●●●●技術的質問スレ(体操・新体操)●●●●
- : ジム名無しストさん [] 2013/05/19(日) 09:54:12.26:keRdC4aI
- 私は素人です。
質問があるのですが、それっぽいスレッドがなかったので作りました。
皆さんも、ご利用ください。
回答の方も、よろしくお願いします。 - : ジム名無しストさん [] 2013/05/19(日) 10:04:51.75:keRdC4aI
- 下記動画のような運動は、どの筋肉で「腕より下の体」を支えているのでしょうか?
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=1w8WtFt0IPI
つまり、下記動画のような姿勢を保つ為の筋肉です。
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=n-fghjEe5Tk
腕力的には、動画にある腕の位置でも自分の体重と同等以上の重さを支えることが可能ですが、
どうしても、腕より下の体が持ち上がりません。
脊柱起立筋、広背筋、三角筋及び大円筋や僧帽筋の下部・・・を鍛えればよろしいのでしょうか?
また、練習方法などがあればお教え下さい。 - : ジム名無しストさん [] 2013/05/23(木) 18:22:42.87:j32min+2
- age
- : ジム名無しストさん [sage] 2013/05/26(日) 19:13:20.83:Qb552DW/
- 全然体操関係ないやん
- : ジム名無しストさん [] 2013/05/27(月) 13:47:38.13:7eqPMvB8
- え?そうですか?
平均台とか、あん馬とか、吊り輪で、
動画のような姿勢とってることってないですか? - : ジム名無しストさん [sage] 2013/05/28(火) 23:45:05.18:gjc2Bnj/
- 俺も上水平に憧れてる、といっても開脚上水平すらできない
やろうとしても下半身がどんどん下がっていくの - : ジム名無しストさん [] 2013/05/29(水) 05:55:51.24:1uBFJ8pu
- 「上水平」と言うのですね。
名称がわかれば、情報入手経路が広がります。ありがとうございます。 - : ジム名無しストさん [sage] 2013/05/30(木) 22:19:55.21:VEgXbqOr
-
根性だよ。技術に依存しすぎてもダメ - : ジム名無しストさん [] 2013/05/31(金) 09:44:19.81:m+a1zqKm
- >根性だよ
なるほど。
しかし、根性だけでは・・・と書きたい気もしますが、
「○○筋と●●筋を、▲▲と■■で鍛えて、★★できるまで鍛えれば、
☆☆するだけで簡単にできるようになる」と画期的かつ具体的な意見がでてしまったりすると、
上水平できる素人が大量生産されて、希少価値が下がりそうなので、迷う・・・ - : ジム名無しストさん [sage] 2013/05/31(金) 12:19:47.38:tlQOAnJF
- おれ上水平できないからよくわかんないけど
上水平って数年間継続的に筋トレしてようやくできるようになるものなんじゃないの?
そんな根性ある素人なかなかいないよ大量生産は無理でしょ - : ジム名無しストさん [sage] 2013/05/31(金) 13:19:36.47:4Ku/4qMF
- 一応経験者ですが…
上水平は毎日筋トレしても2年以上かかると思う
身長高いとなおさら - : ジム名無しストさん [] 2013/05/31(金) 15:57:52.41:SxCYsgjI
-
>数年間継続的に筋トレして
たぶん・・・そうだと思います。
>2年以上かかると思う
貴重体験、ありがとうございます。
なるほど!!
挑戦する価値はある!! - : ジム名無しストさん [] 2013/06/01(土) 12:14:57.04:3wQMHRIb
- 上水平は難度BかCのようです。
ttp://http://nutaisou2010.web.fc2.com/myuka.html
ttp://http://www.gymfan.com/info/code_msr.htm
難度基準が示されている時点で既に素人技を超えていると思います。 - : ジム名無しストさん [sage] 2013/06/02(日) 00:31:49.38:xms/A73B
- Bでも難しい方でしょ
体操的な筋トレが必要だし、独学でできると思えんw - : ジム名無しストさん [sage] 2013/06/27(木) 23:40:38.72:ZoQ+lbc0
- 伸肘を一人で練習してます
脚の開き具合とか足に対する手の位置って決まってるんですか? - : ジム名無しストさん [sage] 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN:5IWFLM4Q
- ゴゴラーゼ上がりません
腰までは倒立のように乗るけど
腰から足が上がらず振り回されます
伸肘の途中みたいな形のまま流されます
何を変えれば良いですか - : ジム名無しストさん [] 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN:iZNQmetF
- 手着いて肩入れもして準備万端で倒立しないと肩入れ(と胸を含ませる)ができません
例えば後転倒立みたいな、流れからだと肩入れできないんです
どうすればいいですか? - : ジム名無しストさん [] 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN:HB9JWKM8
- ロンダートの際のステップについて質問です。
男子新体操経験者に習っているのですが、踏み込み際の足(左手が先に着手なら左足)の位置は内側に入れてはいかないと言われます。
どうしても癖で入れてしまうことが多いのですが、足がパリコレになってるよ!と言われます。
しかし、
ttps://www.youtube.com/watch?v=0zH8smB5ISMの2:03の内村のスロー映像をみると、パリコレになっています。
新体操と違って体操競技ではこのようなステップになるのは普通のことなんでしょうか? - : ジム名無しストさん [sage] 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN:1lOec4IX
- 体操と新体操は違う
- : ジム名無しストさん [sage] 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN:MX6Ark3K
-
正面から見てクロスしたらダメってこと?
体操的には全然OK
ていうか誰も気にしてない
新体操ではパリコレって言うのか
面白いね - : ジム名無しストさん [sage] 2013/09/12(木) 22:03:57.12:BgK0KBH/
- 床の伸腕伸身力倒立って
水平支持以外からの入り方ってありますか? - : ジム名無しストさん [sage] 2013/09/20(金) 20:39:04.89:FbmClvXA
- 開脚前挙から上水平姿勢経過でもいけるかな?
知らんけど - : ジム名無しストさん [] 2013/11/12(火) 23:06:44.12:+jWIbC77
- 舞台でアクロバットやることになったので初めて固い床でロン宙やってみたんだけど、とてつもなく低いのしかできない。
素マットで本当にちゃんとした技術ででできてたら固い床でも多少高さは下がるとしても普通にできるもの? - : ジム名無しストさん [sage] 2013/11/13(水) 21:22:41.57:hxK2VCmf
- できるよ。大体だけどマットで180センチくらいの高さで回れたら
地面でも130センチくらいの高さでは回れる
高さだけじゃなく回転力も大事だから、マットにおいても
小さく抱え込んで開くのを意識したらいいかもね - : ジム名無しストさん [sage] 2013/11/14(木) 01:00:10.77:LRJgRuOq
-
まじか、サンクス。なんかロンダートしてジャンプというのもやってみたけど足にかかる衝撃がマットと比べ物にならなくてびっくりした。
マットでも宙返りで背中が地面が水平になったときの高さが肩くらいだからまだまだかな。
回転もゆるいしロンダートの質も悪いからもうちょっとマットで熟練しないと厳しそう。 - : ジム名無しストさん [sage] 2013/11/14(木) 08:58:36.56:2VNbTGNK
- 跳ね方が違うのは気合いでなんとかしてくれ
マットだと素足でもいいが、外だとスニーカーのがやり易かった
個人差あるかもしれないけど
マットでやるときに、回転が終わって背中が地面と平行になるのが肩の高さくらいだと技術的には問題ないと思う
安全に気をつけて頑張ってください - : ジム名無しストさん [sage] 2013/11/14(木) 19:54:18.52:bkwXXv6N
- 1/4回転?したときの背中の位置が肩くらいかな、すごい人だと素マットでも身長超えるくらい飛んでるから俺のは全然低いと思います。
足腰痛めそうで怖いけどちょっとずつがんばる、ありがとう。 - : ジム名無しストさん [sage] 2013/12/15(日) 01:58:55.11:lTU9b/qK
- バク宙(スタン)なんかで
腕を振り上げると手痛くなりませんか?
血の流れが変になってるみたいな - : ジム名無しストさん [] 2013/12/18(水) 00:49:34.88:ak/BAhjF
- 腕を振り上げすぎなのでは?
腕を振り上げるのはそれ自体が目的なんじゃなくて上半身を引き上げるためだから、腕自体じゃなくて肩をググっと上げるイメージでやるといいかも。 - : ジム名無しストさん [sage] 2013/12/31(火) 01:08:35.04:D7+o0DG9
- 遅くなってすみません
肩ですかー!なるほどー!
打点の低さの原因は腕だと思って、思いっきり振ってたんです
毎回痛くて泣きそうでした
ありがとうございました! - : ジム名無しストさん [] 2013/12/31(火) 14:04:21.08:iTecpVSf
- 脚前挙からの倒立がしたくて足を抜く練習をしてるんですが、全く通りそうにありません。
前屈を柔らかくする柔軟と、プッシュアップバー(倒立バーの代わり)で脚前挙から脚を地面と垂直になるくらいまで持ってきて脚前挙に戻すという練習をやっていますが、この練習方法でできるようになりますか?
脚前挙から抜こうとすると太ももの前側が張って痛いです。
前屈のときと痛くなる場所が違うんですが別の柔軟性も必要なんでしょうか? - : ジム名無しストさん [] 2013/12/31(火) 22:39:20.68:hOY2xgKQ
- 練習はそれでいいでしょ
そこまでできるならあとはシンピの力の問題な気が
普通の閉脚シンピはできるの?
前屈で太ももの裏はいたくなるけど前ってのはよくわからん
でもそれは個人差だから気にせず普通に前屈の柔軟したらいいと思う
足に鼻がつく程度はなるべき - : ジム名無しストさん [sage] 2013/12/31(火) 23:14:30.63:0/UV6vrD
- 指立ててやってみなよ。そしたら簡単だよ。
- : ジム名無しストさん [sage] 2014/01/01(水) 09:34:39.88:/ZxjlBKP
- レスどうもです。伸肘もできないので練習中です。
とりあえず伸肘の練習と足を抜く練習を両方やっている状態です。
プッシュアップバーと行っても30cmくらい高さのあるやつなんで普通の倒立バーとかだとほとんど足を下ろせないと思います。
床でやるときはそうなんでしょうね。自分は床でやるのは夢のまた夢というレベルです。 - : ジム名無しストさん [sage] 2014/01/01(水) 10:45:25.89:tTgpbk1F
-
| ̄ ̄ |
| ___|
_|___|_
( ・∀・) ほほう
/<ヽ∞/>\
/ _ <ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
____(__(つ/ /__
|\ \/ /
| \ ガガガガ・・・・
| ̄ ̄ |
∧∧ |___ |
( 。_。) 閣下 御質問です _|___|_
/<▽> (・ ) ふむ
|::::::;;;;::/ /<ヽ∞/>\
|:と),__」 /_ <ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
|::::::::| ____(_(つ_/ /__
|:::::::| |\ \/ /
|:::::::| | \ ガガガガ・・・・ - : ジム名無しストさん [sage] 2014/01/01(水) 11:16:58.27:ecw9qmZn
-
なるほどちゃんと読んでなかったよ。ちっちゃい平行棒みたいなの使ってりってことね。
わかりにくいかもだけど肩はずすような感じでやってみたらいいよ。 - : ジム名無しストさん [sage] 2014/01/01(水) 13:07:15.24:xizPk/X1
-
そうですそうです。床は指浮かせても物理的に通らないだろこれ…って感じです。
浮かせるために腰を後ろに持ってくと肩というか腕もかなりきついので伸肘と合わせて筋力も鍛えます! - : ジム名無しストさん [] 2014/01/06(月) 17:28:19.09:+Q9p1ME6
- 水平支持で下半身がずり落ちていきます
腰と背中の間の筋力不足だと思うのですがどう補強すれば良いですか
ウルトラマン背筋キープをやってますが、効果ありません - : ジム名無しストさん [sage] 2014/01/06(月) 20:20:31.34:54dGa9xv
- 上水平かな?上水平のトレーニングは上水平することだよ。最初は補助してもらったらいい。
- : ジム名無しストさん [] 2014/01/13(月) 01:35:10.02:36k7rUaP
- 体操選手のロンダートを見ると腕はほとんど曲げてないのに地面をすごい勢いで突き放して体を浮かせてるように見えます。
あれはどこの力でやってるんでしょうか?
自分は腕をかなり曲げてつぶして、肘の曲げ伸ばしの力で頑張って浮かせて体を起こしてる感じなんですが根本的に間違ってる気がして。 - : ジム名無しストさん [sage] 2014/01/15(水) 00:49:17.64:I+jQqMM3
- 肩の上下の動きで突き放すイメージ
もちろんそれだけでは体は浮かないから、足の振込みとのタイミングも重要 - : ジム名無しストさん [age] 2014/01/18(土) 10:46:38.52:VQ4pKsL5
-
次の質問どうぞ
| ̄ ̄ |
| ___| ∧∧ ∧∧
_|___|_ (。_。 ) (。_。 )
( ・∀・) <▽>\ <▽>\
/<ヽ∞/>\ ヽ::::::;;;;::| ヽ::::::;;;;::|
/ i <ヽ/> i ヽ |__,(つ:| |__,(つ:|
__( -ヽ_o__o__〇)_ |::::::::| .|::::::::|
\(つ⌒\⌒\. \|:::::::| |:::::::|
'⌒ ⌒ . \:::| .|::::::| - : ジム名無しストさん [sage] 2014/01/20(月) 10:18:22.94:4g9AaMwq
- ドラッグストアのクーポンだからいろいろ使い勝手が良いね。
俺はとりあえずプロテイン買ったわ。
ttp://http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/E9PBSZPK
から新規アカウント作成して1,000+500円分のクーポンをGET※アフィだがアフィ経由で無いと1,000円分のみになる
↓
スマホやタブレットに「DeNAショッピング」アプリをインストールしてアプリからログインして更に500円分のポイントGET
Android:
ttp://https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dena.bidders&hl=ja
iOS:
ttp://https://itunes.apple.com/us/app/denashoppingu/id511224543
↓
1500円分クーポン取得。
↓
送料は400円なので、600円以下の物を買うとタダで買い物できる(3,000円以上買うと送料0円)
★1,000円クーポンと500円ポイントを併用して1,500-400=1,100円分タダで買い物することも可能 - : ジム名無しストさん [] 2014/04/02(水) 01:39:54.04:w+XilJy7
-
すみません
あれから開脚上水平の静止時間は伸びたものの、
腰が伸びずきったないです(く の字みたいになる)
これも抱え込みから腰を伸ばす練習するしかないですか?
腰が鍛えられる前に肩が疲れるので
何か補強があれば教えていただきたいです - : ジム名無しストさん [sage] 2014/04/02(水) 07:49:37.54:C8Syassz
- 白樺の姿勢かねぇ
寝転がって、頭と足を少しだけ浮かせてキープする奴。
注意事項は、腰を浮かさないこと。
あと、これの逆で、肘とつま先だけつけて、体を浮かしてキープするのもやるか - : ジム名無しストさん [sage] 2014/04/02(水) 10:47:47.79:w+XilJy7
- ありがとうございます
前者はうつ伏せですか? - : ジム名無しストさん [] 2014/04/02(水) 13:23:12.58:AqEnTxov
- ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。 - : ジム名無しストさん [sage] 2014/04/02(水) 21:17:19.40:C8Syassz
-
前者は仰向け
後者がうつ伏せ - : ジム名無しストさん [sage] 2014/04/02(水) 23:53:46.85:w+XilJy7
- どうもありがとうございます
- : ジム名無しストさん [] 2014/05/17(土) 09:00:27.90:b+8QhJGa
-
わけあってマタ割りなど柔軟始めました
新体操のような柔らかい体になりたいのですが
youtubeでどれが参考になりますか
なんか変なオッサンが出てきたり相撲朝稽古が出てきたりなんかちがうくて困ってます - : 50 [sage] 2014/05/17(土) 09:02:13.76:b+8QhJGa
- 筋トレが趣味だったので体はマッチョです
これが堅い原因かつらいっすわ - : 50 [sage] 2014/05/17(土) 22:48:12.24:b+8QhJGa
- 事故解決しました
スルーで - : ジム名無しストさん [sage] 2014/06/26(木) 23:46:15.26:5ODc+P3k
- バク転とかバク宙を綺麗にしたかったり高さを出したかったら
手を振ってから蹴るんですか?
それとも蹴ってから振りますか? - : ジム名無しストさん [sage] 2014/06/29(日) 03:11:45.48:flZRCLlS
- 振りながら蹴る
- : ジム名無しストさん [sage] 2014/07/02(水) 08:24:46.82:DeqZse4T
- この板は答えてもレスがないから張り合いがない
- : ジム名無しストさん [] 2014/11/18(火) 20:20:02.47:7Rni2K9t
- あげ
- : ジム名無しストさん [] 2015/12/06(日) 03:05:24.13:fUcEsu3j
- この人の新体操の技のレベル教えて!
ttp://http://jp.xhamster.com/movies/338400/nude_japanese_girl_rythmic_gymnastics.html - : ジム名無しストさん [] 2015/12/06(日) 19:48:51.18:Vam92QLu
- 《《 紅白中止! RIZIN延期! 五輪辞退! 》》
★★★
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
彼は「匿名」で働いております。
株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。
Q 私たちは銀行口座を回復できないということですか。
A それは場合によります。
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
彼らは世界を餌にして生きており、何も還元しません。
マイトレーヤは次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。 竹中wwwOTL
暴落後の政府の第一の義務は、食物と住宅の保証、健康と教育、そして最後に防衛です。 戦争法・集団的自衛権・対テロ戦争wwwOTL
新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。 自民党wwwOTL
国民の意志を裏切ると、自殺につながる。 安倍wwwOTL
自国の余剰物資を輸出する。こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。 TPPwwwOTL
マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに、抑制のない成長経済の終焉を見るであろう。 一億総活躍社会wwwOTL
《《 政経軍、何もかも失敗www すべてをサヨクに持っていかれるバカウヨ(笑) 》》 - : ジム名無しストさん [] 2015/12/16(水) 06:31:54.52:ZbicwdHX
- 握力つける器具があるけど
あれって役立ちます? - : ジム名無しストさん [] 2015/12/17(木) 10:58:44.70:ZVEtXvZ7
- 役立たない
- : ジム名無しストさん [sage] 2015/12/19(土) 22:25:00.94:9biYKjOL
-
技に直結はしないけど、修正力には関わる
ただ苦労して鍛える価値があるかは分からん - : ジム名無しストさん [] 2016/01/06(水) 18:26:03.40:wfRuSUUv
- 毎日勝手に稼げる方法!
ttp://http://goo.gl/rJLYBq - : ジム名無しストさん [] 2018/02/26(月) 01:17:07.94:/ptAr295
- 友達から教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
GKSEE - : ジム名無しストさん [] 2018/02/26(月) 19:07:05.03:76fyxJnm
- 開脚前転ができません。
座って足を開いて体を前に倒して10kgぐらいの重りをもって反動で
可動域を開くストレッチをしてます。
これでどんどんまえにたおれる割合は増えてるんですが
開脚の方がうまく負荷がかけられません。
1人でやるうまいストレッチはあるんですか?
その前に足が開かな過ぎて開脚前転で起き上がれません。
3か月でできるようになるほど前転に必要な簡単に柔軟性はえられませんよね。 - : ジム名無しストさん [sage] 2018/02/26(月) 21:44:27.37:pgR4rIim
- 柔軟性だけでやる技ではない
体重移動が肝要
座って足を開いた状態で、床を手で押して腰を浮かせられる? - : ジム名無しストさん [sage] 2018/02/27(火) 15:11:31.04:3v8BO2cs
- いいえ
それほど体が硬いです - : ジム名無しストさん [sage] 2018/02/28(水) 23:27:40.58:BcQRU40X
- じゃあ後は勢いと技術だな
伸膝前転という技があるくらいで、足は開かなくてもできる
コツは勢いと体重移動
どうしても柔軟性でやりたいと言うなら、開脚の前屈を毎日死ぬ気でやればいい - : ジム名無しストさん [sage] 2018/03/01(木) 17:40:02.57:8Jt/rTCI
- 体の硬さはおそらく1000人いたら1位になるほどです
- : ジム名無しストさん [sage] 2018/03/02(金) 09:31:54.22:L5ZaL2wY
- そんな偏差値80の人材に指導ができる人がいるとは思えないが
とりあえず座って開脚90度、腰は鉛直の姿勢を目指したら?
コツはない。痛い姿勢を毎日20分くらいやる。 - : ジム名無しストさん [sage] 2018/03/02(金) 18:07:30.96:SgMkBIh8
- あしは95度ぐらいまで開く
座ってる状態で
昔は後ろから押してもらって反動つけておしてもらった。
1か月後頭がついたんだよね床に。反動つけて一瞬だけど。
体が柔らかくなるスペックはあるみたい
20分より反動の方が効き目あったりしないですか? - : ジム名無しストさん [sage] 2018/03/02(金) 20:25:10.37:L5ZaL2wY
- 一瞬だけ頭がつくことよりも、痛い状態を、例えば頭10cm浮かせた状態でいいからその状態をキープするほうが効き目あると思う
20分がきついなら5分でもいいけど。 - : ジム名無しストさん [sage] 2018/03/03(土) 08:55:19.50:A3a0VAnw
- キープは姿勢維持に筋力が必要になって大変だから
反動20回にしたい - : ジム名無しストさん [sage] 2018/04/19(木) 22:05:55.58:f3nBTD10
- NHK教育を見て55028倍賢くできなくてもやろう
ttps://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1524139091/
奇跡のレッスン 新体操前編 - : ジム名無しストさん [] 2018/09/13(木) 20:35:41.30:9FE/tJvL
- 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
ttp://https://goo.gl/1ntWvZ
ttp://https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。