2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

【初代のぞみ】300系新幹線電車1【270km/h実現】


回想774列車 [] 2012/02/25(土) 09:58:22.79:UBOuaCwc
2012年3月16日で全面引退予定の300系について語るスレッドです。
荒らしは放置でお願いします。
当たり前のネットにおけるマナーや常識を守って下さい。
他系列へのむやみな批判などもつつしんで、語り合いましょう。
回想774列車 [sage] 2015/03/13(金) 19:59:49.71:w3D3avWU

2000年頃に羽島で偶然見た(中途半端仕様 ちなみに列車は三島発新大阪行きこだま)けどフツーの300系でしたわ
回想774列車 [] 2015/03/24(火) 20:27:22.23:CSO5IG4r
300系ほど豪快な乗り味の新幹線車両、もう登場しないだろうなぁ・・・。
個人的には評価したい車両。
回想774列車 [] 2015/03/27(金) 22:57:52.01:OVy23A/4
270km/hだと、1秒で計3両がジャスト通過する計算で、沿線撮影に臨む者としては、新しい感覚だった。
シャッター速度は、原則2000分の1秒を常用。
0系の影響を色濃く残した100系を圧倒する斬新なデザイン。
試作車やプラグドア初期車などのバラエティも楽しく、新幹線撮影に俄然本腰になった。
ハッセルやライカのようなミラーアップ機能のついた一眼レフでは、シャッターのタイムラグ抹殺の必要性から、新幹線撮影では常にこれを使うようになったものだ。
(0系がほとんどだが、新幹線写真を鉄道ファン誌に過去に何回となく掲載していただいた者です)
回想774列車 [] 2015/04/03(金) 16:45:43.33:5NZqISxI
今更だが、300系が引退する時に鉄仮面というアダ名で呼ばれていたと
マスコミで紹介されていたけど、どこで鉄仮面なんて呼ばれていたのだろう?

鉄仮面なんて、スカイラインがガンダムF91しか思い浮かばん。

フハハハハ怖かろう!
回想774列車 [sage] 2015/04/03(金) 23:40:46.69:KmRL4hdz
あれってマスゴミのでっちあげだよな…
回想774列車 [] 2015/04/07(火) 20:56:51.55:OVV1nw6i
南海のラピート(関空特急)かなんかと混同したんじゃないのか?
回想774列車 [sage] 2015/04/08(水) 01:06:39.95:tmSaBaK4
記者クラブではそう言われてたんじゃない
回想774列車 [] 2015/04/14(火) 14:18:15.68:zAKPhkX9
いま思うと300系、けっこうカッコ良かったよな。
回想774列車 [sage] 2015/04/14(火) 15:18:57.41:NN6vqgqU
というよりそのあとから出てくるものが500系以外
みんなあの調子なので相対的にマシに見える
回想774列車 [] 2015/04/14(火) 17:48:23.05:ELNZcP5N
昔は9号車にもパンタがあって後方2基使用だったがいつの間にか撤去されたな
TOMIXの模型は初期生産分は9号車にパンタがあって後期生産分から無くなった
現在はシングルアーム化後の末期の形態が生産されている
回想774列車 [sage] 2015/04/17(金) 17:44:46.95:jkb43I1m

TOMIX初期製品は1・5・6・10・11・12・16号車
後に2・4・14号車の増結セットと8号車(10号車の車体逆向き(博多寄りに方向幕)だが)・13号車の単品が発売されたが9号車の車体は存在しなかった

その後リニューアルされ 屋根上全部と3・7・8・9・15号車の車体を新規製作

現行の後期車はそのリニューアル製品の金型を加工して製品化
回想774列車 [] 2015/04/21(火) 12:47:24.95:HDQOenjx
鉄道模型でも7形態生産したら面白いのに
J0編成登場時・J1編成パンタ3基・J1編成パンタ2基・J1編成シングルアーム・量産車パンタ3基・量産車パンタ2基・量産車シングルアームと7通り出来る
N700系は何故かZ0編成も生産してたりするが
回想774列車 [sage] 2015/04/22(水) 22:16:31.38:4pvLxX/o

やるとしたらJ0登場時の車体と屋根上・J1の15号車車体(車販準備室増設で窓と扉配置変更)と屋根上(3パンタ仕様)・8、9号車屋根上(2パン化によるケーブルヘッド化後)を金型新規製作でOKだな(量産初期も入れるならプラグドア車の車体も)
回想774列車 [sage] 2015/08/07(金) 18:51:09.25:rEohOKHM
3年前の今日は、300系最後の本線走行(広運→博総)だったな。
回想774列車 [sage] 2015/08/07(金) 20:35:35.24:YaplZ/Ll

F7編成だったっけ?
回想774列車 [sage] 2015/08/09(日) 11:34:02.24:sglhpVgs

そうですF7です。
自分は広運を出庫するところを見送りました。
当日は晴天で、じっとしているだけでも汗が流れ出るくらい暑い日でした。
325 [sage] 2015/08/09(日) 16:03:12.37:vcvN0RBU

レスthx
回想774列車 [] 2015/08/17(月) 21:12:46.69:rPQR+mHN
鉄仮面はフィクションっぽい。
聞いたことない
回想774列車 [sage] 2015/08/20(木) 02:08:37.23:N8hwPZ6v

ラピートは鉄仮面
回想774列車 [sage] 2015/08/20(木) 10:05:00.76:ryJO5t3T
そらーフィクションだろう、と南野陽子を思い出しながら思ってしまった
回想774列車 [] 2015/09/04(金) 16:24:13.75:27orBIgz
鉄仮面といえばR30スカイラインだろ?
回想774列車 [] 2015/09/28(月) 10:41:40.57:CYO8J/Re
300系というと、自動車雑誌にまで批判されていた事を思い出す。
スピードの為にあらゆる物を捨て去ってしまったような車両だよね。
個人的には好きな車両のひとつ。
回想774列車 [] 2015/10/11(日) 08:43:24.30:QKxDHxGm
ぶっちゃけ、500系よりカッコイイよね。
回想774列車 [sage] 2015/10/12(月) 10:06:19.86:6NCOhvkM
夜のテールライトの美しさは、歴代新幹線車両の中ではナンバーワンだと思う。
500系は好きだがテールライトがしょぼすぎる。
回想774列車 [sage] 2015/10/12(月) 12:49:35.95:j/WfqmiD
500系のテールってレイズナーの目みたいにすりゃよかったのにな
回想774列車 [] 2015/10/14(水) 08:25:54.44:F/jFVDwI

カーアンドドライバー詩で何故か叩かれていたのを読んだ記憶があるw
回想774列車 [] 2015/10/14(水) 20:36:10.18:n5tCOVsO
500系は未だに大人気!

新大阪でもN700Aなど子供も鉄道ファンも全く見向きもしないが
500系になるとだれもが注目するほどの大人気!

これが西日本の車両の実力というものです
回想774列車 [] 2015/10/15(木) 08:59:04.12:lJIgDcTW
500系のぞみが東京駅に乗り入れたころ、300系や700系、E2系等を
軽く不人気にして、性能でも劣らせるのに十分なほど500系が圧倒的な
実力を占めていました

東京駅のくせにメインの東日本・東海は乗り入れの500系の人気にまるで歯が立たない
状況を作ってしまいました

でもこれが紛れもない西日本の車両人気の実力なのです


東京駅で大人気の500系(JR西日本)の実力
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1439556334/
回想774列車 [] 2015/10/15(木) 08:59:45.53:lJIgDcTW
逆に博多駅でJR東海の700系は世界レベルで人気のある西日本・九州の車両の前に
散々コケにされるほどの不人気振りであった

JR九州にもボコボコに貶されるほど東海には車両センスの実力もないということ
回想774列車 [] 2015/10/23(金) 02:59:20.71:l7e+J++C
300系の公式プロモーション動画(JR東海作成)

ttp://https://www.youtube.com/watch?v=02wdFfLIuFI

この動画を見たとき、JR東海社員の本当の気持ちは「300系最高・300系が一番」
ということがよく伝わってきた。彼らの公式動画である。
回想774列車 [] 2015/11/03(火) 12:19:14.47:50ej+a+y
300系のようないかにも頑張って走ってます感を醸し出しながら走る新幹線車両は
もう登場しないんだろうなぁ。
N700系とか本当に乗り心地が良いものなぁ。

いま300系に近い乗り味を求めるとすればE2系のN編成だろうが、確かにアクティブ
サスペンションを搭載した車両に比較すれば揺れるけど、300系ほどの荒々しさは
ないからなぁ・・・。

もう一度、300系に乗りたい(´・ω・`)
回想774列車 [] 2015/11/03(火) 21:19:40.06:1brWgQRu
300系はあのデザインが好きだ

俺の中では

200系>0系>300系>N700系
ってとこカナ。
回想774列車 [sage] 2015/11/05(木) 01:16:11.73:EwhUmLra

俺は
100=300=200-2000>N700>700>500以外>>>>>>越えられない壁>>

300系の減速音もう一度聞きたい・・・(「しなの」で聞けるけど繁忙期の大阪発着でも10両編成だから6両分足らないorz)
回想774列車 [] 2015/11/11(水) 17:20:06.17:w8m6/21a

コストパフォーマンスではなく、軽量化第一ではなかったかな。
コストはケチっていなかったと思う。
回想774列車 [] 2015/11/17(火) 21:46:01.07:otI16BGJ
ビジネスライクだけど、内装は凄く良かった印象がある。
特に、間接照明はセンスあったよね。
回想774列車 [] 2015/11/20(金) 20:18:30.94:tKiuuVzb
200系2000や100系の220〜240Km/hと、300系の220〜240Km/hとは、格段に後者が快適だったが、255Km/h以上の速度信号により制限までフル疾走させた時は、にわかに快適とは言えない状況になった。
でもまあ、270Km/hという大幅な最高速度アップにより新たな時代に踏み込ませた功績は大きい。
初期のトラブルは、当時は苦々しく感じたが、その教訓が後の車両改善や新技術の開発に活かされたとも言えよう。
回想774列車 [sage] 2015/11/20(金) 21:07:12.26:jubLwXxN

主電動機のボルトが脱落した件はマジで危なかったけどな。
幸運にもたまたま破片が配管をぶった切ったおかげで車両が異常を感知できたけど、
あのまま走行していたら大惨事になった。

まぁ、これは300系の設計が悪かったわけではなく製造に問題があったんだけどね。


でも本当に300系の270km/h運転では、いろいろな問題が分かったよな。
バラストを飛ばして窓ガラス割ったりさ。
あの時は接着剤でバラストを固定したり。

JR東日本でもE2系/E3系で275km/h運転する時には300系での教訓を活かしてバラストの
区間にはネットをバラストに被せたりしたね。
回想774列車 [] 2015/12/02(水) 21:08:42.36:Je91rMB+
300系とE2系って意外に関係あるよな。
どちらもJ編成名乗っていたり、北陸新幹線絡みだったり。
巨大パンタグラフカバーを採用したのも同じ。
車内の照明も間接照明だったり。
回想774列車 [] 2015/12/23(水) 01:11:34.56:1/mOjCLg

300系はともかく、500系はモロに嫌われてたろw
あえて700系を選んでる人多いし。
500系のデザインって今見ると古臭いよね。
回想774列車 [sage] 2015/12/23(水) 02:57:10.30:DGCNISh1
500系叩きってわかりやすいよね。
回想774列車 [] 2015/12/27(日) 20:56:11.58:4lgrRm00
東京〜名古屋は乗り心地が悪いイメージがある
回想774列車 [sage] 2016/01/03(日) 11:11:54.96:OrtUfOcm

今の車両でもカントの大きい所ではドリンクのビンが滑り落ちたりするから
高速の車両ではテーブルにゴムのクロスを敷くなどの揺れ対策が常に必要だろうな。
回想774列車 [sage] 2016/02/07(日) 23:31:07.42:Pcp/WRHE

個人の感想だから様々だが
名古屋・大阪間の方が悪くないか?
回想774列車 [] 2016/02/08(月) 20:49:07.29:MbMGWlHW
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(マイナスタクシーサービス不足)(アエロ沖縄空港ドナルド凍結バイト)

ttp://https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k

ttp://https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k

ttp://https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(河北なぜ大阪人ヘアカラ福祉バンクドーハの悲劇ビジネス
(ゆとり不動産取締王過払いポイント著名店員廃炉舞台監督カクテルナイト
回想774列車 [] 2016/02/14(日) 08:41:30.88:q61gzKpw
300系・500系のぞみは、うるさくよく揺れて乗り心地悪いのであまり好きじゃなかった

700系で、静かに揺れなくなってすごく快適になったわ
回想774列車 [sage] 2016/02/14(日) 11:36:48.49:H5IAwd/+
よかったね
回想774列車 [] 2016/04/11(月) 12:23:45.75:zMq7XcpX
今更ながら、ホテルグランビア岡山のドレインビュープランの部屋に300系F編成のグリーン車の椅子を置いているのね。
回想774列車 [sage] 2016/04/11(月) 12:45:35.91:tkF3kUTM
なんか蒸気に満ちたような部屋だな、おいw
回想774列車 [] 2016/04/21(木) 23:57:36.82:J4bH6qYL
300系を模型化するとバリエーションが多すぎとんでもない事になりそう
・試作車パンタ5基
・試作車パンタ3基
・試作車パンタ2基
・試作車シングルアーム
・初期量産車パンタ3基
・初期量産車パンタ2基
・初期量産車シングルアーム
・後期量産車パンタ3基
・後期量産車パンタ2基
・後期量産車シングルアーム
N700系はZ0編成と量産車の両方がTOMIXから製品化されている
回想774列車 [sage] 2016/04/22(金) 00:01:49.07:Wid6RYGI
そういう妄想は模型板でどうぞ
回想774列車 [] 2016/04/24(日) 22:20:52.53:uLzvArF4
700系もN700系も300系があったからこそ。

当時、高速車両としつ構体をアルミにして、
ボルスタレス台車で3トンも軽量化して、
電動機も直流から誘導電動機にかえて。
まさに、300系は0系以来のフルモデルチェンジに値する車両と思う。

乗り心地など色々問題があったにせよ、
今に続く世代の先駆者としての功績は、
それこそ他社の新幹線を含めての功績
として、もっと称えられていいと思う。

もっともこのスレにいる人は皆わかって
いることと思うが。
回想774列車 [sage] 2016/04/25(月) 12:23:41.63:3saFiAwm

オマケ
後期型パンタ2基&直ジョイント仕様(700系試作車登場後に増備されたJ60・61編成のみ)
回想774列車 [] 2016/04/25(月) 15:47:14.49:cRPQOmy6
最初から9号車のパンタが無かった車両と9号車のパンタを撤去した車両ではケーブルヘッドの長さが違ってたみたい
撤去した車両の方がケーブルヘッドが長かったとか
回想774列車 [] 2016/05/07(土) 02:09:18.08:uX3LI22m
300系・500系は乗り心地が悪くあまり好きじゃ無かったな
うるさい・揺れるのW効果で

700系にはじめてのったときは、その快適さにびっくりしたわ

0系は乗り心地はいいが速度がおそすぎた

時間に余裕のある時は、たまにあえて0系こだまとかにのってた
回想774列車 [] 2016/05/07(土) 14:44:15.52:BMw0HEy+
えっ、今ないの?
回想774列車 [] 2016/05/22(日) 10:28:13.37:eCa/ic7W

300系が荒々しく感じたのは東海道の曲線半径が2500mとカーブがきついからでは?
登場当初は遠心力により窓枠に置いていたコーヒーが飛んだらしいね。
俺もあの時、窓枠に置いていたライターが後の席に飛んでいった。
遠心力の問題は後に改善されたけどね。

俺はそれらの違いを感じ取ることが出来なかった。鈍感なのかも。
あと、500系は270区間の東海道では遅く感じたな・・・320キロの性能があるゆえに
ゆっくり流していた感じがした。これは220キロダイヤで走る300系に通じるものがあった。

勿論分かっている。でもこの車両はTGVの成功がなければ登場してなかった?
1986年に260キロでデビューしたTGV-PSEは翌年1987年に270キロにパワーアップ。
そして1990年に開業したTGV-Aで世界初の300キロ運転を開始。
これらに大きな刺激を受けたに違いない。
昔、961形が319キロを出したけど、そこから↑に進むことはなかったかもな。
回想774列車 [sage] 2016/09/15(木) 21:07:29.01:QV8WGgHh
遠心力のエピソードは知らなかったよ
回想774列車 [sage] 2016/09/19(月) 17:47:01.65:xSTW94qa
700でも下り16号車の揺れはひどかったよw
回想774列車 [] 2016/10/03(月) 23:17:37.01:XWsXD3U4
300系のパンタカバーは最初四方を囲ってて風を跳ね上げてパンタグラフに風を当てない事で騒音低減を図ってたが逆にパンタカバー自体が騒音源になってた事が発覚し700系からパンタの改良で低騒音化する方向に行った
それにパンタカバーでダウンフォースが発生しトンネル突入時とかに大きく縦揺れも生じてたみたいである
回想774列車 [] 2016/10/03(月) 23:24:41.79:KbF+XX6J
 遠心力って、どうやって改善するのかねえ?曲線半径拡大するか、速度落とすしかないんでは?
遠心力でライターが後ろに飛ぶのかねえ?窓枠に押し付けられるんじゃないの?
回想774列車 [sage] 2016/10/05(水) 00:39:34.23:5yHh4uT0
発達障害な釣りはさておき結局N700で車体傾斜装置つけたんでしょ
緩和曲線にカントのレール上下、いろいろある罠

因みに新横浜ー小田原間は直線でも揺れが少し大きい
回想774列車 [sage] 2016/10/29(土) 11:51:17.34:gt3yYEzg
昔300系の玩具を持っていた。
確か先頭車と中間車が付属していた。
1992年頃に発売していた。
回想774列車 [] 2016/11/20(日) 16:59:46.76:PqTVCK77
新幹線0系や100系でパンタ下の碍子が風圧で笛みたいな音を発する事が突き止められて碍子をカバーで覆うか低騒音型碍子にするのがトレンドになったな
回想774列車 [sage] 2017/02/04(土) 23:27:44.26:0mx5saxz
それは発見だよね
回想774列車 [sage] 2017/02/04(土) 23:28:00.82:0mx5saxz
スミマセン誤爆しました
回想774列車 [sage] 2017/02/11(土) 22:28:55.01:SKeQ+at3
0系車窓
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=9fPAkX7YOH8

700系車窓
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=q5ZcX2q_i6o

両方の動画を並べて、     
700系の方の発車を15秒遅らせて再生するとオモシロイよ。
15秒余裕をもって厚狭駅をゆうゆう発車した0系だったが・・・  
回想774列車 [] 2017/02/20(月) 19:28:23.95:0uJwqyGA
300系の頃はパンタカバーは「パンタグラフに風を当てない」事で騒音低減を目論んだがパンタカバーが逆に騒音源になってる事が突き止められた
しかも最後尾でカルマン渦が発生し大きく揺れる事が量産車登場後に発覚した
高速化と騒音低減の研究がまだ手探りだった事が伺える
回想774列車 [] 2017/03/01(水) 01:31:41.15:CH39n25X
特急スペーシアって、
300系に似てるな。
回想774列車 [] 2017/04/02(日) 20:32:41.55:PKkswEAn
最終増備車のJ61編成はIGBT試験車とかデマ流れてたな
本当にIGBTなら音が思いっきり違う
回想774列車 [] 2017/04/04(火) 18:50:56.31:AwS3Z8om

プラレールは同じ金型だけどね
回想774列車 [] 2017/04/04(火) 19:17:51.68:7nTT4fjk
運転開始初期の頃WN継手落っことした事故あったな
落ちた部品が車軸を削っててたまたま落ちたパーツが連結器の元空気ダメ管を破断し非常ブレーキが掛かって事なきを得たとかまさに紙一重だった
回想774列車 [sage] 2017/04/06(木) 03:16:14.14:RPp/1VlS

そうなんだWW
回想774列車 [sage] 2017/04/06(木) 14:44:35.11:Mdhk62s/

登場したのも同じ年(1990年)です
スペーシア・・・使用開始
300系・・・J0登場
回想774列車 [] 2017/04/17(月) 10:01:58.34:vKct0aJP
ttps://www.nknews.org/wp-content/uploads/2017/04/6U6A8499.jpg
北朝鮮の軍事パレードに300系新幹線出演
回想774列車 [sage] 2017/07/04(火) 20:35:50.11:HyRSC9LA

大新聞(読売か産経か)がえらいバッシングしてたっけ?
確かにゆるがせにしてはいけないが
これとて事故だからなあ‥‥
回想774列車 [sage] 2017/08/11(金) 08:40:57.02:4mjvlFxm
事故は事故だから報道するのは構わんが
鬼の首取ったみたいに会社の体質がどうかとか鉄道安全神話の崩壊だとか
大げさに書くから嫌なんだよな
ゲスい週刊誌ならともかく全国紙だよ
回想774列車 [sage] 2017/08/15(火) 12:50:15.21:6ONNerw3
一定速度以上になると、特定の環境が揃ったときグイっと揺れるのが怖かった。
登場当初から揺れは言われてて、実際当時から気にはなったが、まだ怖くはなかった。
ところが700系が多勢化後、体感が700系に慣れてからたまに300系に乗ったときは明らかな怖さを感じた。
脱線するはずはないんだけど、それを思わせるほどに感じたね。
回想774列車 [] 2017/08/15(火) 12:52:52.49:6ONNerw3
登場当初に車内で売られた「のぞみ弁当」がなつかしい。副菜に春雨が入ってたのは記憶にある。
回想774列車 [] 2017/08/15(火) 15:42:01.95:z5TKwfKj
最後尾になったときにカルマン渦が発生して大きく揺れる事が「営業運転開始後」に発覚したとか
700系から最後尾になったときのエアロダイナミクスも配慮に入れるようになった
回想774列車 [] 2017/08/17(木) 20:48:20.19:aydTt0Bv
昔は9号車にもパンタがあって後ろ側の2基を使うようにしてたが1995年頃だったか9号車のパンタを撤去する工事したんだな
よく見るとケーブルヘッドが9号車だけ長く分かる人には分かったとか
回想774列車 [] 2017/09/29(金) 19:23:00.52:Gzzn1Ne+
量産車より、J1編成に使用されてた試作車のデザインのほうが俺は好きだったな。
回想774列車 [] 2017/09/29(金) 22:30:32.35:xCInI8cO
9号車にパンタ設置してた事があったが不要と判断され撤去されたな
後から撤去した車両は直ジョイントの付け根が長く識別できた
回想774列車 [sage] 2017/11/21(火) 03:20:36.86:aWhYB/24
ttp://https://twitter.com/SEI_YASUMA/status/932387563150622720

増備中でもJR東海がメーカーに既存設計と同等の性能を保ちつつより少しでも軽くなる新設計を提案するなら即採用すると宣言してメーカー各社が血道を上げて知恵の限りを尽くし軽量化に邁進したという話がある。
回想774列車 [] 2017/11/28(火) 22:30:15.16:RvG6sLp+

試作車と言えば、JRマークの流れるようなデザインが好きだった
駅のポスター時刻表の枠にも付いてたっけ?
回想774列車 [sage] 2017/11/28(火) 23:45:12.21:Mdb6Xdh1
試作車の改造後の車内があまり話題にならないな
回想774列車 [sage] 2017/12/03(日) 23:03:29.25:b1QrsSWj
スーパーひかり
回想774列車 [sage] 2017/12/08(金) 19:41:09.44:K+AsfoP7
試作車の先っちょに三角錐が付いてたが
なんなんだったんだアレ?
回想774列車 [] 2017/12/09(土) 21:12:39.84:ksbJdKRw

台枠の設計ミスで膨らみが出来ちゃったとか膨らみを作らないと台車が収まらないとか諸説あり
量産車で設計やり直したようで消えた
回想774列車 [] 2018/01/06(土) 23:42:34.02:xNFPYhN+

ピトー管


そのことではない


東海道新幹線が企画された段階で
志向していたのは250km/h運転
それが開業準備段階では間に合わず

タップ制御の暫定形式0で当面凌ぎ
決定版となる本形式100を目指し
サイリスタ位相制御の試験車951で
残る要素開発を進めることに

整備新幹線が260km/h志向となり
961や962を経て319km/h速度記録や
925や200など260km/h試験もあったが

サイリスタ位相制御と発電制動では
主変換回路が根本の容量不足で
実用の250km/h以上の営業運転は厳しいと

つまり
東海道山陽250km/h運転には
小断面の軽量アルミ車体や
軽量ボルスタレス台車や
VVVFにPWM-CIが必要と

正解の利害関係からは
スーパーひかり用だと動機付けが厳しく
北陸新幹線急勾配対策名目にて
国会で予算化を取り付け
後に300となる新形高速車両の
要素開発が本格化

あくまで原点は
東海道開業準備段階からの潮流
よってTGVは大して関係なく
あぼーん [あぼーん] NGNG
あぼーん
回想774列車 [sage] 2018/05/07(月) 02:40:30.07:kt31UFJJ

池沼AA
回想774列車 [sage] 2018/05/24(木) 01:05:54.85:1Nmu5lEQ
J59編成シングルアームパンタ試験
先頭台車にカバーを付けてたのは知らなかった
ttps://pbs.twimg.com/media/DZz9nGDVMAAJyPl.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DZz9nlCU0AAFuc1.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DZz9qxoV4AEfIyI.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DZz9rdYVwAI1oXB.jpg
回想774列車 [sage] 2018/06/15(金) 23:01:25.81:ym3aTnMw

同じ類で1990年登場の
JR北海道 785系
京成AE100
こちらも似ていた
回想774列車 [] 2018/06/22(金) 21:43:09.04:y6FIYGX8
300系は揺れが大きく毛嫌いする人いたな
100系の方が速度が遅いとあって乗り心地が良かった
流石にサンドイッチがテーブルから落ちたとか苦情が多く晩年は乗り心地改善工事してた
300系の苦い経験が後年登場の700系にフィードバックされてる
回想774列車 [] 2018/08/25(土) 21:38:25.44:RGgSDilV
M-T-Mユニットは弊害あったよな
重い変圧器をTに積むことで重量バランスの均等化を目論んだが今度はモーターよりも重い渦電流ディスクブレーキとも相まってTの方が重くなってしまったとか逆転現象が起きてしまった
在来線でも781系や681系とか変圧器をTに積んでるの多く走行機器だけをMに積むと直流車と同一構造になるためでメンテが容易になる
回想774列車 [sage] 2018/08/26(日) 20:06:41.11:yeH8+LBK

AE100の車内表示器と100系新幹線の初期タイプが同じだった
JR四国の2000も確か同じだったような
回想774列車 [] 2018/08/26(日) 20:19:52.97:+jyTLWUc
300系の車内電光掲示板はLEDと誤記してる文献結構多いがプラズマが正しい
100系X・G編成もそうだが赤しか表示できない
100系V編成がLEDだったが東海車では本格採用は700系から
回想774列車 [sage] 2018/09/14(金) 12:11:03.53:I2T9eFlj

M1-T-M2ユニットは
形を変えて700ではM1-M-T-M2で
MにMTrでTは補機とし
これは確かにT搭載回避で
300の反省を生かしたと言え

N700では全MのM1-M2-M'-M1とし
M'にMTrだが
パンタ搭載が2箇所ともM1のため
そこはM'直結でなく

サイリスタ位相制御の781において
M-TAユニットで
主整流部分と制御部分を分けたというのも
サイリスタと論理部+遮断器が別々
ということで思えば極端
回想774列車 [sage] 2018/10/04(木) 01:02:04.91:KNa7Zfwl
300系量産車の先頭って関西の清掃会社に研修用として残ってたのな
しかしなんでまた300系を選んだんだろな。使い終わったらどっかで保存して欲しいもんだが無理だろうな…
回想774列車 [sage] 2019/03/31(日) 12:50:44.32:M7PDSSSZ
なるほどね

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 鉄道懐かし板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら