2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

自由形以外の泳法って何か意味があるの?


名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/18 15:27:1f3/G1jW
わざわざ遅く泳いでるだけのような気がします
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/18 15:34:if1HTHLj
余裕で2ゲット
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/18 15:54:3brD4Ge0
平は水難救助とか・・・・・

他は陸上で言えば後ろ向き走り100mとかスキップ200とか
そんな感じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/18 16:03:X1PxoxmV

その理由だと横泳ぎだの立ち泳ぎのほうが良くなっちまう…。

なんで「立ち泳ぎ耐久戦」だのって無いんだろう…?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/18 16:50:qT1tsdhq
つうか自由形は泳法じゃないだろ。
自由形だから何で泳いでもOK。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/18 17:59:JGpM7Ay7
クロールより速く泳げる泳法ってあるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/18 18:02:Se9dGdyN

あたまわるそうなスレタイですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/18 18:03:gqbtLujX

友達が新日鉄に勤めてたけど、吉田って意外に普段はオサレしてて、
ブランド物のスーツでキメていたと言っていた。
本社の総務?かどこかに所属してて、普段はちゃんと仕事してたらしい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/18 18:45:upNHHhe0
背泳ぎはラッコからきたのだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/18 20:08:Ye75eeTk
ここの掲示板の人って本当にアタマ悪いですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/18 20:35:upNHHhe0
子供の頃中耳炎になってから・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/18 22:20:MvDBzmvx

昔たけしの万物創世記でビームストロークって理論上だけ完成してる泳法を
やってた。超人的な体の柔らかさが必要なので体現できる選手がいないが、
理論上100mを35秒ぐらいで泳げるらしい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/18 22:23:MvDBzmvx
ちなみにバタフライはいらねーだろ。
背泳ぎ、平泳ぎは疲れや呼吸のしやすさの面でクロールにアドバンテージが
一応あるが、バタフライはクロールにすべての面で劣ってると思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/18 22:48:0FkAmrG7
ビームストロークが実用化されたら、
クロールっていう種目ができるかもねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/18 23:47:gtITjR8v
バラフライは、理論上クロールより早く泳げる。
ただ、人間の筋力や体力がついていかない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/19 00:34:lqwDtlwp
競技用のって意味なら、
>背泳ぎ、平泳ぎは疲れや呼吸のしやすさの面でクロールにアドバンテージが
…全く無いデス。
あと、バタフライは、平泳ぎからの派生です。

それ聞いた事ある。「人間が体を交互に動かすのに慣れているから」
って話もあるらしい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/19 06:38:1zsfRWQo
やっぱりバタフライは自由形に統合するしかねーな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/19 09:27:MrIZSsYB
>4
立ち泳ぎの耐久はオリンピックには無いけど、古式泳法大会でやってたね。
今でもやってるのかな?
鉄アレイもって手部と頭部が水につくまでの時間を計測する。
ただレベルが上がってくると、ものすごく競技時間がかかるんだよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/08/20 17:36:lXypzyfM
結論から言うと、自由形以外の記録は殆ど意味が無い
平も背もバタも、クロールで速く泳げない負け組の泳法
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/20 18:09:lc55GPfr
ビームストロークってどんな泳ぎ方?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/20 18:24:PZsV0xAB

やってる側はあんまりそんな意識ないんだよなぁ
知らず知らずに適性をコーチに見抜かれて専門の泳法をある程度絞られるから
まぁ陸上みたいに本当に純粋に速さを競う競技ならば確かに負け組みかもしれんが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/21 00:17:oqkRTw2q
ハードルや 幅跳びみたいなもん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/22 16:37:T0DOJGkq
競歩だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/27 13:09:OtOljpU9
人型の重り持って泳ぐ競技があれば実用的かもしれんなぁ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/30 01:08:8VSF6jTZ

ライフセービングの範疇ではないのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/09/11 16:41:03:aUIt8q+P
保守
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/09/12 11:12:25:moCYHL56






            氏           ね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/09/24 22:30:59:rq5LVTLt
ツボつかれて30分ぐらい考え込んじゃったよ
クロールは速く泳ぐなら一番速いしゆっくり泳ぐなら一番ラクだし
筋肉のバランスをとる以外の目的で平泳ぎや背泳ぎやる理由が見当たらない

トップカテゴリーの選手たちにとってはまた違う意味があるのかもしれないがな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/01 20:57:05:QJvTL+/L
tesu
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/07 15:53:59:kVC0CKzQ
おっしゃるとおりで何の意味もないと思う。人命救助で背泳ぎと平に近い
泳ぎが有効だった。日赤の講習会参加して。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/14 22:35:35:A4D2lYjf


言わんとする事はわかる。しかし意味が無いは言い過ぎだろ。

ボクシングでいうと

自由型=ヘビー級

その他=ミドル級以下

って感じ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/12 22:07:23:+g0s/qBi
他の全てがあるから自由型があるわけだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/23 02:58:41:I3Xu8rBo
着衣泳ならクロールより平泳ぎの方が疲れないという話を聞いたことがありますが本当でしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/24 01:44:52:we4NOtbu
本当です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/24 06:24:57:GGyVCgpz

意味をつけて考え過ぎる事自体が「意味無し!」

究極的な事を言わせて頂くと…
「黒人以外の人種って意味が有るの?」って、事になる!

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/24 06:30:42:GGyVCgpz
Fr.Fly.Ba.Br
人間の身体だけで色々な種目で勝負が出来る水泳の素晴らしさに感動!
他のスポーツに有るかなぁ?

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/24 11:16:18:lfUMOea7
無意味なことをやるのが人間なんですよ、と言ってみるテスト。

昔、アイゲンというドイツの生物物理学者が、試験管の中に
遺伝物質(DNA)と、それを複製できる酵素と、栄養だけを入れて
増殖させるという実験をした。

何世代も複製が繰り返された結果、残った遺伝子は、最初のものより
はるかに簡素なものだった。「どれがイイか」と効率だけを考えると、
余分な情報はそぎ落されて、つまらなくなってしまうんですね。
??? [sage] 04/12/24 12:50:55:qXX9E/dH
あか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/24 13:00:10:GGyVCgpz

ほぅぅぅ〜〜〜 博識ですねぇ〜〜
激しく共鳴!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/24 14:00:17:r+g8RdJ8

私の場合,
昼は個メですが,
夜は48種類を駆使します。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/31 05:31:43:uRarV6zh
私は米です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/03 05:21:14:oKtv0aQh
なにがしたい?
名無しさん@お腹いっぱい。 [e] 05/01/05 02:19:37:gXpiSCJh
しらないw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/08 22:03:09:/l/Zvpg3
バタ 呼吸が楽
平 マターリと、何か蹴りたくなる時あるだろう。
バック クロールとは逆に腕を回してみたくなる。

意 味 あ る
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/01/15 01:15:01:okfD4XF2
あるあるあるあるあうらうるあるらううるあうるうあううるうるらうるあるうるっるあううるるあうるうあううるううあううるううああううらううらうるるうらうらうるるあうらあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/01/15 02:48:28:Lpu1esVW
意味??
オオアリです!!
水の感覚を養う事や体を作って行く上で4泳法は競泳選手には絶対必要!!
このタイトルというか、ここの掲示板頭悪すぎですね!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/15 14:37:16:4QUkMoRU
人命救助で助けられる身になって考えてみる。個人的に。所詮チラシの裏
※苦手な人=泳ぎの形になってない人。

クロール:絵になる。うまい人だと特に。苦手な人だともがいてる感じ。
バタフライ:うまい人だと絵になるが、苦手な人だと溺れかけてる感じでちとカッコ悪い。
平泳ぎ:一応絵にはなるが、何か微妙。苦手な人だと不安を覚える。
背泳ぎ:……つ〜かなぜ?と思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/16 04:12:52:GsLSbjfL

・・・絵的にって
あんた泳ぎ云々よりアーティストですから。

でん,クロールって も が く って意味だったりするんだっちゃ。

見た目大事。ワカル。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/20 06:28:36:iJV3n91E
最後まで斬ってほしかった・・・残念
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/20 13:05:31:j2nA6Hbl
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 05/01/29 14:21:13:5HDTxfeJ

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/02/16 04:23:56:taGYfSCw

種目ったって、ただルールで決めてるだけなんですが…。
大体陸上の方が多いし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/16 11:34:09:AoFP1SeL

もがくより這うだったとおもうが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/23 21:51:33:JOlXzv4e
カヌーだったかボートだったか河で転覆して
子供が何人か投げ出された。
水泳が得意な子はクロールで、そうでない子は平で
岸に向かった。

結果、平の子しか助からなかった、て話をきいたことあるな。

進行方向をしっかりと見られる、波に強い、着衣に強い。
学校では競技者にしか意味がないクロールなんぞより
命に直結した平を優先して教えろという主張もあるしな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/27 00:23:49:ExShdOCu
しかし、何でクロールって言う種目がないんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/03/12 07:09:48:Z6Mp1DAM

そらそうよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/03/14 14:38:41:Fb+rNsZ6

自由形でクロール以外の泳ぎをする人がいないから
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/03/16 01:01:41:TprcN8d1

いや、いないこともないぞ
短距離だとまれにクロールよりバタフライのほうが速いやつがいる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/03/17 09:55:45:HRkiYZKx

50とかフリーリレーならときたまいるな。
試合で4泳法以外の泳ぎ以外をする奴いるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/03/17 14:21:00:6kyP+WMh
そもそも、人間が泳ぐことには何の意味もないのだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/03/17 16:45:02:Nm3Xzv8x

サッカーしかり、野球しかり。そんなんいったえあスポーツ全般意味ないね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/03/25(金) 22:52:43:m/jcMvcP

出典教えて〜
と言うか、学校の授業位では着衣泳はまず無理かと。
Tシャツ着て泳ぎ込みやった事あるが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/31(火) 12:01:55:hrPALJhx
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入_从_人__/し、_人_
         `、||i |i i l|,      、_)  
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)  
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
◆eqLL28xxS6 [sage] 2005/06/27(月) 16:13:08:Yc7ekcLp
てすと
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/04(月) 23:49:46:o1IL5zUD

意味はあるぞ。
健康維持のためにこれほどいいスポーツはほかにない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/06(水) 16:09:17:fAf7mbkO
自由形ってのはルール上は何で泳いでも「自由」なんけ?
優希 [] 2005/07/13(水) 22:27:01:A5fKgFgo

バタフライ、背およぎ、平泳ぎ、以外ならなんでもおkです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/13(水) 22:29:56:+Nhr7s9y
何で泳いでも失格にならないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/14(木) 08:14:56:O68XtITN
67 知ったかはよせwwどの泳法でも最初から最後まで泳げば失格にはならないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/26(火) 09:17:16:v4B35YtY
自由形で、最初から最後まで歩いても失格にならない。○か×か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/26(火) 10:37:56:GeqAOH2H
      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /                 \
   /                ヽ
    l:::::::::               |
    |::::::::::   (○)     (○)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/26(火) 10:41:45:1w5ZERb3
自由形は立っても失格にはならないよ。
けどそこから動かなかったらね。
立ったその場所からまた泳ぎ始めれば失格ではない。
動けば失格らしい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/26(火) 11:23:40:v4B35YtY
用意していた答えは○だったのだが・・が正解なのか・・? orz
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/26(火) 12:02:04:6q7wAJf+
なんか意味はあるやろが自由形はメダルで
他は記念ボールペンでいいやろ。

種目増やしたかったら競馬の芝、ダート
みたいに水質かえろ。
競歩もくだらんな。あほらし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/26(火) 16:15:51:1w5ZERb3
バタフライという種目で出た場合、
片手タッチは違反。よって失格。
でも自由形という種目をバタフライで泳いだ場合、
片手タッチでも失格にはならないらしい。
知り合いが中体連(厨房デス。)で50自由形でバタフライを泳ぎ、
自分で「片手タッチした!」とか言いまくってた(たぶん役員にも聞こえてた)
けど失格にはならんかった。

けどさぁ意味があるなしに関係無く、その種目をきわめて(?)優勝や良い結果を
残す事が意味あるんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/27(水) 02:07:58:Ewvgv1bV
平泳ぎって、負荷に一番強い泳ぎだと聞いた気がする。
意外なことに推進力は4種目の中で一番大きいそうな。
抵抗も大きいからスピードはでないそうだけど。
何かを引っ張ると言った用途(そんなんあるんか?)には
最適。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/27(水) 02:17:48:gHVKiUIo
推進力では、
平泳ぎ>自由形≧バタフライ≧背泳ぎらしいな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/27(水) 12:09:51:Ewvgv1bV
いや平泳ぎ>バタフライ≧自由形≧背泳ぎじゃないの?
平泳ぎの推進力が大きいのはその源が手ではなくて足だから。
背泳ぎは力の入りにくい体勢で泳ぐゆえ一番推進力が小さい。
抵抗が大きい順では、
平泳ぎ>バタフライ≧自由形=背泳
こう考えると平泳ぎって報われないよなー。一番大きな力を
つかっても一番遅い・・・。


背泳ぎは推進力がないから痩せている人が多いと
某バサロメダリストが本で書いてた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/27(水) 12:49:34:fDx0WVAx
一般人の海水浴客の80%は顔上げて平泳ぎ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/27(水) 14:19:30:LPxnR1KD

誰も突っ込んでないけどそれは個人メドレー、メドレーリレーの自由形ね。
フリーリレー、自由形はバタフライ、背泳ぎ、平泳ぎもOK
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/27(水) 16:25:02:mZpmsUE/
自由形100以上で他の泳法で優勝したら、歴史に残るだろうなぁ。
見てみたいが、ありえんよな・・・。

誰かも書いてたけど、いろんな泳法で記録更新する事に意味あるんじゃね?
クロールで一番の人が背泳ぎも練習したら必ず一番になれるかというと
違うと思うよ。

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/27(水) 23:52:37:kGdXMMi4
横泳ぎ練習してます。救助用。
いつも行くプールで横泳ぎしてるの私だけです…。
教えて [] 2005/07/28(木) 00:06:10:fSaz4V0L
ソープはなぜでてないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/28(木) 02:16:59:zHKfCk8C
誘導
スレをたてるまでのない質問@水泳板2
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/swim/1114029780/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/28(木) 19:02:03:0RPh/LqK
醗酵中。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/08/01(月) 23:06:51:S+uTebgS
陸上のマラソンみたく長距離自由型みたいなのつくれば
平泳ぎや背泳ぎも存在価値が出るんじゃないか
海で10`くらいのコース作って
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/08/02(火) 07:07:44:n1Tn0+qv

こないだ、茨城県大洗海岸で調査したら、99%、顔上げ平泳ぎでしたよ。
厳密に言えば、かえる泳ぎってやつなのかな?
まあ、海水浴場で、顔つけて泳いでいる奴は、100人に一人以下だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/08/02(火) 19:30:16:kp1vRNVs
海でブレストって泳ぎにくいからでない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/09/26(月) 00:05:53:XHHFfT7o
89
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/19(水) 13:05:08:DCKCICew
hosyu
第1のコース!名無しくん [] 2006/02/23(木) 06:29:27:dpMMvOmb
age
第1のコース!名無しくん [] 2006/02/23(木) 07:23:40:2w++r6Pp
まぁ、ブレストよりフリーの方が楽なわけだが。
俺ずっとブレストをS1としてやってきたけど、一番楽な泳ぎはフリーだよ。
ブレストが楽とか言う奴はにわか。
第1のコース!名無しくん [] 2006/02/24(金) 21:22:25:PWsgbSoB
いい議論だ
第1のコース!名無しくん [] 2006/02/24(金) 22:10:52:PWsgbSoB
私は学生時代バタフライの選手だったが自由形は無差別競技なので他の泳法より格上だと思ってた。
第1のコース!名無しくん [] 2006/02/24(金) 22:23:24:PWsgbSoB
平泳ぎ、背泳はともかくバタフライはいらないかもね 不自然な運動だし
第1のコース!名無しくん [] 2006/02/25(土) 03:52:13:hyaWDAwt
バタフライって日本人が考えたんだよな確か。トリビアでやってた。
第1のコース!名無しくん [] 2006/09/06(水) 18:13:21:yQCt6TE9
age
第1のコース!名無しくん [] 2006/10/16(月) 13:02:56:2Y+UdHn2
ttp://homepage3.nifty.com/tak-shonai/y_cracks/yc03/c38.htm
それは、我が家にテレビというものが導入されて間もなくの頃だったから、東京オリンピックの翌年の夏休みだったろうか。たまたま、山形県の水泳大会 (多分、高校の大会だったろう) がテレビで実況されるのを見た。画面はもちろん白黒である。

おりしも、種目は女子 100メートル自由形。私はそれまで、「自由形」 というのは 「クロール」 の別称だと思っていた。東京オリンピックでも、「自由形」 でクロール以外の泳ぎをする選手を見たことがない。
第1のコース!名無しくん [] 2006/10/16(月) 13:04:16:2Y+UdHn2
ttp://homepage3.nifty.com/tak-shonai/y_cracks/yc03/c38.htm
号砲一発、きれいにそろったスタート。しかし、浮き上がって泳ぎ始めると、
どこかおかしい。よく見ると、両端のコースの 2選手だけが、明らかに
「異様な動き」 をしているのである。

一人は 「横泳ぎ」。田舎では 「ノシ」 といった。
水泳大会に出て 「ノシ」 で泳ぐ選手を、私は生まれて初めて見た。

もう一人は、明らかに 「背泳ぎ」 である。そういえば、この選手だけ飛び込み台からではなく、
水中でスタートしたような気がする。ならばどうして 「背泳」 の種目に出ないのかと思っていたら、
50メートルのターンをしたところで 「平泳ぎ」 になってしまった。

どうも、「背泳ぎ」 では50メートルが限界で、後半は 「平泳ぎ」 に転換しないと、
100メートルもたないらしい。とんでもない水泳選手だ。
第1のコース!名無しくん [] 2006/10/16(月) 13:05:16:2Y+UdHn2
ttp://homepage3.nifty.com/tak-shonai/y_cracks/yc03/c38.htm
アナウンサーが 「自由形というのは、本来、このように自由な形で泳いでいいんです」 と、
真っ当だがかなり苦しい説明を入れる。

そうかと思うと、解説者は、「そうですね。いろいろな泳ぎ方で記録を伸ばしてくれる選手が、
もっともっと出てくるといいですね」 などと、無責任なことを言う。

そんなことを言っている間に、両端の 2選手は見る見る大差をつけられる。
全然フォローにならない。

変わり者好きの私は密かに「横泳ぎ」 の選手を応援してみたが、
結局 「背泳/平泳ぎ」 のスイッチ泳法にも及ばず、どん尻に終わった。

なるほど、皆がクロールを選択するのは無理もないと、
幼い私は心の底から納得したのだった。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 水泳板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら