2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

【世界各国】意外な国の意外なプロスポーツ


はなわ [] NGNG
世界にはまだ日本人が知らない意外な国に意外なプロスポーツが
存在します。その情報を集めてます。
はなわ [sage] NGNG
韓国には剣道のプロ選手がいるらしい。
サラリーは公務員と同じくらい
  [] NGNG
セネガルのセネガル相撲はプロの力士がいる
はなわ [] NGNG
昨日のTBSであったけどアメリカでは女子のプロフットボール(アメフト)
が最近できてて全米で86チームくらい現在活動してる
でサラリーはとても安くてコーチは1試合6万円、審判が1試合3万円
選手は高給でも1試合で2万円程度
観客もまばら
はなわ [] NGNG
卓球の場合
ドイツ、フランス、ベルギー、オーストリア、スウェーデン、中国、クロアチアには
プロリーグあり
まあ卓球のプロリーグがあるってのも知らない人が多いだろうな
名無し [] NGNG
インドにはクリケットのプロリーグあるらしいですよ
はなわ [] NGNG
アメリカではバレーボールはマイナーらしいが
それでもバレーボールの
プロチームが存在する。
アスリート名無しさん [age] NGNG
ポルノ俳優はセックスのプロです。
  [] NGNG
モンゴルにバスケのプロリーグがあるらしい。
96年頃に開幕したとか聞いた。
  [] NGNG
そういえば中田大輔っていうトランポリンの選手はプロじゃなかったかな?
[] NGNG
sukunaine
?@ [] NGNG
愛ちゃんはプロだったはず
このよか [] NGNG
モンゴル相撲にプロはいないの?
アスリート名無しさん [] NGNG
「日本には野球のプロ選手が存在するらしいぞ」
「マジかよ!」

こんな会話がどこかの国で交わされてるに違いない


ちなみに「プロスポーツ選手」ってどのへんでわければいいのかわからん。
一試合1〜5万円くらいしかもらってない「プロ格闘家」って結構いるし
アスリート名無しさん [] NGNG

試合の入場料を一円でも貰ってればプロっていうんじゃないの?
たとえ競技からの収入だけで生活できなくて
バイトを他にしていても一応プロでしょ?
  [] NGNG
そのへんの区別が難しいよな
サッカーの場合、ほとんどの国で
何らかのサラリーもらってるからね
でも地元の認識では「あれはアマチュアだ。プロじゃない」とかね
  [] NGNG

そうなると例えば日本の実業団
これは会社が活動費を出してて選手は合宿や遠征で会社休んでも
給料は出てるよね
すると本人の給料の何割かはそのスポーツで貰ってる
って解釈もできることになるので
日本の実業団=プロ

って解釈もできてしまうんだよね
まあプロって明確な定義もないんだろうな
本人がプロだって名乗ればプロになってしまう部分があるんだろう
アスリート名無しさん [] NGNG

実業団は給料貰ってるけど
入場料や賞金を直接貰ってはいないだろ。
貰った金を自由に出来るプロとは違うだろ。
外国のレースに出場してもらった賞金は
引退した時に連盟から貰うみたいなこと聞いたことある。

って日本は実業団はアメチュアだと言ってるが
外国の人は日本の実業団のことをプロって言うらしいな。詳しくは知らんけど。
アスリート名無しさん [] NGNG
アマチュアの間違いだった。。。
  [] NGNG
入場料や賞金が本人にはいるかどうかが
プロ、アマチュアを峻別する基準になるのかな?
アスリート名無しさん [] NGNG
そりゃそうだろ。
稼ぐことが出来るならプロだろ。
アスリート名無しさん [] NGNG
ハイアライ --- Jai alai
●概要
 ハイアライは、ウォールゲームの中で最大の広さのコートで行われます。サービスのスピードは、
一流選手になると時速303qに達するといわれ、最速のコートゲームとしても知られています。

 コート(フロントン)は、3面の壁に囲まれているのが正式ですが、1面の壁でのゲームも楽し
まれています。プレイヤーは、ボール(ペロタ)を枝編みバスケット(セスタ)で正面の壁(フロ
ンチス)に打ち当て、相手がこれを打ち返すことができないときに得点になります。また、セスタ
のほかに素手、手袋をした手、しゃもじ状用具(パラ)で打ち合うこともあります。

 主に、北スペイン、ポルトガル、南フランス、あるいはアメリカでも行われています。このゲー
ムは、別名“ペロタ”ともいいます。




マイアミバイスでやってたような・・・・


ttp://http://www.sportsnet.pref.toyama.jp/contents/qa/mame/index.html#02
  [] NGNG

いや「入場料や賞金を貰えないからプロではない」
という解釈がどうかなという意味でね
入場料や賞金は貰えないけどとにかく金を貰えるから
プロだよという考えは成り立たないのかと

ただそうするとアメリカの大学バスケやアメフトなど
有力学生スポーツもプロってことになる
彼らは資金援助もいろいろ受けているからね
アスリート名無しさん [] NGNG
スペインは水球がプロ
  [] NGNG

そうだった
イタリアでも水球はプロじゃないかな?
アスリート名無しさん [] NGNG
フランスにはラグビーのプロリーグがあるぞ。
  [] NGNG
ラグビーはいろんな国にプロがありそうだな
イングランド、フランス、ウェールズ
南アフリカ、オーストラリア
NZにもある?
  [] NGNG
アイルランドではゲーリックフットボールが
一番人気高いらしいけど
プロリーグある?
アスリート名無しさん [] NGNG
バレーはトルコ、ロシア、ギリシャ、フランス、ブラジル、イタリアにプロリーグあるらしい。

ってそれよりはなわ()は何が聞きたいんだ?
プロリーグを知ってどうしたいわけ?
  [] NGNG

要するに単なる物好き
驚きたいだけ
こういうスポーツが人気があってしかもプロまでいるとは
っていう何か新鮮な驚き
  [sage] NGNG
日本は呆れるくらい海外のスポーツ情報が
入ってこないからな
旧英国だけで行われてるミニ五輪のオーストラリアでの扱い見て
カルチャーショック受けてた人もいたし
  [] NGNG
ラグビーはイングランドにプロリーグあるらしいけど
ウェールズ、スコットランドはどうなってる?
イングランドリーグに含まれてる?それおも独立している?
アスリート名無しさん [sage] NGNG
テニスは・・・
● 若年層から老年層まで幅広い年齢層にプレーされ、楽しく優れた生涯スポーツです。
● 全身運動で運動量も多く、各自の体力に応じて運動量を調節することもでき、
スポーツの中では極めて安全性が高く、事故や障害の発生率の低いスポーツです。
● 定期的に続けていれば何歳になっても体力相応に楽しく行えます。
● ボールを追って走りラケットを振ることの反復です。いずれも日常生活では
不足になりがちな下半身を鍛え、心肺機能の向上に役立ちます。また、ボールを
追いかけて打つことに集中するので日常の雑事を忘れストレス解消に貢献し、
しかも比較的短時間のうちに相当の汗をかき、心地よい疲労感を伴うので、
食欲増進や熟睡につながり、翌日の活力を再生してくれます。
● 続けていると身体も心も健康で充実した毎日を過ごせ、生涯スポーツとして最適なスポーツの一つといえるでしょう。

努力次第ですぐにヒーロー!!気軽に始めましょう!!!
  [] NGNG
インドクリケット界スーパースターのサッチン・テンドゥルカールは
総収入が世界のスポーツ選手中で2位とか
アスリート名無しさん [] NGNG
ラグビーには2つあります。
日本で言うラグビーは15人制。
発祥以来100年以上アマチュアリズムを守ってきましたが1990年代にとうとうプロを容認しました。
これは豪州のメディア王マードックの圧力です。
と同時にNZ、豪州、南アをまたがるプロリーグ、SUPER12が設立されました。
これは世界で最もレベルが高く、かつ勝ちにそれほどは拘らない大胆なアタッキングラグビーが見られるリーグと言うことで有名。
北半球でもイングランド、フランス、ウェールスなどの人気国では続々プロ化していきました。
おそらくイタリアも。スコットランドとアイルランドはよく知りませんがおそらく何らかの形でプロ化していることは間違いないでしょう。
皆さん意外でしょうが、日本でもオープン化しているんですよ。
日本代表の選手は協会とプロ契約しています。(全員ではなく希望者だけ)
所属企業から期間限定で出向と言う形になっています。
また一部の社会人チームには既にプロ契約の制度があり利用されています。

そして日本ではほとんど知られていないけどラグビーには13人制と言うものも存在します。
こちらは100年以上前、北イングランドの貧しい地区のクラブが結託して15人制ユニオンから脱退してしまったのが始まりです。
プレーに生活の糧を求める貧困層があまりにも厳しいアマチュアリズムに反発したのです。
15人制が常にお高くとまっていたのに対して13人制はプロである以上「見せる」ことが基本です。
アタック有利になるようにルール改正され独自の歴史を築いてきました。
しかしこの競技が盛んな地域は限られており、イングランドはじめ、最も盛んな豪州、パプアニューギニアなどです。
他の競技とは逆にプロの上にアマがある、アマで生活できない人が仕方なくプロに行くと言う構図が(豪州・Pニューギニア以外で)成り立ってきましたが、15人制のオープン化以降、両競技では活発に交流があります。
いずれまた合併するのではないかとの憶測さえ出ています。

長文になったなぁ。
  [] NGNG
>他の競技とは逆にプロの上にアマがある、

これはフィギュアスケートもそうかな?とか
思ってます。五輪にはアマしか出ないですからね。
  [] NGNG
ニューギニアってラグビーが人気だったのか
  [] NGNG

いや日本ではほとんど知られてないプロスポーツ情報が
広まればもっと海外でプレーする選手が増えるんじゃないかね
例えばJ2を解雇されて引退を考えたてたサッカー選手も東南アジアとかで
サッカーで飯が食っていけるとかいう情報がもしあれば
サッカーを引退せずに続けるかもしれないし
Vリーグの閉鎖的な世界で辟易してるバレーボール選手も
こんな国でバレーボールで飯が食っていけるならと
海外目指すかもしれないしさ
アスリート名無しさん [] NGNG

プロ選手はこんなスレに頼らなくても多分その競技にもっともっと精通してると思われ。
世界のどこにどんなリーグがあるかぐらい。
  [] NGNG

案外選手はそういう情報は知らないのが多いと思うぞ
最近雑誌で紹介されるまで東南アジアでサッカーのプロリーグが
行われてるのさえほとんどの選手が知らなかったし
多分今でもそうだろ
ほかの競技もそう
[] NGNG
ageo
アスリート名無しさん [] NGNG
オーストラリアにラグビーのようなアメフトみたいな競技がある。
名前は忘れた。
  [] NGNG
オージーボール?
[] NGNG
age
  [] NGNG
柔道のプロ選手とかいないのかな?
アスリート名無しさん [] NGNG

Vリーグが閉鎖的になったのは
ここ数年のことだが。
  [] NGNG
む?
アスリート名無しさん [] NGNG
アメフトはsexリーグだったっけ?
  [] NGNG
海外では世界最初の女子サッカーのプロリーグは
日本のLリーグだと思われている。
アスリート名無しさん [sage] NGNG
Lってなんの略?
[] NGNG
lady?
アスリート名無しさん [] NGNG

そういえばニカラグアに女子サッカーの
プロリーグがあると聞いたことがある
アスリート名無しさん [] NGNG
少なくともスポ板ではそらぐらいみんな知ってるYO!

5 :はなわ :03/06/25 19:49
卓球の場合
ドイツ、フランス、ベルギー、オーストリア、スウェーデン、中国、クロアチアには
プロリーグあり
まあ卓球のプロリーグがあるってのも知らない人が多いだろうな
[] NGNG
zv c
  [] NGNG
アメリカのはラクロスのプロリーグがあるらしい
山崎 渉 [(^^)] NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
アスリート名無しさん [] NGNG
バルセロナにはローラーホッケーの
プロチームがあったはず
のりを [age] NGNG
乳糖のせいで毎日ゲリしてる俺様はスカトロのプロっすね。
アスリート名無しさん [] NGNG
闘牛、ロデオはプロスポーツにいれて良いかい
アスリート名無しさん [] NGNG
いいんじゃね?
アスリート名無しさん [] NGNG
カナディアンフットボール
ドイツやスペインにハンドボールのプロリーグがある。
トルコに体に油を塗ってやる伝統的なレスリングのプロ選手がいるらしい。
  [] NGNG
フィールドホッケーはどうなんだろ
インド、パキスタンあたりではかなり人気らしいけど
  [] NGNG
フィンランド野球にはプロはないのか?
  [] NGNG
バドミントンはインドネシアでは
かなりな人気だけどプロ選手はいないの?
アスリート名無しさん [] NGNG
インドネシアだけでなくヨーロッパにもプロはいる。
  [] NGNG
柔道のプロはいない?
  [] NGNG
セパタクローは?
アスリート名無しさん [] NGNG
プロの剣士はいないのか?
  [] NGNG
剣道のプロなら韓国にいるけど
[] NGNG
腕相撲のプロはいそうだな
のりを [age] NGNG
レイプに対する各国の考え方。

アメリカ=ゆるすまじ行為。犯人は顔写真付き実名報道。
日本=ゆるすまじ行為。しかし被害者より犯人の人権の方が大事らしい。
朝鮮=国技。
アスリート名無しさん [] NGNG
断崖絶壁から海への飛び込みのプロがいる。
このまえTVで紹介されていた。
[] NGNG
水泳の北島は6月にプロ宣言して世界新記録 CM契約が殺到していて1億円
くらいの収入が期待されるらしい。
  [] NGNG
スノーボードの成田ぐりむって選手は9歳で
プロ契約したらしい
アスリート名無しさん [] NGNG
ロシアではチェスがスポーツに分類され、勿論プロもいる。
これが最強で一番珍しいと思うけれど。
アスリート名無しさん [] NGNG

爆笑してしまった センスいいね

オージーボウル
[] NGNG
vailley
アスリート名無しさん [] NGNG
ボツワナにもプロのボディビルダーがいるぞ
[] NGNG
飛び込みのプロ
アスリート名無しさん [] NGNG
日本にはプロの「市民」がいる。
アスリート名無しさん [] NGNG
purosimin?
  [] NGNG
プロのトライアスロン選手は?
  [] NGNG
さあね
アスリート名無しさん [] NGNG
ゲーリックフットボールはアイルランドNO1スポーツだし
プロいるんじゃね?
山崎 渉 [(^^)sage] NGNG
(^^)
アスリート名無しさん [] NGNG
蓮池透は拉致問題のプロ
[] NGNG
deka
  [] NGNG
セックスのプロはサッカーのプロより多い
[] NGNG
日本代表 10月アフリカ遠征も
ttp://http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/08/09/08.html
アスリート名無しさん [] NGNG
afrhg
アスリート名無しさん [] NGNG
中国拳法にはプロがいるだろ
[] NGNG
unn
[] NGNG
age
山崎 渉 [(^^)] NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
[] NGNG
adewe
花袋 [] NGNG
フェロー諸島のサッカーリーグはアマチュアと言われてるけど
実際は1ヶ月に4,5万円のサラリーを貰ってるセミプロ。
アスリート名無しさん [] NGNG
東京ボンバーズは何のプロだっけ?
アスリート名無しさん [] NGNG
なわとびのプロチームがなかったっけ?
アスリート名無しさん [] NGNG
ローラーのプロいたね
[] NGNG
sdf
  [] NGNG
アメリカにソフトボールのプロ選手いる?
アスリート名無しさん [] NGNG
アメリカにはラクロスのプロがあるよ!!
知ってた??
アスリート名無しさん [] NGNG

ラクロスってテレ朝の河野ってアナがやってるやつですか?
知らなかった。

ところで日本にはプロ2ちゃんねらーという肩書きが存在することを今日知りました。
  [] NGNG
プロの柔道家って世界にいないの?
[] NGNG
zsdfgsd
U-名無しさん [sage] NGNG

吉田
アスリート名無しさん [] NGNG
柔道家か?
アスリート名無しさん [] NGNG

「ロシアでは」じゃなくて、もっと広く認知されてる。
囲碁も同じ。
アスリート名無しさん [] NGNG
>108
そうだね、ヨーロッパじゃかなり評価高い。
だけど、チェスのプロの組織というのは実は存在しないのだ。
アスリート名無しさん [] NGNG
中国でも囲碁将棋ブリッジ(トランプのね)は
スポーツ・チャンネルで放送してるな。
プロかどうかまでは知らないけど。
アスリート名無しさん [sage] NGNG
スポーツて括りよりゲームの括りじゃないのかな。
と適当なことを言ってみた。
  [] NGNG
sdf
アスリート名無しさん [] NGNG
スペインとかポルトガルにはローラーホッケーの
プロチームがあるらしいね
  [] NGNG
格闘技ではアマチュア>プロだろ
フィギュアスポーツもかな
アスリート名無しさん [] 03/10/30 13:18:q5nEm+MJ
格闘技(打撃系)はプロに向いてないからな。
レスリングとか柔道みたいなのと違ってボクシングとか空手みたいな殴りあうやつは特に

格闘技は怪我が多く一人の人間が試合をするのは一月に一試合が限度

二人でリングの上で戦うわけだから遠くからだと見にくく大きな会場は使えない

格闘技はアンダーグラウンドなイメージが強くスポンサーがつきにくい

試合時間が決められてはいるものの試合始まって数秒でKOで決着がつくことがあれば
12ラウンドという長時間になることもありテレビ生放送には向いてない

血が流れることが多いのでテレビ放送しにくい

理由はこんなとこか
  [] 03/11/04 16:31:AZg2BOVa
ガーナにはボクシングのプロリーグがあるそうな
現在の首位はAkotokuアカデミーというジム
  [] 03/11/15 13:27:8MfLeaqM
あさ
[] 03/11/29 17:35:JHSiaQ4E
adsa
アスリート名無しさん [] 03/11/29 17:43:H8U6/tYD

亀レスだが・・・

この前CSで、馬上槍試合ってのが紹介されてた。
中世ヨーロッパの騎士の装備で、馬上で戦う。
(盾を持つ軽装のと鎧を着て盾を持たない重装の二種類)

ただし、いまのところプロの試合というよりも、
エキジビションのようなものらしい。
関係者は将来プロ化をしたいらしいが、制約が多いようだった。
アスリート名無しさん [] 04/02/02 23:39:aqqDlmNO
age
アスリート名無しさん [sage] 04/03/18 11:03:a9F4IYY6
アスリート名無しさん [] 04/04/08 02:51:8h3tzl0+
>119
面白そうだ
アスリート名無しさん [] 04/05/29 01:36:N2TDjJSd
自分でリスクをある程度覚悟するしかない。
アスリート名無しさん [] 04/07/14 21:56:OvEsAw6I
吉田や小川は柔道が強かった人、だからなあ。
柔道の試合を見せて客から金取るならプロ柔道だが。

昔、プロ柔道が日本にあったそうだ。でもあんまりにも客が入らなくて潰れて
選手はプロレスに流れたそうな。だから力道山時代のレスラーは柔道家が多い。

柔道家とボクサーを戦わせる柔拳というスポーツもあったらしい。
アメリカはアメフトの断トツ人気 [( ´,_ゝ`)プッ] 04/07/15 10:35:9Z0Ca3sz
★アメリカ大手経済誌フォーブス社の4大リーグ資産価値ランキング★ 

 1位 9.52億ドル NFL レッドスキンズ ←4大リーグで最も資産価値が高い
 2位 8.51億ドル NFL カウボーイズ
 3位 7.91億ドル NFL テキサンズ
 4位 7.56億ドル NFL ペイトリオッツ
 5位 7.30億ドル MLB ヤンキース ←メジャーで最も資産価値が高い
 6位 6.95億ドル NFL ブラウンズ
 7位 6.83億ドル NFL ブロンコス
 8位 6.71億ドル NFL バッカニアーズ
 9位 6.49億ドル NFL レーヴィンズ
10位 6.42億ドル NFL パンサーズ


1 1位 か ら 3 3 位 ま で す べ て N F L
 

33位 5.05億ドル NFL カージナルズ ←NFLで最下位
34位 4.82億ドル MLB メッツ ←メジャーで第2位
35位 4.47億ドル NBA レイカーズ ←NBAで最も資産価値が高い

62位 2.66億ドル NHL レッドウインズ ←NHLで最も資産価値が高い


95位 1.52億ドル NBA バックス ←NBA最下位
117位1.08億ドル MLB エクスポズ ←メジャー最下位
121位0.86億ドル NHL オイラーズ←4大リーグで最も資産価値が低い 
ttp://http://espn.go.com/sportsbusiness/s/forbes.html
アスリート名無しさん [sage] 04/08/10 05:36:lC7Vip5H
アフガン航空相撲
アスリート名無しさん [] 04/10/20 04:37:08:iYe1qov8
漏れも自分の手のひらより大きいボールは激しく苦手だ。野球のボールが
限界で、ソフトボールになるともうだめ。
アスリート名無しさん [age] 05/01/30 23:10:04:e5HN+8Ol
朝鮮サッカー 今回までしらんかった。
アスリート名無しさん [sage] 2005/09/04(日) 00:42:22:jvx9tRw7
sage
アスリート名無しさん [sage] 2005/09/05(月) 19:13:11:VqKpow1l
sage
◆knpZoUeiT2 [sage] 2005/09/27(火) 12:06:26:z9QqFnxe
w
アスリート名無しさん [] 2005/11/18(金) 16:45:40:nPCBiPOb
またキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
オエ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!


【韓国】コンビニで買ったトマトジュースの中から腐った貝(画像)
ttp://news19.5ch.net/test/read.cgi/news/1132157230/">ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132157230/

ttp://file2.cbs.co.kr/newsroom/image/2005/11/16075531624_60200010.jpg
ttp://http://www.cbs.co.kr/nocut/show.asp?idx=104184
ロッテは韓国企業だけど、日本のアイデアがほとんどで日本人がいなかったらとっくに
潰れてるよww
アスリート名無しさん [] 2006/04/10(月) 05:14:47:72sueDlE
グローバルポータルサイト(Yahoo!など)の各国スポーツカテゴリーを調べてみた。
これによってその国での人気スポーツがある程度判る。

・日本→野球、サッカー、ゴルフ
・オーストラリア→オージーフットボール、ラグビー、ゴルフ
・ブラジル→サッカー、F1、ボクシング
・カナダ→NHL、NBA、NFL、MLB、ゴルフ
・フランス→サッカー、F1、自転車、テニス
・ドイツ→サッカー、F1、ホッケー、バスケ
・インド→クリケット、サッカー、テニス
・イタリア→カルチョ、F1、自転車、バスケ
・メキシコ→サッカー、バスケ、F1、MLB
・シンガポール→サッカー、ゴルフ、テニス、F1、バスケ
・スペイン→サッカー、自転車、F1、バスケ
・イギリス→サッカー、クリケット、F1、テニス、ゴルフ
アスリート名無しさん [] 2006/05/21(日) 11:36:43:REtfEcbr

冬場だとイギリス、フランスはサッカーの次にラグビーが来てる
アスリート名無しさん [] 2006/05/22(月) 14:20:25:6PIFBFqw
>・ドイツ→サッカー、F1、ホッケー、バスケ

ドイツではアイスホッケーEishockeyが上位なんだ意外。

卓球、ハンドボールが盛んだと思っていた。

アスリート名無しさん [] 2006/05/24(水) 08:50:09:w0FXKg+r
ドイツってアイスホッケーの国内リーグは人気らしいのに、なぜか代表チームが
弱いんだよね
アスリート名無しさん [] 2006/05/29(月) 23:48:07:GSzU0ZQN
自転車って意外と人気あるんだね
アスリート名無しさん [] 2006/06/07(水) 11:02:55:Eqbzcfp/
くだらない質問で恐縮なんですが、
世界中には何種類ぐらいのスポーツがあるのでしょうか?

インターネットを使って探してみたのですが、どうも見つかりません。
もちろんどこからどこまでを
スポーツとみなすのか、難しいと思いますが
どなたかわかる方いましたら教えてください m(__)m
アスリート名無しさん [sage] 2006/07/04(火) 16:06:52:Uj809hnG
イタリア野球
アスリート名無しさん [] 2006/07/23(日) 15:31:55:NzeKzdhb
sage
アスリート名無しさん [sage] 2008/05/31(土) 12:39:08:vsydznF4
test
アスリート名無しさん [sage] 2008/06/26(木) 16:41:15:up7/uvKk
日本の社会人アメフトはアメリカ基準だとプロリーグ扱いみたいです。
アメリカの強豪大学を招聘して日本の社会人が試合をしようとしたところ、
アメリカの大学の規定(NCAA)でプロリーグとは試合が出来ないということ
でおじゃんになりました。
アスリート名無しさん [sage] 2008/09/09(火) 15:37:04:pk/wPjw2
チェスをググってたら知ったのだけど、マインドスポーツって分類があるらしいね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/マインドスポーツ
これだと殆どのゲームはスポーツ、といえるらしい

チェスボクシングはスポーツだよな、jk
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/チェスボクシング
ttp://jp.youtube.com/watch?v=kK5TQSKmS3o
電脳プリオン [sage] 2011/12/18(日) 18:28:40.69:+ZbJzQ+3
もうネタ切れか
アスリート名無しさん [] 2012/07/14(土) 07:47:58.47:hfE5WEyc
保守
アスリート名無しさん [] 2012/07/30(月) 12:27:00.57:zlSZLzQ5
もう無理っぽ
アスリート名無しさん [] 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN:zgK+9jaG
age
アスリート名無しさん [] 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN:m/a4Uaay
>>143 
チェスボクシングってなんか怖いな。
舐めプしてたら急にストレート喰らってリアルファイトになりそうで
アスリート名無しさん [] 2013/09/24(火) 00:32:31.84:na/aBJbb
誰もいない
アスリート名無しさん [] 2013/09/27(金) 17:50:05.18:2TIyWDD9
そして
アスリート名無しさん [] 2014/06/30(月) 02:01:50.94:kJCykA2O
保守
アスリート名無しさん [] 2014/07/11(金) 22:58:05.87:3m8yRAwC

仕方がない、11年前の質問に答えてやるか
柔道では、三段以上の者は道場を開いて月謝を取って指導する資格が有る
つまりレッスンプロ

興行のプロでは、
過去に拳闘家たちを相手に試合をして巡業に廻っていた事がある
木村政彦もプロに転向したが、興行が破綻した為、プロレスに転向した。
アスリート名無しさん [] 2016/08/22(月) 12:55:15.10:Il5ip5qR
クリケットとかハンドボールのプロリーグがある国があるらしいな
アスリート名無しさん [sage] 2016/12/14(水) 13:07:55.69:uMbUHk2L
何回か上で出てるが、スペインではローラーホッケーにはプロリーグがあり、FCバルセロナもチームを持っている
4大スポーツとしてサッカー、バスケ、ローラーホッケー、アイスホッケーとくくられている
かのサマランチ前IOC会長もローラーホッケーのゴーリー出身
アスリート名無しさん [sage] 2016/12/14(水) 13:08:50.30:uMbUHk2L
あとチェスはIOCに認められたスポーツ競技
オリンピック種目にあがってもおかしくない
アスリート名無しさん [sage] 2016/12/14(水) 16:42:37.19:VyKKXh+Z
化石のようなスレだ
おもしろいな
【14m】 [7ヶ月ぶり] 2017/07/16(日) 02:26:56.60:LYgvPZKG
1輪車
アスリート名無しさん [] 2018/01/31(水) 21:46:00.25:GjqywQvV
kuso
アスリート名無しさん [] 2018/03/01(木) 04:20:58.50:RJKBnPVx
ttp://http://goodlg.seesaa.net/article/451406304.html
あぼーん [あぼーん] NGNG
あぼーん

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 スポーツ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら