スズキX24 これに決めました。
- : ポン [] 2007/11/01(木) 17:36:32:u8xUzw79
- 船初心者です。釣りはあらゆるジャンルを昔から。
いろんな本を読み、迷いまくってスズキX24に決めました。
先輩方、この選択はどうでしょう?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/01(木) 18:00:28:Z0bsB56d
- いい船じゃねーの
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/02(金) 00:04:06:vjQt46j1
- ネット初心者でもあるようだな。
クソスレ立てんな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/02(金) 06:29:45:MYKaLks1
- 4なら俺の母親のヨン様追っかけ日記をうpする
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/02(金) 07:14:32:DYY8NRzf
- 雑誌では175馬力がベストマッチングなんて書いてあるが
実際には200以上を積まないと走り悪いぞ(140なんて問題外
スターンに座る所が無いから後付けになるが不恰好
収納とか考えるとマイグレの方が無難と思う - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/02(金) 10:01:29:+B6gAfWG
- アグレッサーの方がいいと思いますよ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/06(火) 16:15:23:E0zNu25e
- 便乗して
ベイスポーツ21とアグレッサー
どっちがいいかな?
おもに湾内でナブラ撃ちとシーバス - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/06(火) 17:10:42:v8KUAIOb
-
アグレッサーにちょこっと試乗したけど
横幅が広いので
流して釣るときの安定感がありそうなのと
デッキが広い
140馬力でMAX34ノット - : ポン [] 2007/11/06(火) 18:00:50:d2tZEcpf
- 先輩方のご意見ありがとうございます。
先日X24の進水式でした。初心者なのでYF23で3回、講習を受けたので
自分の身体で比較すると感動的なくらい乗り心地良くて大満足です。
ちなみに船外機は250です。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/06(火) 18:36:07:XE4BeAJu
- X24にするならDF300積めよ。
重さはたいして変らない。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/06(火) 21:13:48:XFS8jMu8
- 250で十分でしょ。300って何に使うつもりよ?
300のほうが燃費がいいならまだ分かるが…
関東でしたら大島の千波まで来てください。
何分かかったか教えてね。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/06(火) 22:31:51:enMWDtXt
- 250で十分と言うなら150でも十分。
アグレッサーでも十分。
どうせX24の250買うなら300まで行っとけよ。
24fに250積む奴が燃費なんか気にすんな。
どうせ大して変らん。
300は250をベースに排気量UPしただけ。
300買うのが無理なら、カバーのシールを300に張替えとけ。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/07(水) 01:53:44:V+OVt/I5
- この板寛容すぎww
チラシの裏レベルのスレでも誰もバッシングしねーよwww
オッサンが多いんだな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/07(水) 02:45:17:1Gew/FR6
- 過疎板ですから…
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/07(水) 11:24:38:lZPb8Nx2
- アグレッサーに300馬力積んでる人もちょこちょこいるよね。
燃費は悪いのかな? - : 2ストクサーそば来るな [] 2007/11/07(水) 13:31:56:+yu+luyu
- 15>ものすごく速くて全開できません
コワー - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/07(水) 15:04:19:DbLaFvl2
- アグレッサーに300いけるん?
- : ポン [] 2007/11/07(水) 15:39:38:Nh7QoRmv
- いろいろとありがとうございます。関東なので是非大島には行きたいと思っています。
その時はよろしくお願いします。
前述したように練習艇がYF23の115馬力だったので、250馬力でウルトラ満足です。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/07(水) 19:48:18:u+Kbbba/
- 叩けばいいってもんじゃない
船は叩かないほうがいいからな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/07(水) 20:07:37:1Gew/FR6
- X24なら久里浜から大島まで一時間かな〜。
4月までこのスレが残ってたら
色々助言出来ますよ。
まあ、凪なら何でもないんですが。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/07(水) 22:16:56:j0d8vfQe
- メガバスの児玉氏の友人がアグレッサーに300馬力とメガバスHPに書いてありますよ。
120キロくらいはでるでしょうね。海では自殺行為でしょう。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/08(木) 11:47:32:+aV8gJDP
-
アグレッサーに300は船検通らないだろw
X24に300はたまにいるが
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/11/09(金) 00:42:05:/SQr/biL
-
>
> アグレッサーに300は船検通らないだろw
> X24に300はたまにいるが
> - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/09(金) 00:44:54:/SQr/biL
- 船検をどうやって取ったかは知らないけど、アグレッサーに300馬力と、他にも250馬力積んでる人いますよ。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/11/09(金) 02:18:42:iINq7G4z
- 回転数制限と定員減で船検は通るぞ
回転数制限て言っても「最高回転数0000迄」
みたいなシールをスロットルレバーのトコに貼るだけw - : ボン [] 2007/11/16(金) 19:45:29:ZWPQKimr
- 恐る恐る東京湾をはしってます。魚探やマリントイレやコンパスや海図や覚えることがいっぱいで大変です・・・
- : 名無しさん@お腹いっぱい [] 2007/12/06(木) 21:14:56:RMT+/fJr
- みなさんこんばんは!
先のNo21さんの記事の内容での本人でございます。(児玉氏ではありません)
編集の状況で、「アグレッサー」と書いてありましたが、本当は「X-24」で御座います。
編集の方には、間違った情報を流さないようお願いしました。
以前アグレッサーにも乗っていたので、間違ってしまったと言う事で、本当に申し訳ありませんでした。
また、今現在X-24にDF300を乗せておりますが、エンクロージャーを付けて
最高速は約45kt程度です。
以前のDF250よりはるかに燃費が上がり、船体も安定したように思います。
また、DF250よりエンジンの立ち上がりが早いのと、コンピューター制御になっている為、スロットル
も軽く操縦しやすくなりました。
また、No25さんが言っておられるとおり、オーバーパワーになってしまい回転数・速度制限がついております。
「なんでそんなに必要なんだ!」とのお申し出がありましたが、ルアーの大会に出場していたもので、誰よりも早くポイントに着きたいが為に
この様な馬力の船になってしまいました。
海上安全と釣りを本当に楽しむべく、私自身も皆様と同じようにマナーを守りボートを楽しんでおりますので、沖でお会いしましたら、
お気軽にお声掛けくださいね。
皆様に誤解を招くような、記事が載ってしまった事、本当に申し訳ありませんでした。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/06(木) 21:46:33:rjBIObmw
- なるほど
でも 本当は回しているんだよね(笑 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/06(木) 22:47:27:zTVcvYcX
- そこに触れないもシーマンシップだw
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/07(金) 01:59:32:c0TzM1na
- 変な事を喋るゲームのキャラのイラスト入りサロンパス?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/08(土) 13:45:46:aJxfQLRK
- ほとんど同じエンジンなのに、遥かに燃費が上がるってどういう事?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/08(土) 17:52:40:LoOPmYc6
-
低い回転数で同じパワーが出るからじゃね?ハンプ超えまでのタイムラグとかかな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい [] 2007/12/10(月) 18:38:46:R/YOMOpA
- No31さんへ
燃費が上がるって言うのは、言い方がおかしかったですね。
DF250の時より、同じスピードでアクセルを開けない分燃費が良くなったと言うような状況です。
通常ナギが良ければ、32〜35ktで走行しているのですが、DF250の時は、釣りをしながらで一日約200?程度使って
いたのですが、今現在180?を超えるような事が、殆ど無くなりました。
ナブラを追いかけている時は、燃費も悪くなりがちですが・・・。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/11(火) 18:18:45:XsVRr/+L
-
マジレスすると250も無理だよ。外殻200で中身250じゃないとね。
搭載人員マイナス1人+回転制限トランサム補強+バウ側燃料タンク移設
結構費用がかさむよ。タンク移設しないとかなりスターンヘビーになる。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/15(土) 14:46:46:HQ7xdvtt
- ヤマハのV8 350馬力なんかつけたら良さそうだな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/15(土) 15:08:11:2r0Rzy1Y
- いやいや。140馬力が標準のアグレッサーと、X24が同じ船だと思ってる奴がいるだけだよ。
X24をアグレッサーと言ってる奴なら何度も遭遇した事がある。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/15(土) 18:28:15:HQ7xdvtt
-
イタいなwTトップ付いていたら見分けがつかないのかな? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/15(土) 23:23:32:ihziYMoV
- アグレッサーの大きい方とか小さい方とか、普通に言われてる。
- : 名無しさん@お腹いっぱい [] 2008/01/04(金) 09:40:54:Jn5aH0NT
- No33さん
250馬力でMAX何kt出てましたか? - : 名無しさん@お腹いっぱい [] 2008/01/11(金) 20:52:27:eE2aZIqV
- No39さんへ
返答が遅くなってしまいすみませんm(_|_)m
しばらくこの掲示板を見ていなかったもので・・・・・
以前は、Maxで38kt強でした。
ですが、大会等ではない限り、飛ばしてもナギの状態で32〜33ktほどで走行しておりました。
今現在も、通常ナギの状態で32〜33kt、飛ばしても40kt程度で走行しております。
皆様もご存知のとおり、潮目のゴミが凄いですし、潮目じゃなくても
ホンダワラやビニールシート等が沢山浮遊していますから、飛ばすときは、
同乗者に一緒に海面を見てもらいながら、速度を上げたりもしています。
あっ忘れていました。ジェットホイルと競争するとき意外は、巡航速度(32kt程度)で
走行しております。(2度ほど競争してしまいました・・・)
それにしてもジェットホイルは速いですね! - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/01/13(日) 07:41:54:4iU6IE8P
-
250では40でないのですか?
38でもかなり足が速いですけど… - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/13(日) 16:26:57:PGSYHbKb
- 250でも状況によっては、瞬間的には40オーバーしても常にはしんどいでしょ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/15(火) 01:10:45:lXUvyR9h
-
ぶっ倒しマンセー!
- : 名無し [] 2008/01/19(土) 21:39:38:cOQV6S7b
- ところでx24の300馬力って総額いくらになるのかな?
あたしゃ今ヤマハのDY30IBに乗ってるんだけど足が遅いのでアグレッサーかx24が良いなーと思ってるんですがどうでしょう? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/20(日) 16:07:47:0/9Ay3/R
- X24で300馬力の魚探から何から、すべてフル装備900万、アグレッサーで140馬力フル装備で650万くらいじゃない?
- : 名無し [] 2008/01/20(日) 19:48:23:0kJk3kXE
- さん
ありがとうございます。とりあえずDY30IBの下取り価格を聞いてきます。
その結果で、少したってから250馬力位の中古船探しになるかもしれません。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/01/21(月) 20:14:08:V2EWzzfH
-
浜田海上保安部に8mと9,5mの速そうな奴が入荷しましたよ!
いずれも船外機2機がけで、一隻は巡視艇を振り切る実力派ですw
審判が完了するまで今しばらくお待ちくださいm(_ _)m - : 名無し [] 2008/01/21(月) 22:06:24:hPjhowtH
- さん
巡視艇を振り切るってすごいですね、なんノット出るんですかねー。
明後日、友人のお呼ばれで釣りに行ってきます。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/01/21(月) 22:59:01:zAlgvDRi
- 十数人で取りまくってたアレか?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/01/22(火) 13:38:34:XK1Rsg9G
-
そそ、ダイビングに最適なステップ&レールに水中スピーカー、何に使うのかわからない
船体番号上に付いているフックwや全速力多用の為に増槽された燃料タンク、
エマージェンシー機能として操舵席から底部開閉可能なイケス、
いち早く危険を察知できるように高くマウントされたレーダーと
マニアにはたまらない仕様となっています。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/23(水) 10:13:41:quTILpYr
-
たまりませんね〜。ってか今時居るのねそんなやつ。
ついでに親ビン乗せてホースでGO!
・・・・早くつかまってくれ。
- : 7 [sage] 2008/02/04(月) 20:40:52:8d9CMRW5
- 結局ベイスポーツの115馬力にしますた
今までSUZUKIのに乗ってたので違うところのにも乗ってみたい〜と言うのと
FOAMAPの頑丈さに惚れますた - : 名無しさん@お腹いっぱい [] 2008/02/05(火) 13:13:05:uEryAjgD
- No33さん
DF250からDF300にすると操舵シリンダーもやはり36VXあたりが必要ですか?
それともユニカス32VXで・・・
ペラのピッチも出来れば教えてください。
しかしジェットホイルと競争なんて・・・スゴッ! - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/06(水) 14:29:32:yND0EDt/
-
この軟弱者っ!
おめw - : ぷー [] 2008/02/21(木) 15:25:00:u0iVWWB9
- DF250もDF300もX24に乗せるなら間違いなくDF250やろ?
DF300標準装備品付いてねーし。
DF250ならペラ、リモコン、ケーブル、メーター付いてるし絶対いい。
MAXスピードも3.4ノットしか変わらないし。
250PSならマロールの32MZで問題ないと思う。
300PSなれば36の方が無難でしょ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/22(金) 00:03:54:zJUdJj4U
- 皆さんは何がしたいの? スピード競争??
いくら頑張ったところで所詮は釣り船なんだから高速性なんてタカが知れてるよ。
それより、折角良い使い勝手を持った艇なんだから、その長所を活かして遊んだら?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/22(金) 15:11:56:Rz2Z+DGF
- DF250もDF300も重さはほとんど変らないけど、
マロールはやめたほうが良い。
客への対応が悪すぎる。
何か不具合が起こっても一切対応しないし、非は認めない。
淘汰される企業の特徴を備えてる。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/23(土) 10:27:37:FWZMcorX
-
何されたんだ?
おじちゃんに話してみろ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/23(土) 19:14:48:r8TIjDeo
- 以前、中古で買った船にマロールの古いオートパイロット付の電子操舵が付いていて取説が見当たらなかったので
マロールに取説の在庫確認で問い合わせたら、古いので製品版はないけどコピーでもよかったらと言って
コピーして送ってくれたよ、無料でね。それにヤマハGPSとの組み合わせの相性も、そのオーパイの開発者に
直接聞いて返答してくれたこともあって、俺は絶対の信用を持ってるけどね、同じく、フルノもGPSの故障を
問い合わせたら、保守サービスが船まで見にくると言ってくれたからこちらも信用してるよ、そのときはすでに
外して家に持って帰ってしまっていたので宅配でGPSだけ送ったけどね - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/03/17(月) 14:20:35:abzwvPaE
- 噂・アグレッサー製造販売休止
- : 名無しさん@お腹いっぱい [] 2008/03/18(火) 14:24:14:KNEp3uqL
- NO53さん
お返事が遅くなってしまいすみませんでした。
操舵シリンダー等はエンジンとセットですべて揃って付いてきます。
また、電子制御となっている為、メーター類から何から、全部替えました。
金額的には、少々お安くして頂けたので助かりました。
DF250の時は、ペラもいじくったのですが、今回は燃費も何も申し分なかったので
スズキが推奨する装備品のまま使用しております。
今現在、仕事(釣り)が忙しい為、自分の船に載る事が出来ない状況です。
また、5月あたりになりましたら、黒いダイヤを釣るべく始動していこうかと
思っております。
あと、今回のボートショーでスズキから発売された、23fのボートですが
意外とリーズナブルな価格ですね!
船体(エンジン付き)で250マンを切ってきましたね。(でも90馬力までですが)
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/04/15(火) 13:15:43:VQOboQVW
-
ttp://www.55m.co.jp/spl-fx24csevo-001.html - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/04/15(火) 17:45:09:/uSHDkkf
-
すげー
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/05(月) 03:25:30:18GajTln
- こっちも凄いね。
ttp://www.keifuku-marine.com/keifuku_042.htm - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/22(月) 18:29:57:HnTGrrl6
- x-24とuf-26ccで迷っています・・
みんなならどっちがいいかな?
出来れば双方の良い部分と悪い部分付きで意見聞かせてください
因みに目的は釣り全般です。流し釣りもアンカーリングもします。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/16(火) 01:12:04:UAcNKbFa
- 123
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/17(水) 20:10:02:4vhxiOiT
- ジャックみたいに安いX24でないかな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/17(木) 11:21:35.51:XmuIGL+u
- アゲでみる
- : 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【26.7m】 [sage] 2013/03/30(土) 21:11:59.15:19LtigFr
- 何それ?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN:LG1ESYS4
- x24,,,。良いボートですね!
一年計画で購入決めました。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/05/02(土) 00:55:07.47:j87eTowj
- 仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/05/18(月) 22:14:13.62:ql6jGAgq
- 仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/06/18(木) 00:39:23.18:zYS2sQy9
- 仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/16(水) 15:32:25.02:4lq5ZhUY
- X24に300馬力積むと巡航でどれくらいのスピードが出るの?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/28(水) 06:09:02.11:ZZ9OiaPa
- とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
YA3AG
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。