか…
絶対あきらめない。表現力出せるように頑張ろ。
nanasissimo [] 2008/06/18(水) 22:59:07:zJJmKXcsO
もう嫌だ音楽から離れたイ
nanasissimo [] 2008/06/22(日) 21:44:11:pn0oeNLZO
離れたいって思って音大に通ってる間も親が働いてお金払ってるんだよ?
といいつつ音楽が楽しめない自分・・・
nanasissimo [] 2008/06/24(火) 21:21:04:nL5dcq3iO
と私は同じ大学かもしれないという事実
nanasissimo [] 2008/06/24(火) 21:52:36:6ZskQvbEO
大学入って摂食障害になった
nanasissimo [] 2008/06/25(水) 03:36:27:wh9EgazH0

単に底辺音大はどこもそんな感じってだけでしょ
nanasissimo [] 2008/06/25(水) 21:01:34:9j8TokXBO

いやw同じかもww
nanasissimo [] 2008/06/26(木) 00:17:24:NWOMKwue0
小学校の時中途半端な才能ならない方が良いと言われたことを思い出す。
今なら理解できる。いつか自分の前に大きな壁が現れたとき
乗り越えられないと思ったとき他に生きる道を探そう。挫折が現実世界
との出会いそこの場所で楽しめる音楽を探そう。まじめなピアノなら
真面目なピアノを求める世界がある。ソリストは沢山いらないし
先生は自分の全てを教える生徒を選ぶだろう。才能のある生徒は先生の
全てを自分の一部として受け入れ、次に求めるものへ向かうだけ
音楽の世界なんてほとんどの人が挫折の中で生きている、あなたの先生も
ある意味挫折感の中で教えてる人かも?どの地点で諦めるかの違いだよ。
nanasissimo [] 2008/06/27(金) 01:00:06:8KfG4vfHO
はぁ…なんで自分こんなに下手なんだろ

周りはみんなうまいのに…

鬱だ……
nanasissimo [] 2008/06/28(土) 20:16:30:6o9StPte0
死にたい
nanasissimo [sage] 2008/07/06(日) 22:45:17:TJTPNR5+O
受験生は滑り止めも妥協せずに選ばなきゃいけない
nanasissimo [] 2008/07/07(月) 02:53:16:829dcOkQ0
滑り止めなんか受けなくね?
底辺の人以外は一本の人が多いと思うけど
nanasissimo [] 2008/07/07(月) 13:16:25:hlSbztZP0
滑り止めってあったのか・・・知らなかった
滑り止め受ける場合ってどんな時?
nanasissimo [sage] 2008/07/12(土) 23:38:46:NXqfCbYJ0
そうなのか?
高校時代 まわりの奴は二校受けてるやつもいたぞ公立芸大とかは特に
nanasissimo [] 2008/07/13(日) 00:04:44:vT3Cf0dS0
芸大で滑り止め受ける奴なんて滅多にいないよ
少なくとも合格した奴の中にはね
滑り止め受ける奴は自分が受からないレベルだって自覚あるんじゃない?
どこでもいいから音大入りたいって奴が受けまくるから底辺音大は併願率高そうだけど
nanasissimo [sage] 2008/07/13(日) 00:40:53:Ltv02AR+0
             __ __ _
.        _ , '"´  ,. _ ___`丶、
       / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ     ただの人間には興味ありません。
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |     この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |     私のところに来なさい。
    |  l:l::i个| l ::l!     l⌒ヽ′} .:}:.l:: l
    |  lハ:l::{::', ::::{、   ヽ.ノ  /.:/::.l:: l
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!
.     ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/              |ヽ |     |_    「 〉
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ                 ⊥ 人_  _|_    |/
   /     ヽ \\    \´ ̄`ヽ、                            O
.   l     ',  \\   \  __| \
.   |      ',   \`ヽ、  ∨n| } ト、
nanasissimo [] 2008/07/13(日) 01:08:24:Dsm4MeSLO

いや合格者(現役)で滑り止め受けてる人結構いるけど…
nanasissimo [sage] 2008/07/14(月) 01:01:04:sGxTDApv0

歌なら芸大の滑り止めに県芸や国立、管なら洗足 よく聞くけどな
nanasissimo [] 2008/08/28(木) 13:58:21:5pUavtiW0
nanasissimo [] 2008/09/07(日) 01:27:03:ssoXDyrs0
鬱な人書き込んでいいんだよね?
声やってっけど夏休み練習いっかげつくらいさぼってるじぶんに鬱
nanasissimo [] 2008/10/28(火) 14:53:02:OUOh1ty70
薬のむと本番緊張しないの?
nanasissimo [age] 2008/11/07(金) 20:16:31:8YI7Ln+R0
zxcvbnm,
nanasissimo [sage] 2009/02/14(土) 20:49:00:6kzOcMGj0
Fラン音大はろくなヤツ居ない
DQNか鬱か・・・って感じ
nanasissimo [] 2009/02/17(火) 12:05:15:yfF/CHqc0
音大はどこもFランです
nanasissimo [] 2009/03/03(火) 17:04:27:IIB00h0JO
音楽は好きですがたまに色々な人間関係に疲れます。。先生とのやり取り、バイトで教えてる生徒の保護者とのやり取りなど。。
音大でも色々遊びでやってる人とかいるし。。
nanasissimo [sage] 2009/03/13(金) 18:52:18:thGXEJhp0
ttp://http://www.albinoblacksheep.com/flash/flashback
軽度の鬱持ち向け
FLASHによるサイケデリック療法
nanasissimo [] 2009/03/14(土) 10:58:35:KW0FbvpM0
こんなの読んだり書いてたら、もっと鬱になるよー!!(笑)
寝るのが一番!
nanasissimo [] 2009/03/14(土) 12:15:32:Kf2LMEwuO
自分5曲ぐらいやらなければいけない曲があって…。何一つ完成してないし、弾ける時間限られてるし…。焦りばっかり。効率の良い練習がわからない!!
かなり鬱です。
nanasissimo [] 2009/03/23(月) 23:56:56:MzAH5WwrO
やっぱり自分には才能ないや…。
大学の先生は気持ち悪いくらい褒めるけど外部の先生にはボロボロにされる日々。

どちらも世界的に活躍してる先生なのに極端に違う。
でも自分で選んだ先生だから両方の良いものを得たい…。


楽器って本当に難しいな…
本当に美しく流れる音楽なんて自分には出来ないのかな…

あんなに細かく練習したのにレッスンじゃ「何がしたいの?」と言われる始末。

コンクールなんて受けても無駄なんだろうな…


鬱…
:nanasissimo [] 2009/03/24(火) 00:24:49:OX3Lm8fU0
鬱?
あぼーん [あぼーん] NGNG
あぼーん
nanasissimo [] 2009/05/18(月) 21:18:28:OmguQL7dO
実技ではそこまで悩んでないが和声とかソルフェとか…(^O^)あははは
nanasissimo [] 2009/05/19(火) 11:09:49:ZCUiBWX/0
譜面読めるならまだ良い方。私は音拾うだけで精一杯w(ダイナミクス半無視)
この間も「事務作業の機械を動かしてるような弾き方」ってw確かにその通りなんだがあまりに正しくて凹む・・・
nanasissimo [sage] 2009/05/20(水) 11:57:11:gr9hPqX2O
調子が悪い時の練習ってどうしてる?
nanasissimo [] 2009/05/20(水) 16:20:49:ytwHb/JA0
とりま弾くだけ弾いて駄目そうだったらその日はあんまり弾かない。
nanasissimo [] 2009/05/31(日) 15:36:47:HUzjS6UIO
2ちゃんで悪口書かれるくらい下手な私。
楽器始めたの遅いけど、真面目になれない自分が嫌い。
甘えてるんだと思う。
ココは真面目に頑張ってるけど今は少し上手くいかない人のスレなんだと思う…
自分がカキコミして嫌な気分になった人がいたらすみません。
nanasissimo [] 2009/06/01(月) 00:32:50:PQP4a+39O
毎日だるい

性格変えたいよ!でも変わらない。

この繊細で傷つきやすい性格がいやだ


先生とも相性が悪くて辛い

nanasissimo [] 2009/06/01(月) 17:32:40:h4BiKm1SO
おまえの自虐風自慢を毎日聞かされるおかげで練習はかどってますありがとう^^
nanasissimo [] 2009/06/18(木) 16:17:47:/xF5lItS0
おまいらクラ板の鬱病スレに行って住人に慰めてもらえww
nanasissimo [] 2009/06/20(土) 20:17:52:Tw9zjE9y0
環境が悪いだけだろ、銭湯でもいってビ−ル飲んで寝ろ。
nanasissimo [sage] 2009/06/26(金) 02:23:25:PlGkLCFvO
楽器だけ弾いてるだけじゃなくて歌わされんのとかやだよ 
アンサンブルも一人てこずって迷惑かけてるし副ピもだめ 中学生より下手っ 始めたの遅いけどさ・・・ 和声もソルフェも宇宙語みたい
nanasissimo [] 2009/06/27(土) 05:18:12:g4to2MWeO
去年ボダにひっかかって鬱になった
演奏会邪魔してくるし
まだ粘着されてる
うぜえ
あぼーん [あぼーん] NGNG
あぼーん
nanasissimo [sage] 2009/07/02(木) 21:55:21:OK9y1lycO
何のために大学いってるんだろ
音大出ても就職ないし、4年間高い金払って通って何になるんだ…
nanasissimo [] 2009/07/23(木) 20:54:03:9Wez17nZ0
主専の試験まで1週間切ってんのに急に一部分弾けなくなった。

昨日までちゃんと弾けてたのに何故なんだ…

もう泣きそう
nanasissimo [] 2009/07/25(土) 13:22:21:nYruAuzyO
しにたいけどまだこの世に未練があるからしねなくてつらい
nanasissimo [] 2009/07/28(火) 09:59:21:pMbRz3tn0
今日主専実技の試験…
次の演奏順の人と曲が完全にかぶってるorz


何かホントにごめんなさい。
nanasissimo [sage] 2009/08/28(金) 17:57:11:o8g2/0bmO


> 毎日だるい

> 性格変えたいよ!でも変わらない。

> この繊細で傷つきやすい性格がいやだ


> 先生とも相性が悪くて辛い

nanasissimo [sage] 2009/10/28(水) 04:27:41:L3fUk+G80
鬱→なんとか乗り越えて元気になる→新しいことが始まる→鬱

このサイクルだなあ、ずっと。
早く乗り越えたい・・・・
nanasissimo [sage] 2009/12/19(土) 15:55:03:xNUUxhYnO
遂に練習が出来なくなってから1週間…
歌えなくちゃ何もなくなるのに歌えない
もう薬も効かなすぎて笑えるwwwww




はぁ…
ななしっしも [] 2010/03/09(火) 17:01:58:xzlISvMd0
音楽の才能があるとかセンスがあるとか言って
人を褒めるのは罪だ。無責任だ。

音大入れたはいいが、
周りについていけなくて、鬱。
もう楽器なんかどうでもいい。
nanasissimo [] 2010/03/09(火) 19:38:37:SmJJwt2U0
ロビーの板に『フラワープロジェクト』について書いたので良かったら見てください。
nanasissimo [sage] 2010/04/02(金) 14:48:42:d0n0Ld0L0
新学期なのに友達がひとりしかいない鬱
nanasissimo [sage] 2010/04/08(木) 23:32:13:/fX6lFa80

逆に考えるんだ
「これからめちゃくちゃ増えるんだぞ」と

まぁそれはさておき、ひとりでもいるならいいじゃないか
nanasissimo [sage] 2010/04/19(月) 02:27:38:BKgIauXVO
必修科目で1つ凄く憂鬱で受けたくないのがあります。オケなんだけど。他の履修や必修、一年休まず全部授業受けて一年の必要単位満たしても、必修科目1つでも単位落としたら2年に上がれなかったり、卒業できなかったりしますか?
nanasissimo [sage] 2010/04/20(火) 17:17:29:lVoi4kIi0
test
nanasissimo [sage] 2010/04/20(火) 17:21:40:lVoi4kIi0

必修落としたら、進級はできるけどもう1回取らなければならない
4年で出席とか危ない時は、レポート書けば卒業させてくれる
あまりにも出席足りなかったり、成績がだめだと留年
必修は取らないっとだめだよ
nanasissimo [sage] 2010/04/20(火) 17:24:20:lVoi4kIi0
今気づいたんだけど、こいつマルチかよ
学校はいったばかりだからな…とまじめにレスした自分がばかだった
nanasissimo [] 2010/08/21(土) 00:48:54:B2sEsChz0
はあ
nanasissimo [] 2010/08/27(金) 01:17:14:osya5oRI0
点数下がった。
上がってると思ったのに・・・。
後期何を励みにしたらいいんだー??
nanasissimo [sage] 2010/09/04(土) 22:38:40:HehW1JiZ0

頑張っても下がるし、頑張らないと上がることなんてない。
今が忍耐の時だと思ってがんばって。
あとは、もっと長期的な目線で考えれ。
nanasissimo [] 2010/09/19(日) 21:14:55:mr5xhpbz0
音大行ったら音楽の話ばっかりできると思ってたらそうでもなかった。ちなみに
今国立1年。芸大行ったらそういう充実した大学生活になるかと思って芸大の子に相談したけど、
芸大でも同じなそうな。


音楽以外何もないって奴がなんで音大に居ないんだ?
nanasissimo [] 2010/09/22(水) 17:28:00:qm6jX+9RO
練習室は無料のラブホ
nanasissimo [] 2010/09/29(水) 10:10:30:/1U4cxgH0
4年間で1000万近くのお金をかける、それだけの価値があるのだろうか?

バンドでやっていきたい人間が行くところではなかったかな
nanasissimo [sage] 2010/11/03(水) 21:36:23:Kx3n42MUO
社会的常識がなく傲慢なヤツが多すぎて糞すぎる。 
大学で上下関係なんて音大だけだろう。馬鹿馬鹿しい
nanasissimo [sage] 2010/11/05(金) 21:21:41:8rZAeC5b0

それを入学前に判断できなかったお前が悪
nanasissimo [sage] 2010/11/05(金) 21:22:31:8rZAeC5b0
×お前が悪
○お前が悪い
nanasissimo [] 2011/01/09(日) 10:45:28:hvLAW4SJ0
nanasissimo [sage] 2011/02/20(日) 15:40:51.27:Wgv9hM/XP

そりゃ初めは無表情さ
でも厳しい、ほんとはこんなの全然厳しくないんだよ、厳しい訓練に耐えて頑張ってる内に
感情を取り戻して、表情も戻って
学校へ行く勇気だって出てくるんだよ
強くならなきゃしょうがないでしょ
弱かったら社会でやって行けないんだから
学校のいじめ程度で逃げ出してたらこの先何十年どうすんのって事よ
親御さんだっていつまで元気な訳じゃないんだから
だからみんな家に預けるんでしょ
強くなるためにまず必要なのが、痛みを知る事
体罰ってのは弱い子にこそ必要なわけ
家に来る親御さんみんなそこを勘違いしてる
nanasissimo [sage] 2011/02/20(日) 23:00:39.36:+w6xCZqH0
誤爆??
nanasissimo [] 2011/03/04(金) 12:12:08.83:UNgo6nAd0

【音楽に関する名言】


ピアノで食べて行くのは、ピアノを食べるくらい難しい。

              (土屋賢二 哲学者)

 

nanasissimo [] 2011/03/07(月) 01:18:52.49:vLf2UW5k0
たった数分のためだけに努力して、なのに、なんで上手くいかないんだろう。
どうして?
頑張ったのに、その場で負ける自分が嫌い

先生になにか返したいのに…

上手くいったって笑っている友達に嫉妬する
練習してなくてやばいって言ってる友達を適当なこと言って慰めて、
そのまま練習しなければ良いと思ってる
こんな自分、大嫌い…
nanasissimo [] 2011/03/07(月) 01:18:57.56:vLf2UW5k0
たった数分のためだけに努力して、なのに、なんで上手くいかないんだろう。
どうして?
頑張ったのに、その場で負ける自分が嫌い

先生になにか返したいのに…

上手くいったって笑っている友達に嫉妬する
練習してなくてやばいって言ってる友達を適当なこと言って慰めて、
そのまま練習しなければ良いと思ってる
こんな自分、大嫌い…
nanasissimo [] 2011/03/07(月) 01:47:07.03:IVgiTJUI0
先生に返したい?
それがあなたの音楽?w

何のために音大いったの?
あんたの音楽をきかせたかったんじゃないの?
根本から負け組みww

サントリーホール
ステージ終演、拍手〜
拍手により風が起こりますw
ふわーってww

その風あなた感じたくないのですか?

もっと大きな世界で音楽をみましょうw
音大の中が音楽ではないよww

nanasissimo [] 2011/03/07(月) 14:13:00.63:E/QQRqm5O
あなたが一番負け犬です。


しかも悪口ばっかりゆうようなあなたには風はありません


風じゃなくて風邪でしょ?

マンドリルさん?
nanasissimo [] 2011/03/07(月) 14:35:48.46:9ZA5hD/0O
>179
でていけ上野学園大学生のマンドリルめ
nanasissimo [] 2011/03/07(月) 15:21:03.31:FIv76Tci0

今高3だが受験失敗して、浪人しても第一志望大学には入れないと言われ
滑り止め以降としてもそこはあまり行かないほうがいいと言われ
ほかの音大もいい先生に巡り合わなければ
行く意味がないって言われてどうすりゃいいんだ
nanasissimo [sage] 2011/03/08(火) 17:56:03.14:AuKwybK70
浪人して一般大学行け
音楽続けたけりゃ駅弁の音楽コースとかもあるし
ただそこで充実した音楽ができるとは限らないが、自分の考え方次第
nanasissimo [sage] 2011/03/09(水) 16:42:25.88:eIFqhrca0

楽器も実力も分からないのでアドバイスのしようもないが、
弦楽器って学校選び難しいよね。
藝大桐朋がだめとなると、関東では全部微妙。
いや、関西はよく知らないのでなんとも言えないけど…。

2浪しても入る価値のある学校だと思うなら、親が許せば頑張ればいいじゃない。
つーかその前に死ぬ気練習して、1浪で受かれ。
そんな単純な話じゃないのは承知だけど。

質問スレあたりで、もうちょっと具体的に説明すればアドバイスもらえるかもよ。
nanasissimo [] 2011/03/15(火) 19:56:29.41:BG5EiRVxO
才能あるとか逸材とか散々言われ続けてきたけど結局評価されないしもうどうしようもない
nanasissimo [sage] 2011/03/24(木) 17:19:10.02:AUr0zfDz0
音大出て社会に出るとわかるけど、
一握りの人間以外は
何も実力だけで評価されてるわけじゃない。
人付き合いが巧い奴、おこぼれ貰うのが巧い奴、
尻軽な奴、ただ明るい奴・・とか実力と関係ないところが重要なのも確か。
これは全世界共通。
こういう人前で何かやる仕事は、図々しい奴が勝つ。
こんな時代だから音楽なんて必要とされてないし、
よく考えて進路決めた方がいいぞ。男は特に。
nanasissimo [sage] 2011/05/01(日) 16:08:39.12:GorMujY50
声楽専攻だけど

フられたら全く声が出なくなった。
声帯に異常なさそうなのに、スケールすらまともに歌えない。
あまりにどうしようもなくてレッスン中に泣いた。

1週間後に本番がある。
もうダメかも分からんね。
nanasissimo [sage] 2011/05/01(日) 20:40:49.59:gyOtOi0q0

感受性が豊かなんだろうね。
それはとてもいいことでもあるんだけど、厳しいこと言うが、
現在の感情と現実は切り離して受け止めなきゃ。
その本番が発表会なのか、コンクールなのか、仕事なのかは分からないが、そんなんじゃこの先大変だよ?
もし仕事だったらどうするつもりだい?
せっかく仕事をもらえても、個人的な理由で断ることになったら、依頼先からはもう二度と仕事は来ないということもある。
そんなのは嫌だろう?
どうせなら、今の全部の感情を音楽に昇華させるんだ。
たぶん、今までよりもいい歌が歌えるはずだよ。
nanasissimo [sage] 2011/08/11(木) 00:25:39.49:PFNv5DHi0
歌のせんせが言ってたが歌声で恋してるかどうかが分かるらしいぞ
nanasissimo [sage] 2011/08/15(月) 00:33:49.27:0Y5fDWRE0
音大生って濃い…パンピーにはついてけんわ
nanasissimo [] 2011/08/23(火) 17:13:34.14:wOU1EyKc0
パンピーwwww
nanasissimo [] 2011/08/25(木) 21:41:57.30:lLfqm5+TO

でも純粋に音楽のセンスで世界の頂点目指して頑張り続けてる人はたくさんいるよ。
自分を引き上げてくれる人の存在に頼るのはだめだと思う。
nanasissimo [sage] 2011/10/05(水) 20:07:46.42:RbsQ9WoK0

ほんとそれ…
nanasissimo [] 2011/12/11(日) 00:27:09.55:szUBAI4g0

遅レスだけどありがとうございました
なんとかスランプを乗り越えました

年末には第九のソロをもらったので頑張ります!
電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【20.7m】 [sage] 2013/05/12(日) 14:50:00.11:pGusEBaPT
いないようだな
nanasissimo [] 2013/05/13(月) 14:27:10.97:q+Vrw3nLO
本番の前日はセックスが必要。早く彼氏作ってください。
nanasissimo [] 2013/05/13(月) 15:18:55.92:c2ZMlBUfO
: [] 2013/05/13(月) 14:18:47.43 ID:6NYbDoqE0

中・韓人留学生約10万人が、総額、2620億円もの日本国民の血税の恩恵を受けている!
韓国・中国人留学生が大学に留学する場合
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
※上記 1)+2)+3)+5)=262万円 支援・支給額(4年で1051万円)で、『返済無用!』

・貸与の奨学金すらもらえない日本人は多いが、韓国・中国人留学生は当然の支給と思っている

ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368417795/181
nanasissimo [] 2013/10/21(月) 20:38:17.13:eRbd8C2Z0
ttp://http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znple.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
ttp://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
ttp://http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bd2ple.html
nanasissimo [] 2015/10/04(日) 12:32:47.86:RqpkGIgc0
みんな鬱だよね。
nanasissimo [sage] 2015/10/17(土) 20:04:46.98:BKEoOXx70
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1309475328/

↑↑ ここのスレに出て来る、人格障害者は鬱より始末が悪い↑↑
nanasissimo [] 2015/10/27(火) 22:23:42.76:EcZefQA90

等々、糖質になっちゃったかな?
nanasissimo [] 2015/11/12(木) 22:20:03.43:SIORG42P0

相変わらず稚拙な、人格障害者
nanasissimo [] 2015/11/13(金) 06:18:32.84:1BiTYGle0

       ↓人格障害者暴れてるぞ↓

520 :名無しの笛の踊り:2015/11/07(土) 01:45:49.81 ID:AUETlJjH
個人情報個人情報とギャーギャー騒ぐ奴ほどそれがだから何なのか全然判ってないよね
nanasissimo [sage] 2015/11/13(金) 08:18:52.56:B+d41kz80
プロにはなれないし、借金は残るし鬱にもなるよね
nanasissimo [] 2015/11/15(日) 07:06:30.29:JH1HZcUc0

相変わらずの妄想ちゃんだな
↓こんな事ばかり書いているから、友達がいなくなっちゃうんだよ↓

260 :名無しの笛の踊り:2015/11/11(水) 20:56:13.71 ID:/eqqyRQR
朝比奈会 → 朝比奈協会 幹部は詐欺集団

261 :名無しの笛の踊り:2015/11/11(水) 21:14:41.32 ID:/eqqyRQR
12 :名無しの笛の踊り:01/12/23 13:09
朝比奈会は、
会費がみんな幹部の喫茶代に消えるらしい。
氏ね。

263 :名無しの笛の踊り:2015/11/11(水) 21:29:11.33 ID:/eqqyRQR
43 :名無しの笛の踊り:01/12/25 18:44
朝比奈会=会費を花代と称して
幹部の喫茶代に使う
不明朗な団体。

44 :名無しの笛の踊り:01/12/26 13:12
朝比奈が嫌われているというよりも、朝比奈会の連中が嫌われているという雰囲気だね!
何しろ、あの中○が主要メンバーじゃーなー…(w
nanasissimo [sage] 2017/02/06(月) 05:55:49.61:np0ve+Xx0
酷い。有り得ない。

ttp://http://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15340852.html
nanasissimo [] 2018/03/15(木) 02:13:07.97:LMW2ihkV0
友達から教えてもらった副業情報ドットコム
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8KG46
nanasissimo [sage] 2018/05/05(土) 22:52:47.07:cTHIO9oU0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 音楽系学校板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら