2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

人工内耳について語るスレ3


名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/19(金) 13:23:23.77:FzWwLsKR
人工内耳を装用している方、装用を検討している方、ご家族、
関心を持っている方、人工内耳に関わる仕事をしている方等で
情報を交換しましょう。

※ 誹謗中傷・煽り等はスルーでお願いします。
※ 荒れる原因になりますので、人工内耳を装用する事が正しいかどう
  かは議論にしないでください。

■人工内耳とは?(Wikipedia)
ttp://http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%86%85%E8%80%B3

■人工内耳友の会 ACITA
ttp://http://www.normanet.ne.jp/~acita/

■製造メーカー
コクレア社(オーストラリア)老舗
ttp://http://www.cochlear.co.jp/
アドバンスト・バイオニクス社(アメリカ)旧名称:クラリオン人工内耳
ttp://https://advancedbionics.com/jp/ja/home.html
メドエル社(オーストリー)2006年10月に日本で認可された
ttp://https://www.medel.com/jp/

タイトル誤字・初期スレ
人口内耳について語るスレ
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1175458693/l50

前スレ
人工内耳について語るスレ2
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1247461701/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/18(火) 19:04:31.11:3QRH87ua
先天性でより悪くなることあるよな考えないようにしてたけどやだなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/18(火) 19:54:49.08:55G6AhfA
両耳が聞こえなくて右耳が中度難聴で補聴器をつけていたんだけど突発性難聴で補聴器がスケールアウトしちゃったよ
で、左耳はもともと補聴器がスケールアウトしているから聞こえた経験がないです
人工内耳を装用するなら右耳だよね
左耳は生まれた時から失聴してたから人工内耳はダメかも?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/18(火) 22:01:17.07:azvsDMrm
それを判断するのは医者であって私らではない
病院へ行きましょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/19(水) 04:44:46.90:kGzWuRn6

初診日は病院変えて新たに取り直したよ
大昔に取った初診日は聞かれなかった

70〜90dbで人工内耳にした人も
両耳100db越えたら
事後重症で初診日取り直して申請だよ

厚生年金の方が配偶者加算もつくし、
基礎年金だけしかもらえない人より50万以上多くもらえた
そのまま働きながら給与もらっても年金減らされない

できるだけ正社員でたくさん稼ぐ仕事についてる間に両耳人工内耳にして2級になることをおすすめする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/19(水) 08:59:09.86:4TQFYV7/
それで契約社員に転向されても生活は出来るからおすすめするよ
元正社員、現在非正規の人工内耳ユーザーは多いって話
特例子会社へ転籍して、他の聴覚障害の社員たちのために手話学習を始めたとか
「障害者」としての歩みが求められているわけだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/19(水) 18:42:41.54:vCryzOol
なるほど。

レスしたいけどそろそろスレチになるので、年金のスレの方に書き込みます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/19(水) 19:33:56.13:4TQFYV7/
コクレアからいつものレターが届いた
N7の充電池が供給不足になっているらしい
新製品の情報とかは特に無し
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/19(水) 22:37:25.48:kOO81iU/
俺も生まれた時から先天性で耳が悪かったけど
難聴だけど障がい者手帳取るまでではないっと
長年取れず
40代まで自腹で補聴器買い続けてきて
更に聴こえが悪くなってやっと40代後半やっと手帳とれて
20歳前なんとかで年金申請して受給してる状態
それが去年の暮れ1回目の5年更新となった

40代で20歳前は損しかないな
事後重症で変更したい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/19(水) 23:13:43.23:N7bhm110
音入れから半年経ったけど、声の聞き取りが完璧にはほど遠いです
補聴器よりは声の聞き取りがはるかにいいけどね
声の聞き取りが悪いと、主治医からセカンドをすすめられるかも?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/19(水) 23:47:23.66:dOO4vkbn
他人が使うドライヤーの音がうるさくてかなわん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/21(金) 22:16:48.28:75XXqKCI
人工内耳のセカンドをさかんにおすすめする理由は手術の件数のノルマがあるのかもしれません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/21(金) 23:10:36.08:bvzhmBl+
ここ2〜3年で始めた地方の大学病院もその傾向がある
生まれつき使ってないもう片方の耳にも両耳同時に手術受けた人いたけど
やっぱり使ってなかった方は聞こえないって。
メリットとしては体外機が両耳分2個もらえるw
壊した時に使ってない方の体外機が使える…
50万とか60万円のものが予備としてもらえるならまぁまぁのメリット?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/22(土) 08:30:45.11:YXjSxzc4
セカンドを検討してる人はランニングコストが二倍になるにもかかわらず太っ腹なんだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/22(土) 08:41:31.64:2LqH18Vh
ランニングコストっていくらなんですか?
現在両耳補聴器で電池代だと1000円くらいだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/22(土) 08:58:49.16:5rHMJPYd
何度も繰り返しループされてる話題だからこのスレを最初から読めばいい
電池の助成金無しで月6000円くらいだ
リンク+ ◆BotWjDdBWA [sage] 2020/02/22(土) 22:49:00.39:Glbxh4id
人工内耳の聞こえは、通常の聞こえとは異なる。

ガーガー、ガリガリといった感じの機械的に処理された音になる。
MED-ELでは、12本の電極で聴覚神経の肩代わりをするので無理もない。

人の声はしわがれたような感じの声。
音楽は、なにやらガリガリという感じの受信状態が悪いラジオのような音。
※自分が知っている曲は、音の記憶で補完するため大体わかる。
リンク+ ◆BotWjDdBWA [sage] 2020/02/22(土) 22:59:45.93:Glbxh4id
リンク
「♪ちゃん ごまだれ〜♪

スグナフィットを手に入れた!
これで、人工内耳の体外器が外れる心配が少なくなるぞ!」

ゼルダ風に決めてみた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/23(日) 00:55:23.64:oW2AE4VT

コクレアカンソだと
電池の助成金2ヶ月分電池箱2セット
個人負担1,800円
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/23(日) 01:04:07.38:oW2AE4VT

アマだと2セット購入すると1,900円前後

助成金は動き回り手続き等が大変な割には
店は助成金だから安くせずに定価で売るから
個人負担がアマで買うのと変わらない額になる
今はアマで購入

電池 月五千円とかどんな人工内耳なんだろう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/23(日) 01:31:24.73:2pWbhRMy
パワーワンのP675かね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/23(日) 14:52:10.21:IXIbj01Q
この人は中国製の激安品を使っているのだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/23(日) 15:26:02.21:oW2AE4VT
電池はPR48ドイツ製
アマの1箱200円値上がりしてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/23(日) 16:09:09.94:1OIv6xbG
kanso2が出るらしい。
充電タイプのプロセッサかなぁ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/23(日) 16:17:10.38:9MwxyaN8
全固体電池にしてほしいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/23(日) 18:31:46.32:2pWbhRMy
「個体」電池自体は心臓ペースメーカーに使われている。液体が漏れて体内に出ると困る(死ぬ)から
全個体電池自体は30年前には既に研究されていた古い技術
それが最近になって注目されているのは「トヨタが研究しているから」
トヨタが注目しているなら凄いんだろうと周りが勝手に思っている
トヨタは次世代電池の研究に行き詰っていて、色々な研究に手を出している。その一つが全個体電池だった

詳しいことはこの記事に書いてある
ttp://https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/solid-state-battery-mr-amazutsumi-interview/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/23(日) 21:30:38.98:gIwmsvmf
60代でセカンドを装用するのがいてびっくりしたよ
高齢者になると先が短いので、セカンドの手術を受ける人はいないのかと思ったよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/23(日) 23:58:02.21:oW2AE4VT

60代になってもセカンド付けたいと思うのか
その年齢にならないとなんとも言えないな汗
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/24(月) 01:37:45.88:YWXIm345
2級になって障害年金もらうためかと
65歳までに急いでやらないと
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/24(月) 07:19:43.65:K2sXMWrM
人工内耳付けてる人は大体手帳2級取ってるんじゃないの?
手術代両方自腹とかあり得ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/24(月) 08:33:11.46:YWXIm345
6級や4級でも今は医療費が出る
そーゆー人たちが今2級目指して人工内耳するんだよ
補聴器より聞こえるようになって障害年金も貰えると説明されたら手術に踏み切る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/24(月) 08:40:13.92:zKyDjIdL
俺子供の頃から難聴だったから
人工内耳つけるときに既に2級で国保で申請した。
今はもう1級レベルだし、両耳人工内耳だし、
社保で申請できればいいんだけど、それはできるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/24(月) 08:41:42.99:zKyDjIdL
あと60になって内耳ありだと思うよ。
問題は体力面かなあ。持病とかあると手術が難しいとかあると思うんだけど。健康な人ならまだまだ人生楽しめるよ。俺は両耳人工内耳にして人生まだまだ楽しくなるぞと確信したよ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/24(月) 09:25:00.29:rXOb0bVs
80歳をすぎて手術した人はいるからね(セカンドではないが)
体験談を読んでると欧州の人たちのほうが効果高いように思うのは言語の周波数の違いかなぁ
日本語は母音の周波数が低い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/24(月) 09:38:19.05:YWXIm345

社会保険事務所(今は年金機構?)で障害厚生年金の事後重症の書類を下さいって言うんだよ
手術日から1年半経ってるよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/24(月) 11:03:07.50:YWXIm345
よく見たら356はすでに障害基礎年金貰ってる状態で手術受けたのか…
先に基礎年金もらってしまったら別の障害が発生しない限り
障害基礎年金から障害厚生年金への切替できないじゃん…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/24(月) 11:15:06.91:rXOb0bVs
【朗報】終了のお知らせ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/24(月) 12:20:59.21:zKyDjIdL
356だけどありがとう!
障害基礎年金は最初の手術後数年して申請した。
その時は既に社保入っていたけど、
初診日の関係で国保になった。
できれば社保で受けたい、もう終了かな。。?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/24(月) 12:40:54.59:rXOb0bVs
あのね
あなたはもう無理
別の障害、たとえば交通事故で下半身不随等にならないと厚生年金へ切り替えはできません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/24(月) 19:50:45.11:2rb5K35B
成人に達した人が人工内耳の手術を受けて大丈夫なのかな?
失聴期間が長いのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/24(月) 20:00:39.77:8+9YWw4d

大丈夫だろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/24(月) 21:10:23.67:6f4ZSLQZ
356です
そうだよなー、社保にはできないと当初から言われていた。
でも事後重症もできないと言われてて、
制度が変わったのかと思ったよ。
なお事後重症がきくなら1級になるはず。

失聴期間長くても大丈夫だよ。俺は35年だ!大丈夫だった!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/24(月) 22:32:15.12:rXOb0bVs
社保はプロだから、社保の言うことが全て
ここにいる人はあくまでも素人だからね

「できないのかー、じゃ諦める」でいいんだよ。頭を切り替えて、前向きに生きていこう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/24(月) 22:32:55.11:YWXIm345
356は障害基礎年金の2級→1級になるだけだよ

年金機構で等級の改定請求ていう書類もらってくるだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/24(月) 23:11:39.30:per5pN+f
失聴期間が長くても聴神経は死なないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/25(火) 00:54:17.04:Xqi6USuc
脳が衰えるだけ
聴神経はあまり関係ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/25(火) 01:27:34.53:+dCejymr
356だけど、いい機会だから
今度年金相談に乗ってくれるプロの人を訪ねて
相談してみることにするよ。
事後重症が効くとは本当に知らなかった。
ダメ元で調べてみて損はなさそうだね。
年金はマジで人工内耳持ちにとってありがたい。
市町村の購入補助がないんだよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/25(火) 18:24:06.43:Xqi6USuc
うちも補助は無いよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/26(水) 19:26:57.71:3Nz3QNey
なんかよくわからないけど、手帳があろうがなかろうが人工内耳の手術は
高度医療費扱いで10万だよ。それ以上は払わなくていい。
生命保険のオプションでその10万が貰えてしかも余った。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/26(水) 19:27:40.37:3Nz3QNey
高額医療費だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/26(水) 21:37:15.69:srek5GeS
自分高額医療費だったら10万もいらないと思う
たぶん4.4万かな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/26(水) 21:49:28.04:IADotINt
かかったのは入院代(個室)くらいだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/26(水) 21:52:53.04:ZHi0V00g

同じく個室代だけだった
保険で個室代返ってきたし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/27(木) 21:46:34.33:NcuutLKW

失聴期間が35年で聞こえるようになったってことはもう片方の耳が補聴器を装用して聞こえたからじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/27(木) 23:44:16.52:IIGSi29Y

どれだけ補聴器を過信してんだ
自分の場合は補聴器が全然役に立たないから最後のカケで
人工内耳にしたんだけど
聞こえが全く違う人工内耳>>>>補聴器
補聴器こんな聞こえで両耳70万円近く取られてたかと
思うと後悔しかない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/28(金) 00:06:56.30:7jM5+xN/
デジタル補聴器か
お高いやつは30万円以上するけど中度・軽度向けじゃないの?
重度にはそこまで効果を期待できないから高くても10〜15万円くらいが主流らしい。耳穴式は高め
補聴器店でもらったパンフレットに書いてあった
メーカーはシーメンス
私は福祉交付の対象(7万円くらい)を、無料で交付してもらったのを使っていた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/28(金) 01:02:23.25:a11K0oYU
補聴器は親に買い与えられたの使ってたから両耳70万くらいの使ってたけど福祉用とそんなに違いあるんかなあ
壊れたんで10年ぶりに買い換えるんだが迷う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/28(金) 01:22:11.26:7jM5+xN/
カタログを見ればわかるよ
福祉用は上位モデルみたいな機能がついていない
販売店で視聴できるから一週間くらい借りてみたらいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/28(金) 01:43:23.77:BQ7q2KbU

何もつけずに35年だよ
どんだけ疑い深いんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/28(金) 01:44:17.57:BQ7q2KbU

ほんそれな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/28(金) 01:46:14.50:BQ7q2KbU
両耳まったく聞こえない状態で35年だとしたら
それはもう意識の問題だから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/28(金) 11:11:56.61:q7JKGOsV

機能付いてないのは分かるけどそんなに影響あるんか?って思ってしまう
福祉用で満足してる人がいるならそれでもいいかなと
大人しく視聴します
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/28(金) 23:01:39.14:lZP5LzAa
失聴期間35年だとリハビリがかなり大変そうだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/28(金) 23:45:53.46:BQ7q2KbU
自分もそう思ったが、両耳装用の2個目だから
一月目からある程度言葉を聞き取れたよ
これはびっくりしたね。
半年もしたら全く違和感がなくなった。 案ずるより横山やすしだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/02/29(土) 01:04:15.33:lov7PzHe

怒るでしかし!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/29(土) 11:10:44.82:udPQw6ZP
失聴期間が数十年間だと難しいという話は聞いたことがあるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/04(水) 21:14:35.29:CWjELFYS
人工内耳のセカンドなんだけど、手術で全裸にされて尿管カテーテルをされるのを承知の上で手術を受けるんですね。
私は全裸にされて尿管カテーテルをされるのが嫌なのでセカンドは考えていないでです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/05(木) 00:01:20.21:amGcNelQ
最初の手術のときはカテーテルを容れたんでしょ
どうしても嫌なら諦めろ
将来がんとかになっても手術はするな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/05(木) 18:22:23.50:aF9vQ1pR

ファーストでも同じじゃんあれを思い出したら
もう一回セカンド受けようとは思わんけど
手術の翌日の朝若いナース2人に全裸をタオルで
拭いて貰って生き返った
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/06(金) 22:29:02.32:Kk03I4y2
人工内耳のセカンドを薦める耳鼻科医がいるらしいけど、手術の件数のノルマがあるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/07(土) 06:57:17.92:D+nGxKrY
人工内耳のセカンドに必死に反対する人はなんかノルマあるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/07(土) 21:24:43.87:3Zxz3q/y

反対と言うよりやる意味がわからん
よっぽど片側だけで満足できない状態だったのか?
ヤブ医者に当たって片側人工内耳が芳しくないのか?
そんな感じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/08(日) 11:30:10.53:5RMqzsjw
両耳失聴から片耳だけでもきこえるようになれば感動もひとしおだったんだろうけど
両耳きこえるようになったらもっと感動するよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/08(日) 22:40:54.81:+ifnxIbH

それは手術する年齢にもよる
子供なら早いうちから両耳が聞こえるように
すればいいと思うし
自分の様に40〜50代前後だと
片耳人工内耳で十分OKっと思える世代
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/08(日) 23:19:13.48:bi4/rOgw
中高年の人工内耳装用者にセカンドを薦める両耳装用推進派の耳鼻科医がいるらしいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/08(日) 23:34:45.67:F4xX0CmM
何度その話をしたら気が済むの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/09(月) 01:14:52.13:Z0ya8HRF
40代後半でセカンドをした俺様が来ました。

やってよかったなぁ!!!
世界はこんなにもバラ色だ!!
耳は2つついていて意味があるんだなぁ!!

最初は歌を無理なく聞き取れることに驚いた。
勝手に耳に飛び込んでくるんだよ。
聞き取りは片側装用側のほうが良いけど
なぜか2つつけると
相乗効果のようなものを発揮している
こればかりはやってみた人しか分からないので
否定ばかりすんなwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/09(月) 18:52:09.41:lmt2VArE
ようするになんらかの理由で両耳出来ない人が
わーわー言ってるだけでしょ
両耳やったこと無いんだから意味がないとか言えるわけないし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/09(月) 21:35:52.53:IUrSCeMA
流れぶった切るけど、ユーザーの皆さんは音の大きさって判別できる?

大昔に買った補聴器つけたときは音の大小がわからなくなって、全部大きな音に聞こえて
意図せず大きな音出して注意くらったりしたんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/09(月) 23:14:30.43:zf5du6Ds
人工内耳の場合はリミッターがかかる仕様
大きな音が際限なく入ってくるわけではない
ものすごく簡単に例えると120dbの音が90dbに抑えられて入ってくる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/10(火) 00:06:16.06:h/EzYS3o
そうなのか。それ困るな
リミッターはファームウェアで制御してるんだろうけどカットできたらいいんだが

リミッター未満の範囲ではどう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/10(火) 08:51:45.48:Tvj72teI
騒がしいところでは自動的に音を抑える機能があってそれはカットできる
でもリミッターはどうだろうな?マッピングをやっていたらわかると思うけど
これ以上上げると痛くなるから、上がらないようにマッピングするわけ。だから無理だと思うけど?
ビックリして脳が痙攣して泡を吹きながら倒れてもいいなら理屈的には可能だと思う(STさんは絶対しないからどの道無理)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/10(火) 08:53:13.36:Tvj72teI
ともかく、には2つの選択肢がある

・補聴器で不便を感じながらも使っていく
・思い切って人工内耳手術を受ける
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/10(火) 16:35:49.05:ef8sFYH4
健聴者なんだけど質問ある

ろう者の視覚的な認識って手話なの?

たとえばりんごを見て「りんご」って言葉とか文字が頭の中に浮かぶわけじゃなくて、りんごって手話が浮かぶの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/10(火) 17:07:28.90:Tvj72teI
第一言語が手話の人はそうだね
あとはぐぐったら散々出てくる話なので割愛する
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/11(水) 16:38:31.03:IHxoB6N3
↑年が40歳以上の人の頃は耳かけ補聴器がなかったからね。
昭和50年代に重度用耳かけ補聴器が発売されてから
20代30代は生まれた時から重度用耳かけしてる。
なので日本語が第一言語になってる子が多い
ろうじゃなくてただの重度難聴
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/11(水) 18:07:28.41:Sy8slgmD

耳掛けは関係ないぞ
まるで昭和50年より前は補聴器が無かったような言い方だよそれは
この頃の補聴器はいわゆる「ボックス型」が主流だった
しかし昔の補聴器は今より性能が低かったのは事実だけれども仮に今の高性能な補聴器を使ったとしても
結果はあまり変わらなかったと思うよ
どちらかというと軽度難聴の子供のほうが影響は大きかったかもしれない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/14(土) 19:43:25.06:I7cYY9qd
ソネット2はまだ出ないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/14(土) 22:35:11.08:CIPrPGr1
本国で最近出たばっかりだからな
日本では1-2年遅れて認可されるから2022年頃でしょうね
落ち着いて待つしかない。認可されないとどうにもならないからだ

かくして412は笑顔になって「うん!待つね!」と言うのだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/15(日) 10:44:57.54:6Os5lSMk

は待てないって言いそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/15(日) 10:48:00.66:g2OUqKsq
本国に行って手術するしかない
当然保険は効かないので500万円ほど自腹で払ったら良いさ

500万払うか2年待つか
どれかしかないね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/15(日) 16:07:29.13:6Os5lSMk
日本の保険の基準で500万ほどであって
海外だともっと高額になるイメージなんだけど
日本と違って海外の難聴は軽度でも
その国の補助受けられそうなイメージ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/15(日) 17:08:23.78:g2OUqKsq
>日本の保険の基準で500万ほどであって

えーと、健康保険適用外で受けた場合の費用が4-500万円
この中には人工内耳のプロセッサとインプラント(合計約200万円)が含まれる
残りの2-300万が手術・入院費用
コクレアのパンフレットにも記載がある

たとえばアメリカで受ける場合も同じくらいだけど内訳が少し違う
人工内耳のプロセッサとインプラントは日本と同じ200万円くらい
残りの2-300万円は検査・手術・入院費用(ただし1日入院)
外科医や麻酔科医に支払われ、1日の入院が100万円
・・・ということで翌日退院が普通。1日100万円かかるから(^^;
日帰りで退院する人もいますね

>その国の補助受けられそうなイメージ

それは当然その国の制度によっても変わりますね
あくまでも日本人が海外で手術を受けた場合の話で、基本的に補助は受けられませんね
アメリカは社会保険制度が無いのでアフラックのような民間の保険会社を利用するけど
手術費用が支払われるかどうかについては掛け金によっても変わるでしょうね。この辺りは詳しくないけど
日本みたいに自己負担が1-3割で済むようなことは無いと思います多分・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/15(日) 17:09:58.52:g2OUqKsq
というわけで大雑把に500万くらいと書いたわけですはい
ちなみに渡航費用は含まれていません笑
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/15(日) 21:13:25.13:0zDi7f9i
両耳装用で左右がそれぞれ違うメーカーの人はいるの?
コクレアとメドエルの組み合わせって感じで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/16(月) 00:12:50.22:Tft6ZA9j

両耳で違うメーカーしてる人はいるっと
耳鼻科の大学教授に聞いたことあるけど見たことない
本人がここに書き込めるような人かも不明
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/20(金) 21:13:20.25:UVu7cphr
いるいる
難聴協会の偉い人だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/09(木) 19:30:06.74:mlOy1GMp
コロナの影響で手術が延期になった人いる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/09(木) 19:51:34.56:vUfQJNbb
某ブログの人だと、予定どおり手術をやるらしいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/10(金) 00:10:12.69:q3RaCddH
なるほど
病床が足りなくて通常の手術が後回しにされてるらしい話があって
人工内耳は緊急じゃないからどうなのかなと思った
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/12(日) 22:20:11.14:PnoOgYpr
コロナをナメてるよな

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 ハンディキャップ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら