2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

ボートを作ろう!


名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/12(木) 15:32:28:Wkq4WCPY
自作した人、いる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/12(木) 15:42:23:Ut1KOaN5
いねーよ粕!はい、糞スレ終了ね〜!削除依頼出しとけよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/12(木) 15:46:44:sxjlHikG
いるよ。
ていうか作り方や自作船が月刊誌・舵社スモールボート3月号で普通に紹介されてたし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/12(木) 15:50:42:sxjlHikG
これね。
ttp://www.kai-you.com/magazine/small%20boat/2007_03.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/12(木) 15:54:10:sxjlHikG

悪いタイトルじゃないんだし、説明文はもう少しひねろうよ。
でないと叩かれて終わりになる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/12(木) 16:01:25:Wkq4WCPY

そうでしたね。すみません。2でいきなり「糞」だもんね。
      
「無免許ボートはどれがいい?」のスレで自作したひとが
いたみたいだし、自作に興味ある人も結構いたのに「自作」
に関してのスレが無かったもので・・・・。
    
作った人、これから作る人、作りたいけど作れない人
経験談や情報、宜しくお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/12(木) 21:09:47:Gn/rdlE5
自作艇といっても、誰々の設計をもとに自作ってのが多いからつまらん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/12(木) 22:16:23:bHeVpK2i
ボートって素人じゃ設計できないの?
あぶない?沈む?こける?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/12(木) 22:16:30:ipWUekgY
でも一から設計するのは難しくない?
かなり知識が必要だし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/12(木) 23:49:08:sxjlHikG

すでにある素材で作ると。
例えばコンテナボックスでフロートボートz1-改ちっくなボートとか。
海上の筏に使う浮力体で双胴艇作ってみるとか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/13(金) 13:08:41:nb+EL7vC
昔、浮力体として2リットルPETボトルを使ったボートを計画したが、
部屋がPETボトルだらけになって閉口したあと止めてしまった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/13(金) 14:00:34:gUba0elp
小さいボートなら、設計に知識はあまり必要なし。
テストも場所を選んでライフジャケット着れば大丈夫。

サーフボードの周りを板で囲んでボートにするとか、どう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/13(金) 21:13:00:blWArMwy
うちの近くの浜にはコンパネ(型枠用合板)で
作ったボートが置いてある。
ペンキたっぷり塗ってしみこませれば大丈夫だと。
10年たってるがまだ使えそう。
俺は乗りたくないけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/14(土) 01:25:40:nzY50k1N
3.3m×1.5m×1.0m
上記サイズの発泡スチロールの塊があれば2馬力艇くらい作れそうなもんだけど....
安価に手に入るのならマジで挑戦するんだけどなぁ...
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/14(土) 17:54:09:yAp1rwaE
それくらいのレベルなら一年に一回子供達が作って川下りしてるよ
そんなんじゃなくて実用的なものじゃないと面白くないだろう?
大人なんだし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/14(土) 19:39:09:nzY50k1N
だからぁ、発泡スチロール製でさ、実用的なものを作るのは可能なんじゃないかなって。
船体外壁の厚みが25cmあれば強度的には耐えれるんじゃないかな。
ちょうどインフレータブルボートとFRPスモールボートの中間的なボートが誕生しそうな感じなんだが。

ちなみにはどんな素材でどんなボートなら製造可能だと思う?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/14(土) 19:48:17:wsl6tgli
発泡スチロールはガソリンに弱いから浮力材としては魅力的だけど、
船体全体は、船外機装着まで考える難しいかも。

海外は図面からカット済みのキットまでいろいろありますよ。
リンク先みながらの妄想が楽しいんだなヽ(´ー`)ノ
ttp://www.boatdesign.net/Directory/Boat_Plans/Small_Boats/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/14(土) 19:54:08:nzY50k1N

そういえばそうだね。
何か防護策考えないといけないか。
(スモールボートビルダーが発砲スチロールを素材にしたボートを作らない理由がわかったような感じ)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/14(土) 20:04:37:SK+mQcGQ
15じゃないが、発泡スチロールより、もっと硬くて加工の簡単な
スタイルフォームでFRPコーティングがよいと思う。
硬質塩ビの板をヒートガンで曲げて作るとか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/14(土) 20:23:43:wsl6tgli
ヨットとかカヌーの世界では芸術品な木工工芸もあるけど、
一方でキットで安く作って楽しもうってクラスもあります。
日本は競技専用のディンギーが多いんで少ないけど、
そうした一例としてはミラークラス。今は輸入されてないらしい。

ttp://www8.ocn.ne.jp/%7Emirror/making.htm

いかんせん、気軽に楽しめる場所(少ない)が水上バイクに
占有されてしまってるのが困ったトコなんだけど。

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/15(日) 07:36:49:5Cubk+Fc
昔、医者が25フィートぐらいのウッドのオープンボート造ってたなぁ。
2スト140馬力の2機掛けでかなりカッコよかった。
もうずっとカバーかけて波止の中に係留してるんだが、
まだ乗っているのだろうか。

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/15(日) 08:05:11:nnxWxST/
部屋(工作場?)の中でクルーザー(ヨット)造り始めて
できあがったものを取り出すために壁を壊して…
搬出したのはいいけど家の前が狭くて取り回しが効かなくて…
ってページを写真付きで見たことあるんだけど、軽くググってみたが探し当てられなかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/15(日) 08:50:23:0GPJ9qCN
ttp://www.fbishiguro.com/6.5yahat.html
ここだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/15(日) 08:52:28:lpEvJZQg
ミラークラスなら、キットでなくても出来るだろ。
国内でキットがあったかもしれない。カヌーだけかな?
しかし、あの船首に△を付け足してるのを見たことが無い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/15(日) 08:56:55:lpEvJZQg
発泡スチロールだと、リブを使った正確な加工が出来ないのと、
表面がきれいに削れないからFRP仕上げが難しいのだと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/15(日) 09:17:14:IXQMoq2R
小型ボートや和船だったら既存の物からFRPで型抜きすれば?




違法だけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/15(日) 15:08:01:ClMmxPZy
普通にネット検索して海外のフリーのプランから選んで
まずは作って見れば良かろうに、自分で線の一本も引いてない内から
「他人の設計じゃつまらん」なんて偉そうに言っているのが居るが
生涯文句しか言わずに、他人に甘えて生きてゆくのだろうな

カヌーかカヤックから始めればそれほど場所も取らないだろう
運搬も楽だし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/15(日) 22:28:41:0GPJ9qCN
批判しとるお前は作ったことあるのか?
作ったことが無いなら批判する資格無し
作ったことがあるならアドバイスしてやればいい
器が小さいぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/15(日) 23:28:29:TOy6E5Jm
ヨット(17ft5馬力船外機つきでキャビンもある)を係留している友人が桟橋から自艇に乗り込むためにテンダーを自作したと聞いたので見学にいった。
初めてソレを見た感想は「タンスの引き出しみたい!」でした。
一応FRPで何層か張ってあるみたいですが、私は乗りたくないと思った。
会員用のテンダー(16ftくらい)は自艇で引っ張るのが恥ずかしいらしい。

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/15(日) 23:32:39:ZTWVzsOv
最近2馬力3m以下免許不要を知って、発泡スチロールと
接着剤(E206S)買っちゃったバカオヤジです。
箱舟作ってこの夏遊ぼうと思ってます。
やっぱ、危険ですかねー

どっかに、6万円台のマーキュリー
ないですかねー

昭和は??だし

想像する時間って、楽しいョ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/15(日) 23:46:21:ch7N9D65

いいんじゃないすか?
でも進水式は死なない程度の浅い場所でどんぞ。
マーキュリーに拘らなくても中古のスズキやトーハツでいいんじゃないでしょうか。
運が良ければ2万円以下で美品が手に入りますヨ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/16(月) 00:57:52:55Srjisg
発泡スチロールで作るよりベニヤとエポキシ
で作った方が簡単だと思うけど。

発砲スチロールじゃ、波一発で割れると思います。
発砲スチロールやウレタン用の積層もあるけど
結構重くなるし高くつくし。

ベニヤでもタイプ1使って塗装しっかり塗って
保管場所が良ければ10年以上もつでしょう。
ホワイトバーチ合板ならもっと耐久性あるし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/16(月) 01:30:32:cs9prluX

厚みによるんじゃない?
発泡スチロールも250mm超えると相当強いです。
船体壁が300mmあれば3.3m未満のボートなら対応できそうな感じするけど。
とりあえずまとめてみるね。

素材
1)ベニヤ&コンパネ
2)発泡スチロール
3)スタイロフォーム
4)塩ビ板
5)コンテナボックス

用途
1)ヨット
2)スモールボート(微妙)

動力
1)オール
2)帆
3)エレキモーター
4)2馬力船外機
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/16(月) 15:17:11:eZ1uNO7+
は批判で はアドバイスなのか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/16(月) 16:53:44:55Srjisg

「生涯文句しか言わずに、他人に甘えて生きてゆくのだろうな」と批判。

「器が小さいぞ」とアドバイス。
       
だからその通り。正解。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/16(月) 18:54:48:VwpR/NW9
にはもう一言。
プロファイリングが甘い。他人の設計じゃ自分の用途に合わないからオリジナルで作ったよ。

発泡スチロールでも、中に心材として木を挟むと良いらしい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/18(水) 09:27:13:WCLkizrE
コンパネで大丈夫だよ
しっかりと防水対策すれば縦横に木目が重なってるからかなり強いし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/18(水) 16:37:29:Jiz65//d
雑誌によると4mmタイプ1ベニヤで作ってるようですが。
     
コンパネは丈夫だけど重くて運べないんじゃないですか。
4mmか5.5mmで充分ですよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/19(木) 21:03:59:gSMXv19o
それだと骨組みがしっかりしてなきゃダメじゃないの?では?
難しくなるよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/19(木) 21:26:16:JmUJJkcb
どちらにしても船殻だけではもたないのでは。
座席とかを横桁にすれば結構強くなるような
気がしますが。
パントを作るぞ [] 2007/07/21(土) 19:14:24:0TE/wxJ9
全長3m、2馬力2スト、エレキ、無免、船検無し、かートップ、のパントタイプ
を合板とスタイロからメス型を起こしたFRPボートをめざして頑張るよ。
ただ重量が心配です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/23(月) 00:34:16:TS6q98nc
え〜と
どこから突っ込んで良いか分らないけど
一般のスタイロはスチレンだからポリエステル樹脂は使えない
エポキシでも難しいと思うけど
パントを作るぞ [] 2007/07/23(月) 17:32:54:qWvXe1sW
突っ込みが欲しいわけでは無いのですががスタイロなり発泡なりどちらでもいいけど、それらを基材にした石膏オス型を作るのですね。
それからパテ盛、サンディング、ウレタン塗装、剥離材、ゲルコート、FRP積層、養生、脱型、メス型完成!
 もう一度メス型に剥離材、ゲルコート、FRP積層、養生、脱型で船体完成
 後は浮沈体とトランサム、船体補強材をさらにFRPで積層、仕上げをウレタン塗装、耐水合板とカーペットでデッキ形成
FRPの船体(デッキ、キャスティングシート等を除く)で45kg以下を目指しているのです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/23(月) 17:49:28:IdH2ITGs

メス型を作るなんて、一体何艇作るつもりだ?
量産して売り出すのかい?
1艇だけなら肋骨と縦通材をしっかり作り発泡材を
間に埋めてFRPで積層する簡易ザル型工法の方が簡単。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/23(月) 18:08:48:lkyZJibw
石膏オス・・・・・・工場でも持ってるのかな?
恐ろしいゴミの山だと思うけど
住宅街で石膏のサンディングなんか無理でしょ
耐水合板入ってる時点で45kgは無理
FRPを1層とかなら出来るかもしれないけど・・

ゲルコート仕上げでウレタン無し
ファイバー2層
デッキも無し
座席代わりの横桁2本
浮力体なし(横桁代用)
これくらいしないと軽くならない
これでも50kgくらいにはなると思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/23(月) 18:58:18:sJkDi9GY
それよりSGでやろうよ軽くなるお
おもろいホムペハケーンアメリカ人は真顔でこーゆー事するから侮れんw
ttp://www.angelfire.com/ego/lewisboatworks/html/Chugbuild.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/23(月) 20:03:29:VRk9Lx6W
スタイロフォームを積層し、ホットカッターで形成。
サランラップでコーティングしてやりFRPを積層する。
とても簡単。マジおすすめ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/23(月) 20:34:09:vgrPr89g
さすがDIYの国
俺達が出来ないことをサラッとやってのける
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/23(月) 20:45:33:o7xuLt02
スタイロにエポキシは見た感じでは溶けた様子は無くて問題なしだと思う。
発泡スチロールより硬くて削りやすいからお勧め。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/23(月) 20:45:55:vgrPr89g
コンパネで骨組み作ってベニヤはって2液の発泡ウレタンを注入して剛性アップで塗装して防水
これじゃ死ぬかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/23(月) 23:32:39:VRk9Lx6W

高校生の頃にそんな感じなのを作ったよ。
ウレタンはカートリッジの奴を船底部分にのみ注入しますた。
15年ぐらい前は1本5、6千円もしてたので全体には出来なかった。
おまけに注入加減が解らず船内側のベニヤが浮き上がったよ。
発泡ウレタンは紫外線には弱いので使用場所には注意して下さいな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/23(月) 23:39:06:vgrPr89g
設計図があれば作れるんだけどなぁ
どんな形にすれば良いのか分からん
その辺の川で手漕ぎでってなら設計図なしでもいけそうだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/24(火) 00:47:07:MpZaQIpP

見たよ
波高1mで身の危険を感じそうだw

桟橋用の発砲スチロールなら500x900x1800くらいのサイズがあったはず
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/24(火) 09:55:46:BWYNsN2V
船大工のお兄ちゃん元気?
話しに出てきなよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/24(火) 13:12:06:HSlRKKvK
長く使えるボートがいいな
お遊びで作っても粗大ごみになりそうで
ちゃんと使える奴ならゴミにはならんでしょうから
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/24(火) 17:44:07:2MACo5f7

私の場合、飽きて庭先に置いていたらいつの間にか無くなるよw
で、新たに製作していた。
今ではそんな時間もなく、しばらくは作ってないなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/24(火) 19:51:01:dLlsLA9L
次を作りたいが、今のものを処分するのも大変だし、
処分できたとしても、次を作る場所の問題で難しい。

どう使うかしっかり決めて設計しないと、粗大ごみになる可能がある。
ある程度満足できるものができたら、長持ちしてほしいね。

場所と時間があれば、現在のボートを大改修したい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/25(水) 19:59:55:9486xOhK
マタマタ変な椰子達と変な船みつけたのでちくっておきまつ
ttp://www.adventuresofgreg.com/HPB/labels/expedition.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/26(木) 00:00:14:CJ2wGDUC
素晴らしいと思うけど
欲しいと思わない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/26(木) 22:57:16:30f2P8s+
誰かミニボートの設計図公開しる!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/26(木) 23:48:41:gAeX8A7T

ボート雑誌、読んでないの?
本気で作る気があるなら雑誌ぐらい読むんじゃねえの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/26(木) 23:52:02:HePT3bPD
ネットでもイバーイ落っこちてるお
たとえばどれぐらいの何の設計図さがしてるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/28(土) 00:40:50:g9xJA7qy
>60にぴったりのプラン見つけてきたお
これで家賃払えなくて追い出されても大丈夫だお
ttp://www.duckworksmagazine.com/02/designs/les/geepster/geepster.htm
60 [sage] 2007/07/28(土) 13:39:51:8HouacoH
免許なしでも使える3m以下で2馬力乗せても大丈夫な
シンプルな船の設計図が欲しいのです
60 [sage] 2007/07/28(土) 13:51:43:8HouacoH

作れるお金があるなら家賃払うお
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/28(土) 15:51:59:y9xngXk0

ここで買いな。
ttp://www.glen-l.com/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/28(土) 21:47:58:n38voYh7

コンパネで長さ3m、幅1.2m、横の高さは50cmの四角い箱作って前を斜めにする。
角を取ってFRPでコーティング。
実際、四角い船は養殖業関係で実用されてる。
名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2007/07/29(日) 05:33:11:kbK3d7Js

波には強いの?
底が平らなほうがいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/30(月) 22:29:22:0EeW/iJM
誰も作る気なしw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/30(月) 22:30:22:cmrE5G5F
sageるな!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/30(月) 23:09:55:uMWDOSB7
>69
俺はAクラスでぃんぎー作る気でいるお!
>70
...なんで上げるんだおまいはw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/31(火) 00:16:12:21CcK9qR

波の無いところは平底が良い。
波のあるところはどんぐりが良さそう。

しかし、シンプルという条件なら、カーブのある船体は無理
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/31(火) 08:26:37:Hg+4+Wey
底は平面で縦にウルトラマンのたて髪みたいなの付けたらいいじゃん(素人考)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/31(火) 12:48:08:c6znzuyN

がんばって作れ クリンカー張りA級は気合いを入れて作るべし

アホみたいな言い方だけど正解
センターにキール?スケグ?入れるとよろし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/31(火) 13:11:41:F/D/CBK9
動力として水中スクーターって無理かな?

12vバッテリーからアンプ通して・・・

これなら2万ぐらいでできるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/31(火) 17:46:29:3PntnXTz
キール付けると揺れにくくなるけど、波に強くなるかは疑問。
平底は波の形に追従しすぎてしまう。
作るのは簡単だけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/31(火) 22:09:43:6vM5lhI6
平底だとブローチングくらいやすいから
しっかりとしたセンターキールをつけた方がいいよ
付けると揺れなくなるのは「ビルジキール」
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/08/03(金) 12:46:15:AWSsBLjq
「ビルジキール」・・・で、その後どうした?
だいたい手作りボートでブローチングくらうほどの
波の立つ所に逝くなよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/08/10(金) 21:44:06:zr8DVnaY
盆休みに船の製作をする人は居る?
実家なら電気カンナ使えるので、魯を作ろうと思っている。
今度は足を削らないように気をつける。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/11(土) 00:51:11:YeELUbWf
層流櫓でも作るのかい?
お互い怪我には気をつけるお
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/11(土) 06:46:31:yZHSwAHL
設計してくれるならアルミで作ってやるぞ
工作機械も豊富にあるからまかせてくれ3Dもそこそこいける
レーザー切断やら曲げ加工&溶接で作れるでしょ?
普段はステンレス扱ってるがアルミも得意ですよ

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/11(土) 20:02:54:GzhVldvN
普通にすごいね
仕事がそれ系なの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/11(土) 21:04:17:NmN5yrVi
浴槽
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/08/15(水) 15:13:56:FRCiV6gV

バテンで描くような数値化出来ない曲線でもカットできる?
rが複雑に変化していくからオフセット表から大まかな座標しか
得られないんですが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/08/15(水) 15:33:03:di+c97xh
そうなんだ。
浴槽屋サンなら材料も手にはいるしね。
地区はドコでしょう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/08/16(木) 19:38:40:Vw1ffrY9

バテンを使う原図を引くなら小さい船の域を超えるんじゃないかな?
フレームのベベルを出したり、3×6や4×8合板、13尺角材を
スカーフしてつないだりすると・・・

簡単なのは4×8、2枚と3×6、2枚のタイプTでプラムを作る事、
設計図なんて無し、現物あわせとエポキシ接合で2週間で出来ちゃう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/08/16(木) 21:42:45:y1ZoNzT/
電動カンナは超危険でっせ。
一瞬で肉も骨も無くなるよ。
俺は指先が一瞬で5mm短くなった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/08/16(木) 22:20:04:zX23SqWy
電気丸鋸もヤバイよ。
俺は人差し指の指先が半分そげ落ちた。
鋸歯だとそげ落ちた指先の肉がグズグズだからくっつけることができない。
さらには残ったほうの指まで壊死した。
2晩は痛みで眠れなかった。
幸いにも指が短くなっただけで命には別状なし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/17(金) 16:47:58:Yo78l9Ff
足で材を押さえて太ももの内側切った人が居たよ
あと手で押さえてるときバックラッシュして手を切ってるのを目の前で見た
自分は10年以上電動工具使ってるけど怪我は一度もない
焦らず安全第一を考えながら道具を使うのが重要です
作業し出すと急いだり効率だけ考えたり整理整頓せず横着すると怪我する
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/08/17(金) 20:59:32:mjsU1CsR
電動カンナの怪我は太ももだったから、3mmほどの浅い傷ですんだ。
あれが、ひざとかの角だったらかなり深い傷になったと思う。
さすがに、今回電動カンナ使うのが怖かった。
効率がわるくてもベルトサンダーが良いかもしれない。

丸鋸は、危険だから買わないと心に誓っている。

で、魯なんだけど、カンナの持って行き方が悪くて、回転部分に食い込んで、
一瞬のうちに2cmほど削り込んでしまって、失敗。
電動カンナの危険性を再認識した。
魯は作り直すのに、正月まで待つか、手作業にするか考え中。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/17(金) 22:53:19:iWz+ZOYm

プラムはかっこわるい
最低でも船は先端が尖ってないと
プラムでV底は砂浜の出入りで横転するぞ
小舟は平底で充分
売っているFRP艇だってほとんど平底

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/18(土) 17:48:14:tQbYLZr3

バテンというものがわかりませんが、楕円みたいな形状と言うことでしょうか?
基本的にはカット出来ない形状はないのですが、カットした部材をベンディングなどで立体化出来るかが問題になってくると思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/24(金) 20:39:35:gO9B42Lh
もう作る気がない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/08/28(火) 19:39:31:3MYCtwN+
暑くて、作業する気にならない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/08/28(火) 20:30:47:OgJCzRgl
もうすぐ蚊がいなくなるから本格的に改造します
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/28(火) 22:06:09:2r/BMbmY
蚊のウザさは異常
生きるのに必死なのは分かるけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/09/04(火) 22:38:28:F3kb5/qN
大工道具のことを調べていたらこんな物があった
少しは役に立つのでは?
ttp://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/01267/mokuji.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/09/05(水) 23:37:44:Iiwmwr2J
役に立つかはわかんないけど興味深いね

最近ボルガーデザインの事が頭からはなれない
A級そっちのけでつくりたいけど23Ft....置き場がないおorz
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/09/06(木) 20:27:52:NMxQPP7K

ボルガーについてkwsk
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/09/06(木) 22:06:43:oJKFSl3B
>99
アメリカ自作派の教祖
誰でも簡単に作れる合板船からオーダーの豪華なクルーザーまで設計した人だお
Small BoatsとBoats Boats with an Open Mindって本が一番らしいかな?
この人は多筆で何冊も本出してます

...これ好きだおw
ttp://www.ace.net.au/schooner/AS-19a.jpg

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 船スポーツ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら