【オリンピック】感動のシーン【世界選手権】
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/12 23:36:12:bv/9M9vP
- 女子体操で感動したシーンがあったらドンドン書き込もう。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/01/11 10:22:52:wy2QxlzS
-
そんなことあったんだ。
どこの国なんだろう - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/12 00:20:16:QuzNehwB
- 28に書いてある通り中国です。平行棒で東独のグナウクより下になった馬燕紅の
採点に不服で表彰式ボイコットしたと記憶してます。
馬燕紅の高棒に体を巻き付けて飛び出すようなフィニッシュは圧巻でした。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/14(木) 02:11:41:U1gPHKu7
- 33
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/04/14(木) 14:49:49:aOiYEGKu
- 技術だけじゃなくてシルビア・ミトバの
床、平均台の表現力は素晴らしかったと思う。
いわゆる「感動」ではないけれど、
ずっと彼女の演技を見つづけていけたらよかったな、と思う。
(彼女は怪我で引退したんだけど、あの感動は不滅) - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/04/14(木) 19:48:03:tBEWwtS4
- アテネオリンピック男子団体決勝
これによって過去の感動シーンは全部消えた - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/14(木) 23:44:15:U1gPHKu7
- より餓鬼だったせいか京城での銅の方が記憶に強い・・・
あん時も北京政府にゃかなわんよー、とか先入観だったしなー - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/04/15(金) 00:28:14:LYlEcvQ8
- 京城の時もウルウルきたけど
アテネの時は号泣してた自分にビックリした。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/15(金) 00:31:56:/ElUSYCK
- ソウル銅ってほとんど無視されてるに等しいね
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/15(金) 01:30:29:my4NpJlJ
-
しかし、あの採点は妥当だと思う。
馬燕紅、線はきれいだったけれど
ハエが止まりそうなくらいスピードがなかった。
グナウクのスピードと技術は今見ても圧巻。全く愛想がない選手だったけれど。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/04/15(金) 22:37:15:BmxgJuJg
- ロスの3位より忘れられてないでしょ?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/04/15(金) 22:50:09:WnPs8biV
- 超むかし、北朝鮮の女子でキム・ガンスクってスゲー選手いたな‥‥
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/04/15(金) 23:25:53:Rkk0lyvz
- そいつは年齢詐称
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/17(日) 00:08:41:Jh9Virzk
- 忘れられてるのはバルセロナの銅でしょ?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/17(日) 04:15:32:Jh9Virzk
- 44
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/19(火) 04:49:25:1Zm1aEyY
-
それそれ。
ヨーロッパだから深夜から早朝の放送で、体操部のみんなと見てたんだけど
途中からみんな眠くなってほとんど全員爆睡しちゃって感動とは無縁だった。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/21(木) 01:04:08:0/Gu04tP
- 1位〜2位〜3位〜4位、の各差が広がり過ぎて
レースとしては白けた展開だった気が・・・
♂団体@バルセロナ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/05/14(土) 01:00:34:KyZPf8vI
- うろ覚えなんですけど
アトランタ五輪あたりでレオタード姿のままコーチに
抱えられるシーンとかなかったですかね? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/05/14(土) 13:24:12:o5qU3wBT
- モセアヌか
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/05/14(土) 17:12:34:r40rd8kx
-
↓
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/15(日) 02:06:07:tYQssEpU
- こないだのヒストリーチャンネルの番組に入ってたね<スタック跳馬
何度見てもキツイわ、こっちに痛みが伝わってきそうで。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/16(月) 22:03:59:VcNuu8Vd
- ふむ見ました。
跳躍1本目後から痛みだしていたんだろね、
体操魂には恐れ入るよ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/05/17(火) 13:45:57:ZVqt2ohc
- シルビア・ミトバが床で見せたポロ・ステップからの蛇動運動。
あれってどういう風に振り付け師が教えただろうって未だに思う。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/05/17(火) 15:16:00:ZVqt2ohc
- あと、ユールチェンコが平均台で見せた手の動き。
こう手と手を交差する動き(ボキャ貧なのでうまく説明できないが)
平均台にも振り付け師っているのかな? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/18(水) 03:30:07:6RZSLzYi
-
同じカロリージムのナショナル選手でチェリー・スタックってのがいたけど
が言ってるのはケリー・ストラッグ ね - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/19(木) 02:14:35:XpdyEwWp
- 55!
アトランタの♀団体なんて思い出したくもないねッ! - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/19(木) 15:20:10:MlDJ9RRP
- 天津での塚原個人銀メダル。
小西さんが大変だった - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/19(木) 16:44:29:okIELl2m
- どう大変だったのかも書いて行け
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/19(木) 18:07:15:/8C5o/c3
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/12/12 23:36:12 ID:bv/9M9vP
女子体操で感動したシーンがあったらドンドン書き込もう。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/19(木) 18:57:29:7acH62PA
- スレタイに女子って入ってないから不可
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/20(金) 13:24:29:1qDXL5ZI
-
最終種目の床で泣きそうな声で解説。
アテネの比ではない。
詳しくは忘れたので誰かよろしく。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/06/26(日) 18:30:01:fY6zcjnX
- あんなに感動的な団体優勝なのに何故?
ストラッグの痛みを堪えての着地はアテネの男子団体も霞んでしまう。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/10/12(水) 03:05:13:SPZSB266
-
おまいさんはかなり若い世代と見た - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/12(水) 05:52:41:YP4cKwjY
- 大川真澄さん?の
アジア大会@たぶん広島の
床が好きで、ビデオで何度も見てました。
テンポ宙連続とか
タンブリング前の振付が
カワイかったです - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/10/19(水) 14:46:26:ff2sGSfe
- 最近だとコジチの演技を見て北村さんが言った
「白いレオタードともよくあって」というコメント。
ああ、ちゃんと彼女は芸術を分かってるんだな〜と感動した。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/11/20(日) 16:54:38:LxDK5EPm
- 今年はどんな感動のシーンがあるんでしょうか?盛り上がってきましたね。o(^-^)o
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/11/25(金) 16:22:28:4HzoWLxe
- こないだ姉ちゃんから小菅麻里が現役の時のビデオを見せてもらったら、
日本の女子にこんなすごい選手がいたんだと感動した。
シーンじゃなくて個人的な感動でスマソ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/11/26(土) 12:43:43:BYw2nPRX
- やっぱりモントリオールでの男子団体金だよ
塚原の最後の逆転の新月面宙返りな
年がバレルかな
後、黄金時代のミュンヘンでの個人総合メダル独占な
文字通り、日本男子体操の絶頂期だった - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/27(日) 23:39:58:6bGph5RU
-
ホームゲーム丸出しの試合だったから。アトランタ五輪が全体的にコマーシャリズムが
前面に出すぎててうさんくさかったのと、どの競技でも国際大会を忘れたかのような
USAコール。そしてこれは私の貧相な人間性にも関係有るが、あらかじめ「怪我してます」と
見せつけることによって審判と観客を一種の芝居状態に持ち込み、着地さえすれば高得点を
上げざる負えないような雰囲気を醸し出していたから。しれっと競技に誠実だった
ルーマニアを擁護したかった。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/28(月) 03:35:41:0Z5zPcdY
- つーかアトランタは個人総合の大接戦がすごい面白かった
10人くらい優勝候補がいて種目ごとに順位がめまぐるしく変わる
ハイレベルな争い。ミラーやドーズの涙も印象的だった。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/12/01(木) 15:21:51:enTHrhdj
- ソウル五輪の女子体操種目別段違い平行棒でシリバシュと金メダルわけあった選手いましたよね?
ドイツかな?
なんとかケルステン?
着地失敗したのに満足じゃなかったっけ? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/12/02(金) 00:52:22:1+g0lXlM
- ケルステンは銀メダルでしょ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/12/02(金) 09:04:45:xwO6NXyU
-
あれ?銀だったんだ
名前は合ってる?ドイツですよね?
シリバシュの10点スマイルが印象的だったな........ - : ジム名無しストさん [] 2006/04/21(金) 22:28:47:8ymdMJ3C
- シュシュノワ
- : G [] 2006/04/23(日) 12:28:19:d/u6TBQf
-
ttp://http://jin-kita/sah13802100dah-hSEX - : ジム名無しストさん [] 2006/06/21(水) 17:57:03:pj0lAeo0
- やっぱオメリヤンチクでしょう
- : ジム名無しストさん [] 2006/06/22(木) 23:45:42:CeXqaz/p
- ボギンスカヤがリンゴ食べてるシーン
- : ジム名無しストさん [] 2006/08/12(土) 19:16:23:DwKl2MDU
- 開かれればだが、
北京オリンピックでは中国のメダルラッシュが大量に報道されます。
今から回りに予言しておいてください、
いざそうなった時にみんなうんざりしてくれるでしょう。 - : ジム名無しストさん [] 2006/08/12(土) 20:16:17:0y3+Cz3O
- ソウルの時のシリバスも敗北が決まったとき、つぶらな瞳から涙がボロボロこぼれて
手で拭ってるシーンは印象的だったな。
それに嫌な感じ(ジャッジに不満があるとか)が全くなかったのもいい。
床で新月面に挑戦して崩れたから本人も納得はしてたっぽい。
その代わり種目別で汚名返上してたのが凄い。 - : ジム名無しストさん [] 2006/10/29(日) 02:18:42:g8ZxpogE
- バルセロナの種目別段違い平行棒で陸莉が、スピーディでキレが良く美しく
高何度の車輪系の技を決め、満点出した時の瞬間。
歯を食いしばってその様子を見つめるグツー・・・
印象的だった。
あとはアトランタ。前年の世界選手権から、優勝最有力と言われながら、またも
自爆(この時は床のラインオーバー。前年は平均台着地でのしりもち)の
莫慧蘭が優勝を逃した瞬間・・・
忘れられない。 - : ジム名無しストさん [sage] 2006/10/29(日) 02:33:43:YfuAf8R9
-
ゆかは満点だったよ。
あの勝負はラストの跳馬でシリバシュの着地が決まらず、
完璧な跳躍をしたシュシュノワに軍配があがったけれど
自由だけならシリバシュの方が上。
持ち点の0.05が勝負を分けた。 - : ジム名無しストさん [] 2006/10/29(日) 15:57:47:yOH+blYz
- フェラーリの床の曲が良かった
- : ジム名無しストさん [sage] 2006/10/30(月) 01:38:05:bAdYS3Ms
- クラスニンスカとイズバサの美しさに感動した
イズバサって中日カップの時は眼中になかったのに・・ - : ジム名無しストさん [] 2006/12/07(木) 09:32:27:uO2h6NRH
- ソウル五輪のシュシュノワとシリバスの対決が感動的すぎて、バルセロナ以降体操ファンやめちゃったけど、このスレ見てたら体操ファンまた始めたくなった。ところで、「スポーツ・アイ」という雑誌は今でもあるのですか?
- : ジム名無しストさん [sage] 2006/12/07(木) 14:55:05:cqHlsGJ8
- 平成15年4月号で廃刊されました。最終号はスポアイ19周年という
中途半端な特集をやってましたな。 - : ジム名無しストさん [] 2006/12/07(木) 16:17:53:uO2h6NRH
- そうですか〜廃刊ですか〜残念!お便りのコーナーに採用されたのも今ではいい思い出です。
- : ジム名無しストさん [sage] 2007/01/17(水) 16:12:09:WJD1sbqs
- アトランタ、ハンガリーのクラウス(?)の床。
タンブリングもかなりのものだったけど
終始笑顔。そういえば最近はモセアヌくらいしか笑顔の床ないなぁって思ってた。
平均台で3回?落下。会場の隅っこで号泣しててその落差にかなり同情。
でも個人総合でちらっと映ってた気がしたんだけど出場できたんでしょうか?
それからオノディーのやっぱり体操がスキ!って感じのアトランタにも感動しました。
マイナーどころ長文スマソ - : ジム名無しストさん [] 2007/01/23(火) 22:56:14:xidrIy6q
- 笠松茂が国際体操殿堂入りしたのはめでたいが、なぜギンガーも一緒なの?
ギンガー入れるなら塚原がどう考えても先でしょ?
国ごとの枠とかあるのかね? - : ジム名無しストさん [sage] 2007/01/24(水) 21:46:10:lQLgjVAT
- あるでしょ
日本人ばっか選ぶわけにもいかないわ - : ジム名無しストさん [age] 2007/02/02(金) 23:52:22:eL+RbE0w
- はげ
- : ジム名無しストさん [] 2007/02/04(日) 05:48:21:MS118S4i
- 技と動きの美しさのバランスが取れていた70年代、80年代
90年代前半が体操の黄金期でしたね。
つまりソ連の黄金時代ですが、ああいう時代は二度とこないでしょうね。
21世紀の体操はじっくり見る気になれません。 - : ジム名無しストさん [] 2007/02/04(日) 14:52:47:0htT/kc+
- まあ そもそも見るためのものではなく競い合うモノだからな。
- : ジム名無しストさん [] 2007/02/04(日) 15:17:17:MS118S4i
-
「まあ」と書いたからには上の書き込みへのレスなんでしょうが
結論部分をどう解釈したらいいでしょうか。
「競い合うモノだから」何なんですか。 - : ジム名無しストさん [] 2007/02/04(日) 15:45:17:0htT/kc+
- 「競い合うモノだから・・・鑑賞用ではなく順位付けを明確にするためもの」
かな。 難度を詳細化していかないとランク付けが難しくなるからね。 - : ジム名無しストさん [sage] 2007/02/04(日) 19:54:29:6x2hi7Ub
- 3宙3ひねり はじめてやったRi Jong Song
って何歳かしってマスカ? - : ジム名無しストさん [sage] 2007/02/04(日) 21:54:13:/PWZ6deu
- 北の選手は公称してるのが実際の年齢だかわからなないからな
キムガンスクなんか11歳なのに世界選手権出てたとか言う話もあるし - : ジム名無しストさん [] 2007/02/05(月) 05:22:46:1xG5wAGu
- ダビドワのモスクワの床運動
それまでピアノ・コンチェルトとサンバのブラジルを使っていたけど
モスクワではアラビア風の曲にして選曲が良かった - : ジム名無しストさん [sage] 2007/02/06(火) 19:44:49:wUkds6x6
- 途中で首動かすやつですね。
コマネチが負けて泣きました。
自伝によるとコマネチはあの時負けを覚悟してたらしい。。。
あの大会にムヒナが出てたらどうなっていたのか - : ジム名無しストさん [] 2007/02/08(木) 04:03:59:Ooxm2nJK
- そうそう。
見てるほうも自然と首が動いてくるやつです(笑。
9.95だったけど、あの曲じゃなかったら9.90止まりだったかもしれない(笑。 - : ジム名無しストさん [sage] 2007/02/09(金) 22:13:39:TLJ4qYVL
- 団体で10.00出してますよ 首動かす床
- : ジム名無しストさん [sage] 2007/02/10(土) 19:50:25:Fr7GvgFW
- ダビドワ首みじかかった記憶が...
顔がアガサクリスティ似
コマネチは規定段違いで落下。それが最後までひびいた。
- : ジム名無しストさん [sage] 2007/02/10(土) 23:51:34:k5X14COm
- コマネチが段違いで落下したのは団体自由ですよ
規定はシャポシュニコワと同点で総合1位でした。
みなさん記憶が曖昧になってますね
25年と言えば四半世紀前ですものね 仕方ないか - : ジム名無しストさん [sage] 2007/02/10(土) 23:57:53:udYy2kJ/
- コマネチ@モスクワて(脱いだ)プレスカンみたいだね
- : ジム名無しストさん [sage] 2007/02/11(日) 18:00:05:3MZYiRdA
- シャポシュニコワなつかし。かわいかったなー。
恋は水色だったかな?床の音楽 - : ジム名無しストさん [sage] 2007/02/11(日) 18:19:50:ENY0vp2f
- 恋は水色はイリエンコが使ってました。
シャポシュニコワはオリンピックでは剣の舞でしたね。
- : ジム名無しストさん [sage] 2007/02/12(月) 02:11:39:0JlfmWcd
- 男だったら つーるーぎの舞〜♪
- : ジム名無しストさん [] 2007/02/16(金) 02:43:14:gEFZP5gM
-
長く生きてるといろいろ観てるから、記憶がごちゃごちゃになってくるのよ(笑。
昔はホームビデオなかったしね。 - : ジム名無しストさん [sage] 2007/07/20(金) 15:52:09:Os+I6Qmi
- 日本を意識する時はこれを見ろ
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=ru8E1fLA4Ps
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=i4Zwyht2JkE
- : ジム名無しストさん [] 2007/12/02(日) 00:28:25:ozOo6YJs
-
ttp://http://www.nhk.or.jp/s100/
NHKが「スポーツ名場面百選」という特集番組を放送するそうです。
一人5票まで入れられるようです。
私はコマネチの10点満点と塚原のムーンサルトに投票しました。 - : ジム名無しストさん [sage; ] 2008/08/09(土) 02:58:09:2FaoKJoO
- 多分シドニーの男子水泳で、他の泳者がもう終わっているのに一人だけ必死になって最後まで泳いでいた黒人選手。
初めは、よく出てこれたなと呆れてたけど溺れそうになりながらも泳いでいる姿についつい応援してしまった。
優勝争いの選手や日本人選手以外であれだけ応援したビリの選手はいないので。 - : ジム名無しストさん [sage] 2008/08/13(水) 22:36:10:1mGSmjwK
-
> 私はコマネチの10点満点
電光掲示板に「1.00」のやつ?
- : ジム名無しストさん [sage] 2008/08/26(火) 10:45:28:xMdMLLMu
- アトランタのケリー・ストラッグはその後
どんな人生を歩んだのだろう?
団体金を取った時、アメリカのヒロインと持ち上げられてたが。 - : ジム名無しストさん [] 2008/09/23(火) 16:07:35:PfEWxcay
- この前の北京での北村彩子さん
- : ジム名無しストさん [sage] 2008/09/23(火) 16:43:51:e7wxciEL
-
スタンフォード卒業して、今は確か日本で言う
法務省みたいなとこに勤めてるんじゃなかったか。
それより、ミラーってバツイチなんだよね。
ミラーのバルセロナの跳馬は10点でも
良かったのにと思う。 - : ジム名無しストさん [sage] 2008/09/24(水) 00:14:19:zI6poWyf
- 体操 あの人は今?
的なサイトあるよね - : ジム名無しストさん [sage] 2008/12/07(日) 13:33:41:wI1KBVpR
- ケルステンは銀メダルでしょ
- : ジム名無しストさん [ge] 2008/12/07(日) 13:35:17:wI1KBVpR
- 普通に見た目でアウトだと思う。
- : ジム名無しストさん [sage] 2011/01/19(水) 11:40:14:yZuNJ4kC
- 目指してる 未来が違うwwwwwwwww byシャープ
ttp://http://twitter.com/saramura6/statuses/6688087715352576 - : ジム名無しストさん [] 2011/04/07(木) 13:47:04.57:w5ruRGwM
- 東京世界選手権は開催出来るの?
- : ジム名無しストさん [] 2011/05/21(土) 11:51:14.06:lx9K1XOa
- なんかやばそうだね。
- : ジム名無しストさん [] 2011/07/13(水) 21:01:32.50:2NZbO0XU
- 91年世界選手権の日本女子の涙。感情を全く出さない世代の選手達だったから、ビックリした。
- : ジム名無しストさん [sage] 2011/10/14(金) 15:49:08.09:Ai48HyXX
- 一昨日の内村の鉄棒の落下は不覚にも泣けた
- : ジム名無しストさん [sage] 2011/10/15(土) 05:34:12.46:S5rC8Lid
- 感動じゃないけどリーバにもらい泣き
- : ジム名無しストさん [] 2011/10/16(日) 23:07:23.63:89waTSAt
- シャノン・ミラー「卵巣ガン」との闘病中の情報に涙でました。
- : ジム名無しストさん [] 2013/06/13(木) 20:36:00.50:a+ZtcSGt
- 女子限定
- : ジム名無しストさん [] 2015/08/08(土) 09:37:49.02:YaXFtBYg
- ロスオリンピックで総合優勝したレットン。半年〜1年位嵌りました。
ファンレター書きたくて体操協会に葉書で問い合わせたら、代々木の第二体育館で競技会に参加するかもしれないってことと、
此方宛に手紙を頂けたら渡せるかもしれないって返事を頂きました。態々返事くれるなんて偉いなあ体操協会
で、実際その体育館が何処にあるか競技会があったなかったとかあるない関係なくって
タイミングで思い出した頃に探しに行ったんだよね。代々木っていうから代々木駅で降りちゃって、結構歩いたけど…w
でも近年のWiki見たらロスオリンピック以降日本に来てなかったみたいでしたね!
無駄足踏んだけどいい経験だったよ!!!!
あと当時どう思ったか思い出せないけど、耳に装飾具つけてるってことは彼氏は居たんだろうね!!!!!!
やっぱり他の人がいいって評価するサボーより好きだったんですよね。サボーも綺麗だけどさ - : ジム名無しストさん [] 2015/08/08(土) 09:42:19.17:YaXFtBYg
- やっぱりロスで優勝したらアメリカの大会に出るよね。
その人の自由意志が自分にとっても本望です。 - : ジム名無しストさん [] 2015/08/08(土) 09:46:19.79:YaXFtBYg
- で、当時は記念写真集1冊、サンケイリビングの懸賞で1冊ゲット!
だけど1・2枚しか無いんですよ。それも飛んでる時ので それもいーんだけどね
それと比べると今はある意味天国
ある程度ただだもの
動画のリマスターが観たい - : ジム名無しストさん [] 2015/08/08(土) 09:48:30.71:YaXFtBYg
- スレ汚し失礼しました。去ります。
書きたいこと全部書いちゃってアカの足がつくから
自分のとこでは書けないかも… - : 125 [] 2015/08/08(土) 09:57:29.18:YaXFtBYg
- でも流石に125〜の書き込み者は45歳でこんなに歳で醜くなっちゃって
耳に装飾具とかって書いちゃってるけど
そんなん言える歳じゃなかったね!!!!!
俺チョー馬鹿! - : ジム名無しストさん [] 2018/02/26(月) 00:21:13.69:/ptAr295
- 友達から教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
59DM3
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。